やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

チェンソデビューしました!

2022-11-11 10:11:18 | ガーデニング
人気ブログランキング

今日のネタ花は・・・
昔から、我が家にある、一重咲きの、ピンクのサザンカです。

そう・・・
この時期になると、よく見かける、珍しくもないサザンカなのですが、
昨日、日差しを浴びた一輪が、とっても綺麗だったので、側に行って、撮って見ました。
どう? パァ~!と咲いた、テッカテカの山茶花のお花、別物みたいで、凄くない? (なぁ^^んちゃって テヘッ!)



ほんでは・・・
別物みたい・・・と、言う事で、

ここからは、
ニッポンの近代的なの生活とは、別物みたいな質素な暮らし、
我が家の、やまのうえの暮らしを、チョコッと、UPです。

私、
昨日は、母がディサービスに行ったので、
早く帰って、庭遊びしようと思って、早めに、整形外科に行ったら、
昨日は、なぜか、凄い患者さんで、
いつもだったら、30分ぐらいでも、長いと思う待ち時間なのに、
昨日は、1時間半以上待って、ようやく診察で、会計も混んでいて、
大慌てで、買い物して帰ったら、
12時過ぎで、ガッカリでした。

がー!

家に付いたら、
朝イチで、杉の木を市場に運んで行った夫が、
早く帰って来て、
ベランダをビニールで囲ってくれて、
私が帰った時は、
夫は、その作業で使った道具を片付けていて、
私、なぁ~ンにも、お手伝いしなかったけど、
我が家の、冬のベランダになっていて、メチャ嬉しかったです。
どう? 山小屋みたいで、凄いでしょ? アハハハ…




我が家は、標高が700mぐらいあるので、
冬は、けっこう寒くて、積雪も多いので、
ベランダの中にも、雪が積もります。

なので・・・
ベランダ暮らしの、外猫の華ちゃんが、寒いと可愛そうなので、
夫は、早めにビニールで囲ってくれました。

まぁ、夫も、ベランダで、タバコを吸うので、自分の為の寒さ対策でもありますが、
夫は、華ちゃんが、可愛くて仕方が無いので、
暖かな所で、過ごさせてやりたくて、早くビニールで囲ってくれたのだと思います。

それで・・・
華ちゃんは、
夫が作業を始めたら、バタバタするのが恐くて、どこかに避難してたみたいでしたが、
作業が終ったら、
即、ミャァ~ミャァ~言いながら、庭から帰ってきました。



華ちゃんが、このベランダで暮らすようになって、
もう、3年? 4年目?だったかな? (忘れちゃった…)

いつまで、華ちゃんと一緒に暮らせるのか分からないけど、
華ちゃんのお陰様で、夫も、私も、母も(母は、撫でたは事無いけど…)
この寂しい、やまのうえ暮らしを、楽しくさせて貰っているので、
とっても、ありがたい事だと、感謝しています。



そいでは・・・
やまのうえ暮らしを、楽しくすると、繋いで・・・

私、
昨日、

チェンソデビュー しました!



昨日は・・・
母がディサービスに出掛けた、晴れの日で、
夫は、木材運びが、一段落したみたいで、
ゴキゲンも、良さそうな感じ…だったので、 (たぶん…)

以前から、お願いしていた、
充電器のチェンソの使い方を、教えて貰いました。

で・・・
午後の休憩を終えて、
どの木を切って、教えてもらおうかと、考えて、

これも、ここんとこ、夫に、切って貰うようにお願いしていた柿の木、2本で、
チェンソの使い方を、習う事して、
いざ、切り始めたのですが、

私、チェンソを使うのは、(68歳)にして、生まれて初めてなので、
小型の、充電器式のチェンソといえど、重くて、恐くて、
なかなか思い切って、切れなくて、
それを見ていた夫が、
危なっかしく思ったようで、
「後は、俺が切るよ!」
ってね、
大きな柿の木は、木に登って、
上の方から、枝を短く切りながら、太い元まで、切り倒してくれたので、
私は、
その切ってくれた枝を、捨てる所まで、引きずって、片付けて、
アッと言う間に、
私が、ずーっと、ずーっと、猿が柿を採りに来ると、気にしていた、
我が家では、誰も食べない、小さな実の甘柿の木、2本、伐採できたので、
私、もう、それだけで、メチャ、嬉しかったです。


それで・・・
夫は、「山の仕事に行く」と言ったので、
私、「じゃぁ、私は、川の木の、私が切れそうな細いのだけ、切って見ようかな?」
って言って、
これも、もっと切って、スッキリさせたいと、思っていた、
この間UPした、この川の中島に、充電器式のチェンソを持って、降りて行きました。

before




そして・・・
まずは、小さな若木を、切っていたら、
夫が、その様子を見ていて、危なっかしく思ったようで、
大きな、普通サイズのチェンソを持って、川に降りて来てくれて、
川周りの大きめの木を、数本切って、刻んで、処理してくれ、
私も、川の流れを見えなくしている、小さめの木を切って、それを川から撤去したら、
流れる水が見えるようになり、景色が、少しだけ、スッキリしました。

after


なぁ~んてね・・・
beforeも、afterも、アンマシ変わり映えはないけど、
でも、これでも、けっこう切って貰いました。

本当は・・・
私、もっと、中島の木を切って欲しかったけど、
夫は、「中島は、木の根で守られているので、木を減らすと、大水が出た時に、中島が持たなくなるぞ!」
って言いましたので、
これ以上切って貰う事は、諦めました。

それに・・・
私、柿の木の枝を処理する時から、足場の悪い所で、遣っていたので、
自分の膝が、悲鳴をあげて、
立っているのも、痛かったので、
昨日は、これだけ出来れば、充分だと思って、川から上がり、
車庫の裏で、丸太に腰かけて、
缶コーヒを飲みながら、
「やまのうえ暮らしを楽しむ為に、出来る事は、遣りたいなァ…」
と、思いながら、
切った後の川の景色を見て、秋を堪能していましたが、 (ノ´∀`*)

夫は、ロス時間を取り戻したくて、即、軽トラに乗って、山仕事に行きました。 (エライッ!)



さてさて・・・
やまのうえは、 (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日も、天気が良さそうなので、
私、裏山の草刈りの続きをして、出来れば、雪の降る前に、終わらせたいのですが、
今日は、また、母の便の出が頻繁になりそうなので、
午前中は、母を看ながら、家の中で待機です。(グウタラしてるとも言う)

だけど、家の中でも、遣る事は、山ほどあるので、
手始めに、お掃除しながら、断捨離するもの探しでもしようかと思います。

ではでは・・・
今日も、
出来る事を、出来るだけ、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする