海南高校 偏差値普通科60 教養理学科58 卒業生6クラス254名(海南校舎のみ)
①2019年度 大学別現役進学者数
●0
●9 和歌山9
●0
■国公立24(9.4)
●0
●19 関西9 関学4 同志社4 立命館2(16.9)
●23 京都産業9 近畿9 龍谷5 計66(26)
0 36 0 24 0 38 23=202p偏差値57
入学偏差値 普通科60 教養理学科58
卒業偏差値 総合57
参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学情報 和歌山県」のページにて掲載
②コメント
海南市の中心部に立地する海南高校。全日制課程および定時制課程があり、その他にも海南市内の下津に下津分校がある。現総務大臣の石田真敏氏は本校卒業後早稲田大学へ進学しその後海南市長を経て総務大臣となった。2019年度卒業生は全体の約10%ほどが和歌山大学をはじめとする国公立大学へ進学。関関同立産近甲龍へは各大学1~10名程度万遍なく進学した。
③高校入試 募集人員と倍率
2019年度 普通科募集人員160名 志願者数157名 倍率0.98倍
教養理学科募集人員40名 志願者数35名 倍率0.88倍
④アクセス
JR紀勢本線「海南駅」下車 徒歩10分
①2019年度 大学別現役進学者数
●0
●9 和歌山9
●0
■国公立24(9.4)
●0
●19 関西9 関学4 同志社4 立命館2(16.9)
●23 京都産業9 近畿9 龍谷5 計66(26)
0 36 0 24 0 38 23=202p偏差値57
入学偏差値 普通科60 教養理学科58
卒業偏差値 総合57
参考文献
週刊朝日2019/6/21号
→2019年度以前の進学情報は「過去の進学情報 和歌山県」のページにて掲載
②コメント
海南市の中心部に立地する海南高校。全日制課程および定時制課程があり、その他にも海南市内の下津に下津分校がある。現総務大臣の石田真敏氏は本校卒業後早稲田大学へ進学しその後海南市長を経て総務大臣となった。2019年度卒業生は全体の約10%ほどが和歌山大学をはじめとする国公立大学へ進学。関関同立産近甲龍へは各大学1~10名程度万遍なく進学した。
③高校入試 募集人員と倍率
2019年度 普通科募集人員160名 志願者数157名 倍率0.98倍
教養理学科募集人員40名 志願者数35名 倍率0.88倍
④アクセス
JR紀勢本線「海南駅」下車 徒歩10分
