goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と仕事の融合。

ひろーくあさーくがモットーの趣味ですが、
いつか仕事と結びつくこと目指してます。

今月の一足。 230120

2023年01月20日 | 

レイマー  モンクストラップ。

アレン  チャッカーブーツ。

 

モンクストラップはお初でお目にかかったと思ってましたが、

どうも以前にもお目にかかってるようです。

メイドインジャパンの靴、木型を日本人に合わせてるはず。

にもかかわらず、野暮ったくなくてオシャレな靴です。

モンクストラップは脱ぎ剥ぎもしやすいし、デザインもいいので大好き。

 

今回、磨いて履いたチャッカーブーツ、

自分の中では完璧の仕上がりでしたが、

磨き上げられたモンクストラップの前では、

完全に見劣りしてます。

 

まだまだ精進が必要です。

 

 

今月のスーパーカー。

ベントレーが飾ってありました。

じっくり撮りたかったのですが、無理でした。

ベントレーの何かはわかりません。

間違いなくすごいクルマのはず。

 

低く、速く、うるさいクルマが偉い!!

が信条ですが、おそらくベントレーは、

低くなく、うるさくなく、でもすごく速いクルマっぽいので、

そういうクルマこそ真の偉いクルマかもしれません。

 

でも、スーパーカーとはちょっと違う気がします。

 

 

スーパーカーではなくスポーツカーですが…

987ケイマンと987ボクスターのツーショット。

ケイマンは後期、ボクスターは前期なので、

両方とも10年選手。

 

ポルシェと言えば  ”911”  ですが、

ミッドシップのこの2台もアリです。

10年選手でも、まだ時代に通用します。

 

レイマーにアレンにポルシェ。

メンテナンスあってのことですが、

何年経っても色褪せない品物になるようです。

 

改めて、

靴磨き、精進します。