浜風に吹かれて・・・・

阪神タイガースの話を中心に、
大好きな野球の話を、感じるままにわがままに・・・・

#9 危機感を持て!

2019-02-15 05:38:44 | 素人考察

2月14日の楽天戦、観ました。

この試合は、『チームの勝敗』より『個人の結果』が重要です。
公式戦に出る保証は、どの選手にもありません。

一言で言えば皆、それなりの結果を出したのではないでしょうか?

それぞれのポジション争い・・・「お互い引かず!」というところかな?

キャンプ前には考えていなかったに近い木浪選手。
使ってみたい、見てみたい選手です。

タイムリーですが、試合展開上においても、
「取り残さなかった」という意味で、評価できますし、
本番でもこの『取り残しなし』は、勝敗に直結します。

良い癖をつけることは喜ばしいことです。

ちょっと心配なのは高山選手です。
振りが鈍いというか、波打ってるというか・・・・

この試合では四球によってチャンスを作りましたが、
それは、相手投手の問題であり(現時点では)
3-0のカウントから、果敢に振っていってもファール。

まっすぐ一本待ちの甘い球を仕留められないのは・・・・
前に飛ばないのだからはっきり言って"論外"ですわ。

守備のことを考えれば、打ちまくってちょうどよい選手ですからね。
このままでは、一軍ベンチ入りも危ういと感じました。

どこまで巻き返すのか?

そんなに時間があるとは思えませんからね。

現状、同じ左打ちなら、近本選手を私なら選びます。

この試合は、投手より打撃を主に観ましたが、以上のような感想です。

センターに誰が入るか?
これは打順にも大きく影響があると思います。

やはり今年のタイガースの浮沈は、二遊間を含む『センターライン』の成績如何でしょうね。

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


『左右病』だけは発症しないで!

2019-02-14 05:58:22 | 素人考察

各ポジションで競争が激しい今年のタイガース。

これは、金本前監督が残した『遺産』とも言え、
現在、沖縄で練習する選手以外にも、安芸で鍛錬する選手もいます。

外野手、特にセンターを目指す選手・・・・
俊介選手や伊藤隼太選手も、このまま黙ってはいないでしょう。

先発ローテ争い・・・・
秋山投手も、実戦登板間近のようです。

実力が拮抗していると言うことで『競争』なのですが、
例えばセカンドなら、上本選手と糸原選手。
ショートなら鳥谷選手と北條選手という争いに、
植田選手や、木浪選手もこの競争に加わってきている状況です。

で・・・
それぞれの選手を見たとき、特徴(セールスポイント)があるわけですが、
私はまず単純に『左打ち』か『右打ち』ということが選択基準の一つになると考えます。

セカンドを例にすれば、両選手とも打力が良い選手です。
ホームラン数はおそらく上本選手の方が多くなるでしょうが、
糸原選手も、外野の間を抜く力強い打球は打てます。

「どちらも起用したい」

そう考えるのは至極当然なこととはいえ、
特に二遊間のコンビネーションは重要なわけで、
ここでのミス(記録に残らないミスも含め)は競り勝つ野球を目指すならあってはなりません。

それゆえ、できるだけ固定が望ましいと考えます。

危惧することとは・・・・
「どちらも起用したい」と考えたとき、
相手投手によって起用法を左右されないか?と言うことです。

いわゆる『左右病』を発症しないか?

相手が左投手なら、右打者を起用する・・・・
しかし考えてみてください。

左投手は皆、「左打者と組み安し」と思っているでしょうか?
左投手でも、左打者のインコースに突っ込むことが出来なければ、
むしろ左投手でも『左打者は苦手』になるはずです。

チェンジアップを得意とする左投手でも、左打者には投げない投手もいます。
ならば、アウトコースの出し入れ、ストレートかスライダーか?
絞りやすくなります。

現在、競争している左打者・・・・
糸原選手、鳥谷選手、木浪選手、高山選手に近本選手、伊藤隼太選手・・・・・
『左投手が苦手』という選手達ではありません。

福留選手、糸井選手も当然そうです。

"タイガースの左打者は、特に左投手を苦手にしていない"

糸原選手なんか、左投手の方が打率が良かったのではなかったかな?

つまり、『左右病』だけは辞めて欲しいのです。
和田さんは聖域を作り、そして金本前監督は、
『左右病』の発症が、選手の固定、あるいは選手の信頼を失った一つの要因だと思います。
(ちょっと厳しく書きましたが・・・・)


『勝利確率を上げる』=『選手を好みで起用しない』
落合博満氏は監督時代、そう考えていたと言います。

目先の勝利も大切ですし、将来のために経験を積ますことも大切。

レギュラー、控え、そしてファームと3つの居場所をうまくつかうこと・・・・
大変、難しいことですね。

そして今日より対外試合が始まり、結果を残していかなければ時期に入りました。

楽しみでありますが、シビアな世界ですね・・・勝負の世界は・・・・

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


息のあったプレーをするために・・・

2019-02-13 00:39:34 | 素人考察

前回、『これから、ポジション争い、ローテ争いが佳境に入っていきます』と結びましたが・・・

12日(火曜日)・・・・
ゲーム形式のノックが行われたのです。

各選手がポジションに着き、ランナーをつけて試合に近い形です。

積極的な走塁はいいのです。
走塁は、攻撃における重要な武器です。

ただ、私は気に入らないこともありました。
攻める方はいいのですが、守る側の話・・・・

外野からの中継プレー・・・・
しっかりカットプレーに入った内野手に返球できない・・・
肩の強弱ではなく、コントロールが悪い。

そんなプレーが、目につきました。

甲子園で勝つには?
勝率を上げるためには、守りをおろそかには出来ません。

攻めるときは『一つでも先の塁を!』
しかし守るときは『余計な進塁をさせない!』

強いチームは、『余計な失点を未然に防ぐ』のです。

各自が連携を密にすることが大切です。
理想的なことをいえば、『あうんの呼吸』で連携すること。

そのために『センターラインの強化は必須』だと監督も考え、
ドラフトで、そういう選手を指名したはずです。

『センターラインは、固定するのが望ましい』と私は考えています。

『息のあったプレー』をするために・・・・

次回、その件に付随して、ちょっと懸念していることを書こうと思います。

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


"ここから・・・・"

2019-02-12 00:37:36 | 阪神タイガース

キャンプの第3クール。

2回目の練習試合が行われました。

この試合の注目選手は、藤浪投手、マルテ選手、鳥谷選手。
まぁ、その他の選手達ももちろん、注目していかなければなりませんけど。

藤浪投手・・・
セットからの投球はまだ課題がありそうですし、
本人も、色々考えているようです。

とにもかくにも、彼が復活しないと困ります。

マルテ選手・・・
まずは結果を出しましたが、相手の小野投手・・・
悪すぎましたね・・・・

その投手も、まだまだ調整不足なのか、技術不足なのか?
なにか、パッとしませんね。

鳥谷選手・・・
2本のセカンドゴロですが、北條選手、木浪選手がアピールしていますので、
次回の試合で起用されたときは、存在感を見せなければならないと思います。

マスコミが多少、鳥谷選手を持ち上げすぎの感があると思います。

火曜日で第3クールが終了します。
各選手、疲れもたまってきている頃でしょうが、
その疲れをどのように早く取るか?

休み明けの14日にはG・イーグルスとの練習試合が行われます。

ここから、ポジション争い、ローテ争いが佳境に入っていきます。
27日にはキャンプ打ち上げでしょう?
半分、消化しました。

マジで、"これから"なのです。


追伸:
 当ブログでは、私に直接届くメールの受付口があります。
 本日まで、そのメールアドレス・・・・
 現在、使用できないアドレスに設定していました。(本日、気付きました)
 したがって、メールを書いていただいた方・・・誠に申し訳ありませんが、
 私は読むことが出来ていません。
 「最近、メールこないなぁ~」と思っていたんですが・・・・
 もし、メールを送っていただいた方がいるなら、返事が出来ず、申し訳ありませんでした。
 深くお詫び申し上げます。

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


お帰り!背番号"00"

2019-02-08 00:00:00 | 阪神野手陣

第2クールの最終日は『紅白戦』

うん・・・よく打ちましたね。

それもホームランを含む『長打』が多かったんですが、
その結果が『大量点』につながりました。

二塁打、三塁打の効用は『得点につながりやすいこと』

1月23日に書いたとおりです。

キャンプ初日、大山選手がいいと感じました。
その後を打った江越選手も、鋭い振りでした。

打撃陣は皆必死なのだと改めて感じた次第です。

実戦に復帰した上本選手・・・・
安芸からのスタートではなく、沖縄組に抜擢された意味がよくわかります。

左右のバランス、打順等で色々考えることが多いと思いますが、
二遊間の争いは、さらに熾烈なものになってきたのではないでしょうか?
木浪選手も「持ってます」ネ。
想像以上に良い選手のようです。

『結果にこだわる』

正に「必死のパッチ」ですね。

投手に関しては、明日・・・・書きます。

この紅白戦・・・
私が最も印象に残った事は『上本選手の実戦復帰とその内容』です。

今年こそケガなく、シーズンを過ごしてくれれば・・・・
真夏に体力を維持できれば・・・・
かなりの戦力だと思います。

守備固めを使って、体力を温存した起用法・・・・
そんなのもありだと思いますが、
本人は試合終了の場面に、グラウンドにいることを望んでいるでしょう。

とにかく現段階で、彼がここまで回復していること、すごいことだと思います。

私にすれば、彼の復帰がこの試合の"最大の収穫"だと思います。

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村 


期待と不安が入り交じる

2019-02-07 00:29:01 | 阪神タイガース

まずは・・・

原口選手、退院・・・良かったです。
ただし経験上、ここからが正念場です。

私も頭蓋骨開頭手術の明くる日には、リハビリ開始。
モチベーションも高く、「何が何でも社会復帰してやる!」と思ったものです。が・・・・

自宅に戻ってから、精神的にはかなりキツかったんです。

原口選手は私と違い、強い気持ちを持っているでしょうから大丈夫でしょうね。

以前話をした、お世話になっている鍼灸師の先生。
鳴尾浜に足繁く通う方なのですが、原口選手の人となりを絶賛しています。

虎風荘に戻る選手達に「頑張ってください」と声をかけても、
多くの選手が、そのまま歩いて行くのだとか。

しかし原口選手は立ち止まって、サインをし、写真も撮ってくれるとか。

ファンを大切にし、野球を愛する人なんだと実感したといいます。

その彼が今、不在の中・・・・
タイガースの打撃陣は、ただいまサバイバルレース中だと思います。
投手陣もですけどね。

2月7日の木曜日、紅白戦が行われる予定です。

助っ人、ベテランは出場はしないようですが、
それぞれの先発は才木投手と望月投手。
そして4番は、大山選手と中谷選手・・・・。

これからのタイガースを背負っていく選手達です。

投手は比較的、仕上がりが早いとの情報を、関西のマスコミが報じています。
大山選手も、まずまず仕上がってきていると見受けられます。

また、中谷選手も秘めた想いがあると思います。

甲子園のマウンド・・・・
今季からリニューアルするのであれば、
メイングランドのマウンドも、仕様変更して欲しいですけどね。

春の選抜(高校野球)は、従来のマウンドで行われるとの情報を耳にしています。
が、オープン戦も何試合か、甲子園で行われるでしょ?

投手は神経質・・・・
このあたりの折り合いも多少、考えていただきたいものです。
現実問題、難しいと思いますが・・・・・

第二クールが木曜日で終了・・・・
そろそろ、最初の疲労のピークが来る頃です。

週末の練習、結構大変だと思いますが、ここを乗り越えなければ、シーズンを乗り越えられません。


紅白戦、近本選手・・・・出るのであれば、注目したいと思っております。
一部報道では、肩の弱さを指摘した記事がありましたが・・・
肩が強いことに越したことはありませんが、コントロールが問題です。

正確に投げることが、捕殺・・・または進塁の抑制につながると思います。

守備練習での高山選手の大暴投を観て絶句!
いくら打てても、あの守備では起用できませんね・・・・「相変わらず感」漂ってます。

意識の問題?いや、もう・・・センスの問題でしょう。

私・・・高山選手、大好きなんですが・・・・

やっぱり野球は「投手と守備」だと私の信念は揺らぎません。

やはりセンターライン、特にセンターは大切・・・・
福留さんはご高齢・・・・糸井さん・・・・守備がうまいとは思えないし・・・・

だからこそセンター・・・・大事なんですけどね・・・・
懐の深い甲子園では特に・・・・

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


火花を散らせ!

2019-02-06 00:00:00 | 阪神タイガース

なかなか、じっくり書く時間がないのですが・・・・

キャンプも順調に進んでいるようですね。

キャンプの様子、録画で観ていますが、各選手の調整を皆さんはどのように感じておられますか?

鳥谷選手が元気です。
大山選手も振れてます。

藤浪投手も、体のブレがなくなってダイナミックかつ、安定してきているように見受けられます。

矢野監督はこのキャンプ『競争』というキーワードを掲げています。

『切磋琢磨』なんて生やさしい!「あいつには負けられない!」
そんな強い気持ち、『不退転』な心で挑むべきキャンプです。

コーチや先輩から教わることも多いでしょう。
しかし、自分自身で『感じないとダメなこと』がより大切なこと。

これ、いかなる仕事にも共通することだと私は思います。

常に『順風満帆』とは限りません。
むしろ『逆風』の時が多いのが現実です。

一試合の中で、劣勢に立たされた時・・・
チーム全体がスランプ状態の時こそ、『集中力』を武器に挑んでいかなければなりません。

練習の中で、宿舎の中で・・・
長時間、仲間と一緒にいる時間が長いキャンプ。

技術向上、体力アップ・・・

そこに『精神的向上』も不可欠だと思います。

今の時代、『精神論』はナンセンス、『時代錯誤』と言うなかれ・・・・。

最下位で悔しい思いをしたこと・・・・
断じて忘れてはなりません。

昨年、シーズン終盤・・・
選手達は楽しく野球が出来ましたか?

私たちファンは、ワクワクしましたか?

悔しさ、情けなさを決して忘れてはなりません。

選手達が火花を散らし、バチバチに競争することがチームのレベルアップになります。

一朝一夕に物事、うまくいきませんが、
まずは最初の一歩からです。

チーム内での『ガチンコ勝負』

大きな実りになると信じます。

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


気持ちを引き締めて・・・

2019-02-01 00:51:30 | 阪神タイガース

いよいよ春季キャンプです。

電撃的に、金本監督から矢野監督に・・・
それに伴って、1,2軍のコーチの入れ替えを含む刷新。

キャンプ前日の全体ミーティングも長時間、行われたようです。

このオフ、まずドラフトでの補強から始まり、
結果的には、それなりの補強が行われました。

西投手、ホークスとの争奪戦に勝ったことは、大きかったですね。
それとガルシア選手の獲得・・・・これは裏で駆け引きがあったのか、
それとも素直にドラゴンズの慰留失敗なのか・・・

彼の入団も、現段階ではプラスです。

それもこれも、メッセンジャー投手が外人枠から外れたことが大きいですね。

西投手の獲得は、竹安投手を失う結果になりましたが、
ロサリオ選手の代わりにマルテ選手を・・・・
マテオ投手の代わりにジョンソン投手を・・・・

期待通りに頑張ってくれれば文句なしですが、
この結果は、半年後には出ているでしょうから、評価はその時かな?

今はケガなく開幕に向けて、ある者はじっくり調整し、
またある者は、自分をアピールしていかなければなりません。

キャンプ地の施設も改修されたようで、これもまた楽しみです。

練習の雰囲気、まずはそこを注目しましょうか。
笑顔ばかりというのもどうか?と思います。
ただ、活発な動きは期待したいところです。

選手だけではなく、首脳陣もね。

そうそう、原口選手の手術、無事に済んで順調に回復のようですね。
焦ることなく、じっくり養生し、しっかりリハビリをして帰ってくる日を待ちましょう。

ガンを告白した1週間後、"手術成功"の知らせ。
良かった、良かった!

さて・・・・
『猛虎キャンプレポート2019』の録画をセットして寝るとしましょう!

いつも、読んでいただき、ありがとうございます。

更新の励みになります。今日もお帰りにポチッとよろしく!お願いします。  

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村