世界中探してもどこにもいない可愛いうちの子たち
会いたい
1/22「午後から雪」の予報
午前中からちらつき始め
午後にはいかにも積もりそうなボタ雪に変わり
横浜のチベットはすっかり雪景色
この後雪はどんどん降り積もり、夜中には車が立ち往生
1/23大きな子ども病院があるので朝からブルドーザー出動
雪には楽しい思い出、切ない思い出がいろいろ
子どもの頃、札幌で飼っていた子は当然のように外飼い
朝、ご飯だよって呼ぶと雪の中から飛び出してくる
犬小屋もあるのにね
もこもこ黒茶の長毛で雑種、樺太犬(雑)じゃないかとも言われていた
あの頃は「犬は外」が多数派で罪悪感も感じていなかったけど
今なら可哀想でとてもできない
横浜に越して実家で飼った子は白に薄茶混じりのスピッツ系雑種
ディアナくらいの大きさだった
社会人だったっせいもありほとんど親任せ
お休みの日くらいしか遊んであげられず雪の中で戯れた記憶がない
私がお願いして迎えたのに・・・ひどい飼い主だ
ねぇムック、ふかふかの雪だよ
地上に下りておいで、またいっぱい遊ぼうよ
といっても誰も遊んでくれない
降りしきる雪の中、手紙を出しにポストまで出かけた
そんなに急ぎの手紙なの?と夫
急いでなんかいないけどムックと遊んだ広場に行きたかった
広場には誰もいなくて長靴の足跡だけ
隣に並ぶはずの肉球の足跡がない
淋しいよ
それとも写真には残っていないけど一緒に歩いていたのかな
感性が鈍いかあしゃんは人に言われて気がついた
ムックも隣にいたんだねディアちんもいたのかな
かあしゃん早くお散歩イコ
会いたいよムックに
ディアナは雪はどうでもよくて、いつもかあしゃん、早く帰ろうよ
2014の大雪の後、ディアナを思って作ったディアだるま
ディアちん、会いたいよ
1/23今日はアナの3回目の月命日
早い
でもまだまだかあしゃんぜんぜんダメ
アナの雪の日散歩はこれだけ
雪の中をお散歩なんてまともにできなかった
それに2016年2017年は積もるような雪は降らなかったね
かあしゃんアナはお散歩いいでしゅ
アナっち元気かな
みんなと遊べてるかな
ロロさんと雪の写真は見つからない
会いたい会いたいみんなに会いたい