ゆうやプロジェクト

瞳をキラキラさせながら、ゆうやは今日も足こぎ車椅子COGYに乗って頑張っています。体が不自由だけれど、なんのその~。

良いお年を

2011-12-31 00:55:03 | 日記
ゆうやは最近、会う人会う人に、自分からどんどん話しかけます。

例えば、エレベーターで一緒に乗り合わせた人に。
「こんにちは。」

数日後。
「こんにちは。今日は寒いですね。」

帰宅してから、ヘルパーさんがゆうやの様子を話してくれます。
「ゆうやくん、いつも笑顔で挨拶されていますよ。」

時には、外国の方にも話しかけるそうです。
「ハ~イ!」とか「ハロ~!」「ハワユ~?」とか、、、。
これにはヘルパーさんもビックリ!?

ある時は、ヘルパーさんも感心されていました。
「こんにちは。今日は寒いですね。わ~、可愛い赤ちゃんですね。」
エレベーターで見かけた赤ちゃんを見て、ゆうやは親御さんに話しかけたそうです。

ちゃんと臨機応変に対応できているようです。

「こんにちは~。今日は寒いですね。良いお年を~。」
と、最近は、このように話しかけているそうです。

「ゆうや、それは31日までの挨拶ですよ。」
「え?そうなの?」
「1月1日になったら、あけましておめでとうございますって言うのよ。」
「ああ、そうだったね。」

おお、もう少しで来年になっても「良いお年を~。」と言うところでした。


皆様、今年も「ゆうやプロジェクト」を読んで頂いて有り難うございました。
この1年間で、沢山のご縁を頂きましたことが、大変有難く、嬉しく思っています。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

では、ゆうやを真似て~。
「良いお年を~。」


応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村

日記@BlogRanking






コメント (4)

大掃除

2011-12-30 10:51:38 | 日記
12月になると大掃除をしなければと思いますが、冬休み中でゆうやが家にいるので、なかなか掃除が進みません。

朝からゆうやの介護をしていると、腰が痛くなってきます。
ゆうやの世話をしているうちに、だんだん疲れてきて掃除どころではなくなってしまいます。

今日こそ、掃除をしよう。
ああ、今日もできなかったー。明日にしよう。
そうして、とうとう年末になってしまいました。

昨日は、午前中、ゴミを捨てて台所を少し掃除しただけでした。

ゆうやからはどんどん要求が出ます。
「電車のDVDが見たいです。」
「トイレに行きたいです。」
「お腹が空いたよ~。」
「真っすぐ座らせてください。」
「鼻水が出ました。」などなどー。

決して我がままや無理を言っているわけではないので、用事をしている手を止めてゆうやのところへ行きます。

そんな様子を見て、妹が「掃除手伝うよ。」と言ってくれました。
ゆうやはヘルパーさんに電車に連れて行ってもらいました。
妹と2人ですると、掃除がはかどりました。
妹は拭き掃除をしてくれました。

家具がピカピカに光って、部屋が明るくなりました。

私は、高い部分のホコリをとって、掃除機をかけました。
最後に掃除機の掃除をして、終了です。

ゆうやがいたら「掃除機の音で、音楽が聞こえないよ~。」とクレームが出るところでした。
妹の御蔭でなんとか家の中は、掃除することができてほっとしています。


応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント

頭を上手に掻けるようになろうね

2011-12-29 10:58:28 | リハビリ関連・リハビリグッズ
ゆうやは、いつも頭が痒いそうです。

皮膚科の先生に診て頂いたところ「思春期だからね~。」とのことでした。
頭が痒くなると自分でなんとか掻こうとするのですが、腕があまり伸びないので頭を手の方にもっていきます。

つまり、体を傾けて更に首を傾けるのです。
そして手を動かすのではなく、頭を動かしています。

ゆうやが頭を掻き出すと、姿勢が崩れて椅子から落ちそうになります。
「ゆうや、まっすぐ座らないと落ちちゃうよ~。」
私は度々声を掛けるようにしています。

「あ!血が出てるよ!」

ゆうやの額や頭からちょろっと血が出ているときがあります。
指にあまり力はないのですが、頭を強く押し付け過ぎなのです。

「ほら~。血が出てるよ。」
ゆうやは、そう言っただけでは納得しません。
まだ掻こうとします。

私はテッシュペーパーに血を染ませて、ゆうやに見せるようにしています。
「ほらね、血がついているでしょ。」

ゆうやはやっと納得して掻くのをやめます。

もう少しそっと頭を動かすことができればいいのですが、なかなか難しいようです。
というか、掻くときに頭を動かすのではなく、手を動かせるようになったらいいなと思います。

掻くという行為は、肩も腕も手も指も使うので、非常に難しいかもしれないけれど、私達のように掻くことができるようにトレーニングしていきたいと思います。

まずは肩を動かすことから。
「痛い、痛いよ。」

ゆうや、痛くても、少しずつ頑張ろうね。



応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (4)

雨でも足漕ぎ車椅子に乗りたいんだよ

2011-12-28 11:53:43 | 足漕ぎ車椅子COGY(コギー)関連
昨日は足漕ぎ車椅子日和でした。

ゆうやは、「足漕ぎ車椅子乗りま~す♪」と嬉しそうに話していました。
準備万端、さあ、出発しようと思ったときです。

ポツー、ポツー。

雨かみぞれか、雪か、分からないような感じでしたが降り出してきました。
「どうする?」
「ちょっと待ってみようか~。」

しばらくすると、更に降ってきました。
「ゆうや、今日は無理かなあ。」
「けっこう降ってきたね。」

少し間をおいてゆうやが言いました。
「今のうちに行っておこう!」

ゆうやは、1人でさっさと雨の降る中、ペダルを回し始めました。
ゆうやは「今のうちに行っておこう!」と言いましたが、全く「今のうち」ではありませんでした。

私の帽子も一面に水滴が付いていました。

傘を1本だけ持って来ていたので、ヘルパーさんがさっとゆうやに差し掛けてくださいました。
ゆうやは御蔭でほとんど雨に濡れずに駅に到着することができました。

いつもは外で普通の車椅子に移乗するのですが、昨日はエレベーターの前の屋根のあるところで移乗しました。

「大丈夫だったね。足漕ぎ車椅子に乗れたよ。」
ゆうやは嬉しそうでした。
ヘルパーさんが傘を差し掛けてくださった御蔭で、あまり濡れずに済みました。

少々の雨でもゆうやは乗りたいのですね。
やっぱりじっと車椅子に座っているのは、つまらないようです。

自分の意志で動くという、私達にとっては当たり前のことが、ゆうやにとっては貴重な貴重なことです。
少々雨でも、足漕ぎ車椅子に乗りたいというゆうやの気持ちを私は尊重していきたいと思いました。



応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村

日記@BlogRanking

コメント

特別支援学校に「ベルカ」の担架が届きました

2011-12-27 11:07:49 | 地震・防災関連
ゆうやは冬休み中です。
パソコンをしていると、電話が鳴りました。
特別支援学校の先生からでした。

先日、「浪速のミニ商人」さんが「ゆうやプロジェクト」を読んでくださり、特別支援学校へ「ベルカ」の「救護担架」と「介護担架」及び「背負い紐」を寄付してくださることになったと、ここに書きました。

先生からは、学校に「浪速のミニ商人」さんが贈ってくださった「ベルカ」の担架が無事届いたという内容の電話でした。

「浪速のミニ商人」さんは、「ベルカ」の「救護担架」と「介護担架」及び「背負い紐」のいろんな種類を入れてくださっており、合計7点も贈ってくださいました。
担架の使用方法が説明されたビデオも入れてくださっており、先生方はとても喜んでおられました。

早速、年明けに先生方でビデオを見て、使い方をマスターできるようにされるとのことでした。
こんなに沢山贈って頂いて、本当に有難いと何度もおっしゃっておられました。

教頭先生も、他校の先生に「ベルカ」の担架についてお話されるとのことでした。

今後、特別支援学校などの学校関係で「ベルカ」の担架が常備されれば、災害時に迅速な避難ができるのではないかと思います。
学校関係から高齢者施設へ、病院、障害者施設などへと広がっていけばいいなあと思います。

震災時には障害者や高齢者は、どうしても逃げ遅れてしまいます。
健常者も、障害者や高齢者を助けたくても、とっさにはどのように介助すればいいか戸惑うことでしょう。

けれども、「ベルカ」の担架を使用すれば、安全にかつ介助者の負担を減らして介助できるのです。

「浪速のミニ商人」さんが贈ってくださった「ベルカ」の担架が、これから全国に広がっていくことを願っています。
「ベルカ」の担架は、多くの命の灯を守ることでしょう。


応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント