草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

【朗報】娘の中学校PTA、入会届ができました!!!

2016年04月08日 | 足元記 - 中学校PTA

明日が保護者会兼学級PTAだというのに、PTA委員等の希望アンケートがこない…!と思っていたら、今日、アンケートを娘が持ち帰りました。担任の先生が、配布するのをうっかり忘れていたようです。

夕食前にアンケートを見たところ、びっくりしました!

なんと、入会届ができていたのです!!

正確には、「平成28年度 PTA入会申込および委員・お手伝い係希望表」とあります。
中学校PTA、さらっと改善してくれました。 

運営委員会で、頑張った甲斐がありました!会長はじめ、役員の方が、私の意見を取り入れてくださいました。きっといろいろ調べたうえで、考えてくださったんだと思います。ばんざーい!!

この入会届は、とても合理的にできています。

  • 毎年、入会届を提出すること
  • 委員・お手伝い係の希望アンケートを兼ねていること
  • 回収書類が一枚で済むので、事務手間が減ること
  • 生徒数分回収するので、これを学年・クラス別に綴じていけば名簿が完成すること

もちろん、私が提案した通りではありません。それを基にPTAが使いやすいようにブラッシュアップしています。たとえば生徒名を抜いた提案を私はしました。ですが、こちらは在校生徒名の記入欄があります。それはそれで、構いません。いい意味にとれば、「顔の見える関係」を構築するためには必要な情報だからです。

また、「PTAに賛同しない方」は、生徒氏名と在学中の兄弟姉妹名と、入会しない意思を書けばよいことになっています。非加入の意思をはっきり示すことは、保護者側もPTA側も、お互いすっきりするのではないでしょうか。もちろん、ネガティブリストが悪い方に使われないことが大前提です。

そして、毎年入会届を出すのには、メリットがあるそうです。知人から聞いた話です。
「去年はPTAできたけど、今年はできない」というようなケースの時、「今年だけPTA止めておく」、という行動ができるからです。PTAをやれない事情があるのに、役員委員決めにおびえなくてすみます。

そして、こちらは「PTA入会のお誘い」です。できばえは完璧!

まず差出人表記は、

○○中学校
PTA会長 ○○○○

から、

○○中学校PTA
会長 ○○○○

に変更になっています。これは、私が運営委員会で提案したことです。根拠は拙ブログ過去記事をご覧ください。

それから、この文言がすばらしい!

ご家庭の事情によりPTA活動への実質的な参加が難しいという方も、活動報告等を読むことで活動にご理解いただき、ご自身のできる範囲で子どもたちを見守ることも、PTA活動の一つと考えております。

この「お便りを読むだけでもPTA活動になる」という考え方は、会長と私で一致していました。

最後に、PTA活動の「見える化」の書類です。
これは、去年全員に配られたか覚えていないのですけれど、委員等決めの司会進行役をする人には配られました。私は、去年進行役をしたので、目にしていました。

委員・お手伝い係の概要が書かれています。

  • 委員会等の名称
  • 主な活動内容
  • 過去の活動日数など
  • クラスあたりの選出人数

…他にも、新入生には資料が配られていたように思います。

なにはともあれ、我が中学PTA、大きく一歩前進!!

***

160410追記します。

「(非加入届)もあったほうがベターだと思います」とコメントをいただきました。

この入会届は、非加入届を兼ねています。上記でも紹介したものの、私の書き方がわかりづらかったのだと思います。「PTA入会のお誘い」には、非加入の手続きが書いてあります。下記の通りです。

尚、PTAに賛同しない方は、「PTA入会申込および委員・お手伝い希望表」の(1)(5)、および欄外にその旨をお書き添えの上、4月8日(金)までに担任の先生にご提出ください。

確かにこの書き方では、非加入の意思表示ができるとは、ちょっと、わかりづらいですね。

「PTA入会申込および委員・お手伝い希望表」に、今年度PTAに(1)入会します、(2)入会しません、というチェック欄を設けると、加入非加入の意思が明快にわかりやすくなると思います。

180218追記します。

このブログ記事を書いたときは、PTAが一歩前進したことが嬉しくて、当時の執行部をだいぶヨイショしてしまいました。この記事が結構ヒットしているので、考えが変わった部分を追記します。

  1. 改正個人情報保護法が施行された今では、(2)入会しません、というネガティブリストの収集はナンセンス、と考えています。収集するのは(1)のポジティブリストだけにとどめてください。
  2. 「入会届」と「委員・お手伝い希望表」はわけて、別の紙にした方が明快だと考えています。けれど、書類整理がたいへんで一つの紙にしたいなら、「入会届」の部分と「委員・お手伝い希望表」の部分は、間に線でも入れるなどして、明快に分けた方がベターです。
  3. 去年の2月に、入会届のひな形や、関連する規約の提案などを姉妹記事としてまとめています。下記リンクで、ご紹介します。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鼻の奥が、ツーンとしてきました。涙。 (minmin)
2016-04-09 08:06:17
猫紫紺さん、お早うございます。

今日は、お休みです。でも、出掛けるので
ちょっと応援に覗きに来たら、ビッグニュース!!!

すごい!
スゴイ!
凄い! 笑。

やった!
やった!
やりましたね~♪♪♪ 爆。

記事を読み進むうちに感動して、鼻の奥が
ツーンと痛くなって、ちょっぴり涙が出ました。

猫紫紺さんの現在所属されているPTAでの
運営方法で、改善を求めてきた事が希望が
叶えられたと言っても過言ではないですよね?

先日の記事で、猫紫紺さんが粘り強く
あの手この手で、機会ある度に提案してきて
ハッキリと挙手を求めてまで、自説を強く
アピールし改善を求めた事案が、遂に
改善されたと言って良いですよね?

それも、PTA側、保護者側、双方にとって
使い易い形での「入会届けであり、役員委員の
立候補届け」と言っても、良いのではないでしょうか?

猫紫紺さんの仰る通りですね♪
意見と人格は別物です。
あの日…運営委員会での挙手による採択では
猫紫紺さんの案に賛成して下さった方は
たった一人でしたね。しかし、大きなチカラを
持つ現在の会長職にある人の心を、猫紫紺さんの
誠実で粘り強く、チャンスを逃さない機敏性が
とらえたのです。

あの日…運営委員会の席で、同席する
他の委員の方々と意見を別にしても、
たった一人猫紫紺さんの声に耳を傾けてくれた
方が、PTA会長でしたね。

他の方々は、普段、そこまでPTAの運営方法に
ついては、お考えを深めていらっしゃらないので
運営委員会の席での、猫紫紺さんの提案の
意味が、具体的にはどういう事で、何を問題と
しているのか?各自の胸中に、ストンと上手く
腑に落ちなかったから、採択では賛成が少ない結果で終わったのだと思います。

意見と人格は別物です…と言い切って
自分とはPTAに対する考え方が違う方々とも
普段の生活では、サラッとこだわりなく
接してこられた猫紫紺さんの誠実さが
実ったのだと思います。

「あの人が、あそこまで、熱意を持って
何度も何度も繰り返して提案してくる件は
一体、どういうことなのだろうか?」
と、PTA会長を初めとする本部役員の方々の
胸に、「現行は強制PTA」の形をとっている
現在のあり方に疑問を投げかけたのだと思います。

今後の課題は、「一度動いた山」を元の状態に
戻さない為に、普段の生活では常にPTAの
本来の目的、その為の民主的な運営方法が
保護者間で共有され続けていけるように
会長が代替わりしたら、コロコロと理念が
変わることのないよう根付かせることが
最重要懸案ですね。

先日の記事の感想を撤回します。笑。
「負け試合」ではなく、「大勝利」でした。
Re:鼻の奥が、ツーンとしてきました。涙。 (猫紫紺)
2016-04-09 22:15:40
■minminさま■
最大限のお褒めの言葉、ありがとうございます!
拝読しているうちに、目頭がじーんと熱くなって
涙がでそうになっています。

嬉し過ぎて、いつものように、コメント返しができません。
申し訳ありません。

自分でも思いがけない状況なので、minminさんの
分析がありがたいです。

minminさんがおっしゃる今後の課題、
「一度動いた山を戻さないために」
「理念が変わることのないように根付かせること」
は、本当にご指摘の通りだと思います。

規約に、入退会規定をもうけたいです。
できるかな。
猫紫紺さんの頑張りお疲れさまでした。 (岡本)
2016-04-10 16:03:02
猫紫紺さんの頑張りお疲れさまでした。
早く提案した通りになることを願います。
Re:猫紫紺さんの頑張りお疲れさまでした。 (猫紫紺)
2016-04-10 17:29:44
■岡本さん■
コメントありがとうございます。

提案した通りになる、というのは、入会届の規約化でしょうか?

今年は、広報委員になりました。
まだ委員内での役割が決定していませんけれど
やれることをやっていこうと思います。
入会届・退会届のひな形のことです。 (岡本)
2016-04-10 18:33:28
入会届・退会届のひな形のことです。
退会届に加えて(非加入届)もあった方がベターだと思います。
初めから加入しないならば退会届よりも非加入届が良いことを、裁判のときに入会していたから退会届を提出したなど言葉の端を取られて指摘されましたから、そのことをお伝えいたします。
Re:入会届・退会届のひな形のことです。 (猫紫紺)
2016-04-10 21:25:52
■岡本さま■
自校PTAのいまの形式で、入会届を「非加入届」に変更することができます。
「PTA入会のお誘い」をよく読むと、非加入の意思表示方法が書いてあります。
このことはブログエントリにも書きました。
けれど、わかりにくくてすみません。追記しておきますね。

退会届については、所属PTA提案の余地があります。
年度途中で転居(退会)する会員がいる場合、学校から情報をもらわない
のが原則ですから、PTAが退会情報をもらわなければなりません。
この筋は通したいです。
よかったですね! (理子)
2016-04-12 01:58:50

猫紫紺さん 頑張っていらっしゃいますもん

このまま よい方向で活動できればいいですね

その後、お体は 大丈夫ですか


Re:よかったですね! (猫紫紺)
2016-04-12 14:27:16
■理子さま■
ご無沙汰しています。
そしてコメントありがとうございます\(^o^)/

今年も、去年と同じ会長、女性です。
副会長は、2人か3人続投です。
会長は、おだやかで、やわらかな雰囲気の方です。
本部の雰囲気は、今年も同じような感じだろうと思っています。

このよい雰囲気が続いて行くことを私も願っています。

ただPTAは短期で人が変わります。これ宿命。
人が変われば雰囲気も考え方も変わるので、
そこが良い面でもあり、困った面でもあります。
だから、入会届のことは、規約に載せて仕組化していきたい。

体のこと、心配してくださってありがとうございます。
おかげさまで、とても元気です。
自分のペースを崩さないように行動するよう、
気を付けています。
ただですね、薬のせいで体重が増える一方です(涙)
一年で6kg太ったっていうのはベラボーです。
服が悩みのタネです。とほほ。

理子さんも、どうかご自愛なさってください(^^)
Unknown (理子)
2016-04-12 17:49:05

猫紫紺さんは ご自身が役員をして 内部を変えようと頑張ってらっしゃる貴重な方です

薬の副作用
たいへんですね

ご無理なさらないように‥

こちらは 娘は6年生になりました

校長先生が変わり 昨日 登下校班を外されていることによって学校生活に支障がでている件についてお手紙をだしました

今朝 学校へ送って行った際 手紙読んだよ って声をかけてくださり

僕がこんな大きい学校に来て すぐに変えられるかどうかわからないけれど 子どもが嫌な思いをしてることは ほうっておかない、
全体のこともみながら 個人のこともみていく

なんて素敵な校長先生なんだろう って今日は感激しっぱなしの大興奮で 嬉しい疲れを感じています

PTA便りは配布する、とおっしゃってくださり 娘が嫌な思いをしなくてすみそうです

PTAからの卒業記念品についても 考えるから っておっしゃってくださり もう夢のようです

保護者も変わるように 教職員の異動が頻繁な地域なので、
ですが、暗く過ごした4年間

今年度は 悩み少なく最後の一年の学校生活を送れそうな予感がしております

風当たり強いですが 非会員の実績を残す という形で 私は頑張っております

Re:理子さま (猫紫紺)
2016-04-12 22:37:47
いえいえ、私のほかにも、役員をして内部からPTAを変えようと
している、または変えている方は、いらっしゃいます(^^)
もったいないお言葉です。

薬の副作用については、昨日調剤薬局で、薬剤師さんに
相談しました。薬剤師さん曰く「薬が効いている証拠ですよ」と。
太るメカニズムは、薬が女性ホルモンに作用するからなんです。
その薬を飲むと、体が閉経後のような状態になるので、
太るのだそうです。

それにしても、理子さん、よい校長先生変わったとのこと、
よかったです!\(^o^)/

>僕がこんな大きい学校に来て すぐに変えられるかどうかわからないけれど 子どもが嫌>な思いをしてることは ほうっておかない、
>全体のこともみながら 個人のこともみていく

頼もしいお言葉ですね!
まともな人権意識をお持ちで、子どもの成長に必要なことは
なにかを、しっかりと把握していらっしゃる。

親と子は別人格ですから、親の考え方を理由に
子どもを差別してはいけません。
ていうか、差別はいかなる理由があってもしてはいけません。

理子さんが非会員になられた理由を私は存じません。
けれど、ちゃんとしたご事情があってのこととお察しいたします。
(もちろん、ここで開示なさる必要はありません)
風当たりが強くても、非会員を貫かれているのは
立派だと思います。

お嬢さん、小学校最後の一年が、より楽しく過ごせますように!

コメントを投稿