☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

1000年続く養殖の歴史

2023-11-16 | オタワ
Canada Agriculture and Food Museumで、私自身とても興味深く、学べた事が、先住民の方達のコミュニティーによる魚介類の養殖について。

カナダはカナダという国になったのが1867年。日本史でいうとちょうど江戸時代が終わる頃。

子供達は、学校でカナダの歴史を習うと、大抵この辺りかららしく、毎年同じような話の繰り返しで、日本の歴史の方が、面白いとうちの子達は言ってます。

私自身の関心は、カナダになる前の歴史。

日本が太古の縄文時代や旧石器時代からの歴史があるように、カナダにも先住民の方達の歴史が絶対に存在するはず。なんでそれを学校教育でやらないのか。とても疑問だったんです

1つは、記録として残っているものが少ない。という事もあると思いますが、もう1つは人種差別も関係があるのではないかと感じます。

今回行った2箇所の博物館では、どちらも先住民の方達の暮らし、文化について学べる場所があり、私が知らなかっただけで 長年展示されていたのかもしれないけれど、どんどん公に広がり、カナダの歴史の1つとして周知されるといいなあと感じました

カナダ全国には70以上の先住民の言語があるそうです。
日本でもアイヌの言葉、沖縄の言葉、各地方の言葉それぞれ 違いはありますよね。
そして、Residential Sachoolの大黒歴史は忘れてはなりませんが、少数の英語、先住民の言語と両方わかるバイリンガルの方達がいることで、より多くの方達へ 各コミュニティーの事を知ってもらえる機会となることは貴重だなと感じます

ここの博物館では、ニシンの卵(日本食で言うと、数の子だと思います)の産業について、展示されていました

昆布を海に仕込み、産卵のシーズンになると引き上げる

私はあまり好んで食した事がありませんが、お正月のお節でお馴染みの数の子ですよね。

このね、昆布付きなところが、こちらのコミュニティーで作っている物だそうで、ここの方達は、これを食べる事で自身の栄養ともなり、売る事で生活費を稼ぐ事にもなる。


数の子を大量に手に入れるために、大きな企業に低賃金労働させられ、卵の部分だけにして大量に商品化されたものではなく、この昆布も一緒な こちらの商品を買う事は、このコミュニティーにとってもフェアな商売となるようです

また、東海岸へ行ったときもあちこちで見かけましたが、「牡蠣」の養殖も、なんと1000年前から続く歴史があると言うではありませんか!

やっぱりちゃんとあったんだね。 しかも「養殖」と聞くと割と近代の技術かなとイメージしていましたが、これが1000年も前から 続けているというからびっくりです

また貝は、水を浄化する作用もあるとのことで、これらの産業が1000年も続いている まさに 今世界が目指しているSustainableな産業でもあること。
その土地の自然の恵とともに、長年生活をしてきた先住民の方達の知恵も素晴らしいと感じました。

各コミュニティそれぞれに その土地を生かした特性がきっとあるでしょうから、そういった事が、カナダ全国の博物館やそのコミュニティーを通じて学べたら、興味深いなあ。。。と個人的に感じています

ただ、最近の気候変動は、長年続いてきた環境が破壊されたり、変化があり
生活の継続が難しい地域はカナダでも出てきているようです



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Canada Agriculture and Food Museum

2023-11-15 | オタワ
オタワで、2箇所Museumへ行ってきました

1件目は Canada Agriculture and Food Museum
雰囲気は、Guelph大学のキャンパスの一部を思い出しました



なんとなく、オフシーズンな感じ。

夏の学校の遠足なんかにも良さそうな場所でした
2−3時間くらいでも回れるので、半日プランにちょうどいいかも。
小さなお子さん達も楽しめると思います

お昼過ぎに行ったからか、モグモグタイムでした
モグモグ

モグモグ

モグモグ

モグモグ


モグモグ

こんな可愛いモグモグ姿も!!
今月の3日、4日に生まれたばかりの子豚ちゃん達に会えますよ!

チューしてる〜。可愛い。

ここのLearning Centreでは、興味深い事を学べました



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3 Brasseurs

2023-11-14 | オタワ
前回もね、こちらへ食べに行きました。美味しかったので再び
子供達も覚えていたみたい。


4つの試飲サイズ+IPA.
私はIPAが一番好きだったな〜。

これはダディ君が注文したチキンのワッフルサンド。
少しもらったけど これ美味しい。ワッフルも美味しい。


注文した物全部美味しかった。 コレステロール気にしてる人には我慢するのは厳しい美味しさ。

少し早めの夕飯にしたので、みんなが夕飯時に私達はほぼ貸切で、ホテルのプールで沢山泳ぎました

ヘビーな食後の良い運動でした



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Remembrance Day 2023

2023-11-12 | オタワ
偶然でもあったのですが、秋の紅葉シーズンの小旅行を今年は逃してしまい、ちょうど週末に家族の予定があったので、どこかにいこうと

Sudbury, Muskoka,Ottawa, Kingston という候補があがり、今回は久しぶりにOttawaへ行ってきました。
そしたら偶然にもRemembrance Dayの週末で、交通規制があったり、混雑があるだろうか。。とやや心配しましたが、ダウンタウンへ着いたのは夜だったので、特に大きな渋滞もなく行けました

そして、Remembrance Dayの週末にオタワへ行ったのは初めてだったので、午前中に式典があったんだなと感じられる光景でした

この記念碑には、カナダの軍が関わった戦争の期間が書いてあります

殺し合いや破壊から生まれるのは、悲しみと憎しみ。

そんな生活を望んでいる人達の方が少ないと思いたけれど、今現在も世界のあちこちで戦争や紛争で 多くの方達が日常を奪われていることがもどかしく感じます


各国からのお花も沢山

日本大使館からの物もありました

早とちり暴走して、人の話を冷静に聞けない人っているよね。。。。
自分さえ良ければそれでよし。って人もいるよね。。。。

自分と異なる事に理解を示すにも、相手を尊重するにも 話を冷静に聞くスキルって大事だよね。。。。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Canada Science and Technology Museum

2019-12-09 | オタワ
秋のオタワ小旅行で、立ち寄ったカナダ科学技術博物館


そんなに規模の大きな博物館ではなかったので、1日あると、程よく遊べる博物館でした


蒸気機関車、車、昔のスキーやスケート、自転車などの乗り物コーナ



家庭コーナー

これ、おもしろい。 コーヒー、ハムエッグ、トーストがこれ1台でできるという家電のようです。


グランマのお家で使ってるお皿みっけ。

子供コーナーでは、波型のレールの上を、自分で作った車を走らせて、どの形を使うと、スピードが出るか、最後まで走れるか、そんな実験ができたり、五感を刺激してくれるような仕掛けが色々ありました。

こちらのロッククライミングができる場所も、それをしながら音の感触だったかな? 違いを比べられるしかけがありました。



化学実験の実演も、英語とフランス語で見学できました。

ちょうど、長男に「ヘンリーフォード」の伝記の話をしたばかりの頃で、まさか このタイミングで彼が作り出した「モデルT」(便利な車は、お金持ちだけが持つのではなく、安くて、丈夫で、安全な自動車作りを目指して、当時飛ぶように売れた車です)の現物にお目にかかれるとは〜!! 私が感動。




この横のは、宿泊テント。きっと当時は、これでキャンプが流行りだったのかな。


この博物館の展示内容はこちらからもご覧いただけます。




人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケベック側へお散歩

2019-10-27 | オタワ
今日も秋晴れで、残ってる紅葉した葉っぱ達がキラキラと輝いていますが、もうすぐ近づいている子供達が楽しみにしているハロウィーン。
またまた雨の予報が。。。
しかもその翌日には雪ちらつくかもしれませんマーク付き。

なんで〜!!

今日みたいな気候だったら、最高なのにー。

ひとまず明日の子供の遠足は大丈夫そうだ。雨さん、降るのは金曜日からにしようよー。


先日のオタワ旅行。
天気も良かったので、お散歩しながらオタワ川を渡り、ケベック州の博物間へ行ってきました。
お散歩の景色が良かったので、写真を載せまーす。


お城みたい。


ガイドブックにも必ず出ているリドー運河。











橋が見えてきました


これからケベック州へ向かいます


国会議事堂は雲の中


向かうのはあちらの建物です


ケベック州に到着。フランス語表記が先になりました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議事堂とTerry Fox

2019-10-23 | オタワ
次男が、今年のTerry Fox Runをきっかけに、今すごく Terry Foxに興味があり、自分で本を読んだりしていたので、銅像しかないけど。。オタワに観に行く?と聞いてみたら「行く!」というので、紅葉も目当てで、お出かけしてきました。



はいこちら。国会議事堂前にあるTerry Foxの銅像です。 本で見るよりも大きさもあるので、見れて感激というよりは、衝撃の方が強かったかなという 親から見た印象。 どうしてこの足なのに走ろうと思ったのか、次男的は素朴な疑問に感じたようでした。僕ならできない。。って。
それを実行したから、すごい人なんだよね。頑張り屋さんなんて言葉じゃ足りませんが、本当にすごいなあと私も思います。


さすが、オタワ。あれ〜?あれ〜?ストーップ。


夜の国会議事堂です。 2年前に建国150周年記念を迎え、その年のカナダデーにオタワに来ましたが、セキュリティがすごくて、友達家族にも小さな子供達がいたので、セキュリティーチェックを受けるための列に2時間も並ぶのは無理だね。。。と、この時は議事堂内の敷地に入るのは断念したので、次男は初めて。長男も赤ちゃんの時に来て以来かな。


こちらは朝。 長男はすこーしだけ、学校の社会科でも政治に触れ始めているようです。

朝は、もやがかかっていて、幻想的でした




晴れた後


前回来た時同様、議事堂内のツアーに参加したのですが セキュリティが向上していて、建物もアップグレードされていました。 飛行機の搭乗手続き並みに、荷物、身体検査を済ませてから、ツアーに参加です。

しかも正面が工事中だったのと、ツアー内容が分散されたようで、一部を見せてもらえるだけでした。前回行った時、図書室がとっても素敵で、息子達に見せたかったんだけど、見れなくて残念でした。

そして、ツアーも前日に予約を試みたのですが、なんと、滞在期間中、英語のツアーで人数分枠がある回が1つもなく、でもせっかくなので 子供達にも中を見せたいしと、フランス語で参加してきました。

私は 参加者からの質問に対する「Oui」しか、わかりませんでしたよ(苦笑)

ここは、フレンチイマージョン5年目のお兄ちゃんを頼るしかなく。。。フレンチ1ヶ月目の次男は私と同様「全然わかんなーい」と、ギブアップ。 ダディも95%わからなかったみたい。。

お兄ちゃんも、さすがに全部はわからなかったみたいだけど、時々わかった事は教えてくれたのと、写真を撮っていいのかよくわからなくて、質問してくれて、本当に助かりました。人を中に入れなければ良いとのことで、撮影許可がでました。



この辺り、新しい。


前回来た時は、天井ももっと低くて、少し薄暗い印象があったけど、とっても明るい環境でした。


この角度からの印象は少し覚えています。




階段です




古い部分と、新しい部分と、融合していました。

図書館見れなかったのは残念だな〜。







人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダデー

2017-07-06 | オタワ

カナダデー当日は、首都オタワへ行ってみました。人が間違いなく沢山集まる場所なので、正直不安もありましたが、セキュリティー体制も厳重な様子でした。


私達が宿泊した場所はケベック州側だったので、ケベック側のパーキングに止めて歩きました あちこちの建物に大きな国旗をみました。
大半の人が、赤いものを身につけたり、赤いカナダのシャツを着ていました。我が家もそうしました。


イベント会場もいくつかありましたが、どこへ行くにもとにかく人混みと行列。このアート展はとっても素敵で、フェンスの外から少し中の様子がみえましたが、みんな子供達も小さかったので、大行列には並べないよね。。と、オタワ側に移動。

大きな橋を渡りますが、同じ国内で、州が違うだけなんだけど、国境を超えるような感覚になりました。不思議。


オタワに到着〜。前方に見えます橋を渡ってきました。 


街には沢山の国旗。


レストランでも。

カナダに関するブースも色々とありました。

あっ!ここは!! 昨年の夏にハイキングした場所! こんな近距離で再びいけるとは〜!!! また行きたいねえ。

バンクーバーから来た女の子は、イケメン首相を一目見るのをとっても楽しみにしていましたが、(私もチャンスがあれば見たかった〜) メインのイベント会場へ行くには、セキュリティチェックが必要で、その行列が2時間待ち。。

しかも夜11:00から花火大会があり、9時−3時だったかな。。橋が通行止めになるとの事で、この列に入ってしまうと、駐車場へ行くのが かなり大変になるので、全員ここは諦めました。

子供達も疲れてきちゃってたしね。 雰囲気だけ味わって。 花火も11時まで待つ気力はなくて、ケベック側の駐車場へ戻り、それぞれの宿泊先へ向かいました。

幸い大きな事件もなくて よかった。


人気ブログランキングへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋ハイキング

2017-07-06 | オタワ
もう1週間前になりますが、今年はカナダ建国150周年ということで、いつものカナダデー以上に あちこちで盛り上がりを見せていました。
お店でも、たくさんのカナダグッツが販売されていました。

私達は、ダディくんの親友家族に声をかけてもらい、首都オタワ近くのコテージを借りたから、みんなで行こう!との事で、行く予定をしていました。
出発2週間前になり、ようやく詳細が発覚したのですが、コテージではなく山小屋。。。電気も水もないとのこと。しかも、駐車場から3キロハイキング。

それを聞いて、現実的に想像してみると え???????

寝袋、水、食料+子供2人。。と 山道ハイキング。しかも熊もどこかに生息しているとか。。。 可能? マジで行くんですか??

主催者家族には、うちよりも小さな子供がいて、バンクーバーから来る予定の家族は3人も子供がいるとか。。。 みんな大丈夫〜???

と、かなり不安になりましたが、ワゴンを引いていけるかもしれないとのことで、ワゴン持参で 行ってみることにしました。

2泊の予定でしたが、でも、オタワでのイベント後に夜の山道を3キロ歩くのは 私は無理です。。。と、予め、2泊目はオタワ近くに住んでいる友達宅にお世話になれるようお願いし、カナダデーは1日 ダディ君の友達家族と過ごして、夜は私達は別の友達の家にお世話になりました。

連休前で高速は何度も大渋滞。途中休憩も入れながら、9時間かかってようやく駐車場に到着。

ここから、ハイキングです。

何かあっても、SOSの場所まで9キロって。。。頼りにできないじゃん。。


雨が降った後で、ぬかるんでいる場所も多数ありました。


山道をぐんぐんのぼり、時間帯的にも蚊がものすごくて。。。。 


約1時間ほどして、到着。思っていたよりも広く、電気は太陽光発電されていて、タイマーで少しの間どの部屋も電気がつくようになっていました。なので、タイマーが切れるとまた回すまで、バチッと電気が切れます(笑)

水道はなかったので、持っていたボトルのお水のみ。

他の家族は2泊してたけど、お兄ちゃんは2泊したがったけど、私と弟君は、1泊で十分。

小屋の中には、広間と、2段ベッドがたくさんで、子供達にとってはちょとしたアスレチックの場のような感じで、とっても楽しそうでした。


夜になると、ホタルがた〜くさんいて、そーっと捕まえてみたり、持って行った手持ち花火で少し遊びました。

カナダデーの朝は、みんなでハイキング

ストライダー持って行って本当によかった。この距離、この道、抱っこは勘弁。。。。。


上り坂は「もう無理〜」と時々言ってた弟君ですが、下り坂はすいすいすーい。

今振り返っても、私は1泊だから頑張れた。と思う。




人気ブログランキングへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議事堂など

2011-10-15 | オタワ
今日は朝から風がビュービュー小雨の1日です。最近雨続き。またまた季節の変わり目?。。。秋って夏以上に実は短い?まだあと1ヶ月くらい秋だよね?

オタワ旅行続き。


2日目は宿泊先からのんびり街を歩いて



コンフェデレーション広場(Confederation square)を通り


第一次世界大戦の戦没者記念碑を見て
前で写真を撮ろうと思いましたが、戦没者記念碑の前で写真を撮るのはちょっと。。。。ということで、記念碑のみ撮影。


途中なんだか笑ってしまう熊の像も見て


国会議事堂(The Parliament Buildings)へ行きました。50分待ちのはずたったツアーにちょうどキャンセルが出て、10分で参加。時間のあまりなかった私達にとってはラッキーな出来事。


前回来た時はツアーに参加できず、私達も初めての参加でした


色々なお部屋を見せてもらいました



中でも一番印象的だったのがここ


図書館です。


高い天井の丸い空間に下から上までぎっりし本。本。本。
素敵な空間でした。


彫刻の説明なんかもしてくれます。


外もぐるりと歩き


川沿いの景色もとっても綺麗。あ~晴天だったらもっとよかったのに~。


おっ!前日に行った博物館です。写真を撮る時間が残念ながらなかったのですが、博物館から一瞬見えたケベック側からオタワ側を見た景色が、かなり素敵でした。


癌になり、義足になってもカナダ横断マラソンに挑戦し続けたカナダのヒーロー、テリーフォックスの像も国会議事堂の向かいにあります。


あまりゆっくり滞在する時間がありませんでしたが、オタワに行ったらこれを食べたい!!と思って、『BeaverTails』(ビーバーのしっぽのような形をしている揚げパン菓子のようなもの)を食べて腹ごしらえをし


次の目的地、アルゴンキンへ出発。


道中も紅葉してる所が結構あって、綺麗でした。こんなに長距離でどこまでもどこまでも紅葉が続いていく景色はなかなか日本にはないんじゃないかな~。

ということで、オタワは丸1日分の滞在で、またね。となりました。

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ文明博物館

2011-10-14 | オタワ
今日も雨降りです

先日友達と一緒に州内小旅行をしました。
3泊4日でオタワやアルゴンキンパークなどなど。

まずはオタワまでドライブ。大きな渋滞もなく順調なドライブでしたが、途中何度か休憩を取りながらだったので6時間近くかかったような気がします。
オタワに行くとケベック州も目の前。街の景色が私が住んでいる所とは違って、大きくて古いヨーロッパ風の建物が川沿いに並んで綺麗です。

到着した日は橋を渡って、ケベック州側にある『カナダ文明博物館』に行きました。
大きな博物館で、時間が足りなかった。。1日コースでのんびり見るのがいいかも。

カナダの歴史はビクトリアでも見たので、友達にはそっちを見に行ってもらい


私とポールは子供博物館にベイビーを連れて行ってみました


銀座通りなんかもあって、なんだかユニークな所。
入り口でパスポートをくれて、各ブースを回りながらスタンプを押して行きます


ピラミッドがあったり、色々な国のコーナーもありました。


パズルや家の修繕の真似が出来たり


楽器を鳴らしてみたり


買い物ごっこができたり
ここだけでも数時間いられそうです。


ベイビーが一番気に入ってたのは、大きな船
実はベイビーに『何が好き?』と聞くと『モーターボート』という返事が返ってきます。
ベイビーのグランダはセルボートが大好きだけど、グランダのように船好きになるのかな

ビクトリアでの博物館同様、今回もビックリな品に出会いました

まさに私が小学生だった頃の物!!
博物館入りとは。。。。私も若くないね。


夜はアイリッシュパブに行きました。

カナダ料理ってあまりないけど、タバスコのきいたチキンウィングはカナダ料理かもということで

こちらをオーダーし、友達にもトライしてもらいました。

私はベイビーと友達と一緒にマッシュルームの入ったポテトパンケーキのクレープを頼みました。

ベイビーはこの旅行でフライドポテトにすっかり虜。でもこの晩、私にとってはすごい事が起こったのです!
ベッドに一緒に横になったのに『おっぱい』と言わずに眠りました。
フライドポテトのおかげ????

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする