やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

束の間の、至福の景色です

2022-12-20 10:03:45 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは・・・
ここ数日は、
ずーっと、雪が降り続き、
ずーっと、灰色の雪雲の景色ですが、
今朝、
フト、外を見たら、朝焼けになっていたので、撮ってみました。
どう?束の間の、至福の景色、なかなかでしょう? (テヘッ!)

それで・・・
私、
「今日は、晴れてくれるかなぁ~ 晴れて欲しいなぁ~」
と、期待したけど、
昔々、祖父が、「冬の朝、晴れると、その日は、雪になる」
って、言ってた通り、
やっぱしね、
朝焼けの景色は、すぐに、雪雲に覆われて、
チラチラと、雪が降って来ました。

がー!

今日は、母がディサービスに出掛ける日なので、
ディサービスのお迎えの車が、家の側に入れるように、
夫は、朝、早くから、外に出て、
除雪機で、雪を飛ばしてくれてます。(感謝)



なので・・・
私も、外に出て、
母が、手押し車で、ディサービスの車まで、歩き易ように、残った雪を除けたり、
水の流れている所に、雪を運んだり、
とにかく、雪は、体積、量があるので、(当り前ですが…)
積もった雪を、少しでも消さなければ、次々に、溜まる訳で、
しかも、
積もれば、圧雪になって、重くなるので、
出来るなら、
除けるのではなく、水で、消したいと思って、遣っています。 


そんでもって・・・
昨日、雪除けした、家の前は、
今朝は、新たな雪が積もって、こんな景色です。




なぁ~んてね・・・
豪雪地方の方々の事を思えば、ぜんぜん大した雪ではありませんけどねッ! (テヘッ!)


ちなみに・・・

我が家は、岐阜県郡上市(グジョウシ)で、 (いつも言っていますが…)
アンマシ雪が降るイメージではないけど、
郡上市は、平成の大合併で、市になったので、
今現在、まったく雪が積もっていない地域もあるし、
スキー場が、10か所ぐらいあって、今、バンバンに滑れる地域もありまして、
積雪量は、地域格差が、激しいのです。


さてさて・・・
そんなやまのうえに、
今朝は、6時過ぎに、除雪車が来てくださって、
さっき、母も、ディサービスに出掛けたので、
私、
今日は、買い物に行かねばなりません。
(ここ数日、雪で、道路状況が悪く、買い物に行けなかったので…)

そいでは、
今から、雪が積もる前に、行ってまいります。


大慌ての、ガサツな更新ですが、
今日も、最後まで見て下さってありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の決勝で、真っ白・・・ | トップ | 青と白の、大好きな雪景色 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーちゃん)
2022-12-20 10:57:30
遅ればせながら、やっと4月から完全無職となりこのブログに巡り会いました。
毎日楽しみです。私の方が4歳上ですが、励まされたりゞの日々です。
『明日遣ろうはバカ野郎!』秀逸です。
雪でなく (アナザン・スター)
2022-12-20 14:04:04
寒い時期には、天文気象状況からは雪ですねぇ。

ああ・これが砂糖なら。
病が増えるか・・・
塩であったなら。
渋皮が剥けるか・・・

何れもあんまし役に立たぬか。

寒さに向かう日々でしょうが、やまんばさんが息災でおられますように。
ご無事を祈ります。
Unknown (ゆきんこ母さん)
2022-12-20 17:14:28
こんにちは、いつも拝見してます
読み逃げばかりですみません
今日の朝焼けの景色は絶景ですね
思わずコメントしてしまいました。
雪掻きお疲れ様です。
そして今日もありがとうございました。
Unknown (モッコウバラ)
2022-12-21 07:07:11
雪がすごいですね。
雪の白さは子供の頃から大好きでした。
小学校までの雪の野原を歩くのが楽しかったです。
汚いものを隠してくれる雪
真っ白けの中の自分
誰もつけてない雪の上に自分だけの足跡
元気だったのね。
シモヤケいつも創っていました。
春先に痒くってたまらなかったわ(*´▽`*)

今朝も早く起きて天然なめこ汁作りました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事