goo blog サービス終了のお知らせ 

このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

千代は情報を絶えず提供した

2021年05月29日 | 歴史
「今の時代に生きる武士には、やはり情報を集めることが大切だ。それをどう分析し判断するかも大事だ」
という思いがあった。その意味で一豊は、
「おれほど情報をゆたかに持っている者はいない」
という自信がある。それは、今、大坂にいる千代が例によってせっせと手紙をよこすからだ。

決して、
「あなたを愛しています」
とか、
「ダレダレの奥様がどうなさいました」
というようなきまり文句は書いてこない。必ず、
「近ごろの大坂の状況」
を告げてくる。

それによって、たとえ九州にいても、一豊は中央の出来事が手に取るようにわかった。その中で必要なものは秀吉に伝える。秀吉は、
「おう、大坂ではそんなことが起こっているのか」
と目を細めて感嘆する。

そして、
「千代殿は筆まめでいいな。うちのねねはあまり手紙をよこさない」
とボヤく。
「山内一豊の女房は筆まめだ。それも必要な情報を絶えず伝える」
ということは、すでに武将たちの間でも有名だった。

---owari---

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。