やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

「ミヤマホオジロ」かしら?

2023-02-05 11:43:24 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、外は真っ白で、
ブログネタが、何もありませぇ~ン  (/o\)シュン…

だけど・・・
私、
頭の体操と、日記を兼ねてるブログは、続けたいので、
今日は、
「まぁ、これで、イイっかぁ~♪」
ってね、
手っ取り早く、目の前の、窓の景色を、撮ってみました。
どう?コタツにありながら、見える景色、なかなかでしょう? (自画自賛)



で・・・
コタツにあたりながら、見えると言えば、
鳥のレストランも、2店舗も、よく見えて、 (1店舗は、只今、防犯の為、休業してます)
今朝も、次々と、お客様が、ご来店して下さって、
一品メニューの、我が家の自家製くず米を、食べ放題されていて、
今は、カケス様が、お食事中なので、
そぉ~っと、お客様に、気付かれないように、撮ってみました。(これって、盗撮?)



なぁ~んてね・・・
寒いので、サッシには、露が付いていて、
しかも、網戸越しなので、ぜんぜん綺麗に撮れなくて、
技の無い私では、これが精一杯の画像です。


そんでもって・・・
カケスが飛び去ってから、
すぐに、飛んで来た、ホオジロが、
なんかねぇ・・・
いつものホオジロと、チョイと違うので、
これも、コタツにあたりながら、気付かれないように撮ってみました。




ガラスが曇っているし、
太陽にあたった雪が、テッカテカに輝いているので、
ハッキリ分からなかったけど、
ホオジロの頭に、トサカ?があるように、見えましたんですが、
どう? そんな風に、見えないかしら?
これって、「ミヤマホオジロ」かしら?

我が家には、
日に何度も、ホオジロのお客様は、ご来店されますが、
その子達の頭は、スズメの様に、丸くて、尖ってはいません。
私、このホオジロのお客様は、初めて見ました。

まぁ、よく似ているので、
私が、今まで、気付かなかったのかもしれませんが、
今朝は、4羽のご来店がありました。


私、
鳥は大好きで、
いっつも、コタツにあたりながら、餌台に遣って来る鳥を、見て楽しんでいますが、
鳥の事、名前などは、ほとんど分かりません。(アハッ!)

庭には、けっこう色んな小鳥が、遣って来るので、
私、
可愛い小鳥を撮って、ブログにUPしたいと思うけど、
私、カメラを構えて、ジィーっとしてる、根性が無くて、
って言うか、
そんな事して、庭に居るなら、一本でも草を取った方がマシって思うので、
鳥を撮る事は、苦手です。

がー!

この子は、鳥を獲るのが大好きで、
とっても、根性があって、
雪の中でも、ヘイチャラで、動かず、
抜き足差し足で、ソォ~ッと、ソォ~ッと、獲物に近づいていきます。




寒さに弱いおばちゃんは、
今日も、
暖かなコタツにあたりながら、
バードウォッチングと、華ちゃんウォッチングしています。 (*´∀`)アハハハ…


さてさて・・・
今日は、晴れ~なので、
雪が、少しは、消えるかな?

暖かくなったら、何かしないと勿体ないですね。
雪で、庭遊びが出来ない、いまのうちに、
断捨離をしなくちゃネッ!

華ちゃんを見習って、
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!


アッ!
そうそう・・・
忘れる所でした。 (ダメジャン!)

昨日、
ブログに「ほうば寿司」をUPしたら、
コメントに、「ke」さんと、「どんた」さんが、ご質問くださったので、(書いて下さって、ありがとうございました)
説明いたします。

でも・・・
「ほうば寿司」の作り方は、家によって、色々で、
作り方は、いっぱいありまして、
どれが、正解と言う事は、まったく無いので、そこんとこ、悪しからずでございます。


私は、めんどくさがり屋なので、
すし飯を、作る時に、寿司用の桶に、ご飯を入れる事はしません。

ご飯は、火力の強い、ガス釜で、焚いて、
焚けてから、15分、そのまま、蓋を取らず、置きます。

それまでに、寿司具や、寿司酢、ほう葉も、用意しておきます。

それで・・・
15分経ったら、
ガス釜の蓋を開けて、
それまでに温めて、砂糖や、塩を酢に融かして置いた、すし酢(自分で作る)を、
即、熱いご飯の上に、グルッと撒いて、
サッサッと、ご飯を切るように、混ぜて、(ご飯をこねない)
すぐに、用意していた、寿司具を入れて、
切り混ぜて、
寿司飯が、熱々の内に、出来るだけ、早く、ほう葉に適量を乗せて、挟みながら、鉢に並べて行きます。

とにかく、
寿司飯が、熱い内に、鉢に入れて、
包み終わったら、すぐに、蓋をします。

そうすると・・・
鉢の中で、ほう葉が、蒸されて、茶色っぽくなり、
寿司飯が、温かいうちは、部屋中に、ほう葉の香りが漂いますが、
寿司飯が冷めれば、寿司飯に、ほう葉の香りが、移って、
我が家好みの、「ほうば寿司」になります。

お店などでは、
綺麗な、緑色の、ほう葉に、彩の具材をのせた、見栄えの良い「ほうば寿司」を、
販売されていて、
それは、それで、美味しいですが、

でも・・・
緑色の「ほうば寿司」では、ほう葉の独特の、酸っぱいいい香りが、まったくしません。
だた、ほう葉を器にして、お寿司を盛っただけの、お寿司なので、
私的には、
普通のお寿司を買って食べた方が、値段的にも、マシだと、いっつも思います。

寿司具は、なんでもOKです。

春になれば、タケノコを細かく刻んで、具材にしたりしますが、
タケノコなど、腐りやすい具材を入れれば、
たとえ、殺菌効果が多い「ほう葉」に包んでも、日持ちがしませんので、
消費期限が、短くなりますので、お気を付け下さい。

ちなみに・・・
昨日作った我が家の具材は、
「ゴボウ」「ニンジン」「シイタケ」「寿司用の白ちりめんじゃこ」「紅ショウガ」でした。

私、時々、「白ちりめんじゃこ」の代わりに、シーチキンを入れても、作りますが、
そうすると、寿司飯が、葉っぱに、つきにくくなります。

しつっこいですが・・・
これは、あくまでも、私流の「ほうば寿司」の作り方で、
グウタラで、めんどくさがり屋の、私が、一番手っ取り早く、手抜きして、
家族好みの、自分好みの「ほうば寿司」を、如何に、美味しく作るか、
自分流に、試行錯誤した方法なので、
そこんとこ、どうぞ、よろしくお願いします。


今日も、どうでもイイお話を、
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を活けたみたいに・・・ | トップ | (´▽`) ホッとしました。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ke)
2023-02-05 12:09:35
こんにちは~

ほうば寿司の作り方を詳しく教えてくださり、ありがとうございます
ほうばを手に入れて作りたいと思います。
美味しそうです~
ご飯が炊けたら、素早くするんですね。
不器用な私、頑張ってみます。

華ちゃん、冷たい雪の上で野性的ですね。
たくましい!!
返信する
Unknown (こはるのばあば)
2023-02-05 12:15:43
ほうば寿司一度食べてみたいです
美味しそうですね
ほうばの葉っぱはどのようにして
保存してあるのでしょう?
気になります
返信する
こんにちは (menusan)
2023-02-05 12:18:51
きょうは朝から良いお天気で、時期にしては暖かいようです。

雪の上にいる鳥さんは「ミヤマホウジロ」ですね、上の写真で柱のそばにいる子は♂ですね。
たぶん雌雄がやってきているようですね。

当地方ではこの数年飛来数がかなり減少しています。
今年は一度出会っただけです。
返信する
Unknown (ダイアナ)
2023-02-05 14:08:15
ホウバ寿司の作り方、私も知りたい❗と思っていたので嬉しくなりました。家族と自分の好みに試行錯誤を重ねた結果の味なのですね❗美味しいこと、間違いないですね😉いいなぁ、いいなぁ❗どんなに美味でしょう‼️ホウバの葉っぱが手に入れば片手でも作って食べてみたいな🎵最近はまたまた台所遊びを再開しています。大根もちを作って食べたのですけど、美味しくて、そういえば、どなたかのコメントに蕎麦粉に砂糖を混ぜて焼いた素朴なおやつとあり、ずっと気になっておりましたので、どうかお願いいたします❗このおやつのレシピを詳しく公開して頂けませんか?片手で作る料理のレパートリーを増やしたいたので(そのおやつを食べてみたい!が本音)もしお気づきになられたら、コメント主さん、よろしくお願いいたします❗山姥さん、コメント欄いつもお借りしています、ご厚意に感謝申し上げます❗
返信する
Unknown (雪椿)
2023-02-05 14:17:35
新潟今日は、寒いですが、雪は降っていません。
時々日が射しています。
鳥って、カラス以外は皆可愛いです。

鳥のレストランも忙しそうですね。
ミヤマホオジロ、初めて知りました。
華ちゃんの獲物を狙う姿は真剣そのものですね。

ほうば寿司食べたくなりました。まだ食べたことありません。
家から歩いて15分の所のお寺さんには、早咲きの
梅の花が1本咲いていました。
「もうすぐ、春ですね」そんな感じです。
今日も更新有り難う御座いました。
返信する
Unknown (hirorin412)
2023-02-05 15:47:27
鳥さんもお家も可愛いですね。
こたつからこんな景色を見ることができて
幸せですね♪
返信する
Unknown (みゆばーび)
2023-02-05 16:04:56
いつも楽しく拝見してます!
まだまだ雪は凄いですね‥、家は年1回位しか降らないので、やまんばさんの銀世界には、圧倒されっぱなしです。
私も鳥が大好きです、名前も知らない鳥には興味があり、時々は調べたりしてますね。
今日もすごく癒されました、ありがとうございました。
返信する
Unknown (どんた)
2023-02-05 19:46:50
やったー❗❗
やまんばさんに、コメントを読んで頂いて
とっても嬉しいです。

くわしくほう葉寿司の作り方を教えて下さって有難うございます。

具材は、すぐに用意出来るもので有難いです。
ほう葉は、今も木に付いているのかな?
よく落ちた葉っぱに目と口の穴を開けて、お面にして遊んだけど。

下の山に行って、早速ほう葉の葉っぱを探しに行かなくちゃ。
絶対、美味しいと思います。
やまんばさんちの手作りほう葉寿司、どんな味かな? 楽しみです。
丁寧に、作り方を教えて頂き有難うございました。
今年初めての、嬉しい出来事です😄
返信する
自家製は適当で (アナザン・スター)
2023-02-05 20:03:22
ほうばは、庭に植えてが多いですね。
葉に殺菌作用があるとかで。
お水を分けて下さる家にはあるんですが、其処までは云えません。

自分地にある物だから、やまんばさんはされるのでしょう?
他人の真似でなく、自分での工夫だからいいのだと思えます。
それに、猫も杓子もであれば詰まりませんわ。

小麦粉も蕎麦粉も、無農薬で貰っていて、お好み焼きやお菓子にしています。
蕎麦粉のお菓子は、三温糖を入れてします。
好みの味に出来るのは、手作りならでは。
揚げ菓子には、水の量と練り加減ですが適当です。
レシピ?
そんなものは、感でしかなく自分で思うようにすればいいのではと。
最初から沢山でなく、試してみてがいいわよ。
年金暮らしでは、自分成りの工夫しか思いつきませんが、それが楽しいんです。

材料をどうしたら活かして使えるか?
味も形さえ、なんとしよう?
レシピ通りなんて詰りませんわよ。
返信する
Unknown (膠原ばあば)
2023-02-05 21:37:35
やまんばさん、こんばんは~🌙
鳥のレストランが、盛況ですね。
いろんな鳥が来店して、愉しみでいっぱいですね〜羨ましい!

華ちゃんの、狩りのスタイルも見逃せないですね。

朴葉ずしも食べたい、作ってみたい・・しかし、葉っぱがない!
いつか探して作ってみたいです。

今日、水をはってある田んぼに、アオサギがジ~っと水面を見ていました。虫が出てくるのを待ってる?
それも3羽も・・・。
見つけられたらイイね❗

今日も、更新を有り難うございました。 どうぞ体調に気をつけて🍀
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事