goo blog サービス終了のお知らせ 

ジイ とおるの日記

園芸 散策 きのこ 菜園 料理 旅 …掲載します。
  

紫陽花見物です

2025年06月14日 | Weblog
  
6/12/'25‥梅雨です。
 梅雨の合間、絶好のお出かけ日だ。
鎌倉の長谷寺と明月院へ途中の昼は大仏の近くで10割蕎麦‥頂きました。
  
沢山の見物客に交じって外国の人も。
13,400歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は梅仕事

2025年06月10日 | Weblog
  
06/10/'25‥収穫した南高梅で梅仕事。
 梅干し用塩漬け‥大小の桶に漬けこむ。‥9キロでした。(昨年の半分)

 
小粒の物2キロで梅シロップと梅酒を作った。
鉢植えのハイビスカスも咲いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ演奏会へ

2025年05月19日 | Weblog
  
05/18/'25 ‥梅雨のような天気が続く。
夕方から開演された「キヨシ小林音楽夜会」ウクレレ演奏会に出かけた。
  
戸塚区民文化センターさくらプラザでの開催です
愛好家の皆さんが小林先生の演奏を聴き、一緒になって演奏するのを聴きました。
キヨシ小林さんはウクレレの世界ではかなり有名な先生のようです。
 雨が降らなくて良かった。
※今年も14日に小梅の塩漬けをしたので梅干しを作ります。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日です

2025年05月12日 | Weblog
  
05/11/'25‥ 母の日だがもう母は 
落ちないうちに青いが小梅を。何にするかな?
  
匂いバンマツリや薔薇いく種咲いた。
柑橘類の花が散り下はゴミまみれだ。
紫陽花はまだ蕾、6月でしょうか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉探訪・こどもの日

2025年05月06日 | Weblog
   
05/05/'25 ‥小江戸・川越の散策とお釈迦さまの花まつりへ
 東武バス一日乗車券(400円)を買って家族で川越を散策した。
時の鐘のやぐらやりそなコエドテラス・川越熊野神社・菓子屋横丁など見物。
  
そして、坂戸のお釈迦さま永源寺で行われた5月五日行われる釈尊降誕祭に出かけた。
道路脇一杯に出た屋台美味いもの尽くめです。
  
家族の健康を記念しお釈迦さまへ甘茶を掛けてきました。
元来我が家は曹洞宗なので小さい時お釈迦さまの花まつりに弟や妹を連れてお参りした記憶がある。(甘茶はとにかく袋に入ったお菓子が目当てだったような)
疲れた、12500歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする