6月2日は横浜開港記念日。というわけで、行ってきました、キキちゃんち。
雨が心配でしたが、花火を打ち上げている間はなんとか我慢の空模様。
冷蔵庫の上にのってます。ロロ爺はもう無理。上れません。
飲んで食べて、花火を待ちます。すごいご馳走だったのに写真がない。
食べ物を前にすると、写真のことなんか忘れてしまう体質のようです。
なので、窓から見える桜木町方面の夜景を。
8時半! 大音響とともに始まりました。たまやー!
もっときれいなのがたくさんなあったんだけど、カメラのシャッタースピードが遅くて、
タイミングが悪い。どうしても遅れます。
それというもの、花火の撮り方の説明書を読んでいないから。
やっぱりちゃんと読まなくちゃダメでしたね。
キキちゃんにバイバイして、
キキちゃんママ、ありがとう! 花火大会はまだ2回もあるね。
家に戻ると・・・
ムックは父とまったり。
ロロ爺はいつもと同じように全開でお休み。
ディアちんは、ぐれてモヒカンになってました。
迫力ないから、宇宙人のアンテナみたいね。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ引っ越しました 2ヶ月前
-
ブログ引っ越しました 2ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
-
6月のお出かけ2 12ヶ月前
とってもキレイですねえ。
ディアちゃん、ぐふふ♪
ホントにモヒカンだ~~~!!
ビールを飲みながら、混雑もなく、雨にもぬれず、季節はずれの花火を楽しみましたー。
うちからも小さく見えるんだけど、かすかにポンポン!
花火は音もなくちゃダメですね。迫力のある音は最高でした。
今度はモヒカンにリボンでも付けてみようかな?
そうよ、花火あったのよ。
世界旅行って、ネズミの国かと思ったわ。
こっちは、昼間にそんなイベントがあったの知らなかったわ。