新・小径あるけば

新しい「小径あるけば」です。小径が興味のあること日々感じたこと考えたことなどをつづります。こちらでもどうぞよろしく。

【熱中症対策】一番効果があった「手のひら冷却」/頭痛と吐き気に効果あり/概要欄も!/効く仕組み/やってはいけないこと/予防と対処と準備/冷やし方のポイント/事前に用意すべき物/買って良かった物/治し方

2023年08月09日 19時08分59秒 | 健康

【熱中症対策】一番効果があった「手のひら冷却」/頭痛と吐き気に効果あり/概要欄も!/効く仕組み/やってはいけないこと/予防と対処と準備/冷やし方のポイント/事前に用意すべき物/買って良かった物/治し方

たまたま見た動画ですが

熱中症にもしなったら、どうしたら一番効果的なのかを説明してくれてます。

テレビでは「水分をとるように」ばかり言いますけど

これは余り効果的ではないようです。

しかもポカリとかはダメだというのは知っています。

塩水が一番いいとは思いますが。

この動画の最初のあたりは飛ばして

手のひら、足の裏を冷やすというところはとっても参考になります。

お水の温度が大事ということで

さっそく温度計を買いました。

まだまだ暑いので、気をつけようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふなっしーファンクラブ・ミ... | トップ | 5時間お喋り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事