goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

うれしいワン! 楽しいワン! その2

2008-04-12 15:12:03 | ワンニャン日記
ムックはびびりワンコ。でも、遊ぶのは大好き。
うちの子になったのが2003年10月。推定2歳半くらいでした。
ですから、今ではりっぱなおじさんです。
遊びたいときは、ウーウーいってしまうので、
たいがいのワンコさん(飼い主さん)に引かれます。
そんなことにはめげずに遊んでくれるワンコさんが大好き。
そんなムックの遊び友だちPart2です。


おてんばな女の子「ラッキー」









ボールも大好き!誰かの落し物。といってもボロボロです。





すごーく大人な「たろうくん」ちゃっぴくんもいっしょですね。







たろうくんはめったに会えないんだけど、すごくかわいいの。
一方的に大好きなブログ「ワンコライフ」の小太郎くんにそっくり。



珍しく仲良しの柴ワンコ「やすくん」





ロングリードでグルグル走るやすくん。
それを追いかけるムック。速くてとても撮れません。



走ることとおやつが大好き「ほたる」









わが町のセントラルパークで会った「ももちゃん」



この2枚大好き。



このところ登場の少ないロロ爺とディアナ姫。
ご両人とも食べていればうれしい! 楽しい!と息もピッタリ!






そして寝る。ギョッ! なわけは・・・。






来年、また会おうね。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉WAN里親会in湘南 | トップ | 「サッパリ!」と「さっぱり... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (カプアンパパ)
2008-04-13 18:25:44
ムックくんは遊び好きですね。微笑ましいです。
ジャックラッセルテリアの女の子はお友だちですか?
カプアも、きのうドッグランで、ジャックラッセルテリアの男の子と
気が合って、ずーつと遊んでました。次回のカプアン通信に載せようと思ってました。
ディアナちゃんは他のワンコとはどうですか?
返信する
Unknown (フィンファミリー)
2008-04-14 00:47:18
こんばんわ~♪
先日の里親会の疲れはとれましたか?
もう1週間経ったんですね~。
それは葉桜に変わってしまうハズです。

ムックさん、おじさん?見えない見えない~!
歯をムキだしで必死で遊ぶ姿は『永遠の少年』ですよ♪
やっぱりなんちゃっテリアもやっぱりテリア(笑)。遊びの天才ですね。
フィンはジャックみると戦わずして逃げモードです(汗)。
ムック&ディアナちゃんとフィンが会ったら・・・たぶんムック達の不戦勝で終わりそう~
返信する
Unknown (猫の手)
2008-04-14 12:54:55
♪カプアンパパ様

ジャックラッセルの女の子はムックとよく遊んでくれます。でも、このごろ少し大人になってきたので、落ち着いてきました。みんな落ち着いて遊ばなくなっているのに、ムックおじさんだけハイテンションです。
ディアナは、ワンコより人間好きですね。
それでも最近ようやくおじさんの誘いに乗るようになりました。仕方ないわねーって感じです。
返信する
Unknown (猫の手)
2008-04-14 12:59:25
♪こばちゃん、こんにちは!

里親会は疲れるようなことしていないので、元気はつらつです。
永遠の少年って言うと聞こえがいいですね。
永遠におめでたいヤツともいえます。
シャンプーで無駄毛をカットしてもらったら、とっちゃんぼうやみたいになってしまいました。
本犬気にしていないようなので、まっいいか!です。
頼み方重要ですね。
返信する
楽しそう~♪ (マックはは)
2008-04-15 09:30:30
ムックはお友達がたくさんいるのね、羨ましい~♪
田舎の我が家はお散歩コースには不自由しないけど、こうしてワンコ同士が遊ぶ公園(広場)がないのよ(涙)
だから、ランに連れて行くの。
でも、トイプーだとか小さなワンコが多くてなかなか遊べないのよ。
里親会はマック好みのワンコが多くて大好きなはずなのに、鎌倉では・・・(-_-;)
江戸川で父さんと弾けてもらいましょう。
ムックたちは来るのかな?
返信する
Unknown (猫の手)
2008-04-15 09:50:18
♪マック母さま

コメントありがとうございます。
ムックは自分で「いいヤツ!」と認めたワンコさんとはよくあそびます。しかーし、基準はわかりません。
よくあそんでいる広場は、大きな公園の中の一角で、ドッグランではないんです。でも黙認状態。区に働きかけているのですが、正式にはなかなか通らないみたいです。

鎌倉でのマックはかわいそうでしたね。でも何も知らない人には、「落ち着いたおとなしいワンコさん」に見えたと思いますよ。
江戸川は行ったことがないの。
今週は家でおとなしくしています。
今度はランであそびましょうね。
返信する
Unknown (yukko)
2008-04-15 19:15:38
なんでしょうかね~、うちも遊びたいとき「うーうー」言うのでたいていの飼い主さんに恐れられます。
家では一日中声を聞かないことの方が多いのに~。

一回、市に問い合わせたんですが、近所に住宅がないとか色々規定があるらしいです、ランに。
欲しいですよね~。
返信する
コナちゃんも! (猫の手)
2008-04-16 10:27:19
♪yukkoちゃん

コメントありがとう!
コナちゃんも「うーうー」ですか!
ムックとあそぶときはたいへんだね。
周りで見てる人は何事かって思っちゃうよ、きっと。

ランはいろんな条件が難しいのね。
ワンコ嫌いな人にとっては「冗談じゃない!」でしょうからね。
近所の公園がワンコ立ち入り禁止になるらしいと噂が。
毎日お掃除しているおじさんの堪忍袋の緒が切れたようです。
でも、わかる。ウンチ落ちているもの。見つけたら拾うようにしているけど、ワンコを飼っていない人や子どもを遊ばせている人にしてみたら、迷惑この上ないものね。ワンコは悪くないのに。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ワンニャン日記」カテゴリの最新記事