goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今朝の やまのうえは 曇り空

2025-05-27 09:28:30 | ガーデニング
今朝の やまのうえは 曇り空
ちょっと 薄暗いので
庭先で 咲き始めた 白アヤメが いつもより 白さが際立って 綺麗に見えるような気がします  


なぁ~んてね・・・
私 あれやこれやと 遣ることばっかしで
庭は 構えなくて草ボウボウの 緑一色で

しかも・・・
ベランダは 洗濯干し場にしたので
去年の秋に 夫が 華の為に 早目にビニールで 囲ってくれたまんまなので
景観が悪くて





それに・・・
この間 我が家で初めて 付けてもらった エアコンの室外機が
思ったよりも デッカクて
我が家の 東側の景観は 生活感があふれた 貧相な 景色です





で・・・
我が家の反対側の 道路から 家への入り口は
今 赤い芍薬が 咲いていて とっても目立っています





がー!

その 赤い芍薬よりも 目立つ所を 

今朝 撮ってみたので 初公開で UPです

どう? 我が家の 道路側の様子 なかなかでしょう?





もう けっこう経ちましたが
去年 夫と息子と私で 計画した様に
道路側にあった 作業所と 洗濯干し場を 
息子と 私で 少しづつ壊して 撤去して
息子が 重機を使って 基礎をはがして おおまかに 整地してくれ
少しづつですが
夫のとの 約束と思って
息子が 夫のしたかったように 進めてくれています


それで・・・
私も
夫が 頑張っていてくれていた 畑を 
そう 田んぼを 開拓して ここまでにするのは 容易な事ではなかったはずと 思って
放っておくのは 申し訳なくて

本当に 少しづつですが
私 野菜を 植えています



夫が立ててた 大きなハウスは 私には ビニール掛けは出来ないので
お友達や 従妹に 教えて貰って 
コメリさんで トマトのハウスを買って
四苦八苦して 立てて 
ミニトマト 4本だけ 植えてみたり
サツマイモや カボチャや キュウリなどの苗も 
母と二人だけなので 食べられないので ちょっとだけ買って 植えて見ました

私 初めてなので 実るかどうかは わかりませんが
せっかく夫が作ってくれた 畑を 草でボウボウにしたくないと思って
マルチをかけたり 防草シートで覆ったりして
出来る分を 出来るだけ チマチマと

「お父さん! 見てるぅ?」

なんてね
声に出して 言ったりして

私の遣ることを 笑って見ている夫を 思い出して 
泣きながら やっています

・・・・・・・・

毎日 私の更新もしていないブログを 覗いて頂き

そして 
コメントも書いて下さって
私 とっても とっても 励まされ 元気を頂いております
「ありがとうございます」

私 
多くの方々に 支えられて
なんとか 暮らしております

お陰様で 母も元気で 
週3回の ディサービスに 通ってくれてます
(今日は 家に居るので 何回も 便を取らなくてはなりませんが…)

私 
出来る事を 出来る分だけ 頑張っていますので

皆さまに 大変ご心配をおかけしている事を
とっても 心苦しく思い
今日は  
ここんとこの暮らしぶりを おおまかですが UPさせて頂きました


今日も
大慌ての とっても 雑な 更新ですが   (スミマセン🙇…)
最後まで 見て下さって ありがとうございました (感謝)
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都忘れが 咲き始めました | トップ |   
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むぎほ)
2025-05-27 10:34:40
やまんばさん頑張ってらっしゃいますね
家の前広々ときれいになりましたね
重機まで使って片付けてくれた息子さん頼もしいですね
広い畑!ご主人の思い出の詰まった畑ですね
きっとあちらから微笑んでやまんばさんを見守ってらっしゃいますね
お身体はくれぐれもご自愛くださいね
返信する
Unknown (あきばあ)
2025-05-27 11:59:30
やまんばさんがお元気で日々頑張ってみえる様子を見せて頂いて嬉しいです。
群生するアヤメも綺麗。もうすぐ大好きなささゆりも、と密かに楽しみにしています。
お体大切にしてお過ごし下さいね。
返信する
Unknown (myheaven0909)
2025-05-27 12:13:08
悲しみの中でも、少しずつ、懸命に前に進まれる御姿。。。
とても、殊勝なことだと、存じます。
私も、陰ながら、応援しております。

くぁんみぃ♡
返信する
Unknown (かおけん)
2025-05-27 12:37:37
やまんばさま

こんにちは

”私の遣ることを 笑って見ている夫を 思い出して 
泣きながら やっています”
の一文で私も涙しました

ものすごく頑張っている様子がうかがえます
少しずつお元気にもなられて
畑も立派ですね

これから暑くなりますから無理のないように
返信する
Unknown (ちっち)
2025-05-27 12:44:18
初めまして、いつの間にかこちらにたどり着きました。
私には到底真似できないですが、いつも暮らしぶりに感心しています!
これからも無理せずお過ごしくださいね!
返信する
Unknown (ke)
2025-05-27 13:19:00
こんにちは~
更新をありがとうございます。

あやめや芍薬がきれいに咲いていますね。

広い土地とお家の管理が大変なこととと思います。
(私など狭いベランダだけで四苦八苦しています)
開拓された畑を使わないのはもったいないですが、
健康第一で「できることをできるだけ」を
忘れないでくださいね。
トマトのハウスの設置、すごいです!!
返信する
Unknown (アビー)
2025-05-27 14:08:40
やまんばさん こんにちわ~~

緑に囲まれたお家 うらやましいですよ
野鳥のさえずりに 夏は蝉しぐれ
憧れます
でも 手入れをなさるのは想像以上に
大変でしょうね。
ご主人と育てられた四季折々の花々
アヤメにシャクヤク綺麗です

デッカイ室外機で 今年の酷暑乗り切れますね!

華ちゃんも素敵なモデルになってくれてますね。

楽しい更新ありがとうございました
くれぐれも無理なさらないように・・・
ご主人も 喜んで見てると思いますよ 
返信する
Unknown (マグノリア)
2025-05-27 16:43:32
こんにちは
やまんばさん

大阪は、ここ2、3日薄寒く体がついていきません
また、あっと言う間に夏日になるんでしょうね

庭から眺める、お家は、やっぱり豪邸ですね😃羨ましい

私の勝手な思いですが少しづつ、少しづつ、前を向いていらっしゃるご様子
今は御自身を忙しさの中において気をまぎらわす、やまんばさん、頭が下がります

どうか膝の治療も是非してくださいね
更新、有り難うございました
返信する
Unknown (山吹 梔子)
2025-05-27 17:19:10
白アヤメ、キレイです😊

東側の景観は 生活感があふれた……、って、普通ですよ。景観維持よりもエアコン付いてたほうがいいって👍真夏やばいよ。

………コメント、励みになってるようで良かった。
返信する
Unknown (雪椿)
2025-05-27 17:28:44
新潟今日は曇り空肌寒い気がします。
やまんばさんブログ更新嬉しいです。
広い庭になりましたね。

華ちゃんも喜んでいるみたい
畑も野菜作っているんですね頑張りますね。
私は去年まで娘の所の庭開墾して畑にして
野菜色々作っていたのですが夫が
道路で倒れ救急車で運ばれ頭は異常なかったのですが心臓が悪く医者にはペースメーカー入れないといけないといわれたのに嫌だと言ってそのままです。
なので今は畑はしていません、少し遠いので車でないと行けません免許は返納しました。
やまんばさん無理しないでくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事