goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

あの日に帰りたい

2018-07-08 16:46:56 | アナ

 この子はだあれ?

 

2014/6/23センターで撮影された1枚の写真

 

目をそらさないでください     

センターでは多くの子が家族のお迎えを待っています

迷子を探している方はいませんか?   
 

引き出しても引き出しても、保護数がそれを上回ります 
こちらの収容犬情報をご覧ください  

 

 センターでは飼い主募集中の犬たち
YouTube動画を配信しています
みんなとてもかわいい!普段の様子を是非ご覧くださいね

 

ちばわんボランティアによるセンターレポートです

 

   どうぞセンターレポートをご覧ください

 

   普通でいい、安心できる場所でゆっくり休ませてあげたい
どうぞよろしくお願いします

 

 

そしてこの1枚 

2014/7/1ひなのんさん撮影

病気と闘っていたころのディアナと表情が重なって

 

2012/12/20入院の日

2枚の写真で引き出したいと強く思い、引き出そうと決めたアナ

性別も年齢も性格も何もわからず

ただ若くないことと攻撃的じゃないことが条件

2014/7/8・・・4年前の今日センターにお迎えに行った

ボラトリさんに丸刈りにされたアナがいた

 

初めての抱っこ

 

病院に直行し、家に戻ってからの不信感いっぱいの目

この時10キロ

ロロさんのベッドに入っちゃう折りたたみ犬

さすがに小さいね

部屋中下痢ぴーやおしっこを撒き散らしそれを気にせず踏み踏み

はぁ~こんな子もいるんだ~

外へ出しても歩けない

あれぇ~こんな子もいるのね

実家で飼っていた子の1頭は散歩は仕方なく付き合うタイプ

でもちゃんと歩いた

アナに任せていたら10メートル歩くのに10分以上かかってた

歯はボロボロで

鼻水垂らしてた

そんなつもりはなかったけど

高齢だから何もかも仕方がないと母さんがあきらめていたのかな

ねぇアナちゃん

もう一度4年前のあの日に帰って一からやり直したい

今ならわかる気がするよ

アナの不思議の原因がなんだったのか

もう少し楽しく暮らせるようにしてあげられたかもしれない

昨日はお誕生日と決めた日だったのに

何もできなくてごめんね

他の子たちを幸せにつなぐお手伝いだったから

心の中では「アナっちおめでとう」って言ってたの届いたかな

うちの子になってくれてありがとう

犬が好きですか? 猫を飼いたいですか?

猫カフェブランの子も、預かりさんのところの子も

外猫さんも野良犬と呼ばれる子も

みんな生きたいのです

ペットショップに行く前にぜひ保護犬、保護猫に目を向けてください

ペットショップで買われた方は最後まで

その子を産んだ子たちの分まで大切にしてください 

 ちばわんで家族募集中の子たちです

 かわいい保護犬たちの情報はこちら

 かわいい保護猫たちの情報はこちら 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬のごはん(追記あり) | トップ | 7/7プチいぬ親会in葉山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アナ」カテゴリの最新記事