☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

Health Valley Trail

2022-04-30 | St.Jacobs 周辺
お天気が良かったので、先日お友達から教えてもらった ちょっと面白いトレイルを散策

目的地はこの大きな木
St.Jacobsからか Northfield近くから(こちらからの方が距離が近いそう)行けるようですが、天気も良く、歩きたい気分だったのでSt.Jacobs側から散策


お花も少しずつ咲き始めていました。トラウトリリー

bloodroot

森で見かけるPodophyllum pelratum
閉じてるところ

少しずつ開いて。。。

もっと開くと、ミニヤシの木みたいな形。

このトレイル馬もお散歩するようで、途中馬に乗ったお姉さん達に遭遇。
大きな木までの行き方を教えてくれました

のどかな景色を見ながら

途中、私有地も通ります。トレイルを歩くだけなら良いみたい

この私有地にはお馬さん達がいて

あ。。ら。。ら。。トレイルを歩いてる。
ここは仕方ないので、馬が私達を見える位置に動き、少し横からお先にしつれいしまーす。

Conestogo river沿いを歩けるので、チャンスがあれば!と、長男は携帯用の釣竿と餌を少し持ち歩いていましたが、良さそうな場所が私有地だったので、釣りは断念。


お! 青鷺かな?

望遠レンズ持っていけば良かった。

どちらを通っても大丈夫でしたが、馬も通る小道と、馬が通らない小道とありました

枝の下に、さなぎ?? 何のだろう。。

蜂みたいにも見えるけど。。。抜け殻。

大きな木の手前で、ちょっと難所

どうする。。 橋が老朽化していて、渡ると危険サイン。
ちょっとリサーチすると、どうやら2年前くらいからこの状態で、壊れる危険性はあるけれど 結構渡っている人達も多いみたい。

完全自己責任で、渡っちゃいました。

地元の人に聞いてみたら、渡ってる人もいるし、この小川を渡るという人もいました


サンダル履いてたら、ありだな。

費用の問題があるのかなと思うけれど、素敵なトレイルなので、修理してほしいな〜。

この橋を渡ると、すぐにこの大きな「Wise Old Oak」に出会えます

往復2時間くらい歩いたかな。

次男は、頑張って歩いた後のアイスクリームをモチベーションに 頑張って歩いていました。

とても素敵なトレイルでした。またお散歩したいなと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい標識

2022-04-30 | St.Jacobs 周辺
今日は春らしい陽気でした。明日から天気が崩れるようなので、今日はお外でたくさん過ごしました。とても面白い日だったなあ。

久しぶりにSt.Jacobsへも行き、マーケットに立ち寄ると
いた〜!!!! キュウリ農家のおじちゃん!!!!!(他にもトマトやピーマンも作っているけど)
待っていたよお〜!!!

今日から再び秋の雪が降り始めるまで、毎週美味しいきゅうりが食べられます!
秋にまとめて買っていたドライクランベリーもちょうどなくなったところなので1袋購入

St.Jacobsのマーケットは、メノナイトの人達が地元のメイプルシロップや、野菜、焼き菓子やパン、お肉なども販売しているからか、観光バスで他の地域からもたくさんの人達が来られます。

コロナで観光バスも見なくなったけれど、また少しずつ復活し始めたのか今日は1台バスを見ました。

この周辺の街に、メノナイトの方達が住んでいるので、街中では他ではあまり見かけない標識があります

車だと30分程の距離でも馬車だと結構かかりますね。

車道と歩道の間にある自転車道路も、この周辺は「馬車道」にもなっている

お店の駐車場には、馬車専用の駐車場? 駐馬場?もあります

こんなサイン前からあったかなあ。。。

もしかしたら、観光客の人の中で、かわいいと思って、馬に触ろうとした人達がいたのかな。。。。

危ないよね。。。特に後ろから行ったら。

オーナーさんが側にいる時に、触っても良いか聞いてOKなら、触らせてくれるかもしれません。

メノナイトの方達の中にも、私達と同じような衣服を着て、同じような生活をしている家庭もあるし、最近は現代機器を取り入れている家庭もあるようですが、今でも1世紀前の生活を続けているご家庭もあります

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごおもちゃ

2022-04-28 | デイケア
これはだいぶ前に作ったおもちゃなんですが、今もお預かりのお子さん達に人気。


イースター時期にエッグハント用に売られている殻の中に、キンダーエッグという卵型のチョコレートの中に、小さなおもちゃが入ってるプラスチックの黄色い殻が入っていているお菓子があって、その黄色い殻を入れた物です。

数を少し導入して、1、2、3、4
その横に、バナナ1本、りんご2個、ぶどう3房、メロン4個分の殻を入れ
黄色い殻に果物の絵を描きました


外の殻をあけると、果物が出てくるので、まだお話できない年齢のお子さんには、描いてある果物の名前を見せてくれた時に伝え、お話ができる年齢のお子さんには「何が出てきた?」「これ何かな?」と聞くと「りんご!」「ぶどう!」と元気に答えてくれます

そして、いくつかの黄色い殻の中には、シールを入れていて、シールを見つけると嬉しそうです。

殻を開ける度に、「シールあった!」「な〜い」/「空っぽ」 と繰り返し会話を重ねると、言葉も少しずつ覚えていきます

また、これで遊んだあとは、卵の殻が床にばら撒かれるわけですが
しばらくして「お片付けしてくださ〜い」等と言っても、いい反応が返ってくることはあまりないのですが。。。

私自身が卵ケースのところに行き「卵をここに入れてくださーい」とか、「メロンどこかなあ。あ、あった! メロンもう1つ見つけたらこの緑の卵に入れてね」など、具体的に伝えると、ちょっとゲーム感覚にもなるようで、お片付け協力を得られる確率がぐんとあがります

「やらされてるお片付け。。」ではなく、遊びの一環として結果的に片付ける。
に持っていくと、特に「自分でやりたい」時期のお子さんは、その後たくさん集めてくれたりします

あれこれアプローチしても協力が得られない日もたまにありますが、そんな日は私が一人で黙々と片付けている。。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近づき、そして遠のく日々。

2022-04-26 | ガーデン
少しポカポカしてきたと思ったら、明日は再び日中も体感氷点下のようです。
ボチボチチューリップも咲き始める季節なのになあ

これで一気に夏が来るから、毎年驚きます

春らしい春がほとんどないんだよね〜。
北海道も似たような感じなのかなあ。

それでも少しずつ春は近づいていて、庭のすみれも咲き始めました
お散歩していると歩道脇にもスミレとチオノドグサだったかな。可愛くあちこちに咲いています

今日一緒にお散歩した子供達が、「お母さんに」と可愛い小さな手で、小さな野花達を摘んでいました。可愛いのお〜。

花の真ん中を狙ったはずなんだけど、焦点合いませんでしたが、庭のスミレです




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブ活動

2022-04-25 | 学校関係
こちらの学校にもクラブ活動があるようなんだけど、日本と異なる点としては、所属したら毎日練習、休みの日も練習、休暇中も家族旅行より部活優先。みたいな雰囲気は全くないみたいです。

学校によって、クラブの内容によっても違うのかもしれませんが、季節毎に期間が設定されていたり、1ヶ月程度の短期クラブもあったり、年間続けられるクラブもあったり。掛け持ちもありみたいで、長男も1つ放課後の運動部にも参加しています。活動も週1−2回程度で、先生も生徒もそれほど負担にもならず 参加してみたいクラブに気軽に楽しく参加できるみたいです

前回のブログで少し書いた 長男が先生に提案してみたクラブ。
オンライン学習期間中に、こんなことをやってみたいのですが。。と、先生に提案メールをしたら賛同いただき、校長先生にお話してくださって、クラブ発足となりました。

最初は、釣りや水質環境などに興味のある人が5、6人集まればいいんじゃない?くらいに先生とも話していたそうですが、2学年で男女合わせて15人くらい集まったみたいです。

コロナでなかなか学校内でも会う機会がなかった他クラスの友達も何人か参加してくれてるみたいで、まだ始まって1ヶ月程ですが、週1回のランチの時間に集まれるこの時間、毎週楽しみなようです。

集まった子達が、どんな事に興味があるのか、クラブ活動としてどんな事をやってみたいか、そんな意見を出し合って、クラブ名が決まり、活動内容は釣りや魚に限らず「環境」に関する事で話がまとまったようで、今は2つの大きなグループに分かれ 魚や水質環境に興味のあるグループと、プラスチックゴミに興味のあるグループで、それぞれどんな事から始めるかなど 意見を出し合ってるようです。

魚&水質グループは、理科の先生が持っている水質調査キッドを使って、近くの池の調査から始めようかとか、プラスチックゴミグループは、隣の市ではコーヒーショップで使い捨てカップを使用する際は$1追加という働きをしているそうで、それらをどのようにして、自分が住んでいる市にも導入できないかどうかなどを調べたいみたいです。

長男の話を聞いていて、嬉しくなったのが、12歳、13歳、14歳くらいの若い子達が、環境問題に関心を抱いていて、改善させていくには何が必要で、何ができるんだろう。。と、考え実行する為にランチの時間に集まってるって、すごいな〜って。
明るい未来を感じました。

最初は、きっと顧問の先生がいないから実現はしないかも。。と思っていたようだけど、提案してみてよかったと言ってます

学年末まで今年は2ヶ月しかないので、やってみたい事リストにいくつ挑戦できるかわかりませんが、これから気候も良くなるし、できる事から挑戦し続けて欲しいなと思いました。

先生の知り合いに、トラウトを川に放流する仕事してる人がいたり、私の知り合いには、大学で川の水質調査に関わってる人がいると聞いたので、子供達の興味に沿ったその道の専門家の人と話す機会が設けられたりしたら、さらに楽しい活動になりそうですね〜。

きっと市内の他の学校にも同じような事に関心がある子達がいるんだろうな。
うまく軌道にのって、他の学校にも広がったら 調査データも増えるし、いいネットワークも生まれるんじゃない?なんて、私の中でも妄想が広がっています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の生き物と環境を良くするために

2022-04-22 | 釣り
釣りに虜の長男は、釣りに関する事を色々と調べるうちに、魚やその環境にも興味が出てきて、釣りに大した興味のなかった私でも、そうなんだ〜と思う情報を教えてくれます

市内を流れるグランドリバー。カナダの中でも、ブラウントラウトで有名らしいです。知らなかった。。

この南北に流れる川の近くには、ダム湖もいくつかあるのですが、そのダムができた歴史として、昔は水害が多い地域で、その水害から、そこに生息する動植物と人々の生活を守るために、あちこちにダムをつくって、浸水させるのを防いできたらしいです。

なのでGRCAといって、Grand River Conservation  Authority というところが、管理をしていて、そこに生息する動植物を保護するConsevation are (キャンプ場もある公園)があちこちにあります



この川は、五大湖の1つエリー湖に流れていきます

この川に限らずだと思いますが、川の汚染原因NO1は、冬場道路の凍結防止にまくソルトだそうで、見た目は悪いけれど、滑り止めに砂を撒く方が、水質環境には優しいみたい。

それと、日本でもあると思いますが、外来種の問題はこちらでもあります。
何気なくペットで飼っていた魚を放してしまったり、植物をその辺に捨ててしまうことで、少しずつ生態系が狂っていく。

外来種の中には、可愛らしい生き物もいるのですが、仮に釣ったとしても、川や湖に戻してはいけない、ペットとして飼えないのなら、かわいそうだけれど、在来種を守るために処分しなくてはならない魚達もいます

こういった事は、釣りをする人達は良く知っている事なんだと思いますが、私のように釣りに興味や関心がなかった人、ない人には知らない大切な情報もあるんだなと長男に教えてもらいました

でも長男一人が、できる事は限られてしまうので、同じ様な興味を持つ同士が集まれば、市やGRCAに協力する形でもっと深く探れたり、学べるんじゃない?と、クラブの設置を学校の先生にしてみたら?と提案してみました。

これが、良い方で動き始めたので、その事はまたの機会に。
眠くなってきました。。おやすみなさい



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りシーズン到来

2022-04-22 | 釣り
釣りシーズン。
明日から、トラウト釣りが解禁されるそうです

先週、コイを釣りに近くの湖へ釣りへ行ったダディと長男。
釣れたのはナマズくん。

3匹釣れたそうですが、この日は全部湖に戻し、魚屋さんでWalleye 別名Canadian pickerelという淡水魚の中では一番美味しいと言われる魚をお店で購入

親戚にいただいたハーブ栽培セットで育ったハーブと、レモン、ニンニク、塩などを適当にかけて


BBQしてくれました。
確かに、美味しい魚でした。

こちらは、釣りを楽しみつつ、環境やその生態を維持していくために必要な決まり事や、釣りをするのに必要なライセンスについて書かれているドキュメント。
魚の生息数や、産卵期なども考慮し、釣って持って帰っても良い時期、だめだ時期などのリストも含まれます。
オタリオ州内がいくつかのゾーンに分類されているので、釣りにいく場所の規定を確認してからいくのが良いです


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪

2022-04-19 | 日常の出来事
しっとりした雪が、思っていた以上にしっかり積もりました
この雪が終わって、先の天気予報が大丈夫そうだったら、タイヤ交換のアポを入れよう。なんて思っていた矢先のこと。

何十年と運転していて、初めてじゃないかな。

パンク。

ひどいパンクではなかったのだけど、タイヤはだめそうです。

高騰中の中でも少し安いCostcoでガソリンをいつも入れていますが、イースターの週末にガソリンランプがついたけど、今行ったら大行列に並ぶ事になる。。。と思い、週明けの朝一でガソリンを入れてきました

道中、走りが悪く、アクセルを踏んでも減速してしまう。

ガソリン入れる前に坂道でガス欠になってしまったらどうしよう。。と、思いましたが、ガソリンは無事満タン。 高かった。。。。。

すると、近くにいた人が前のタイヤパンクしてるよ。と教えてくれて、見てびっくり。

どうするよ。。。。。

あ!Costcoにはタイヤセンターもある!

相談に行くと、交換は今日はできないけれど、応急処置で空気は入れられるとのことで、空気を入れてもらい、無事家まで帰宅。

親切な人が教えてくれて、本当によかった。しかも何もない所ではなく、Costcoの駐車場で良かった。

もうこのまま春を期待したい所ですが、来週もう1回雪の予報。

よく変わる予報です。でもタイヤ交換するよ!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッグハント 2022

2022-04-18 | 地域イベント

コロナで2年間なかった近所のコミュニティ主催のエッグハントが復活。
入り口で手の消毒をしてから、私達は帰る前も手の消毒をして、久しぶりに次男と一緒に行ってきました





おうちの庭では、長男も一緒に


40個の卵をダディ君と隠して、子供達あっという間に見つけました




イースターバニーからも、グランマ達からも大きなチョコレートをいただいて、
チョコレートの時期がようやく終わる。。

長男はハロウィーンのお菓子もまだ残っているようです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春!?

2022-04-17 | 日常の出来事
今朝起きたら、雪が少し積もっていました。
今週あと1回、雪がちらつく様です。

でも、雪が解けて、天気が良いと、写真で見ると暖かそう?
東京の冬くらいの気温かな

でも、春に向けて植物達は芽吹き始めています

やなぎ






あと1回雪がちらついた後は、少し暖かくなるみたい。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめの応急処置アイテム達

2022-04-17 | 健康関係
1年に1度使うかどうかの頻度なので、滅多に使わないんだけど、怪我をした時に便利な物をご紹介。
義母が職業柄これらを持っていて、数年に1度分けてもらって助かっています。

おすすめなのでご紹介。

でも、多分その辺りの薬局では扱っていなくて、病院内に入っている薬局か介護系用品を扱うお店で扱っている品もあります

ちょうど義理の両親が検査で病院に行くとのことで、買ってきてくれました

写真左の箱に入っているのは、使いたい大きさに切って使えるバンドエイド
こんな感じでロールになっていて、傷の大きさによってハサミで切って使えます。

この写真にも写っているボトルは、傷口を洗い流す時に使います。
この大きさだと持ち歩けるので、私は子供達と公園に行く際に、バンドエイド(このときは普通のサイズ)と、このボトルを携帯して、転んだ時などはこれで洗い流してからバンドエイドを貼っています

しみないので、小さなお子さんに使っても泣きません。

3Mのプラスチックの袋に入っているのは、開いてしまった切り傷をくっつける応急処置に使えます。細い3cmほどのテープなんですが、傷口をくっつける様にして使用できます

おでこをぶつけてパックリいっちゃった時や、先日長男が彫刻刀でザクっと行ってしまった時に、傷口をこのテープでしっかり止めて、くるくるバンドエイドを適当な大きさに切って指に被せる様に巻き付けて使いました

このテープ、アカギレにも使えました。
冬のアカギレ、痛いよね。。しかも傷口が開いてると本当に痛い。

しかもこっちで売ってるバンドエイドは馬鹿みたいに、1度手を洗うと取れちゃったりするんだけど、その品質は諦めて、取れたら貼り替え。まず、このテープでアカギレの傷をくっつけるようにして止めてからバンドエイドでカバーしたら、あの痛みが気にならない程度になりました。

もう1つ。こちらは眼科の先生から勧められた洗浄液


春の嵐か、強風が続いていて、
埃なのか、花粉なのか、強風の中、次男がテニスをしたいと、家族で近所のテニスコートへ行ってしばらく遊んでいたのですが、目がね。。。痒くて痛くて開けられない。。

なので、私は途中で帰宅。

家に戻り、左側のボトルで、目を洗浄。
痒みも引いて、すっきりします。

キッチンペーパーを3cm幅くらいに折って、V字に折り 目の下に置いておさえながら洗浄すると、服や顔が濡れたりしません

右の方は、携帯できる大きさ。左の物の方が、防腐剤が入っていないか少ないかで、目には優しいそうですが、例えばコンタクトを水道水や口の中に入れて応急処置で洗うよりは、右側の洗浄液使うのが良いと言われました。目も頻繁でなければ、埃が入った時なども手で擦らずに、これで洗浄して良いと言われました



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々高騰中

2022-04-16 | 日常の出来事
ガソリンの値段が少し下がったかなと思っていた矢先に、また高騰。

かつて、一番左の「1」がなかった時もあった。 その時の倍以上。

車も普通のファミリーカーが 10年前のちょっとした「高級車」並みの価格

家なんぞは、、、もう。。。。。
ご近所さんからの売却情報によると
15年前に購入時の4倍近く。。。。

多少狭くても、自由に安全に子供を遊ばせられるお庭が欲しい若い世代が住宅を買えない。高学歴でも、共働きでも、そこそこ良い初任給をもらえる夫婦でも 初めての家を買うのが難しいお値段です

10年前だったら、今の住まいを今の市場で売った金額で、プール付きの豪邸が買えたかもな。。くらい高騰してます。

この先の10年はどう変わっていくのでしょうね。

お給料が2倍になったら、嬉しいねえ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凹凸の1日

2022-04-16 | 日常の出来事
イースター連休、祝日の合間で、買い物へ行った人も多かったと思います
Costcoの近くのお店に行きましたがCostcoの入り口まで1キロくらい渋滞していたと思います

朝から寝ぼけていたのか。。。
近所のスーパーに買い物に行ったついでに、ビールを6本購入。
その後2件別のお店に買い出しに行き、2件目の荷物をトランクにいれている時に「あれ?ビールどうしたっけ? 買ったよね?」と思って探したけれど な。。。。。。。。。。。。。い。

やっちまったか〜!!!!

どこだ? 

どこでだ〜?

セルフレジでスキャンした時カウンターに置いたところまで覚えている。そこか!?

それとも、ショッピングカートに入ったまま返却してしまったか!?

アホだーーー

スーパーに戻り、同じ場所に駐車し、ショッピングカートを確認。。。もうない。。

そしてセルフレジへ行くと、さっき(1時間くらい前)と同じ店員さん。

私の事、覚えているかなあ。。
セルフレジでビールを買う時は、店員さんがコードを入力するので必ず確認するんです。

レシートを見せ、その人に聞いたけど、「気がつかなあったなあ」って

サービスカウンターに聞いてみたけど、届いてないって。

あ。。。。。。やっちまった。。

仕方がないので、再び6本購入。
しかもね、ランダムに美味しそうなのを6本選んだのですが、そのうちの2本は売り切れ(涙)

再びセルフレジに並び、店員さんがコードを入力してくれたのですが、その際に、あらびっくり。

『ID見せて』って。

え??? 最初何言ってるのか分からず(だって、40歳半ば。もうここ2、3年は聞かれた事なかったよ) 

聞き返すと、やはり身分証明書を見せてとのこと。
ふふふ。。。別にいいけどさ〜、びっくりするわよ〜。きっとあんたと同じ歳くらいよ〜。

相手の反応は無言。。。

この歳になると、聞かれる事が良いのかどうかも微妙よね〜。

19歳から飲酒できるから、ティーンの可能性を感じちゃったって事?
ガハハハハ〜。2倍以上の年齢よ〜。

それとも、その辺に落ちていたレシート見せて、不正にビールを無料でゲットしようとたくらんでいるティーンにでも見えたか!?

私にとっては凹む出来事でしたが、その6本に巡り会えた誰かにとっては ラッキーイースター!でしね!!! くれてやる〜!!

その他にも今日はちょっとしたロスがいくつか重なったのですが、1つ嬉しかったのは、1月からずーっと探していた日本酒がようやく見つかり購入。
トロントの泉など、味わって飲む様の日本酒は売っていたのですが、料理にドバドバ使うにはもったいなすぎる。。。我が家は和食が多いこともあって、使う頻度も高く、みりんも「日本酒+メイプルシロップ」で代用することもあり、たっぷり入った月桂冠が食卓にあると安心。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊重し合える関係性

2022-04-14 | 日常の出来事
長男が、彼の学校で仲良くしてる友達は みんなそれぞれ全く異なる別の分野に関心事があって、それぞれのエキスパートを目指せるような知識も豊富なようです。
それぞれの分野も聞いてみたけれど、本当にバラバラ。でも、だからこそおもしろいようです。

そしてお互いが、相手の興味を馬鹿にしたりすることもなく、それぞれの関心事を尊重していて、この分野ならこの友達がよく知ってる。みたいなポジティブな関係性のようで本人も心地が良いみたい。

数学の問題解決型のグループプロジェクトでも、先生がこのグループが一番解決力がありそうだと思ったようです。なぜなら、グループプロジェクトの課題もそれぞれの得意分野を中心に意見を出して、解決していくからとか。

当たり前だけど、外見の見た目もそれぞれ違うし、バックグラウンドも違うから、それぞれの家庭での文化も違うし、英語とフランス語以外に使える言葉の種類や習慣もそれぞれ違う。

この話を長男から聞いて、こーゆー子達が大きくなった時の未来は希望が持てるなぁと嬉しく思いました

世界中で紛争が絶えず、悲しみや憎しみが増え続ける事に憤りを感じますね

自分を強く見せたい。自分の能力を認めて欲しい。そんな気持ちを強く持つ権力者が国の代表のところもあると思いますが、それぞれの個人、国や地域が持つ能力、才能、技術、特産物などを ひがんだり、奪ったり、破壊したりするのではなく、お互いに認め合い、それぞれの能力を人々がより生きやすい、より楽しく豊かに生活できる物作りや仕組みなど、ポジティブな方向へエネルギーを発揮できたら、今孤立している国も もっと豊かになると思うのにな。

その方が結果的に、国のリーダーさん達も国民から感謝されたり、その手腕を認められたりする様に思うんですけどね。

きっと世界中に、社会を良くしたいとポジティブな考えで物作りをしたり、自分以外の人や地域、国とコミュニケーションを築いてビジネスを成立させている人達がたくさんいるから、例えば今海外で生活をしていても、色々な国の製品に触れることもできるし、いくつかの国の技術を合わせて、今までの世界にはなかったものが作られたりしているんですよね。

だからこそ、悔しいし、悲しいし、残念に思うのが、多くの人達が望んでいない戦争によって、人々が一生懸命に作り上げてきた生活、人間関係、物資を破壊されていること。そして、それぞれに素敵な未来や可能性があったであろう人の命が失われ続けている事。

3歳4歳児だって、丁寧に伝えればわかるよ。
お友達が一生懸命作った物を壊したら 相手は悲しいよって。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きました

2022-04-12 | 日常の出来事
今日はポカポカ陽気到来でした
明日は20度くらいになるようだけど、雷ゴロゴロの予報もでています

庭のクロッカスが咲きました
午前中の日差しに当たって、とても綺麗。

日々の出来事に、人との出会いにキラキラした表情を見せてくれる 小さな子供達から笑顔が消えない未来であってほしいですね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする