丹沢最高峰 蛭ケ岳1673回を目指して 

蛭ケ岳歴45年超えです
大倉尾根はマイ・トレーニングコース

乗りバス(三ケ木⇒橋本)が好きです

足柄駅→金時山→塔ノ峰→小田原駅西口  4:49:41  2022.6.10(金)

2022-06-10 15:39:36 | マラソン・駅伝関係

 

【松田→浜松を直通!】快速さわやかウォーキング号に乗ってみた - YouTube

早朝に1本だけある国府津発静岡行に乗ってきた - Bing video

距離27.0 km登り1,650 m下り1,945 m
 

足柄駅7:30-ギャッビーゴルフ(17:13)-伏流水(30:17)-林道クロス(36:45)-尾根合流点(1:05:45)-金時山(1:18:44)-明神が岳(1:14:33)(2:33:17)-塔ノ峰(1:23:00)(3:56:18)-桜沢バス停(33:17)(4:29:35)-小田原駅西口(20:05)(4:49:41)

2021.2/28
足柄駅7:56-ギャツビーゴルフ(16:30)-林道クロス(35:19)-新芝合流(1:04:40)-金時山(1:18:40)(2:43)-矢倉沢峠(16:01)-明星ケ岳(1:35:58)(3:13:23)-塔ノ峰(40:06)-桜沢バス停(31:46)(4:25:16)-小田原駅(19:32)(4:44:49)12:41

2021.7/11

御殿場駅7:30-深沢西(18:00)-長尾口(28:11)-御殿場ミュージアムタワー(35:50)-乙女峠口(46:12)-乙女峠(18:21)(1:04:33)-金時山(25:35)(1:30:09)(7:59)(1:38:09)-明神ケ岳(1:15:04)(2:53:13)-塔ノ峰(1:21:19)(4:14:32)-桜沢バス停(37:02)(4:51:34)-小田原駅(20:14)(5:11:49)

2021.6/27

御殿場駅8:06-深沢西(18:29)-乙女峠口(47:02)-乙女峠(18:39)(1:05:41)-金時山(26:24)(1:32:05)(8:44)(1:40:50)-明神ケ岳(1:18:01)(2:58:51)-塔ノ峰(1:22:05)(4:20:56)-桜沢バス停(31:25)(4:52:21)-小田原駅(18:51)(5:11:13)

 

 

町田駅6:02発急行小田原行で新松田下車462  御殿場線松田駅6:50静岡行に余裕で間に合った 足柄駅330  2020東京五輪に間に合わせた素晴らしい駅舎です 対面のデイリーストアで行動食調達 新松田のセブンに寄る時間はなかった ゆったりスタート 景色は上空はガスガス 梅雨空 分かっているので新芝コース尾根の途中には素晴らしい水場がある 伏流水が地面からボコボコと湧き出てます ここからの尾根は上部には素晴らしい自然林が 足柄峠からの尾根と合流すると急登です 2019.7.17頃 激甚災害級の大雨で崩壊した右尾根を強引に登っていきます 下りは要注意です 金時山は頂上に7人くらい 金太郎茶屋のおばさんに挨拶 矢倉沢峠まで気の抜けない下り 途中10人くらい 明神が岳までは2人パス 1人クロス 明神が岳展望場所のbenchで2人 その下の矢佐芝分岐手前で1人 明星が岳の下り切ったところで1人 基幹林道で1人 人出は以上でした 最初は小田急線で大倉尾根から何処へ行こうか思案中でしたが 約1年ぶりの箱根外輪でした 帰りは小田原→町田597でした 新幹線で帰れば劇的に早く帰れますが費用は4倍くらいか 小田原12:32発急行新宿行きで町田まで丁度1時間 今日は足のためにはいいコースでした 上水の尾溜池の周りの木が皆伐されて池の全貌が露わになりました 海が綺麗でした そして城山陸上競技場から歓声が聞こえ 最後は城山中学校前のの急坂から新幹線の駅舎と駅ビルが見えると直ぐにゴールです 

New Ashigara Station (Gotenba Line).jpg

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生涯初 蛭ケ岳2H切  平丸... | トップ | 大倉バス停→三ケ木 543回目... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン・駅伝関係」カテゴリの最新記事