ごはんおいしいでしゅ
時間はかかるけどちゃんと食べます
会う人会う人にアナちゃんやせた?って聞かれる
また上り坂でしゅかそれくらい目に見えてゴツゴツしている
洋服を着ていても背骨がくっきり
やれやれ上ったでしゅ何度も血液も尿も検査してエコーまで撮っても問題なし
ごはんはムックと同じだけ食べているしおやつも多めにあげている
誰か来たみたいでしゅ激しい運動なんて絶対にできないからカロリー消費も平均より少ないはず
今まではロロさんもムックもディアちんも太り過ぎで悩んだことはあったけど
ちゃっぴさんでしゅ太れないなんて初めてだ
背中のアンダーコートがなくなってサラサラの薄毛
これはどう考えたって普通じゃない
またまたしつこく病院に相談
箱が通せんぼでしゅ 片付けてくだしゃいとにかくもう一度よく見てください
コルチゾール検査もしてほしいと連れて行った
体重は夏痩せの時からはあまり変わっていなくて8.9キロ
思ったよりは痩せていなかったけど一時は10.3キロまで増えたのだから10キロまで戻したい
背骨のゴツゴツはアンダーコートがなくなって余計そう見えるようだ
投げ出しておくかあしゃんが悪いでしゅ 足に引っかかって取れないでしゅよっで、いろいろ話して説明してもらって
コルチゾール検査はまず多飲多尿がないのにやっても意味がないとのこと
どうしてもって言うならやるけど…とあきれ顔
次に薄毛で考えられるのは甲状腺機能低下症
前回の血液検査ではまったくこれにもかすりもしない
シャンプーしてきたからおやつくだしゃいでしゅそれにこの場合は太るのだそう
先生の見解は栄養が足りていないのでは?
ガ~~~~ン!夏場の食欲不振で栄養が行き渡らず換毛もうまくいっていないとしか考えられないと
手作り食は栄養が不足しがちになることが多いそうだ
シャンプーは疲れるでしゅ夕食の手作りの内容を説明
おもにささみ2本・ごはん卵1個分くらい(50グラム)・野菜その日によっていろいろ
・サツマイモやカボチャのでんぷん質
ほかに蛋白源は豚の赤身や牛の赤身、サーモンの時もあればマグロの時もある
全体を見て足りなそうなときは卵やおからもプラスする
ざっと計算してくれて、
ささみ2本で80キロカロリー ごはんも80キロカロリー 野菜のカロリー量はほとんどなしだからこの際計算に入れない
おやつはいくら多めと言っても100キロカロリーはいくはずがない
アナの適正
体重を10キロとすると
1日に600キロカロリー必要
朝のドライは体重10キロの子の1日の半分量だから
これでは十分なカロリーを摂れていないことになる
でも体重が順調に増えていた時も同じようだったんだけどなー
などなどいろいろ話して
それでは安心するなら甲状腺の検査だけでもしましょうかと
可哀想なアナっち、いっぱい血をとられてしまった
ちゃんと食べて元気なんだからいいんじゃないとも思うんだけど
もしも何かあったら早く治療してあげたい
もう、余程のことじゃない限り手術なんてするつもりはないんだけど
少しでも不調があるなら取り除いてあげたいし、少しでも長くそばにいてほしい
でも、あ~あ、またいじめちゃったなーと思う
ぼくちんもいっぱい毛が抜けたじょ動物にとって病院や治療はいじめられてるとしか思えないそうだ
でもアナのためなのよと言いつつ
実は自分のためなのかもしれないなーと思いは複雑
今日はトリマーさんのところ
疲れたでしゅ2日続けてうれしくないところだったね ごめんね
ぼくちんも疲れたじょ検査の結果は週末 問題なしだと思うけどドキドキな母