草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

なんちゃってスペイン旅行

2019年06月11日 | 本棚
昨日、一昨日とスペインに旅してきました。読書です。
ダン・ブラウン『オリジン』上中下を一気読み!
いや~~、面白くてやめられませんでした。先が気になって気になって。ハラハラしどおしでした。
 
ダン・ブラウンお得意の歴史探訪をかねた謎ときに、AIやネットのテーマを絡めてありました。
 
多くは語るまい。お勧めします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minmin)
2019-06-11 23:04:50
猫紫紺さん、こんばんは。
キチンと読んだ事は無いのですが
確か? 「ダヴィンチコード」の作者ですよね?この方。

日本の作家も好きですが、海外の作品を読むと
(翻訳してある物限定ですよ。笑。)
その世界観が、自分の住んでいる世界と違うので
日常を離れて心が遊ぶと言うのか?
全く現在の自分とは違う世界での物語りの世界へ浸って
日頃のごちゃごちゃした心の中の塵が、ふわふわと
何処かへ飛んで消えていくような気持ちになる事があります。

タイムトラベラーって、読書する人の事かと思って
います。笑。実際に旅に出るのも大好きですけどね。
猫紫紺さんのスペイン旅行に乾杯!
Re:minminさま (猫紫紺)
2019-06-12 00:11:49
minminさん、こんばんは。
はい、ダン・ブラウンは『ダヴィンチコード』の作者です。
『オリジン』の主人公は、『ダヴィンチコード』と同じ、ラングドン教授です。この方が、また、頭が切れてタフであきらめない性格で。頼もしいです。

私、最近は実用書ばかり読むものですから、小説はついつい引き込まれてしまいます。
読書の楽しみを、minminさんが的確に表現なさっていますから、私からは何もいいますまい。

そういえば、田辺聖子さんがお亡くなりになりましたね。学生の時、田辺訳の『源氏物語』を読破しました。けっこう巻数があるのに、飽きずに読めたことを思い出します。

これも、タイムトラベルですね。

コメントを投稿