やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

えっ! はぁ? うそぉー!

2024-01-10 11:28:32 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの、我が家の庭は・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今は、雪で真っ白で、
なぁ~んにも、ネタ花がありません。

が、
ブログは、ガーデニングで、遣っているので、
「まぁ、自分のブログなんだから、これでも、イイかぁ…」
と、
またまたですが、
リビング暮しの「デンマークカクタス」が、もう咲き終わりそうなので、
「これっきり、これっきり、これっきりですよぉ~」
って事で、撮ってみました。



そんでもって・・・
ついでに、
お花の終わった鉢植えの、花柄摘みを兼ねて、芽揃えもした様子ですが、

私、お歳なので、鉢を扱い易くしたくて、
今回は、
「もしかしたら、新芽が出なくて、枯れちゃうかも…」
と、思いながらも、
それでも、かなり、短くしちゃたのですが、
「どうでしょうねぇ? また、復活して、咲いてくれるかしら?」
遣ってしまった後で、心配して、見ている、おばちゃんです。 (ばかなの?)





・・・・・

なんかねぇ…
私、
ここんとこ、思いもしない、出来事が、多くて、
ちょいと、情緒不安定っぽいんです。

能登の地震
飛行機事故

そんでもって・・・
昨日は、八代亜紀さんの訃報…

あっ、
そうそう・・・

どうでもイイ話なのですが・・・

少し前に、
小学・中学と、一緒だった、県内に住む、同級生(女性)の方から、久しぶりに電話があって、

(なにかあったのかなぁ?)
と、思っていたら、

彼女が言いました。

実家に、住んでいた兄(独身)が、(ご両親は、亡くなりました)
「こんな寒い所は、嫌だ」と言って、
家と、田畑と、山を全部売って、隣の市に、引っ越したのよ。

それで、不動屋さんに売ったんだけど、直ぐに売れたらしいのよ。

家の側にあった、お墓もね、全部、業者さんに壊して貰って、
30万円かかったらしいけど…

壊す前に、お寺さんに、お経様を上げて貰ったらしいんだけど・・・
兄は、
「お寺さんが、イイって言った」と言って、お骨は、畑に埋めたって、
お寺さんが、そんな事を言うなんて、変だよね。
(不服そうに)・・・等々

私、「〇〇ちゃん(彼女の名前)は、一緒に、お参りしなかったの?」

彼女「兄が、一人で遣って、後で聞いたんだけど、お寺さんが、そんな事を言うって、おかしいよね!」

私 「私、よく分からないけど、 
  それって、お寺様が、そうしなさいと言われたんじゃなくて、そういう方法もあると、言われたんじゃないの?
  お兄さんは、自分で、納得して、それを自分で選んで、されたんじゃないの?」

彼女「まぁ、そうだとは、思うけど… でも、そんな事を、言うなんて、変だとおもわない?」

私 「・・・・・(無言)」

その後・・・
彼女は、実家が無くなったので、兄が亡くなっても、自分は、固定資産など払うこと無くて、良かったとか、
お孫さんの事など、自分の近況を話して、
「またねぇ~」
「元気でねぇ~」と、会話は終わりました。

がー!

電話を切ってから、
側で、コタツにあたっていた、夫が、
「あそこの家、全部、売ったんかぁ?」
「売るって分かっている畑に、お骨を、埋めるなんて、ありえんなぁ…」

よそ様の事を、とやかく言うなんて、いけない事ですが、
私、その話を聞いて、
彼女には、何も言わなかったけど、
凄く、驚きました。
ショックでした。

彼女のお母さんは、亡くなって、まだ5年?ぐらいで、 (我が家の父より、少し前だった)
まぁ、年数なんて、関係ないけど… 
(えっ! はぁ? うそぉー!)
って、心の中で、びっくりしました。

彼女の家は、私が買い物に行く時に、見える所にあり、
私、いっつも、「あの辺りに、埋められたのかなぁ…」と、
なんか、いたたまれない気持ちです。

思いは、人それぞれですが、
こんな風に、時代は、変わって行くのですね。 (たぶん…)


ほんでもって・・・
昨日は、
八代亜紀さんの、訃報で、

私、
夕食後、PCを立ち上げたら、速報があって、(まだ、テレビでの報道は無かった)
「えっ!はぁ?うそぉー!」
信じられませんでした。

膠原病で亡くなったとか、
私、即、「膠原ばあば」さんの事を、思い、
「どんなお気持ちで、ニュースを見ていらっしゃるのだろう…」
と、心が痛かったです。

そしたら・・・
私のブログに、「膠原ばあば」さん、コメントを書いて下さって、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
私が、慰められました。

私、何もして差し上げられないけど、
「膠原ばあば」さん、どうぞ、
    「あせらず あわてず あきらめず」
と・・・ 心から、祈っています。

そして・・・
「膠原ばあば」さんが、

1日の無事を感謝して、明日も穏やかに、健やかに

と、書いて下さった様に、
私も、そう思いながら、日々を、暮らして生きたいと思います。


今日、命が尽きるかも知れない、おばちゃんですが、
私は、私の出来る事を、
出来る分だけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分ちのコタツにあたりなが... | トップ | もぅ一度、食べて見たいなぁ~ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2024-01-10 16:21:18
いろいろな選択はあるのでしょうが、
お友達のお母様亡くなって5年!?

ちょっと、「ひえっ」とびっくり(*_*;しました。
まぁ、私も死んだらどうなるかわからないけど…
親なら、子供責めることもないのかなぁ…
なんて思いながらも、やっぱり淋しいねえ。

生きてる人にも
先に旅立った人にも優しくありたいですね。
今日も更新ありがとうございました。
返信する
Unknown (膠原ばあば)
2024-01-10 16:30:28
やまんばさん、有難うございます。

やまんばさんのお声がけ、すっごく嬉しかったです。
そして、あせらず、あわてず、あきらめず・・心に刻んで、婆らしく、婆ペースで生きて行きたいと・・。

やまんばさんのブログに癒され、励まされて、元気をいただきます。

今日も有難うございました🤗
返信する
Unknown (マリア)
2024-01-10 17:10:33
今年も、ありのままのブログに励まされ、8月には後期高齢者を迎えられる事に感謝をし、出来るだけ 良い日々を重ねていきたいと思いました。
皆さん、問題を抱えながら、ままならない身体と共に、出来るだけプラス思考で、生活されている事を見習いたいと思っています。
口を開けば、しんどい〜ばかり言ってる私ですが、ミックスのフリージアの球根も植えてみます。
いつも、やる気を頂き ありがとうございます🙇
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事