ゆえん

 

【ドラクエ10】両手剣バトルマスター完成までの道【Ver.1.3】

2013-04-12 19:00:09 | ゲーム・アニメ・映画
どうせみんな、隼なんでしょ?
両手剣(笑)とか思ってるんでしょ?

戦士バトマス特訓済みでカンストさせて、
フルパッシブ渾身無双完成したから言える。


  絶対強い!(Ver.1.4から本気だす)


両手剣の戦士で始めてから半年・・

Ver.1.0は、無料期間で辞めました。
Ver.1.1で、両手剣を捨て勇敢に振りなおしました。
Ver.1.2で、やりたくもない爪を完成させました。

そしてVer.1.3、やっと両手剣が帰ってきた!
長かった!辛かった!嬉しいです!!



※フルパッシブで取得可能になった渾身斬りの図


▼目次
-------------------------------
・両手剣バトマスという選択
・スキル振りの手順
・レベル上げ Lv1~35(はぐメタ無し)
・レベル上げ Lv35~50
・特訓モード Lv51~57
・レベル上げ Lv50~65
・戦士の特訓とレベル上げ
・サポで強ボストライした結果
-------------------------------

▼これまでのあらすじ
-------------------------------
ドラクエ10無料期間でどこまで行けるかやってみた
【ドラクエ10】1ヶ月(1,000円)だけ課金してみた
【ドラクエ10】課金30日でどこまでキャラを強くできるか
【ドラクエ10】2度目の課金を後悔しないで遊び倒す【Ver1.2】
【ドラクエ10】2度目の課金で遊び倒した結果【Ver1.2】
【ドラクエ10】ドラゴンクエストX 優遇されし魔法使い オンライン
【ドラクエ10】帰ってきた!剣と魔法の冒険ファンタジー【Ver.1.3】
【ドラクエ10】レベル上げが終わったら次は金策オンライン【Ver.1.3】
-------------------------------

▼つづき
-------------------------------
【ドラクエ10】大獄マリン改めフォスブレマリン始まるよ!【Ver.1.5】
-------------------------------
-------------------------------
【ドラクエ10】バトルマスターもうこれ完成でいいだろ【Ver.1.5】
-------------------------------
【ドラクエ10】バトマス完成させて真災厄に挑んでみた【Ver.1.5】
-------------------------------

えー、ここから、
両手剣バトマス完成までの思い出を書きますが、
個人的な趣味嗜好も含まれますので、あしからず。

あと、爪の方が強いという反論もありますが、
爪も2職カンストさせて260↑あるんで許して。

--------------------------------------------------------------
・両手剣バトマスという選択
--------------------------------------------------------------

ドラクエ好きなら、剣が好きな人多いと思います。

でも運営としては、いろんな武器や職業用意したので、
剣以外も遊んでね!って意図があるのでしょうね。

だからって、明らかに剣が不遇すぎる!

・片手剣 ⇒ 弱い(運営公認※)
・両手剣 ⇒ 強いけどスキルポイントが足りない
※春イベで「コスプレの為に片手剣(笑)装備してきたw」と発言

ここで多くの剣士たちが悩んだはず。
片手剣二刀流か、両手剣か。

そして殆どの剣士は「隼二刀(片手剣)」を選んだ。
でも、男なら、黙って両手剣だろ(女だけど)!

・攻撃力最強は両手剣
・単体攻撃最強の渾身斬り(MP3)
・天下無双で多段攻撃追加
・スキル足りない⇒特訓しろ!
・武器が高い⇒金貯めろ!
・隼二刀ならAポチ⇒つまんね!


▼バトマススレの名言
-------------------------------
両手剣=燃費の悪いスポーツカー
はやぶさ=プリウス
好きなの選べ

⇒やっぱ両手剣一択でしょ!
-------------------------------

大獄剣・・・・⇒フェラーリ赤
キングブレード⇒コルベット黄
メタスラの大剣⇒SLRマクラーレン

うわー!ワクワクする!(金貯めよ!)


両手剣はスキル振りが辛いけど、
たった2職を特訓終わらせてカンストするだけ。

リーマンプレイヤでも余裕で可能だよ!

▼Ver.1.3 Lv65時点のスキルポイント
-------------------------------
    通常 特訓 合計
-------------------------------
戦士   136  4 140
バト   136  4 140
-------------------------------
合計   272  8 280
-------------------------------
勇敢80/闘魂100/両手剣100 ⇒ これでピッタリ280


※ハンマーは知りません


--------------------------------------------------------------
・スキル振りの手順
--------------------------------------------------------------

今回は、戦士50・バト1からのスタートでした。
スキル計算して、何度か振りなおしをして、
下記流れで完成させました。

▼戦士バトマス:レベル上げとスキルポイント割振り
--------------------------------------------------------------
戦 バ
Lv Lv
--------------------------------------------------------------
50 01 勇敢90 両手 0 格闘100 ※ばくれつでタコプリン
50 35 勇敢16 両手 88 闘魂 68 ※勇敢スキリセ 両手剣復活
50 40 勇敢16 両手 88 闘魂 82 ※闘魂打止(天下無双不要)
50 46 勇敢16 両手100 闘魂 82 ※両手100渾身取得
57 50 勇敢42 両手100 闘魂 82 ※両手スキリセ ロスアタ復活
~~~~~~特訓~~~~~~
65 57 勇敢80 両手100 闘魂 82 ※両手スキリセ 勇敢復活
65 65 勇敢80 両手100 闘魂100 ※両手剣のバトマス完成!
--------------------------------------------------------------
※天下無双、一度は取ったのですが、
 レベリングには渾身と勇敢の方が良いので、
 闘魂削ってスキル振りなおしました。


--------------------------------------------------------------
・レベル上げ Lv1~35(はぐメタ無し)
--------------------------------------------------------------

お金があれば、迷宮はぐメタでいいと思います。
でも、お金なかったので、海岸であげました。


・レベル上げ Lv1~35 ⇒ タコメット



▼タコメット上げの手順
-------------------------------
・ルーラは海辺の交易所
・盗賊3名面接
  LV40-43:平田以上 ソサ田なら最高
  攻撃力160↑∧MP70↑必須
  (居なければレベルキャップ妥協)
 ※夜の12時~2時あたりの酒場が高品質だよ

・キュララナでタコにぶつかる
  タコのシンボルに当たるだけです。
  盗賊が勝手にシャコシャコしてくれます。
  作戦:ガンガンいこうぜ!(MP枯渇者はバッチリ)

・宿派と電池派とソサ田派
  MP70平田3だと、10分ほどで電池が切れます。
  その都度宿と海岸を往復するのが従来のスタイル。
  Ver.1.3から魔戦(電池)のパサーが使用可能なので、
  盗賊削って電池を入れるスタイルでも良さそうです。
  ソーサリーサポが見つかれば、宿戻りも電池も不要。
-------------------------------
時給的な
Lv20まではすぐあがる(1時間くらい?)
Lv21~30も苦痛ではない(4-5時間?)
Lv30~35は、40分毎に1レベくらいかな
盗賊のレベルを制限すれば、
吸われずサクサク上がるはず。
-------------------------------

Q:玉使わないの?
A:低レベでは使いません。
 玉給6万くらい出せるようになってから使います。


プリン派の人はプリンでもいいと思います。

・レベル上げ Lv1~35 ⇒ レッドプリン

▼レッドプリン上げの手順
-------------------------------
・場所は過去のゲルト海峡
・ランドンに向かう洞窟でプリン乱獲
・ばくれつけんがあればOK
・オカルトメガネ必須
-------------------------------
時給的な
タコと変わらないらしい
-------------------------------

でも、プリンはいろいろデメリットが・・

▼プリンのデメリット
-------------------------------
・ルーラ2箇所潰す(過去グレンと過去ゲルト)
・顔装備オカルト必須
・サポは人間限定
・1体で出現有り
・炎範囲攻撃有り
・リレミト欲しい
・狩場が辛気臭い
-------------------------------

などの理由により、
プリンはあまりいきませんでした。

ルーラとオカルト貸してくれるフレがいればいいけど、
サポ3ならキュララナタコのが楽じゃないかな。

タコの方が混んでるけど、タコの方が沸いてるし。
お好みで好きな方行ったらいいと思います!


--------------------------------------------------------------
・レベル上げ Lv35~50
--------------------------------------------------------------

両手剣を選んだなら、
Lv35で斬夜一択でしょう!

▼斬夜の無心攻撃カコイイ!



斬夜を持ったらゾンビころころしよ!

▼ジュレリア地下廃坑
-------------------------------
・ルーラは海辺の交易所推奨
・オカルトメガネ必須
・呪いガード推奨
・メトロゴースト、どれいへいしを乱獲
・サポ日輪連れてくと安定
・Lv40超えたらソロぶんまわし
-------------------------------
時給的な
ぶっちゃけタコと変わらん。
狩場の混み具合とか気分で利用。
-------------------------------

▼海賊のアジト
-------------------------------
・ルーラは入り江
・Lv42以上推奨
・呪いガード推奨
・バイキングソウル、ボーンプリズナー乱獲
・電池3名雇ってソロぶんまわし
-------------------------------
時給的な
タコと変わんないかも・・
混み具合とか気分とかチョコヌーバ転生とか
-------------------------------

電池連れていろいろ回ったけど、
やっぱりタコ安定なんですよねぇ・・

平田のレベルに気を使えば、
高レベルでも吸える分時給上がるし・・

それでもゾンビはウマかったのと、
斬夜が好きなので紹介しました。

ただし、呪い耐性必要だったり、
宿から狩場が遠かったり、

敵が詠唱時プレイヤーから距離をとるので、
ぶんまわし範囲崩れたりなど、デメリット多い。

効率求めるなら平田タコ安定かもです。


--------------------------------------------------------------
・特訓モード Lv51~57
--------------------------------------------------------------

レベル50になったら、大獄マリン!
と思ってレベル上げちゃったら大変だぞ!

レベル50になったら、特訓です!
参考:【ドラクエ10】剣を究めし者と特訓モードに秘められし罠【Ver.1.3】

※特訓はゆとり仕様に変更されることが広場で公言されていますが、
 Ver.1.3でここまで読んだなら、特訓必須でFA!

Lv50まで サンダーブロック(レア泥:めざましリング)
Lv51まで ベホマスライム(特訓対象では圧倒的最弱)
Lv53まで リューイーソー(金策ついでとシルデビ転生狙いで)
Lv54まで ワイトキング(レア泥:ピオラの杖の作り方)
Lv55まで マッドルーパー(柔らかくて倒しやすいね)
Lv55まで ゴーレム(グレン東以外)
Lv57まで アイスボンバー(大獄剣が火を噴くぜ!)
Lv59まで ウドラー(通泥:暗黒の樹木)
Lv60まで ライノスキング(有名になっちゃって混んでるかも?)


ちなみに、バトマスは全部ベホマで特訓終わらせました。

ベホマちゃんラブ



戦士は51突破しちゃったので、
Lv53でイーソー、Lv57でアイスボンバーやりました。

個人的感想ですが、
ランドン頂上付近のアイスボンバーが一番楽です。

Lv57のイキのいい平田2名と魔法電池1名連れて、
篭れば1時間100スタンプ、10時間あれば終わります。

ベホマは冥王で1体出現の即沸き2箇所ですが、
沸き範囲が広い分ボンバーより効率落ちる気がする。

ライノス先生は混みすぎてアレらしいですし。


--------------------------------------------------------------
・レベル上げ Lv50~65
--------------------------------------------------------------

やっとですね。大獄マリン。
攻撃力320前後で、ぶんまわし4確。
(開幕スクルト2段で打ち漏らし稀)

バトマスで両手スキル88まで振ってれば、
オモチャの大獄剣でも届く範囲です。
(逆に言うと大獄買うなら攻撃力320前後は欲しい)



▼大獄マリンの手順
-------------------------------
・ルーラは海辺の交易所
・サポはパサ魔戦3名or完全ソロOK
・大獄剣装備してマリンにぶんまわし
-------------------------------
電池充電
MP300前後の魔法戦士サポ3人雇います。
MPが切れたら3名同時に戦闘に参加させて、
ワラビにあたります。
3名同時にパサもらえればMP114回復!
-------------------------------
すてみ
スクルトからの打ち漏らしが気になる場合は、
開幕すてみでもOK。
攻340くらいからはスクルトでも4確なので、
作業としてはぶんまわし4回のが楽。
-------------------------------

4確ライン突破すれば、時給=玉給=65,000↑安定。
攻撃370くらいから、会心orテンションで3確も見えてきます。

玉給は魔法電池充電方式で、最高69,000でした。
聖水がぶ飲みなら、72,000行けるらしいです。

▼大獄マリンのメリット
-------------------------------
・ソロならヒャダルコ・殻篭り無し
・海辺ルーラポイントからすぐ
・サポ面接不要!気軽に10分1万超!
・戦士のレベル上げも捗る!
-------------------------------

▼マリンでみかけるおかしな人
-------------------------------
・二刀隼ソロで来てる人
 ⇒すてみから2確らしいけど絶対マズいだろ。
  ぶんまわしなら3体出ても4ターンだよ。

・ギガスラしてる人
 ⇒・・それ違うから・・

・大獄でサポ連れて来てる人
 ⇒ヒャダルコ痛くないの?

・斬夜ぶんまわしてる人
 ⇒マリンは光耐性ですぞ。

-------------------------------

バトマス初期はデモバス背負って、
ガルゴルイーター乱獲にも参加しました。

でも二刀隼じゃないとナンパされなくなっちゃって。
事故も多いのでマリンで育てました。


--------------------------------------------------------------
・戦士の特訓とレベル上げ
--------------------------------------------------------------

戦士を50まで上げてれば、
大獄マリンが楽ですね。

バトマスより攻撃力低いので、
320の4確ラインに達するのが少し遅いけど、

「戦士の証」(まれに2回攻撃)が強化されて、
ぶんまわしも2回発動するので(体感2割弱くらい)、
4確ライン乗ってからはバトマスより楽かも。


※どうでもいいですが、
 ウェディ男の杖モーションがカッコイイので、
 電池面接ではウェディ男子優遇しておりました。



ウェディは棍もカッコイイ!異論は認めない!

--------------------------------------------------------------
・サポで強ボストライした結果
--------------------------------------------------------------

シャレで行ったつもりだったのに、
蜘蛛もイッドも余裕で勝ってしまいました・・

▼パーティ構成
-------------------------------
・バト:自分
・魔使:廃サポ
・僧侶:廃サポ
・僧侶:廃サポ
-------------------------------
※8分かかりましたけどね!

最近はサポが優秀なので、
微妙な野良よりはサポ安定ですね。

気ぃ使う必要ないですし。
好きなだけ両手剣でヒャッホイできる!

マリン用のオモチャの大獄剣で、
攻撃力380程度ですが、

必殺SHTからの渾身斬りで蜘蛛に1,000超え!
(2ターンで1,000ならタイガー2回で(ry )

天下無双は600ダメージ!
ルカニ入れば700弱!(タイガーの方が(ry )

セルフバイキで波動からの立ち直り早い!
(守備力とHPが(ry )


たしかに・・今は武武電僧が安定ですが、
バトのLv60以降の力の伸びを見ると、

次の上限解放、Lv70くらいで、
物理なら爪に勝てる!と信じたい!

--------------------------------------------------------------

長くなったので今日はここまで。
ではまた!

関連記事:【ドラクエ10】両手剣バトマスのドレスアップ【Ver.1.3】

▼つづき
-------------------------------
【ドラクエ10】大獄マリン改めフォスブレマリン始まるよ!【Ver.1.5】
-------------------------------

▼関連記事
-------------------------------
【ドラクエ10】バトルマスターもうこれ完成でいいだろ【Ver.1.5】
-------------------------------
【ドラクエ10】バトマス完成させて真災厄に挑んでみた【Ver.1.5】
-------------------------------

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ドラクエ10】レベル上げが... | トップ | 【ドラクエ10】魔法少女にド... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-04-13 15:18:51
自分もバトマス両手剣メインで頑張ってるものです この記事見てこのままバトマスで頑張ろうと思いました^^
返信する
Unknown (ダリ)
2013-04-14 16:15:33
すごく参考になりました^^

ありがとうございます~
返信する
Unknown (ユキノ)
2013-04-20 21:32:09
この記事見たらバトマスやりたくなってきた!
返信する
Unknown (カズヤ)
2013-04-24 14:44:55
とても参考になります
いろいろ楽しめそうです。
がんばってバトマスそだてますw
返信する

コメントを投稿

ゲーム・アニメ・映画」カテゴリの最新記事