アップダウンが少なくて、ディアナにはうれしい実家の散歩コース。

気分がよさそうだったの境川まで足を延ばしてみた。
と言っても大した距離じゃあない。

6時前なので影がびょーんと長い。

稲の向こうにひまわり。
一緒におさまる場所を探してみたものの

お日様が反対なのでひまわりは後ろ姿。

この週末、新潟から妹が帰ってきてくれて母の世話をバトンタッチ。
仕事を終えて金曜日の夜9時半ごろに到着。今回は新幹線だったので早い。
猫の手より忙しいのに本当に感謝。
よくできた妹のおかげで少しのんびりできたはず・・・
こっちはこっちでやることがいっぱい。
そろそろ戻って妹からのバトンを受けなくちゃ。
ディアナは毎日皮下補液を受けているので、実は毎日家に戻ってる。
なんにも食べたくない。なんとか食べたと喜んでいると吐く。

また病院でしゅ。
病院で待っている間、心配そうなムック。

本当は自分が何か嫌なことをされると思ってガタガタ震えてるにすぎない。
その証拠に2回目からは落ち着いている。
困ったね。
何度も何度も吐くので苦しそうで見ているのがつらい。
吐く前に食べたものは口にしなくなる。
療法食はもちろん、
乳製品、大好きだったカボチャやサツマイモ、頼みの綱だったささみ、サーモン・・・
何が食べたいの?聞いても答えは返ってこない。
でもその割に体重は減っていないのが立派。
病気に負けないためにはやや太り気味がいいかも。

みなしゃん、ディアちんみたいに少し太ったほうがいいでしゅよ。

ディアちんにお守りをいただいた。
チップくんのおにいちゃん、おねえちゃん、ありがとう!

うちに半日スティしてくれた時のちびちびチップくん。
元気にならなくちゃね。