「伊豆大島ダイビング うみのわ」の海況報告

伊豆大島の老舗スキューバダイビングショップ・和光マリンが、2020年から「伊豆大島 ダイビング うみのわ」になりました。

本日も秋の浜にガイドで潜って来ました。

2016年10月03日 17時29分37秒 | 秋の浜

本日もガイドの為、画像がありません。ご了承ください。

今日は久しぶりにご来店頂いたリピータ様と、秋の浜に2ダイブしてきました。とりあえずダイビングをしている午前中は、天気がもって良かったです。海中は相変わらず良い状態です。

 

1本目は右側から正面にかけて散策です。

EN後、ノンビリと沖に出ていきました。最近動き回るサラサゴンべを確認。隣ではこれまた動き回るレンテンヤッコ幼魚も観察できました。これを2ショットで撮影出来たら綺麗な画像になるでしょうね。

その後は、キンチャクダイ幼魚・コロダイ幼魚・ミスジスズメダイ幼魚を見ながら移動して行きました。

昨日発見したネジリンボウの場所へ。2匹出ていると思ったら片方はヒレナガネジリンボウでした。

少し移動しジョーフィッシュ×3を確認。数が減りましたね…、探せばまだ近くにいるのでしょうか。勿論、近くのヤシャハゼは元気よくホバーリングしていました。でも、ヤシャハゼの子供+ヤノダテハゼの子供の共生は、残念ながらヤノダテハゼしか出ていませんでした。共生してくれていれば良いのですが…。後は、ビシャモンエビ・アジアコショウダイ幼魚・タテジマキンチャクダイ幼魚・クビアカハゼ(越冬・今年)のを見て浅場に戻りました。

浅場ではツユベラ幼魚・スミツキベラ幼魚・ナカザワイソバナガニ・コクテンベンケイハゼの子供を見てEXしました。

 

2本目は際沿いから左の砂地を散策です。

EN後アカハチハゼ・マダラタルミを見て沖に出ていきました。

最近観察しているアカスジカクレエビですが、同じ場所にはナカザワイソバナガニ・ウミカラマツエビもいます。その後はアマミスズメダイ若魚・ハナゴンべ・チンアナゴ・アオリイカの卵・ワニゴチ・ショウブハゼの仲間を見ました。

ここのところ漁礁近くを散策してばかりだったので、久しぶりに転石地帯を散策しました。個人的には初めて観察できたアザハタ幼魚が良かったです。それ以外だとムチカラマツエビ・ムカデミノウミウシ・ガラスハゼ程度でした。

ハゼ地帯ではネジリンボウを観察しました。でも、ヤノダテハゼの姿がありません。最近、巣穴から全身を出して動き回っていたので…、生きていれば良いのですが…。近くの黒いチンアナゴも観察できました。

ここで凄いのが転石地帯~ハゼ地帯~砂地を出るまでの間、コロダイ幼魚最低10匹以上色々なところで観察できました。多すぎです

その後はテンス幼魚・アジアコショウダイ幼魚・中層を泳ぐカンパチ・イナダ・ツムブリなどを見て浅場に戻りました。

浅場ではクリアクリーナシュリンプ・トカラベラ幼魚・チシオコケギンポのメスを見てEXしました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿