会うと写真を撮りたくなっちゃうカプくん

運搬だけの予定だったのですが、譲渡管理室だけレポート担当しました
みんなより遅れてセンターに着いたら、先日お届けした
ころ美ちゃんがお散歩中!

預かりさんがブログを開設してくれました
three gangs plus WAN daily daysでリビングデビューもし
3人のギャングじゃなくてお子さんたちともじょうずにお友達になれたみたい
皆さん応援よろしくお願いします
♥
でもってレポートを担当した素敵な犬たち(譲渡対象)をご紹介
センターでの紹介ページはこちら
ちばわんのレポートはこちらからご覧ください
♥
カプくん(2014/9/16よりレポート登場)
4~5歳15.6キロ

収容時はおデブさんでしたが、今は引き締まって当時とは別犬です
人にはまったく問題なく、ご縁のないのが不思議です
ここドッグランでも他の子に攻撃的になるのを見たことはありません
1頭だけで甘えん坊になりたいカプくんです
センターで3回目のクリスマスとお正月を迎えてしまうのかな
とってもいい子のカプくん、よろしくお願いします
♥
柴ジイ(2015/8/25よりレポート登場)
10~13歳7.22キロ

可愛いお顔が撮れなかったので以前の写真
かなり視力が落ちてきていて
おやつも口元に持っていかないとわからないようです
一時体調を崩したこともあったけど、
センターの方たちのお世話で回復しました
今年のクリスマスとお正月はぬくぬくのお家で迎えたいね
♥
品子ちゃん(2016/2/23よりレポート登場)
3歳ぐらい12キロ前後

ようやく手からおやつが食べられるようになりました
じっくり人間観察を続けた賢いお嬢さんです
これからは一気に信頼が回復していくように思います
時間は無駄には過ぎていないと思います
♥
新田くん(2016/3/29よりレポート登場)
2~3歳12.6キロ

個性的な面持ちのナイスガイ!
ってほめすぎでそれほどかっこいいわけではないけれど
とにかく楽しくて明るい甘えん坊
憎めないタイプです
どうして新田くんなんだろう?
センターの方に聞こうと思うのに、ほかのことを始めるとすぐに忘れて未だ聞けず
♥
テツくん(2016/5/10よりレポート登場)
4歳くらい12キロ前後

人の話をちゃんと聞いて話が通じるテツくん
今は控え目に甘えてくるタイプに見えるけど
家庭に入れば、きっとべたべたの甘えん坊になりそう
♥
ファンタジー(2016/6/2よりレポート登場)
6~7歳20キロ前後


とにかくかわいい!
収容時は大きな体でド~ンと甘えてきましたが
猫の手から見ると今は痩せすぎ
腰骨がわかるほどガリガリでとても心配です
♥
大ちゃん(2016/7/12よりレポート登場)
10歳13.6キロ

いつも落ち着いていて紳士的
騒いでいるのを見たことがありません
犬生の折り返しを過ぎていますが10歳には見えません
良いご縁に巡り合えますように
♥
マーチンくん(2016/8/23よりレポート登場)
6-8歳11.8キロ

女の子みたいにきれいな子
他の子がおやつ~と騒いでもヒトリ静かに待っています
こんな環境にあっても心が安定しているのかな
人のそばにそっと寄り添うタイプです
♥
サリーちゃん(2016/9/6よりレポート登場)
8~10歳10.15キロ

おばあちゃんですが明るくおちゃめ
前庭疾患の後遺症の斜頸が残っているのか
いつも首をかしげていてかわいい!
本犬、そんなことは、ちっとも気にしていません
♥
かっちゃん(2016/10/4よりレポート登場)
5~6歳12.4キロ

ずーっと子犬舎のほうを担当していたので初めての
「こんにちは」でした
ゆっくり接することもできなかったのですが
落ち着いた子だと思いました
♥
ふさ次郎(2016/10/11よりレポート登場)
5~7歳15キロ前後

にぎやかですが甘えたいだけ
いざこざに巻き込まれ足をかまれたようなので
そういうことに首を突っ込むタイプなのかもしれませんが
特殊な環境でそうなっただけだと思います
人のそばで心が満たされればとってもいい子になると思います
人が大好きですから
♥
おしまい