goo blog サービス終了のお知らせ 

市立葺合高校(神戸市中央区)の進学情報 2019年度

2019-03-09 22:55:43 | 兵庫県 神戸市内の高校
神戸市立葺合高等学校 開校1949年
偏差値 国際科65(2クラス) 普通科60(7クラス) 
生徒数 男子380名(35.6)女子686名(64.4)計1066名
 
①2019年度 大学別現役進学者数 卒業生9クラス352名 大学進学284名(80.7)浪人41名(11.6)

●0
●5 大阪3 神戸2
●15 京都府立1 大阪市立3 大阪府立2 兵庫県立9

■国公立49(13.9)

●7 早稲田3 慶応1 明治3
●108 関西26 関学50 同志社22 立命館10(46.6)
●35 京都産業2 近畿13 甲南20 計199(56.5)

0 20 45 49 21 216 35=432p偏差値65 


入学偏差値 国際科65 普通科60
卒業偏差値 総合65

②コメント
 市立高校であり国際科が併設されており帰国子女を受け入れている市立葺合高校。自由な校風であり特に文系の女子生徒からの人気が高い。国際科があるため、「英語の葺合」と称されるほど英語教育に強い高校であり、関西学院大や同志社大の看板学部である国際学部へ多く進学者を輩出している。2019年度卒業生は、関関同立に特に進学実績が厚く卒業生の約3割に当たる108名が現役進学。上記の理由により関学や同志社大に特に強い。成績上位15名程度は大阪大、神戸大、大阪市立大、府立大などの国公立へ進学している。              

③アクセス
 JR灘駅より徒歩約10分
阪急王子公園駅より徒歩約10分
阪神岩屋駅より徒歩約20分


参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学情報 市立葺合高校」のページにて掲載

リンク先 過去の進学実績

最新の画像もっと見る

コメントを投稿