やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

グラジオラスの咲く前庭の様子です

2019-08-01 08:35:49 | ガーデニング
人気ブログランキング

スミマセン。。。
今日も、ネタ花は、グラジオラスです。
で・・・
今日も暑くなりそうなので・・・
見た目に、涼し気な、優しげな、薄緑色のお花を撮ってみました。↑


優しげな花・・・
こんな色も、優しげで、なかなかだと思うんだけど・・・どうかしら?↓




グラジオラス・・・
優しげな色も素敵ですが・・・
やっぱりね・・・
暑い夏は、灼熱色ってね、赤は、パワー溢れ、見ているだけで、元気を貰えるような、そんな気がします。↓




それでは・・・
これが・・・
今朝の、我が家の・・・
グラジオラスの咲く、前庭の様子です。↓



グラジオラス、グラジオラスって・・・
ここんとこ、しつっこく、グラジオラスばっかしUPしていますが・・・
決して、いっぱい咲いている訳ではありません。

わたス、イイとこ撮りして、UPしていますんで・・・
そこんとこ、どうぞ、ご理解いただきますよう・・・
わたス、出来るだけ、見栄えイイとこばっかしUPしていますんで・・・
そこんとこ、どうぞ、お間違えの無い様に、よろしくお願いいたします。🙇


ほんでは・・・
現実の、寂しい庭の様子を・・・
って言うか、雑草凄いんだけど・・・(現実)
それ、ちょっと見栄え良く撮ってみたんだけど・・・(虚偽)
わたスの記録を兼ねて、今朝の庭の様子も、貼り付けます。↓





さぁ~て・・・
今日も、暑くなりそうですね。

わたス・・・
今朝はね・・・
遣る事が、やまほどありまして・・・
まずは、天気が良いので、勿体なくて、シーツなども洗って、干しました。

それでね・・・
暑さが、続いているんで・・・
父や娘のお花などが、直ぐに傷んでしまうので・・・
今朝はね、絶対に、庭のお花を切って、活け直しようと思ってます。

そうそう・・・
昨日も、夫が、自分の作った野菜を、朝、大量に、採ってきてくれまして・・・
トウモロコシも、初採りだったんだけど・・・
それ、ラップで包んで、レンジしたら、今まで、かって無かったほど、甘くって・・・
母、メチャ喜んで、食べてくれました。
トウモロコシ・・・
父が大好きだったので、父と、娘にも、同じようにレンジして、供えました。

それでね・・・
キュウリもいっぱいあったんで・・・
わたス、昨日は、庭にも出たくって、全部を処理できなかったので・・・
今朝、残っているキュウリも、絶対、浅漬けしなければなりません。

遣る事いっぱいで・・・
なんかね・・・
グウタラおばちゃんの、容量を超えていますんで・・・
そんなこんなで、きっと、午前中は、家の中の事で、終わってしまいそうですが・・・
出来れば、午後からは、庭に出て・・・
昨日の続きをして・・・
なんとか、お盆前までには、庭の小道は、通れるようにしたい・・・と、思っています。

出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!

なぁ~んてね・・・
気合いだけは、いっつも、充分な、口ほどもないおばちゃんだから・・・
皆さぁ~ン、騙されないようにしてねぇ~ アハハハ( ^ω^)・・・

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それって、本当ですかぁ? | トップ | 暑いんで「裸ユリ」なぁ~ン... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラジオラスウットリしますね(*´∀`*)ノ。+゚ *。 (izumi)
2019-08-01 08:57:51
最初と二枚目のお花ホント好みです
こんな優しい雰囲気のお花なかなかないですよね
何度も言っちゃいますが本当に妖精のドレスみたいで
見ていると別次元の夢の世界にトリップできちゃいそう
他にも色んなお花があって本当に素晴らしいですね

自家製のトウモロコシ最高ですね
自家製の安全な野菜が食べられるなんてこれ以上の贅沢は無いと思いますし
庭のお花で仏花も間に合うなんてこれぞ真にリッチな生活ですね

くれぐれも熱中症に気をつけて草取りしてくださいね
良い一日になりますように
今日もありがとうございました
返信する
Unknown (九輪草)
2019-08-01 09:10:27
え~っ‼ やまんばさん 外仕事を変わらずやっちゃうのですね‼ 私 無理無理です。😅 夕方の ほんの僅かな時間 と 実家に泊まった時は朝が勝負です。 もう 草ぼうぼうは仕方ない😥😥。
グラジオラス 涼しげな色が良いですね。
見るもの乞食は私もです。
植えたくなりました。
私も、仏様のお花は
小さな花器にちょっとにしています。この暑さでは直ぐに傷みますね。😅😅人生初の 梅干しはその後、どうですか。 今日から干そうかな と思っています。 かなりの からさで 塩の量間違えたのかな😥。 ハチミツ入れたのも 理想の味には?遠いし テンション下がり気味 です。来年は もっと慎重にやります。

程々に 頑張りましょう‼
暑さにお気をつけて
返信する
Unknown (さつまあげ)
2019-08-01 10:29:43
今日も全国的にアッチッチ~ですね~!!
グラジオラスも沢山あってどれも見応えがありますね♪
カットして大きい花瓶に生けても、存在感がありますから、映えるんですよね~☆
お庭のお花をふんだんに使える生活、羨ましすぎます。
それに、やまんばさんちのお花は、暑さに負けてませんね!
素晴らしいですよ。

野菜も採り放題とのことですが、草取りはほどほどに頑張っていただきたいですね。
返信する
Unknown (ke)
2019-08-01 12:12:48
この辺り(兵庫県阪神地方)、今日は今夏一番の暑さに感じます。予報では最高気温36℃です。
室内温度30℃でギブアップして、エアコンのお世話になっています。

グラジオラスの全容のアップをありがとうございます。
優しい色も灼熱色もあるんですね。
広いお庭なので、灼熱色があっても違和感がないですね。素敵!!
他にも盛夏なのに、元気はつらつのお花が見事ですね。
それを仏花にされるなんて、最高!!

新鮮野菜がいっぱい採れて、贅沢な食事ですね~いいなぁ~
直販所のトウモロコシをレンジ調理ではもったいなくて、せいろで蒸しました。
せいろ蒸しの方がやはりおいしかったです。

午後からの作業を頑張られたい気持ちはわかりますが、暑いですからほどほどになさってください。
返信する
Unknown (マリンバ)
2019-08-01 15:58:44
ライムグリーンのグラディが素敵。
ボルドー菊の群生も見事ですね。地味なお花は群生させると見応えがありますね。
夏の我が庭は植えても植えてもお花が消えます。その原因はダンゴムシだと最近わかりました。気がついた時には株ごと寄ってたかって食べ尽くされていて根元からポキっと、です。我が家は周りにも緑が多くてきりがありません。なるべく落ち葉は取っているのですが。
やまんばさんのお庭は大丈夫なのでしょうか。
今日も暑いので庭仕事はパスです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事