きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

Bootleg! 2枚

2020年04月01日 | 小山卓治
3月20日に続いて、4月のライブも全て中止になりました。
あんなにライブハウスを名指ししなくても!
とかとか、思うところは多々ありますが、
いちばん辛いのは小山さんだと思いますので
ここは大人しく受け入れましょう。

ライブがない期間どうするか。
舞台が中止になったオタクは
払い戻しで手にしたチケット代で
推しに課金を!が合言葉ですが、
小山さんにはそういった利益率の良さそうな
なにか課金できそうなものってある?

と思っていたら、ありました!
久々のBootlegシリーズ、
しかも2枚同時発売!
https://www.amazon.co.jp/dp/B085Y71DX4/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_C71BEbBV6H28K





こちらは2枚組です。
2017年11月23日旭川と、
2017年12月30日横須賀のライブが
なんと!全曲収録されています。

個別にも販売されていますが
その場合は1枚2000円です。
それが!
2枚セットだと!
3500円!
500円のお得!

いろんな予定が吹っ飛んだ上に
外出自粛と言われ、
さあなにをすれば、、、
と思った方は、
こちらで次回のための
予習復習をしてみてはいかがでしょうか。

タイミングが悪いと品切れのときがありますが
すぐに在庫は復活すると思うので
こまめにチェックしてみてください。

さらに!
ポスト投函のスマートレターで届くので
そろそろ届きそうだから
受取のために家にいなくちゃ、
なんて気遣い不要なのがありがたいです。

さあ、皆さん、
ポチっと!


Tシャツも利益率が高いと言われてますよね。
ハーネスはTシャツを作っているね、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シェイクスピアの庭」

2020年04月01日 | 映画


「ヘンリー八世」上演中に火事がおき
グローブ座を失ったシェイクスピアは筆を折り
家族のいる田舎に戻る。
長い間離れて暮らしていたため
シェイクスピアは「客人」扱い。

息子の臨終に間に合わなかったことを思い出したシェイクスピアは
息子のために庭を作ろうと思い立つ。
詩作の才能があった息子のために。

ぎこちなかった家族も
だんだん距離を縮めていく。

あるとき、シェイクスピアは気付く。
息子の死因は疫病だとされているが、
疫病ならその年の死者はもっと多いはず、、、

いまと時代が違うので、
男子優遇なのは仕方がないとはいえ
妻と娘が抱えてきた罪悪感が辛い。
息子に期待しすぎた父にも原因があるのか。

妻も次女も字が読めないけど
聡明さや才能は、それとは関係ないんだな。

と、話を見い出してはみるけど
基本的には名優のコスプレです。
映像は綺麗。
せっかくこれだけの名優が揃ったのなら
もう少し深い話を、と思うけど、
ブラナーがシェイクスピア役をやりたかったんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする