hanaはかわいい!

今年の秋は花つきが悪いなー・・・手をかけないとね
抱っこするとあまりの軽さにびっくりして病院に駆け込んだのが9月15日

暑くて食べたくなかったでしゅよ
血液検査では異状なしというか褒められたくらいだったのに、なかなか体重が戻らない
食べるようになったのになー
おかしいと思いながら3週間が過ぎた頃

アナはどこも悪くないでしゅから病院は嫌でしゅよ
うん? ちょっと赤くない? その時は夜だったのではっきり色がわからず朝を迎えた
今度ははっきりわかるシャンパンでいうとロゼだ
病院に行くときに採尿した

かあしゃんの手にかけたでしゅ
この時は普通の色に戻っていた
これなら行く必要ないか・・・と一瞬思ったけれど
せっかく採尿したんだから尿検査してもらおうとアナを連れて病院へ
見た目は普通の色だったけれど、やっぱり血尿
赤血球がいっぱい出てますね
どよ~んと気持ちが沈む
ディアナと同じ自己免疫の溶血性も考えられると言われさらに沈む
だけど血液検査では異常値を示すものは相変わらずなく、若干白血球の数値が高いだけ
エコーを撮ってその時は膀胱炎だろうということで抗生物質をもらって様子見となった

ぼくちん健康優良児優良爺
その後、普通の色が続いて治ってきたのかなと安心していたら
おとといの夕散歩では今までで一番濃い色

どこも悪くないってば
びっくりなんてものじゃない
初めて見る色だ(そもそも血尿を見たことがなかった)
赤ワインとまではいかないにしても、きれいな赤をグラスに入れて光にかざした感じ
悪いことに病院はお休み

リードを付けてもまだ夢の中
ほかの病院に行こうか悩んだけど、アナは元気で食欲もある

こんなんですが元気です
採尿もできていないしと朝まで待った
朝一番の色も赤ワイン
病院に行く直前の採尿は朝一番よりはすこーし薄いかな

もう菌はほとんどきれいになっていたし
体重は400グラム増えていた
それなのにどうして?
食欲もあって元気だからもう1週間抗生剤を続けて
もう一度エコーで診ましょう
前回のエコーで膀胱壁が少し厚いのがちょっと嫌だけど、膀胱炎でもなるから・・・と
あ~、心配で昨日は眠れなかった
救いはアナのノロノロだけど残さず食べる食べっぷりの良さと元気
お願いだから膀胱炎だったけど治ったのと言わせてほしい

また病院? うん、待ってるじょ

今年の秋は花つきが悪いなー・・・手をかけないとね
抱っこするとあまりの軽さにびっくりして病院に駆け込んだのが9月15日

暑くて食べたくなかったでしゅよ
血液検査では異状なしというか褒められたくらいだったのに、なかなか体重が戻らない
食べるようになったのになー
おかしいと思いながら3週間が過ぎた頃

アナはどこも悪くないでしゅから病院は嫌でしゅよ
うん? ちょっと赤くない? その時は夜だったのではっきり色がわからず朝を迎えた
今度ははっきりわかるシャンパンでいうとロゼだ
病院に行くときに採尿した

かあしゃんの手にかけたでしゅ
この時は普通の色に戻っていた
これなら行く必要ないか・・・と一瞬思ったけれど
せっかく採尿したんだから尿検査してもらおうとアナを連れて病院へ
見た目は普通の色だったけれど、やっぱり血尿
赤血球がいっぱい出てますね
どよ~んと気持ちが沈む
ディアナと同じ自己免疫の溶血性も考えられると言われさらに沈む
だけど血液検査では異常値を示すものは相変わらずなく、若干白血球の数値が高いだけ
エコーを撮ってその時は膀胱炎だろうということで抗生物質をもらって様子見となった

ぼくちん健康
その後、普通の色が続いて治ってきたのかなと安心していたら
おとといの夕散歩では今までで一番濃い色

どこも悪くないってば
びっくりなんてものじゃない
初めて見る色だ(そもそも血尿を見たことがなかった)
赤ワインとまではいかないにしても、きれいな赤をグラスに入れて光にかざした感じ
悪いことに病院はお休み

リードを付けてもまだ夢の中
ほかの病院に行こうか悩んだけど、アナは元気で食欲もある

こんなんですが元気です
採尿もできていないしと朝まで待った
朝一番の色も赤ワイン
病院に行く直前の採尿は朝一番よりはすこーし薄いかな

もう菌はほとんどきれいになっていたし
体重は400グラム増えていた
それなのにどうして?
食欲もあって元気だからもう1週間抗生剤を続けて
もう一度エコーで診ましょう
前回のエコーで膀胱壁が少し厚いのがちょっと嫌だけど、膀胱炎でもなるから・・・と
あ~、心配で昨日は眠れなかった
救いはアナのノロノロだけど残さず食べる食べっぷりの良さと元気
お願いだから膀胱炎だったけど治ったのと言わせてほしい

また病院? うん、待ってるじょ