goo blog サービス終了のお知らせ 

84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

赤い羽根

2009年10月05日 | Weblog

 

  10月1日 乳呑児のおてて差し出す赤い羽根
  10月2日 撫子や壊れ遊具の残る寺
  10月3日 満月の雲に三角四角かな
  10月4日 何時からや夢中で走る運動会
  10月5日 旅立ちのリュックに露の零れけり

 残念! 7年後の五輪に落選! シカゴ(アメリカ)・東京(日本)・マドリード(スペイン)・リオ(ブラジル)の4候補との決戦にIOCは リオ を選んだ。思えば1964年(S39)年の東京五輪から45年が経つ。ここ8年間の再挑戦でにソール・北京に敗退した後だから又の無念を味わったことになる。 10月1日から恒例の赤い羽根募金が始まつている。3日は、十五夜だったが、生憎続く雲間に変形した月を見るだけだった。きのうは当H公民館の体育祭だった。近年は専ら応援だ。60代過ぎは、夢の中で一生懸命に走っている。今日は、サークルの「秋の甲斐路旅」で6時半には会場に着かねばならず早起きしてのブログ投稿である。なにやら妖しい空模様である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。