☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

Orange Shirt Day

2021-09-30 | 学校関係
2013年から始まったと言われているOrange Shirt Day(9月30日)
子供達の学校でも、今日はわざわざ買わなくても良いけれど、持っている人はオレンジ色を身につけてきてね。という日です

次男は学校から帰ってくると、「僕は今日のこの日は嬉しい気持ちと怒ってる気持ちと両方ある!」というので

なぜそう思うのかを聞いてみたところ

「僕はオレンジ色が好きだから、オレンジ色の服を学校へ着て行ける事が嬉しい。でも、ひどいことした政府に(過去の)対して怒っている!」とのことです。

新学期が始まる9月。私やダディ君が生まれるよりもずっと前から、私達が高校生だったつい最近!?? まで続いていたResidential school に 先住民の子達が連れて行かれたのも毎年この辺りだったことで、9月30日なんだとか

なぜオレンジなのか。

切なくなります。

Phyllis Jack WebstadというResidential school の生活で生き残った先住民の方が、6歳だった時のこと。
Residential school へ通うという事で、大好きなオレンジ色のシャツを買ってもらい、何も知らない彼女は新しい学校を楽しみに それを着て登校したのです

ところがそこで 彼女は着ていったお気に入りのオレンジ色のシャツを取り上げられてしまい、手元に戻ってくることもなかったとか。

そして、自分達が大切にしてきた言葉、文化、伝統も取り上げられ、精神的、身体的、性的虐待などもあるような環境で過ごす日々が待っていたわけです。。。。

当時の首相の名前が使われている学校がありますが、改名の方向で協議しているそうです

つい最近、そのResidential school があった場所から多くの遺骨などが見つかり、こういう事実があったという認識と、それを忘れたり、繰り返してはならない事。そして、先住民の方達への敬意も含め
National Day for Truth and Reconciliation and participate in Orange Shirt Day.
という名で、今年からOrange Shirt Day以外にも、国の記念日?が設定されたようです。

でもこの記念日は一応 「国の」になっていますが、休日にするかどうかは州によるようで、私が住んでいるオンタリオ州は普通の平日でした

子供達は学校に オレンジを身につけて行ったり、今週1週間は学校でも先住民の方達の生活や文化、歴史、Residential school についてなどを学んでいるようです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リス大忙し

2021-09-28 | デイケア
日中は日向にいるとポカポカしてTシャツもありかも。。と感じましたが、太陽に雲がかかると肌寒い。。ジャケット必須です

今夜も夜は気温一桁。。。冷たい雨が静かに降っているようです

お散歩中、リスが大忙し。あちこちで、どんぐりを加えて、カリカリかじっては走り去って行きます。
そんな中、目の前をアプリコットより少し大きいくらいの実を加えたリスが横切り、急ぎ足で木に登って行きました

名前忘れましたが何とかウォルナッツ。クルミ系のナッツを加えて、カリカリカリカリかじっていて、上からポロポロ落ちてくる。
トゥリーナッツのアレルギーの子がいたら大変だったわ。。

みんなでリスさんを観察しました


歯が見えるかな? カリカリカリカリかじってます


そして公園では、秋なのに
 
季節外れのタンポポ&シロツメクサでお花屋さんごっこ

ああ。。春だったらいいのに。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご狩り

2021-09-27 | ロンドン、ウッドストック近郊
今年もやってきました。りんごの季節。
我が家では毎年恒例になっている Apple Land Stationへ今年も行ってきました。
10時の開園からほぼ1日。。。。


りんご狩りですが、子供達のもう1つの楽しみは、奥に見える大きな砂山
パンプキンの向こうに見える砂山です。

長男はこのパンプキファームで、大きなミミズ狩りもしていました(笑)
もちろん、釣り用。


イラストの見本になりそうなパンプキン

とうもろこし迷路

いつもは長男の友達とお出かけする事が多いのですが、今回は次男の友達家族と待ち合わせて行きました

次男と友達の様子を見ていて、つくづく感じた事がありました
「こーゆー時間って大事だな」って。

兄弟や親と過ごす事でも、できる体験は沢山あるけれど、同じくらいの年齢で、同じような感覚で、笑いのツボが同じで、心から笑って楽しくはしゃぐというのかな。

私にはできない遊び方が、友達にはできる。
そしてお互いに楽しい。

学校って、きっとこういう経験が日々できる場所でもあって、その何気ない日常の友達と過ごす時間が、友達がやる事を見る時間が、友達の話を聞いたり、自分の話を聞いてもらう時間が、一緒に笑える時間が、子供達の精神衛生にも良いのだろうなって。

集団の中では、時に嫌な気持ちになる経験も、あるかもしれないけれど、そういった事も含めて、自分の感情、相手の感情を学べる場でもあるしね。

コロナになってから、家に友達を呼んで遊ぶ事をしていないけれど、早くコロナが落ち着いて、外でも家の中でも楽しく遊べる日が戻ってきてほしいなと思いました。

それにしても子供達の発想にはあっぱれ!
砂山を駆け下りて飛んだり、転がったり、お尻でこんなスロープを作ったかと思いきや

1人がやると、もう1人も後に続き。。。

目の前のりんごの木を見ると、風でおちているのか、ゴロゴロ落ちているりんごが沢山あって、それを拾ってきて
コロコロコロコロ。。。。。。うまく溝を転がるようにスロープを修正したり、途中に穴を開けて、ゴルフみたいに中に転がりながら入るかどうかを試したり。

一緒に行った次男の友達は、朝来たばかりの頃は「僕はお家でマインクラフトをやりたい。。」とぼやいていたけれど、半日後には次男と一緒にスタントマンのように砂山を転がり降りてきて、私に「ビデオ撮って!見せて!もう1回!」と言って楽しんだり、このスロープづくりも一生懸命で、その子も全身砂だらけで思い切り遊んでいました

うちの子達に限らず、どの子達も生き生きと、全身使って遊んでいました
改めて、本来の子供らしい姿を自然に作り出してくれる、素敵な場所だなあ〜と感じました

そんな素敵なりんご園なのに。。。。。

朝は、こうなってなかったと思うんです。。。。。。
沢山実をつけたりんごの木が、3本も倒れていて。。というか、これは倒されたように見えました。

りんご園の方達が、寒さや雨風などからも一生懸命育ててくれて、おいしいりんごが沢山実ったのに。 快く一般に解放してくださっているのに。。。
これは、よほどの突風が吹き当たるか、相当体重かけないと折れないと思うので、体重のある大人が 無理に上の方のりんごを取ろうと登って折ったのではないかと。。。実際にそのような事をしていた人を以前見かけたこともあるので。

とても残念。 折ってしまった人は、せめて謝罪したのかな。。。

次男の服です。野球部のユニフォームみたい
毎年、着替え持参。

りんごもとても美味しいです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い後ろ姿

2021-09-25 | 子育て
次男は、友達の誕生日会があって、同じ学校の友達と兄弟入れて4人と少人数だからと言われ参加させ、とても楽しかった様子。

プレゼントを何にするかと、まずはおもちゃ屋さんのウェブサイトで良さそうなのがあるかと確認し、お店に買いに行きました。

ひっさしぶりのおもちゃ屋さん。
ほんと、コロナになってから子供達はスーパーですら行かなくなったし、おもちゃ屋さんや本屋さんも ほとんど行く事がなかったなあ。
久しぶりで、なぜか私までわくわく。

いくつかある中から「あ!これこれ!探してたやつ!Aはこれ、きっと好きだと思うんだ」と、友達が喜ぶ姿を想像しながら 箱を抱えている後ろ姿が、なんとも可愛らしいなあと思いました。

そう言えば長男も そんな感じでプレゼントを選んでいた頃があったな〜。
懐かし。

カードも一生懸命作成してました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっサーモンがぁ!

2021-09-25 | 子育て
サーモンシーズン到来で、ある程度まとまった雨の後は釣りに良いらしく(濁流なら話は別ですが。。)、今朝はダディと長男は釣りに出かけました。

家から1時間ほど南へ行った場所では昨年と合わせて3回目の釣り。
1回目 何も釣れなかった。けど、駐車場に誰かが卵だけ抜いて捨てた??らしき綺麗なサーモンが落ちていた。

2回目 釣り糸がグルグルに絡まった誰かの釣竿が釣れた。

3回目 サッサーモンが釣れた。。。んだけど、死骸だったらしい。。
しかもかなり腐食していて臭いも強烈だったとか。

それって、産卵を終えた後のサーモンって事?と聞いてみると、どうやらそうではなさそうで、多分、誰かが切り身だけ抜いて 川に破棄したものじゃないかと。

そのサーモンに直接針がひっかかったわけではなく、そこに長男の釣り糸が絡まって、釣り針が岩にひっかかり、出てきたのが 「わあ!」とびっくり、ちょっと残念な形のサーモンだったそう。

近くで釣りをしていた人も 助っ人に来てくれたそうだけど、その人も誰かが捨てたのっぽいね。と言ってたそう。

前回行った時は、近くで釣っていた人が10匹ひっかけ、全部じゃないけど釣り上げた様子も見ていて、いいな〜僕も釣りたいな〜と。今日も期待して行ったんだけどね。何匹か飛んでる様子は見たようなので、いることはいるみたい。なかなか大物は釣れませんね。

でも、死骸だったけど、釣れたから。。。
4回目は。釣れるか、ひっかかるかも!?

釣りじゃないけど、この気持ちはわかるな〜。
私自身は「クジラ」に会いたくて。
小笠原、カリフォルニア、バンクーバー2箇所といくら時間とお金を費やしたからしら。。。というくらい、「ここでなら!」という場所へ行ったけど、遠目に尻尾を見ただけ。 ダイビングの知り合いから、同じロケーションでのすごいビデオとか、写真とか沢山見せてもらってたので、それを見たかったのよね。

で、5回目。はボストン近郊の大西洋側で。
そしたら、ガイドさんもびっくりのた〜くさんのクジラ達がボートの周りに来てくれて、あれは最高でしたね〜。

今までの4回分の残念な気持ちも吹っ飛びました

長男もいつか、そんな瞬間に出会えるといいな〜って思ってます


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーア作り

2021-09-23 | 子供の工作
小さい頃から色々作るのが好きな長男。
そうそう、幼稚園生くらいの頃は、子供は寝てるはずの時間帯に、ごそごそ物音がすると思って部屋に行くと、線路を作っていた。。なんてこともありました。

いいアイディアが浮かんだから作りたくなった。。。とかでね。

最近は、時間がある時や、何かアイディアを思いつくと、ルーア作りをしています

木の端材、プラスチックの容器、毛糸や糸、私にとってはゴミかリサイクルに速攻出しそうな物が、彼にとってはルーア作りの材料に。


この一番上のは、面白いな〜と思いました。
魚が、虫を食べようとしているルーアです。
見えにくいけど、2つは繋がっています。

大抵、木を削って、掘って、色付けて、ニスを塗って仕上げてるみたい

You tubeでアイディアを見つけたりもしてるようで、中には2つのパーツを繋げて、水の中で魚が泳いでいるような動きをする物もあります。

実際使ったのはほんの一部だけみたいだけど

作るのが楽しいそうです


これは、割と初期に作ってたやつかな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこりさせてくれる心遣い

2021-09-22 | 日常の出来事
季節の変わり目を感じさせられる冷たい雨が降っています
明日も降り続くようです
気温もぐんと下がるようで、ボチボチ暖房入れてしまうかも〜。

お友達から、とても素敵なお花をいただきました。
彼女がくれるお花はいつも素敵。

この色合いもいいよね〜。
染めたのか!?と思うような綺麗なターコイズ系の丸い実は「野葡萄」というみたい。初めてみた〜。なんて可愛らしい色合いなんでしょう。

こっちは、義母から
先週末に、「今週も忙しさ乗り切ったね。おつかれさま」という感じで、サプライズ。
綺麗なお花に、ケールの葉っぱがいい味だしてます。
そして、私がはまっているパイナップルビールまで!

いただいた直後に、自分に「今週もおつかれ!」とグビグビいただきましたよ〜。

ほっこりするような心遣いができるって、素敵ですね〜
どうもありがとう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな木が。。

2021-09-21 | 日常の出来事
午前中、家の前の通りを歩いていたら
紅葉した葉っぱが落ちていました。

これは、私この9月下旬頃の紅葉で一番好きな木。
Ashという種類の木みたいです
庭の大木がこの木だったら、紅葉の時期最高なのにな〜。と毎年思う。

そして、今朝は、この葉っぱを見つけ「おお!この時期が来たか!」と
木の方を振り返って、軽くショックを受けました。。。

な。。。。。。。。。。。。。。。。。い。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そう言えば今朝、ゴミ収集車かと思いきや別の市のトラックが、騒音奏でて家の前の通りに来ていたのを思い出しました。

この木を切りに来ていたんだね。

数年前、この木の並木道が、害虫の影響でダメになって切り倒されてしまいました。
この近所の木も、虫に食べられていて、ちょっと焼かれた跡がついていたんです。あ。。。病気なのかな。。と感じたけど、切り倒されてしまいました。

残念だな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン&紫蘇ジュース

2021-09-21 | 食事&レシピ
週末は、パン屋さん。
と言っても、手間の極力かからないパンばかりですが。。。
ミルクパン、チーズパン、アンパン、バーガーバンズ、クリームチーズ入りパン。


バーガーバンズは、いい感じに焼きあがった!と思いました。
が、他の小さいパン達は、タイマーセットを誤り、ちょっと焼き過ぎてしまいました。でも、味にはそれほど影響ないレベルでよかった。

子供達の学校用スナック、デイケアのスナック、小腹が空いた時用など
少し多めに作って冷凍しておいて、食べる前に少し温めなおして。
1週間で使い切る感じです

これも、ようやく取りかかれた。。
紫蘇ジュース。 ちょっとした作業なんだけど、その時間がなかなかね。。。
優先順位的には下の方になってしまうのね。

レシピの10分の1しかできなかった紫蘇の葉ですが、今年も少しだけ堪能。
こちらも製氷皿に入れて、冷凍保存し飲みたい時に1つ2つを炭酸で割って飲むと長く美味しく味わえます

レシピはこちらを参考にさせていただきました。この量で作りたかったな。。

ついでに、ふりかけも
こちらは、ご飯のお供に。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り&お散歩

2021-09-19 | KW(キチナー&ウォータールー)
カナダでは、お盆もお彼岸もありませんが、ちょうどダディ君のグランマの命日も近かったので、家族でお墓まいり。

お墓って、いつ頃買えばいいのかな。。明日 不慮の事故で。。。なんて事だってあるしねえ。と、ちょうど思っていたら
いつの間にか敷地が増えていて(これがもしコロナが関係しているのだとしたら、それはちょっと悲しい現実)、いくつか墓跡が建っているので、もう遅いかもしれないけれど、買えるならチャンス?? ダディ君の家族が入る予定のお墓も同じ墓地なので、子供達がもし将来お墓参りをしてくれるようであれば、まとめてお参りできていいよね。なんて思いました

帰りに近くの森でお散歩
あ。。。。。。。。。。。。。。。。。。秋色。。。。。。。。。。。。。。。

でも、見上げればまだまだ夏の名残



大きいマッシュルーム発見! 
多分これ、Puffballsというのだと思います。
以前ファーマーズマーケットで、いつもメイプルシロップを購入する メノナイトのご夫婦が売っていて買った事あるマッシュルームに似てる。
食べられるきのこ。

でも、これが100%そうかどうかの判断は私達にはできないので
そのまま自然の中にそーっとしておきました



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rockwood

2021-09-17 | Grand River Conservation Authority
今日はお天気もよく、夏日の週末で急遽Rockwoodのビーチへお出かけ
途中、農作業車だと思うけど、こんなモンスタートラックに遭遇
抜いてくれていいよと、少し右に寄ってくれています。
この下のトンネル、くぐれそうだよね〜。

今回はカヤック積んでたので、間違いなく無理だけど。。。
そして、そんな事したら、トラックの運転手さん心臓発作起こしちゃうね。


途中、カントリーロードの綺麗な景色を通り過ぎ

今日は暑いから、混んでるかな。。。と思ったけど、そこそこ人はいましたが、意外とすいていました

私はビーチで自分のオンラインの課題を読んだり、持っていった雑誌を見たり。
長男は釣り。次男はビーチで水&砂遊び。
水はかなり冷たかったようで、時々次男がカナダの強い紫外線で熱々になってる私の体をヒーターがわりに触りに戻ってきました(笑)

マミー熱あるんじゃないの!? って言うけど
家に戻って熱測ったら35.8度。ひっ低いじゃん!
カナダの暑さ、なかなか私には心地よいさ。

夏の終わりに購入した 釣り用カヤックを使って、長男はしばーらく釣りを楽しみ、岸からも湖向こうのダム下の川でも釣りをしていました

次男もダディと一緒に少し遠くまでカヤック楽しかったようです

トラウト釣りたかったけど、ロックバスを今回は何匹か持って帰ってきました


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでムキムキ

2021-09-17 | デイケア
今日は週末のわりに、野菜や果物が色々残っていたので、久しぶりに
「野菜果物これなんだ」クイズなどしてみました


形、大きさ、重さ、表面の質感がそれぞれ異なるので、
触りながら、色々体感できます

食材の名前を聞いたり
名前が出てこないものは「〜はどれ?」と聞いてみたり
「重たい?軽い?」と聞いてみたり
色を聞いてみたり
数を数えてみたり

自由に触りたい野菜と果物で遊んでもらったんだけど
ここで、面白いことが始まりまして

1人が玉ねぎの外皮を剥き始めると
もう1人はとうもろこしの外皮を剥き始め
そしてもう1人は何にしようかと探している様子で、ニンニクを見つけるとその外皮を剥き出して、3人で真剣にムキムキ。
キャベツも剥がしたいみたいで、順番に剥がしていました

私は面白いな〜と思って見ていました
そんなに剥きたいなら、トウモロコシがたくさんあるなあ。。と思って、
提案してみたんだけど、その頃には満足したようで

別の遊びにシフト。

そういえば、うちの次男は、小さい頃トウモロコシの外皮をむくの、大好きで
結構真剣に剥いてくれていたのを思い出します



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーニング、こんな時どうしたら

2021-09-16 | 新型コロナ関連
昨日のスクールバス遅延による 学校遅刻による対応について、学校に確認をしてみたところ、最終的には担任の先生の判断によるようですが

バスの遅延によって遅刻した場合
バスの遅延によって家に戻って親に送ってもらったけど遅刻の場合
どちらもその理由を先生に伝えれば、遅れたことによる授業内容を逃すという事に変わりはないけれど、出席日数の「遅刻」にはカウントされないようです

新学期が始まり、習い事も昨年より復活し、ステイホームだった頃と比べて、家族以外との接触機会、不特定多数の他人との接触機会が増えている中、12歳以下は今もワクチン接種できないという状況。

こーゆー場合はどうしたらいいの?という疑問がいくつか出てきたので、私自身と、友達がパブリックヘルスに確認した内容について、同じような環境の方がいれば、ご参考に 2021年9月16日現在

また、スクリーニングなども、アップデイトされてるようなので、変更内容はご確認を

シナリオ1
ご自身や、自分の子供に発熱、咳などコロナかもしれない症状が見られ、スクリーニングテストによって、自宅にいた方が良い判断の場合

テスト結果がポジティブ:パブリックヘルスからの指示に従った行動をとる

テスト結果ネガティブ:テストの結果が出るまで+1−2日間は自宅待機。陰性の結果後、症状の改善が見られれば、デイケア、学校、習い事先、職場に行っても良い。

様々な理由でテストを受けない場合:症状の改善が見られていても、症状が発症してから10日間は学校や習い事先へ行くのを控える


シナリオ2
同居家族の誰かがコロナ検査を受け、その結果待ちの場合
12歳以上でワクチンを2回接種している人は、無症状であれば 学校、デイケア、職場へ行っても良いとのこと。

ワクチン接種していない人、12歳以下でワクチン接種ができない人は、ご家族の検査結果が陰性とわかるまでの間、自主隔離。学校やデイケア、職場へは行けません。

その後 ご家族メンバーの誰かがコロナ陽性と判断された場合は、無症状でもパブリックヘルスの指示にしたがい、自主隔離。学校やデイケアへは行けません。

シナリオ3
お子さん達が通う 預け先、学校、習い事先、プレイグループ等のクラスやグループ内でコロナ感染者が出た場合。検査を受ける必要が出てくる。

テスト結果ポジティブ:パブリックヘルスからの指示に従った行動をとる。学校は多分、その子が関わる活動グループのみじゃないかなと思うのですが、私のようなホームビジネスの場合、10日間クローズになる。

テスト結果ネガティブ:当事者のお子さんは感染した方と濃厚接触者となるため、10日間は学校や習い事先には行けないとのこと。その子が通う感染者が出た場所とは別の預け先や習い事先は、そこに通う他の子達が無症状であれば、引き続き継続できる

シナリオ4
ホームビジネスをやっている場合で、自分の家族の職場や学校&習い事先のクラス内でコロナ感染者が出た場合、その同じ環境にいた家族メンバーがテストを受けて

その結果が出るまで+2日間は無症状であっても、ホームビジネスはクローズになる

テスト結果ポジティブ:パブリックヘルスからの指示に従った行動をとる。ご自身を含む家族が全員無症状であってもホームビジネスは10日間クローズになる

テスト結果ネガティブで、家族全員無症状であれば、ホームビジネスも再開できる。

パブリックヘルスは、とても丁寧に対応してくれるので、都度曖昧に感じたことは、電話して確認するのが良いです


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクールバス事情

2021-09-15 | 学校関係
学校が始まって1週間。
長男も次男も毎日楽しく通っています
新しい先生方もとても好印象の先生方で、授業も楽しいみたい。

長男の中学は近所の小学校 数校から生徒達が集まっていて、先週はだいたい同じ小学校出身同士で固まっていたようだけど、少しずつ他校出身だった子達とも話したり、遊んだり、グループ作業する時間が増えているようです

困っているのがスクールバス。
初めての利用で、バス停が近いのはとてもありがたいことなんですが
1週間、時間通りに来た日がないそうです

長男は遅刻しないように。バスを逃さないようにと、予定時刻の5分前には着くように家を出ているようだけど、最短で4分遅れ。10分遅れが正規の時間??ってくらい毎日遅れるみたい。

家の近くのバス停が最終停留所なので、次が学校なため、バスが遅れると 遅刻するかしないかの瀬戸際。。

今日は「いってきます」と家を出てから15分後にバスが20分遅れてるらしい。あと10分待ってたら遅刻する」と、戻ってきました。

え!!!!!! 学校始業まであと7分!

幸い次男のお弁当など準備できていたので、急いで学校まで送り届けて帰ってきたけど、結局ドアが閉まってしまい、オフィスから入ったとか。
つまりこれは、遅刻扱い???

これって。。。。どうなの?

生徒本人は、学校に十分間に合う時間に準備を整えてバス停に向かったけど
バスの遅延。生徒遅刻扱いになってしまうのか。
バスが間に合う時間に来ないと判断し、親に送ってもらったけどギリギリで間に合わなかった。。これは遅刻扱いになってしまうのか
気になりますねえ。

近所の友達の話では、オンタイムに来ることはまずないようで、冬の寒さの中30分待った日もあるとか。。

ダディ君、同じ市内で小学校からずっと地元の学校に通っていましたが、バスが遅れる事で両親に送ってもらう事はなく、どちらかというと、乗り遅れた生徒達が両親に送ってもらうケースばかりだったとか。

しかも、今日長男が戻ってきた理由は、バス停にいたら、知らない人が車で通って、「スクールバス20分遅れるみたいだから、車で送ってあげようか。乗る?」と声をかけてきたそう。

ええええ??????

これ、ちょっと怖くないですか。

親切心かもしれないけれど、誘拐犯って事だってあるよね

長男ともう1人は乗らずに、家に戻ってきてくれたけど、一緒に待っていたうちの2人はその車に乗ったらしい。。

思わずダディ君と「その子達、帰りのバスにいたよね??」と確認してしまいました。

「いた。。。と思う」とのことだけど。

絶対その誘いには乗らずに、家に帰ってきてね。と念を押しました。怖コワコワ。。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐりゴロゴロ

2021-09-14 | デイケア
今年はどんぐりが豊作で、毎日リス達が沢山落として行きます。
車で踏んづけちゃうと、ドライブウェイが茶色くなってしまう。。

でも、子供達には良い遊び道具になりますね〜。
シャベルですくってカップに入れたり

容器に入れたり。どんぐりの瓶詰めみたい。
中に入れたり、ゴロゴロ出したり。お水と違って、少し工夫をしないと出てこない

先週集めた分があったなあ。。。と子供用一輪車を見ると、雨水がたまっていて、きっとこのお水は魅力的。。。


と思ったんだけど、一応捨てて、湿った砂で遊びやすくしてみましたが、どんぐりについた砂がやや気になり、バケツに水を入れて、側で泥落としをしていると、お子さん達はそっちに興味を持ちはじめて、最終的には、どんぐり、砂、お水で 楽しく遊びました

どんぐりスープを作ってもってきてくれたり
数を数えながら容器に入れたり
泥水すくって、カップ移しをしたり

手で触る感触も それぞれ異なるので、楽しいみたい。

秋の今だからできる遊びだね



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする