いぬの隠れ家 -Blog Side-

いぬの隠れ家 http://www9.plala.or.jp/inukakure/ のトップ記事過去ログを掲載しています

ニャゴフィンクスへの変形

2010年07月21日 | Weblog
ニャゴキングからニャゴフィンクスへの変形。

背中のニャゴフィンクス頭部を倒し
ニャゴキングの頭部を背中に反転させるようにして収納します。
その後、ニャゴフィンクス頭部を元に戻して被せます。
ニャゴキングの大きな角飾りが邪魔になりそうですが
干渉しないように左右に逃がされていて
取り外さなくても変形可能。

腕を縮めて、爪を展開します。
そのまま肩アーマーごと上に上げます。

足首を前後反転させます。
太ももを縮めたら変形完了。

プラモなのにこれだけ収縮ギミックが使われているのも珍しい気が。
ちゃんと縮めた状態、伸ばした状態でロックがかかる構造になっています。

キャッ党忍伝てやんでえ 江戸前セット8 ニャゴキング

2010年07月21日 | Weblog
ヤッ太郎「また乗り遅れた……」

と言うわけで今回は、主人公が最終回まで搭乗出来なかったロボ
江戸前セット8『ニャゴキング』の紹介。
江戸前セットはスナップフィットキットで、元祖SDガンダム系の
トイ色の強いプラモデル。
全部で八種発売されており、このニャゴキングが最後の商品となります。
巨大ロボということもあり、これまでのものより大きく、豪華なキットです。

ニャンキー達のピンチに妖刀マサマサが反応すると
ネコ富士山の頂上にあるネコ明神から発進します。

背面&関節の構成

2010年07月06日 | Weblog
グラップルフレームモードは、ロボというより
マスター・スレイブ式のパワードスーツのような構成です。
素体アンドロイドの手足に
背面の機械からパワーアシストされた
巨大な手足を取り付ける形となっていて
手足を動かすと、アシスト用のシリンダーなども
連動して動くのが楽しい。

また足首も、動かすとかかとのショックアブソーバーが
追従するように出来ていて
いい雰囲気を出しています。

アッセンブルボーグは発表当時で
20体ほどのデザインの準備があると言っていましたが
ここまでで12体。
まだこうした大型セットの案もあるのでしょうか。
続報に期待したいです。