地震がありましたが、今日はもう書いている時間がありません。
KARAが日本に来て、舞台にあがった映像がありました。
これを今日のブログにさせてもらいます。
[2010.02.08] KARA 1st showcase in Japan [1].flv
[2010.02.08] KARA 1st showcase in Japan [2].flv
. . . 本文を読む
KARA Han SeungYeon 2 (韓勝妍:ハン・スンヨン)
宇多田ヒカル「First Love」
最初からこのレベルだから、ただ者じゃない。
藤圭子の娘だから、この位当然かもしれない。
スンヨンは「ハム太郎」というアダナがある。
この画像にもそれに似たものがあった。
「最強の童顔」スンヨンをこのユー・チューブはよく表現していると思う。
余談
スンヨン、2010年の3大ニ . . . 本文を読む
KARAアルバム第二集
6曲目Take A Bow
「ツムジハゲ」に笑っちゃいました
韓国語でしょうけど、日本語としてきいてしまうので。
幸い私は髪の毛がまだフサフサしていますが、少ない人がきいたら気分を害するでしょうね。
生きてるだけで、自然に人に迷惑をかけているのですが、これもその一部分でしょう。
KARAは何も悪くないんですが…
. . . 本文を読む
分裂騒動後初!「KARA」5人でMステ生出演
スポニチアネックス 3月10日(木)7時2分配信
韓国の5人組ガールズグループ「KARA」が18日放送のテレビ朝日「ミュージックステーション」(後8・00)に生出演することが決まった。
1月19日に分裂騒動が明るみになって以来、5人が公の場でそろって歌うのは初めて。ヒップダンスでおなじみの日本デビュー曲「ミスター」に加え、23日発売の新曲「ジェ . . . 本文を読む
分裂危機KARA、人気は依然と続く…中央日報日本語版 3月9日(水)14時30分配信
先月23日発売されたDVD「KARA BEST CLIPS」が2週連続で総合1位を占めたKARA。
KARAが所属事務所の確執で分裂危機に置かれているにもかかわらず、変わらない人気を享受しているようだ。
最近の日本オリコンチャートによると、先月23日発売されたKARAのDVD「KARA BEST CLIP . . . 本文を読む
アルバム第二集Revolution
5曲目Let It Go
どう聴いても「たまや」と言っている。
歌舞伎役者に声をかけているようで、何度きいても変な感じがする。
韓国語ではどういう意味かは知らないが、笑ってしまう。
KARAをけなしているわけではありませんが…
曲そのものは良い出来だと思います。
. . . 本文を読む
KARAの軌跡(デビューから日本進出まで)を分かりやすく紹介!! 前編
KARAの軌跡(著作権対処版) 後編
スンヨンが泣いていた。
私の目からも涙が。
スンヨ~ン……
スンヨンをいじめるな! . . . 本文を読む
「Kara 2集 - Revolution」から
Kara - Magic
Kara 2集はなかなか聴き応えがあった。
1. Mr.2. WannaはKARAの楽曲で1.2を争う名曲。
私はWannaがKARAの中では一番好きな曲だ。
そして3. 魔法~Magic~4. こっそり 密かに と続いていく。
「魔法」と「こっそり密かに」はやけに色っぽい。
え、これでアイドル?
あまりのセ . . . 本文を読む
これが噂のスンヨンのズッコケか。
ユー・チューブのコメントにも書いたが、スンヨンのこれまでKARAのためにやってきた苦しい仕事を考えれば、こんな体の痛みなんか何ともない。
それまで馬鹿にされながらやってきた仕事の方が、はるかに精神的にきついだろう。
こんなに華奢な女性がこれだけの力があるのにはビックリする。
私にせめてスンヨンの半分でも心の強さがあったら、局面も変わっただろう。
この映像を見て、ス . . . 本文を読む
KARA新曲3月23日発売。
今「KARA見聞録」を読んでいますが、解散しないようですよ。
KARA カラ - JET COASTER LOVE (ジェットコースターラブ) KOR JPN SUB
. . . 本文を読む
‘解散危機’KARA、日本オリコンDVD総合1位…海外女性歌手では初めて
中央日報日本語版 3月4日(金)11時31分配信
所属事務所と紛争中のKARAがオリコンDVD総合チャート1位になった。またも日本歌謡史を塗り替えた。
先月23日に発表されたDVD「KARA BEST CLIPS」が初週に13万2000枚売れ、3月2日付の日本オリコンDVD総合週間チャート1位になった。日本国内で海外女 . . . 本文を読む
韓国語ヴァージョンのミスター。
またミスターかとお思いでしょうが、日本語より良いと思うので。
よくみると、腰フリ以外でもイロイロやってますね。
さっき見たユー・チューブのミスターはニコルを追ってました。
可愛いのはこの娘だな、同感。
私はスンヨンの能力の高さに関心がありますが。
本当に可愛いのはスンヨンでは。
「ん~ん、どうでしょうか?」…長島調で
コメントでミスターは長島のことだとありま . . . 本文を読む
KARAのアルバムやシングルは多数ありすぎて、何だか訳がわからなくなってきた。
そこで整理してみよう。
先ず、正規のアルバムから
Kara 1集 - Blooming(韓国盤)…四人のKARAギュリ、スンヨン、ソンヒ、ニコル
01.(守れなかった言葉)
02. Break It
03. If U Wanna
04. Secret World
05. Don't Be Shy
06 . . . 本文を読む
KARAのBURNという曲も良かった。
「ナナナナナ」の繰り返しが印象的だが、ジャーニーに似たような曲があったので、探してみた。
「Lovin' Touchin' Squeezin'」という曲で、ちょっと旋律は違っていたが、同じような効果があると思う。
BURNもいい曲だねえ。
KARAはいくらでもこういった曲が出てきそうだ。
BURN-Kara live *W*
Journey - . . . 本文を読む