鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

いやー、ガンバ対マンUですよ。関西人見てるか?ガンバの健闘に拍手。

2008年12月18日 | サッカー&ワールドカップ
いやー、ガンバ対マンUですよ。もう、大阪人としてはうれしい限り。かって、大阪は東洋のマンチェスターと呼ばれてたからな。東洋のマンチェスター対本場のマンチェスター対決。ほんまに世界のマンUやぞ。クリスチアーノ・ロナウド、ルーニー、テベス、ベルバトフ、ファーディナンド、ギグス、ナニ、ファンデルサール、スコールズ・・。監督はサー・アレックス・ファーガソンやからな。名誉貴族やぞ。「サー」ついてるからな。ファーガソンは。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。すごいねーって、何がって話だけど凄いね。ガンバがマンUから3点だよ。凄いよ。遠藤のコロコロPK。今日の大阪の視聴率は60%くらいあるよね?当然だろーって・・ほんとに?

届かないファンデルサール。まさか、アジアのチームなんかに3失点って話しですよ。こんな凄い世界との戦いなのに、阪珍対ゴミウリ戦に及ばない視聴率やねんな。ビックリすることに。大阪民国人は世界標準って言葉知ってるかと。「すぽると」のマンデーフットボールで「世界標準」ってやってるだろ。阪珍対ゴミウリとか世界標準から全く離れてるからな。あの「クリスチアーノ・ロナウド。マンチェスター・ユナイテッド。ポルトガル」っていう(感じだっけ?正直3ヶ月くらい見てないのよねー。この時間まで起きてない)紹介のナレーションがいいねんな。ま、そのままやろーって感じやけど。阪珍とか勝ち上がっても、アジア4カ国で決定戦。相手が三星ライオンズとかラニュー・ベアーズとか。メジャーとも出来ないのかよ。

川*^▽^)>ガンバいい試合してるじゃんか。ベリーズの熊井友理奈です。声出しすぎだよー。俺さん。橋本さんも山崎さんもお疲れさん。日本のチームがここまでできるんだよね。でも、ルーニーはさすがだね。

やっぱ、遠いヨーロッパのチームより身近なJ。あの欧米かぶれのさんまが絶賛したんだから。ガンバには代表クラスが遠藤と安田しかおらんのよな。そこがビックリやよ。次は北中米のパチューカか。ガンバ勝てるよ。去年の浦和に続いて3位を取って欲しい。しかし、今日の試合は拍手。マンUが本気出して、クリロナは安田のユニホーム引っ張り、ファンデルサールはゴールポスト蹴ったんだから。

ノソ*^ o゜)>で、決勝はマンU対キトだけど、どうだろう?マンUが勝つでしょうって。日曜だよね。あ、うちらのFCイベント!日曜に新宿の厚生年金会館集合だよー。だから、俺さんも決勝見れないね。残念!