やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

怪しいメールが 届きました 

2024-06-30 11:09:19 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング
やまのうえの・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で 「夏椿」が咲く時期になりました

がーーー!
咲く花は 高い所ばかりで
ぜんぜん 側で見えなくて  (◞‸◟)ガッカリ…
今日こそ 今日こそ・・・と 待っていたら
今朝 やっと 背丈の届く所で 一輪咲いていて 
バンザーイ! \(^o^)/ って 喜んで
可憐なお花を 側でマジマジ見惚れて 撮ってみました
どう? 雨なので パァ~とは咲いていないので イマイチだけど
でも 優しげなお花 なかなかでしょう?


では・・・
バンザーイと 言う事で

ここんとこ 庭のあっちこっちで 咲き出した「万歳花」も 撮ってみたので UPです



ねっ! どう? まさに「万歳花」でしょう?  (*´∀`)アハハハ…

なぁ~んてね・・・
「万歳花」は 私が 勝手に付けた名前
これは 「三尺バーベナ(ヤナギハナガサ)」です



それで・・・
かなり前になりますが
地域の美化運動の時に
お宮の側で 草取りをしていたら 草の中に このお花がいっぱいあって
私 それ 初めて見たので 一株頂いて来て 庭に植えました

そしたら・・・
「三尺バーベナ」は 繁殖力がハンパなくて 
庭の土の無い砂利の所でも 育って
背丈が とても高くなるので  (´゚д゚`)アジャァ…
今は 草と一緒に抜いて 育つのを調節していますが
「三尺バーベナ」(外来種)って 元々は 草? だったのかしらねぇ? 



ほんでは・・・
強健なお花と言う事で
強健で 可愛い 「姫ヒマワリ」も UPです



私 昔は 憧れの「姫ヒマワリ」で
苗が 欲しくって 欲しくって ずーっと出会いを待っていて
園芸店で見つけて 大喜びで買って来て 
殖やしたくて だいじに だいじに 育てたら
何年かで
私の思惑通り 「姫ヒマワリ」は いっぱい殖えてくれました

がー!
殖え始めたら 繁殖力がハンパなく こぼれ種でも育って
庭で 他のお花を侵害するようになったので
今は 抜いて 調整しなければならないお花になってしまいました

私 今でも 「姫ヒマワリ」の お花は大好きなので 
お花が咲いたら もう 引っこ抜けないので
咲く前に 引っこ抜いたり 刈ったりしていますが
強健なお花を庭で育てるのは 調整が なかなか難しいです


で・・・
紫陽花も 種類によっては かなり強健で
我が家では こぼれ種が 石垣の間で育っています

私 
紫陽花は 大好きなので
最初は こぼれ種で育つので 喜んで見ていたのですが
石垣がみっともなくなったので
それで
抜こうとした時には 時すでに遅し
もう 抜くに抜けず 
今は 仕方なくて 時々 刈っていますが
紫陽花は すぐに伸びて 現実 困った事になっています

無知だからこその 失敗です
我が家の庭は 草も凄いけど
そんな もうどうしようもない 強健なお花で グチャグチャです  (アハッ!)









さてさて・・・
今日は 雨 

なので・・・
なぁ~んにもしないで グウタラ三昧しています

だけど・・・
今日で もう 6月も終わりなんだよねぇ…
今年も もう 半年過ぎちゃったんだよねぇ…

月日の経つのは なんと早い事かと 
私 もう70歳なので
ボォ~っとしてたら あっ!と言う間に 人生終わてしまうのだと

そう思いながら
雨降る景色を ボォ~っと 眺めて過ごしています


そうそう・・・
お話が変りますが

一昨日に 私のスマホに メールがあって
その内容が 「今度 行くから お昼しよう・・・」みたいな内容が書いてあって
私が電話帳登録していない人らしく 名前の変換がなくて アドレスだけなので

私 「はて? 誰?」
  「怪しいなぁ…」
と 削除しました

そしたら・・・
昨日も メールがあって 「昨日メールしたけど 届いていなかった?」みたいな内容が来て
気持ちが悪いので 放っていたら

今朝 また
「体調悪いのか ニュースで見て 心配しているから 返事をください」みたいな 
よくよく読めば 意味の分からない内容で 来て

やっぱし 本人の名前も 私の名前も 書いて無くて
キモイので 削除しました

私 「もしかして 本当に 私の知っている方かも…」と 内心にもなりますが
でも 
冷静に考えれば
本当に 私の事を心配だったら 親しい方だったら 電話してくると思うので
やっぱし このメールは 返事はしたらアカンやつですね (たぶん…)

それにしても・・・
私のメールアドレス なんでわかるのかしら?
3日連続で メールが来たけど
明日も来るのかしら?

おばちゃんは
ドへき地で 母の介護で 引きこもり暮らしなので
そこんとこ キモくても チョット楽しみな感じです  (そっち?)


ではでは・・・
今日もそれなりに
頑張んべー! で ごさいます

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうだ! やっぱり 捨てちゃ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれ)
2024-06-30 12:31:58
恵みの雨ですね~💧

「夏椿」可愛らしいですね、いいなぁ~
と思いながら、次に「万歳花」そんな花
もあるんですね~と感心しながら読んで
いたら(笑)ウケました😄
植物繁殖スゴくて、、時すでに遅し。。。
もなんだか、ウケました…ごめんなさい
それでもどのお花もいいなぁ~いいなぁ~
の連続です✨
昨日の収穫したじゃが芋達も見ごとですね
ご主人さまの働きにもいつも驚くばかり
です!!
今日も楽しまさせてくださり本当に
ありがとうございました🍀
そうそう、何かと、電話やメール等、、注意
しなければなりませんね(自分もです)
返信する
Unknown (fufu)
2024-06-30 12:47:59
私にもそれに似たメールが時有ります
パソコンのメールへもヤマト便から荷物のお届けが有ります
都合の良い時間を教えて下さいとか
カード決済の翌月請求明細書をダウンロードしてくださいとか
本物そっくりで来ています
これらは別のメールを開設して移動しました
周りは詐欺まがいな事でいっぱい、しっかり注意しないといけませんね
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2024-06-30 14:12:04
やまんばさん
そうそう無視し続けてね。削除もいいよね。
私にも来ます。詐欺だなって思えるメールも電話も来ます。
ここに掛けなおしてくださいなんて・・・のも
絶対返事しちゃダメ・・・・その手は桑名の蛤よ❣❣。
嫌だね…うっかり掛けたら大変よね
相手しないに限る(。-`ω-)
返信する
Unknown (グリーン)
2024-06-30 15:28:43
え!アジサイってこぼれ種でも増えるのですか!?
私のささやかなガーデニングの知識に新たな一行です!
ありがとうございました。
おうちが写っている写真の杭に大きな鳥が写っていますね。自然豊かなことがこれでもわかります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事