やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

何も無いので、今日も雪景色を…

2020-12-20 09:38:02 | ガーデニング
人気ブログランキング

今日のネタ花は・・・
けっこう、前に買った、切り花の、ピンクの小菊が・・・
まだ、綺麗に咲いていますんで、それを撮ってみました。↑

わたス・・・
昔は・・・
「菊」って名前のお花は、「アンマシ…」と、思っていたけど・・・
年をとったら・・・
「菊も、イイなぁ~」って、思うようになって・・・
特に・・・
この、ちょっと、ガーベラの様な、小菊は、可愛いお花なので・・・
切り花を買う時は、このタイプを、好んで買うようになりました。

やまのうえの我が家は・・・
冬は、とにかく寒いので・・・
暖の無い部屋で、活けるお花は、寒さに強いお花が、必須・・・
なので・・・
寒さに強くて、長持ちする、菊は、「切り花に、最適なお花」なんだと・・・
この歳になって、今更ながらですが、思います。


そいでは・・・
もう・・・
何も無いので・・・
今日も、雪景色を・・・
ってね・・・

ド素人の、おばちゃんが撮った・・・
ドへき地の、やまのうえの、我が家から見える・・・
どうってことも無い、昨日の、雪景色ですが・・・

わたスの記録を兼ねて、貼り付けます。

では・・・
まずは・・・

昨日朝、雪が降り続けていて・・・
雪雲が、切れそうで、切れない・・・
白い景色をPUです。↓




昨日の、やまのうえは・・・
ずーっと、こんな雪の降る、グレーの景色で・・・
時折、本格的な雪も降って・・・
昼間も、メチャ、寒かったのですが・・・

それが・・・
夕方近くになったら・・・

いきなり・・・
青空になって・・・
窓の外は、こんな景色になりました。↓




で・・・
おばちゃんは・・・
太陽光線に誘われて・・・
外に出てみました。↓




そして・・・
秋に、HCコメリさんで、500円の激安で買った、男物の黒い長靴を履いて・・・(余裕があって、足が暖かい)
雪の庭を、徘徊してたら・・・
重たい雪で・・・
モッコウバラのアーチが、倒れていて・・・(´Д`)アジャァ~
素手で、雪を取り除いて・・・
バカ力出して、なんとか、起こしましたんですが・・・
モッコウバラのアーチは、安物だったので・・・
添えをしているけど、毎年、雪の重みで、倒れちゃうんです。

なので・・・
来年こそは、もう少し、マシなアーチに、変えなアカン・・・って・・・
思いましたんですが・・・
わたス、いっつも、思うだけ、口ばっかしの人なので・・・
有言実行・・・は、自分でも、期待はしませんけどねぇ・・・デヘヘヘ…


とにかく・・・
こんな、雪の庭を、徘徊して・・・↓



植木を折らしそうな雪は・・・
木を揺さぶったり、素手で、落としながら・・・
庭を一回りしまして・・・


そいでもって・・・
ついでに・・・
この間、川の側の木を切った所は・・・
「どんな感じなんだろう?」
って、思って・・・
そこも、見に行ったら・・・
まぁ、どうってことも無い、こんな景色でした。↓ (笑)




そう・・・
どうってことも無い、やまのうえの景色です。

それ・・・
十分わかっていますが・・・

しつっこく・・・
昨日の、夕暮れの景色も、撮ったんで、UPしときます。↓




それでね・・・
本当はね・・・
沈む寸前の夕日を、撮るつもりだったのですが・・・

ちょっと、他事をしていたら・・・
もう、夕日は、沈んでいて・・・
「あぁぁ・・・」

間に合わなくて・・・ 
(´Д`)ザンネン…って、思いながら見ていたら・・・↓



「ギャァー!燃えてるよ~!」
って、思ってしまった・・・
寂しい、なぁ~ンにも無い、やまのうえだから、そんな風に、大袈裟に見えちゃう・・・
こんな景色も、おまけで、UPしときます。↓





そうそう・・・
わたス・・・
昨日は、寒くって・・・
母をお風呂に入れて、ストマ交換しただけで・・・
ほとんど、何も、遣らなかったのですが・・・
レンジフードの掃除だけ、奮起して遣りましたんで・・・
これも、自分褒めして、記録を兼ねて、UPしときます。↓(これだけぇ~!)



それでね・・・
自分では、チョットは、綺麗になったと、嬉しくて・・・
夜に・・・
夫に、「ねぇ、ここ、何か、変わったと、思わない?」
って、聞いたら・・・
夫、暫く、考えて・・・
「なぁ~んにも、変わった所、無い・・・分からん・・・」
って、言うじゃない・・・

わたス「ハァ~?綺麗になったと、思わないのぉ?!」
夫「思わない・・・」

わたス「アンタって、鈍感なの?それとも、いっつも、綺麗だから、気付かんかったぁ?」
夫曰く「ハイハイ、オレは、鈍感で、いつも奇麗なので、ぜんぜん、気付きませんでした、ご苦労様でした!」

わたス(フン!分かれば、イイのよ、分かれば・・・)
・・・・・・

シニア夫婦の、つまらん会話・・・
しょうもなくて、スミマセン…🙇

でもねぇ・・・
一応、グウタラおばちゃん、頑張ったんだから・・・
成果が、知りたいのよねぇ・・・
そん所を、知りたい訳ヨ・・・
ねぇ・・・
そんな事を、思うのは、わたスだけかしら? (ノ´∀`*) アハハハ…


さてさて・・・
今日は、今んとこは、晴れていますんで・・・
もう、今年もわずかになったので・・・
何か、一つでも、遣らなあかんですねぇ・・・

出来る事を、出来る分だけ、頑張んばりまぁ~す!


みなさま・・・
今日も、こんな拙いブログを・・・
最後まで、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)


・・・・・・・・

すみません・・・
ここで、追伸・・・
ちょっと、私的な、メッセージですが・・・

「みき」さん、お久しぶりです♡

私の事、「都忘れ」の事、覚えていて下さったのですね。
しかも・・・
今、私のハンドルネーム「やまんば」にしたのですが・・・(色々、事情があって、ゴメンナサイ…)
黙って立ち上げた「やまんばの庭」も、いつも、見て下さってたなんて・・・
本当に、本当に・・・
昨日は、「みき」さんが、書いて下さった事が、嬉しくて・・・
まるで・・・
娘に、逢えたように・・・
そんな風に、思ってしまいました。

フランスに、今もお住まいなのですね。
たしか・・・
ご実家は、鳥取の雪の多い所だった…よねっ! (違っていたら、ゴメンナサイ)

私・・・
みきさんが、我が家の景色を、懐かしい・・・って・・・
もしかしたら・・・
そんな事を、思いながら、見て下さるかと思って・・・
今日は、いつもの、変わらぬ、やまのうえの景色をUPしました。

コメントを書いて下さって、メチャ、嬉しかったです。
おばちゃんは・・・
以前の「やまのうえから」のブログの時は・・・
お会いした事もない「みき」さん、の事を・・・
勝手に、娘のように思っていたので・・・
昨日は・・・
涙出るほど、嬉しくて、感激しました。

「みき」さん、
フランスも、コロナウィルスで、大変だと思いますが・・・
そうぞ、どうぞ、お体お気をつけてねぇ~
コメントして下さって、ありがとうございました。


みなさま・・・・
ごめんなさい🙇

本当は、皆さま、お一人、お一人様の、思いを・・・
コメントに、いっぱい書いて下さっているのに・・・

私は・・・
ぜんぜん、お返事も書かなくて、どうぞ、お許しください。

以前にも書きましたが・・・

私のブログのコメントは・・・
誹謗中傷や、金銭にかかわるような、広告的な内容以外でしたら・・・
どんなに長く書いて下さっても、OKです。

たとえ・・・
どなたか、私以外の方への、メッセージであったとしても・・・
私は、書いて下されば、嬉しくて、最後まで読ませて頂いております。

私への、お断りなど、書いて頂かなくても、お心は、充分伝わっておりますので・・・
どうぞ、ご心配などされず・・・
(ご自分のブログなど、「立ち上げなくても」ぜんぜん、大丈夫です)

こんな、私の拙いブログでも・・・
知らない人との、楽しい会話ができるのなら・・・
まさに、ネットの醍醐味・・・

人と、人と、繋がりが、私のブログで、それが出来るのなら・・・
嬉しく思います。

何よりも・・・
こんな、やまのうえ暮らしの、世間知らずの、おばちゃんのブログを・・・
いつも、見て下さる・・・

そして・・・
コメントを書いて下さる・・・

それは・・・
私にとって、ブログを続ける力になり・・・

やっぱりね・・・
悲しくて・・・
切なくて・・・
くじけそうになる時・・・

ブログを見て頂ける事は・・・
そんな私に・・・
「頑張らなくちゃ!」
と、思わせて貰えるので・・・
ありがたいと・・・
日々、とっても、感謝しながら、更新しております。

文章下手で・・・
思う事を、上手く書けませんが・・・

いつも見て下さって、心から、感謝しております。
ありがとうございます。

人気ブログランキング
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな事でも、嬉しいんです♪ | トップ | 虚しい試み・・・・・です。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-12-20 10:38:53
やまんばさ―――ん
最後の方の文章
感謝に堪えません。
毎日コメントするのファンの方々に悪いかなと思う日もあるんです。
私今まで勇気がなくて行動に出せず後悔したこと数知れず。。。
後から言っても言わないことと同じ、後から言うのは勇気のない証拠。。。
周りの様子を見ながらばかり行動していました。卑怯なみみっちいやつなんです私。
来月66歳です私。それがどうしたって思いますね。
やまんばさんの今日の言葉ありがとうございます!
元気出ました。
ポンタさん見てくださっているかなー
やまんばさん
私は存じえない方ですが実は『みき様』からも勇気頂きました。
やまんばさんが娘さんのように思っていた方なんですね。
良かったですね。
娘さんの命日が近いこの時にフランスからお声をお声をかけてくださりを嬉しいでしょうね。
やまんばさん良かったですね。
私も嬉しいです。
Unknown (むぎほ)
2020-12-20 12:57:53
私は時々しかコメントしてないと思いますがやまんばさんのブログは必ず拝見させていただいています
よそ様のブログをいうのもなんですがこちらとブルーミントさんのブログは日課となっています
やまんばさんのブログはどこか元気をいただけるブログです
こんなに雪が積もったりしているのにご不便もおありだろうにいつも前向きにいろいろと頑張ってらっしゃるやまんばさん大好きです^^

今日の景色~幼いころの冬の風景を思い出しました
あのころよく雪が降り積もっていたように思います
きらきら光る真っ白な庭をワクワクしながら歩き回っていたように思います

今日もこちらも寒いです
木枯らしがぴゅーぴゅー吹いています
風邪などひかれませんようご自愛くださいね。

あ、ここまで書いて思い出しました
今日の本題^^レンジ回りピカピカになりましたね^^
Unknown (九輪草)
2020-12-20 13:14:52
換気扇の掃除に気が付かないって事は、何時もきれい‼ って事ですね👍
これ
何にも勝る誉め言葉では、😊、、、私、、到達出来るかなあ😅 。
今も駅伝視ちゃっているし😅

返信コメント 気にしないで下さいね😃 毎日更新して下さって、励まして、楽しませて頂いています😃。
やまんばさんに細やかでも、沢山のHAPPYがありますように 何時も有難うございます。感謝しています。🙌
Unknown (モッコウバラ)
2020-12-20 13:59:27
私ったらそそっかしいですね。
落ち着きないとも言いますね。
最初のコメントは私でございます(#^^#)
お掃除した後褒めてもらいたい気持ち私も同じです。
でも毎日しているトイレ、洗面所、台所は当たり前で全然気が付かないです。
洗面所は1日でも忘れると電動歯ブラシの細かい汚れが鏡にいっぱいついても気が付きません。
拭いても気が付かず嫌になることも多いですが自分が気持ち悪いので毎日せっせと拭いています。
夕暮れの山の燃えるような風景写真綺麗でしたね。
みきさん..見ていてくれるといいですね.
Unknown (ポンタ)
2020-12-20 17:36:25
今日は🎵ここ数日で日本海側や、北日本に寒気が押し寄せ、冬支度が間に合わない所も有るかと?😓 こちらも気温が低く深夜はかなり冷えてます、しかしながら 雪深い地方、北の地方の方々を思えば、贅沢は言っていられませんよね✌️ 大丈夫、ヘッチヤラです😊✌️

今日のやまんばさんのお宅からの景色に、見惚れてます とはいえ 雪で暮らしに、苦労される方々には、申し訳無く、出来るだけ 暮らしに支障が無いこと祈ってます

今日のやまんばさんのブログを拝見して フランスからの みきさんのメッセージに 
やまんばさんの心から喜んで居られる事に、

まるで、お嬢さんが 帰って来られた様だと!………😂 

本当に良かったですね~~ 😂
嬉しい気持ちが、私にも伝わり、 私まで涙でうるうるしてました ✌️

やまんばさんのお人柄から、今でも、途切れずに 遠いところからメッセージを届けて頂けたのだと 思いました

有りがたいですよね❗✌️


そろそろ、やまんばさんが一番辛い日が参ります、😢
私も、その日は、ここの皆さんと一緒に
綺麗な百合の様な……、そして、
可愛らしい、お嬢さんを偲び、過ごさせて頂きたいと思います 宜しくお願い致します


そして、やまんばさん 申し訳ありません 又 伝言にお借りします
モッコウバラさん 
連日、私の様な者に 思い遣りの深いメッセージを書いて頂きまして有り難うございました
しっかりと読ませて頂いてましたが、お返事には、この場にご迷惑になる為、モッコウバラさんに、メッセージを送る手段を模索しておりました
いつも心暖まる、お言葉に恐縮しておりました、しかしながら
決して、私は、人として、より優れた者では無いので(笑) 凡人で
すので、…………😁✌️
これからも、お身体には充分にお気をつけてお過ごしくださいね✌️ 有り難うございました

やまんばさん 厚かましく この場をお借りしました
皆様、大変申し訳ありません
ポンタでございました
Unknown (はな)
2020-12-20 18:31:37
やまんばさん

 毎日 やまんばさんのブログ見るのが 楽しみです
 私の住まいは関東平野 道挟んで都会と田舎の間です
  
 山の上の雲海 昇る朝日 沈む夕日
 もう 見惚れています
 これから 毎日雪の世界なんですね
 私は5センチ積もったら 車運転危ういです
 凍結怖くて 仕事休みますよ
 見る分には綺麗な雪景色
 毎日生活する方々は大変だと思います

 昨日の白菜の漬物 とっても美味しそうでした
 樽⁉️から出すのも 冷たくて大変だろうな けど
 食べてみたい と 思いました
 焼く って初めて聞きましたが これも 食べてみたいな
 と 思いました

 ご主人の反応 どこも同じみたいですよね
 若い方は違うかも だけど年配の方は あまり気にしないから 
 でも 一言欲しいですよね!!
 また お邪魔いたします。
Unknown (みき)
2020-12-22 02:52:03
やまんばさん、こんな私にあたたかいメッセージを書いてくださり、申し訳ございません。心からとてもうれしく、やっぱり泣いてしまいました。こうやってまた、メッセージを書くのもどうしようかと迷いましたがやっぱりやまんばさんにお礼が言いたくて書かせていただきました。皆様ひとりひとりのお気持ちは違いますが、やまんばさんを思う気持ちは優しく、尊いものと感じております。やまんばさんの花に込められた思いは何度季節が回ってきても同じで、花を見てその先の何かを見られているような感じがしています。夏も秋も冬も春も素晴らしいお庭を見させてもらってとても感謝しています。鳥取の実家も大雪で大変だったらしいです。やまんばさんも慣れているとはいえ、雪道には気を付けてください。やまのうえの景色は最高です。やまんばさん、ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事