きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

ただいまリフォーム中

2005年12月24日 | 建築屋のメ
いまリフォーム中のお宅、キッチンの床暖房工事などのために床をめくったところ。

全体としては比較的しっかりした造りだが、束がずれている部分も ある。

これはまだ良い方で、ひどい建物になると、あるべき束が(肝心な部分に)

ない住宅も見受けられる。

断熱材の入れ方が不十分というのも多い、特に天井裏に皆無というのは

当たり前(当家もそうです、建売なもんで)、今年の寒さはこたえる。

建物を購入する場合は 見えない部分にいかにチェックを入れるかが重要。

マンションでも戸建住宅でも アネハ事件みたいにならないよう、工事段階から

専門家に別途監理をしてもらうニーズが増えそうだ。完成後の物件なら施工データ

の徹底チェック!と、他物件の追跡。

現に、そういう仕事しますっていう建築事務所が すでにある。

私も来年の業務に入れよう、徳島ではあまりニーズは無いかもしれないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は年賀状製作

2005年12月23日 | 雑感
きょうは仕事は休み、年賀状の製作に専念する日。

生憎と我が家にはいない(好きだが)ので、お隣の犬を拝借して

写真を撮り、アレンジして使おうとおもっていたが、この寒さのせいか

どうにも動きが鈍く、絵にならないので、あきらめた。

で、いくつかある年賀ソフトの犬の中から選んで、ちょっと改造し

貼り付けることに なった。いいのかな?いいだろう。

来年の末、いのししの写真は 神戸に行って撮ることにするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「末広大橋」は構造改革が必要だ!

2005年12月22日 | 雑感
徳島市内の末広大橋には、ホント困ったもんだ

悪天候の度に通行止めになる、台風時の強風、今日のような積雪・凍結で。

市内を南北に通る幹線道路は この橋がダメなら55号バイパス1本になり

おまけに全ての道路が県庁前のかちどき橋に集中するもんだから、

ニッチモサッチモいかない状態になる。普段通勤時間40分が2時間以上と

悲惨この上ない。

これでは環状道路が完成しても、いかがなものか?という気がする。

よって、末広大橋は悪天候に強い橋に改造すべきだ。

まず、凍結対策、路盤にヒーターを入れること、人手で凍結防止剤を散布する

なんてことは、止めよう。

次に、防風対策、これは橋そのものの揺れ防止と走行中の車の安全対策とあるが

とりあえず風防フェンスを設置し、車への風圧を低減させる、橋の強度は

優秀な橋梁設計者に検討を依頼することにして。

環状道路の完成までには、頼むぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ショージ君の養生訓」で 思わずニヤリ

2005年12月21日 | 雑感
東海林さだおの最近の刊行物を 連続で読んでいるところ。

「ショージ君の養生訓」では、思わず一人にやけている。

いつか、当ブログで『同じ本を二度買ってしまう』と書いたが

ショージ君も この本の中で同様のことを書いている、ひどいのは

3度もあるとか。誰しもおなじだなぁと、フトンの中でニヤリ。

他にも、名前を思い出さないとき、アイウエオから順に たどっていくとか

これも全く同じ。

自分だけじゃないって、一安心しつつ、文章の面白表現の勉強不足も

感じる。

人に読んでもらい、楽しんでもらう文章って、難しい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実の写真

2005年12月20日 | 生き物(植物編)
寒さに負けず、生っている実達です。
万両
ジャノヒゲ、実るときれいなブルーになる
モチノキ、今年やっと少し実を付けた
イヌツゲ、花は一杯咲いていたが・・・
玉柳、最近名前がわかった

他に、先日紹介した「おもと」など、数種。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする