お盆は全員集合・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目をそらさないでください
センターでは多くの子が家族のお迎えを待っています
迷子を探している方はいませんか?
引き出しても引き出しても、保護数がそれを上回ります
収容犬情報をご覧ください
センターではYouTube動画を配信しています
飼い主募集中の犬たち
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです
どうぞセンターレポートをご覧ください
保護猫たちとまったり遊べる猫カフェブラン

本当の家族を待ってますにゃ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下書き保存したまま1か月以上放置
ブログを開かなくてもgooblogから毎週アクセス数のお知らせが来る
怠慢ブログでも訪問してくださる方がいらして週末は増えたりしている
あー、申し訳ないなーとやっと下書きを開いた
1月20日、父が入院してからあっという間に半年が過ぎ
その間色々あり、私にとってはジェットコースターのような日々
そんな疲れもあったのか大事な日に、おなかに来る風邪をもらって熱を出し
すぐに取り戻したものの一気に体重が落ちて寝込んでしまった
大事な日・・・7月8日

2014年7月8日
初めてアナに会った日
初めてアナを抱き締めた日
アナを家族に迎えた家族記念日

そして7月7日は、8日より七夕がいいと決めたアナの誕生日
アナがセンターに収容されたのは6月24日
その日はセンターを訪問していたのにアナの姿を見ることはできなかった
翌週の7月1日のセンターレポートに初登場したアナ

目が離せなくなった
お迎えの日、ボラトリさんにより別犬にBefore↑↓After

ベッドの中からドコノコに1枚だけ投稿した写真

この日から3年と3ヵ月と15日
何も望まずすべて受け入れ、ただ静かにそばにいてくれたアナ

引き出す時は高齢とわかっていた
何年も一緒にいられないことは覚悟の上だった
ただ天寿を全うするまで安らかに暮らしてほしいと思って迎えた

それなのに最後の3ヵ月は癲癇様発作で苦しませてしまった
なんでものんびりのアナだったのに
お別れだけは早かった
アナにしてあげたこと、してあげられなかったこと
今でもああすればよかった、こうもできたのにと
自分で決められないアナに代わってした選択を悔いることがある
アナは幸せを感じてくれたかな
かあしゃんはアナがそばにいてくれてとても幸せだったよ

ありがとうアナっち
世間の人々が言うように、お盆はみんなでそろって帰ってきたのかな

特別なことは何もしない
いつもと変わらない庭の花を飾ったよ
♥
昨年暮れから毎月のように天使になったと届く訃報
哀しいよ泣きたいよ苦しいよ
ご近所のくうちゃん、弟のらいちゃん
(ムックが吠えちゃうからなんと写真が1枚もない)
福太郎ちゃん(azu家卒業)

同じく橙ちゃん

わけあって数時間だけうちに立ち寄ってくれた
もなかちゃん(色即★是空)

まろちん(ケンケンのよき相棒)

6月の湘南に参加してくれたエメスちゃん
スタートラインに立ち、これから幸せの始まりだったのに

ららちゃん(雑種犬ちゃことらら&もんたとの暮らし)
アナと似ていると思ったもんたくんとつながって以来のブログのお友だち
実はららちゃんも似ていた

いっぱいいっぱい愛された子たち
最期の最後まで病気と闘って頑張った子たち
今はおうちに帰ってきてるんだよね
ゆっくりしていってね(と言ってももう帰る日だね)
お空に帰ったら、みんなで家族自慢をするのかな
だとしたら、なんにもしていないうちの子たちはかわいそうだったかな
でもいつも思っているから、ずーっとずーっと思っているから
いつでも帰ってきてね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親会・ねこ親会が続きます
かわいい保護犬保護猫に会いに来てくださいね



