goo blog サービス終了のお知らせ 

andante-life

時どきの感動をつづります

Skype授業に参加した日。

2020-12-11 | パソコン関連のはなし

パソコン同好会の日

7日からコロナ禍により、公民館が休館・・皆で集まれなくなりました 泣

Skype授業に切り替わり、、各自 自宅で時間前にパソコンセットして

先生からの連絡を待ちます ワクワク

パソコンを買い替えて初のSkype ドキドキ待ってました❢

 以前のマイパソコン7は、カメラが付いてなくてスマホラインで参加

新パソになって初めての**授業、、繋いでみると、初めての方は***⁈

先生よりアドバイス頂いて、皆と繋がる

前回の続き 年賀状作成

画面を通して受ける授業は、大変でした❢  細かい所が理解しにくい❢

更に要所で、過去に習った以上の 小技 が入り 余計に必死

何度も先生に聞きなおし確認しながら、、授業を終えました 

対面授業なら、疑問のある時 直ぐ聞けるし・先生が傍へ来てくれるし・(´;ω;`)ウッ…

  ワクワクドキドキした時間でした 疲れたーーッ 

 

今日も見て頂いて 

 

 


朝 空**チョコッと一品

2020-12-10 | ちょこっと一品

6:30 朝 空 6℃

横一線の雲、ネジネジ雲を見つけ

日中は16℃まで上がり温かくなりそうです

   

手抜き料理 得意のワタイ

偶には作ろうか⁈

って、大した事は無いです

お店に並んでる100円くらいの簡単茶碗蒸しを食べていたのー 

卵は漉して、冷えた出し汁に加えて調味

鶏肉・鮭・かまぼこ・椎茸・ぎんなん

中火で10分蒸して

出来上がりに青味=オオバをチラチラ 

 ぎんなんは、相棒(夫)が冷凍してたモノを3粒づつ

 

満足~

 

今日も見て頂いてありがとう 

 

 


寂しい別れだった。

2020-12-09 | 日記

年賀状を作りながら、、パラパラ届く喪中はがき、、

なんか寂しい年末の画です

子供が幼稚園時代から、同級生で仲良くしてもらった友達

ここ10年位、年賀状のやり取りで安否確認

お互いに出不精で逢う機会もなく過ごしてきました

彼女のご主人様が1月1日に亡くなられたとの事  エーッ⁈

【脊髄小脳変性症】に罹り、6年ほど病魔と闘い生き抜かれた様子

初めて聞く病名に驚きました、、

キチンと厳しい性格のご主人様=時間にキチキチ・融通が利かない ・怒りっぽい

               やりにくい❢ッと、常々ぼやいてました

一年ほど寝たきり状態で入院 →

昨年末、医師からお家でお正月を迎えるよう 準備を整えて貰って

大晦日に帰宅・・子供達、孫達に囲まれて 寛いだ後

翌 元旦の朝には、誰も気付かないうちに亡くなられたそうです

何とも寂しい辛いお別れ、、

言葉のかけようもありませんでした 泣

 

今日も見て頂いて 

 

 

 


週一の買い物・お気に入りを見っけ(^_-)-☆

2020-12-08 | 日記

朝食後、服用する薬があり  1時間半くらい後

楽しみのコーヒータイム 先ず  1⃣杯目・・・そして お三時  2⃣杯目

週一の買い物へ  ウォーキング兼ねて出かけます

アチコチ向きの違う方向へ

 西向き=朝用の無塩パン3枚入り2袋・500g入りのモヤシ・端切れ布

 北向き=お気に入りコーヒー・見つけたいいモノ

 東向き=マイ飲み物他

北向きのお店  KALDI 

≪コーヒーと世界中の珍しい食材やカルディオリジナルの商品が並ぶお店≫

お気に入りコーヒー

いいモノ見っけ

買ってきました、、帰りは重たくてフラフラ リュックに4.6Kg + 手提げバッグ3.6Kg

7729

 

今日も見て頂いて 

 

 

 


晴続き、その気になって!(^^)!

2020-12-07 | 日記

       

南向きのベランダから、お日様が燦燦とあたり とても温かい

ベランダとリビングの間の畳部屋は、春  かと錯覚するほど

勘違いして、そのまま外出すると、、北側の玄関は冷―ッと寒ーーい🥶

    ・

イイ天気が続いてるので、早めにカーテン洗いとガラス窓 拭きする事に

簡単 窓拭き ≪ネットより≫

①タオル1枚は、水拭き・・水で濡らして固く絞る

上の角から、「コの字型」に拭いていく

         

 

 

 

 

 

 

②もう1枚は、乾拭き

乾いたタオルを使って、今度はくるくると手早く円を描くように拭く   

綺麗になりました

年末のお掃除は簡単・楽ちん・でしま~す  

 

今日も見て頂いて