☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ハロウィーン2018

2018-10-31 | 子育て
今日は1年前の翌日から子供達が楽しみにしていたハロウィーン。


お兄ちゃんは、デコレーション担当で、🎃や部屋の飾りを適当にやってくれました。部屋のトリックを考えるのは上手なのに、自分のコスチュームは結局最後までなりたいものがわからず、学校にも普段着で登校。

次男君は、今年も

ウッキー! 猿、4年目です。 鴨川シーワールドでベルーガに出会ってから、自分の中での可愛いモードキャラでベルーガになりきっていたのですが、コスチュームは猿が良いとのことで、助かった。 4年目ですが、新しいバージョンの猿です。

学校にも着て行きました。

夜のTrick or Treatでは、お兄ちゃんは、猿の調教師になり、胸にステッカーを貼って、弟には「トレーニング中」とステッカーを貼って、近所のお家を回りました。

バックパックに付いている笛を鳴らすと、猿が動きを見せます。



私はドライブウェイのあたりで遠目に見学。 

悪い人はいないかもしれないけど、玄関に風除室のあるお宅へ子供だけで入って行くと、ちょっと心配になります。


1時間くらい歩いたかな。





夜の良いお散歩でした。


そして、弟君の戦利品


お兄ちゃんの戦利品。


おまけ
待ってる間に空を見上げたら、夜桜ではなく 夜メイプル!?

なかなか美しい。

次はクリスマス。今年も始まりました。チョコレートの誘惑。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ 発達障害の話

2018-10-25 | 学校関係
これも何かの縁かな。。とも感じるのですが、私の知人、友人のお子さん達の中に何人かアスペルガーの子がいます。
私自身、随分前から発達障害に関心があって、かじる程度ですが、時間があると少し本やネットで調べたりしているので、親のしつけが引き起こしている事ではない事などは 知っています。

しかも、発達障害と言っても、その診断は専門家でも難しく、複数の症状を持ち合わせているケースも珍しくないそうでアプローチの仕方も個人によって異なるみたいです。 しかもグレーゾーンと言われる子達は意外と身近に沢山いるみたい。

その子達の方が、もしかしたら「診断」をされていない分、じゃあ、できるでしょ。と周りに思われたり、でもできなくて、自分が嫌でストレスを抱えている子達も沢山いるのかもしれない。

次男のお友達の一人もアスペルガーだそうです。子供達は知りません。しかも私はその子のハッピーな時しか見たことがなくて、いつも気持ちよく挨拶してくれるし、放課後に他の子達と遊んでいる様子を見る限りでは 言われないと全くわかりません。 時々次男君の報告から、ちょっと相手の気持ちを考えられなかった事を言われたんだな。。と感じることはあって、次男はアスペルガーがなんだとかは全く知らないので、どうして気分でそんな事を言われるのか、困惑してる時がたまにあるんだけど、遊んでいる様子を見ても、全然気になることはありませんでした。

だから初めて その子のママさんから教えてもらった時、まだ年齢も4歳だったので、何を持って、どうしてそう診断されたのかなど 少し聞いてみたことがあります。聞いて見ると、うん、そうか。。と 納得する部分がありました。

その1つに、自分がこう!と思ったら、誰に何を言われてもこだわり通す、側からみると、駄々をこねる。その駄々のこね方がはんぱないそうです。 その次男のお友達はよく学校にも遅れて来ます。

その理由の1つもそれで、行かない気分でスイッチが入ってしまうと、親がどうアプローチしても動かず、時に2時間くらい待つ日もあるんだって。

2時間だよ!2時間! すごい根気だと思いました。 習い事へ行かせるにも、それくらいかかる時もあるらしく、しかもやっと行く気になって行ったのに、着いてから気分が乗らないと、人目も構わず大きな声で叫んだりわめいたり。 お店の前だろうと、図書館だろうと スイッチが入ってしまったら手がつけられない。 落ち着くまでひたすら待つしかないと、そのママさんは言ってました。

私は毎朝、子供達を遅刻させないようにと、出発20分前くらいから声をかけていますが、なっかなか、学校の支度に取り掛かろうとせず、今やらなくていいことを始めたりして、イライライラしてしまうことがあるんだけど、2時間の根気話を聞いたら、20分なんて、待ったうちに入らないなと思いました。

別のお子さんのケースでも、やっぱりスイッチがあるようで、何か自分がしたかった事ができない。とか、外出先で家に帰りたくなったとか、そういう欲求に対して自分をコントロールするのがとても難しく、1時間でも泣き叫んで駄々っ子になってしまう話を聞いていました。

でも、私自身がその状況を見たことがなかったので、状況をはっきりと想像できなかったのですが、昨日の放課後、ちょうどその次男の友達のママさんと話をしていたら、後ろで地面にひっくり返って激しく泣き叫びながら、何かを主張している子がいました。6歳か7歳くらいの子かな。。最初、転んで痛かったのかな?と思ったけど、そうではなく、それがいわゆるスイッチが入った状態でした。しばらく経っても全くその様子が治る事はなく、その子のママさんもすごくストレスを感じているのがわかりました。

で、その時、次男の友達のママさんが、息子と全く一緒。あの子も、アスペルガーだと思うよ。と教えてくれました。 他にも子供や親御さん達もいて、その子のママさんもすごく嫌な気持ちだったと思います。 友達のママさんは 彼女の気持ちをすごくわかっているので、声をかけようかなと思った時に、ほぼ強引に連れて帰られたんだけどね。

そして、なんか私が 改めてすごいなと感じたのが、今朝、その親子をまた見かけたんです。 そのママさんが、いつもと変わらず、今日もその子を きちんと学校に連れて来ている姿に、なんだか心が打たれました。すごいなあと涙が出て来ました。

友達のママさんも言ってたけど、公衆面前でも スイッチが入ると、所構わず駄々をこねて大騒ぎなので、こういう症状を知らない人から見たら、親のしつけが悪いとか、子供を無視してるとか、虐待とか、冷たい視線を感じることも日常であるそうです。

でも、むしろ逆で私が知ってる友達ママさんは、すごく息子君を大事にしていて、冷静で、優しくて、あったかい人なんです。 もちろん、彼女ももしかしたら疲れている時や、自分に余裕がない時は きつく当たっちゃう日もあるかもしれないけど、私が知る姿は すごく愛情たっぷりのママさんなんだよね。

昨日の放課後に見かけたママさんも、きっとそうかもしれないし。 もしかしたら、相談できる人が近くにいなくて、お母さん自信がストレスいっぱいかなあ。。と、少し気になっています。

何が言いたいかっていうと、すっごくわがままで、所構わず大声出して叫んだり、駄々をこねている子が近くにいた時は、そっとしておいてあげてほしいなと。 そして、きっとその子の親御さんは、毎日 いっぱいいっぱいの愛情と、葛藤と、周りに対しての恥ずかしさと向き合って心ギリギリのところで 頑張っているかもしれません。

そんな心の器の大きな親御さん達に、「冷たい視線」送らないでほしいです。 

私が知っていることは、まだ一握りだけど、一人でも多くの人に、一概に「しつけ」という言葉では片付けられない状況がある事を知ってほしいなと思って、書きました。

もしかしたら、虐待をしてしまう親御さん自身も、こういった知識を知らず、自分の子供が単にわがままで聞かん坊と思ってしまってる人もいるかもしれないです。 そういう親御さん達に、正しい知識と、適切なサポートが得られますように。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンプキン狩り

2018-10-22 | KW(キチナー&ウォータールー)
週末、お友達家族とパンプキン狩りへ行ってきたのだけど、寒かった〜!!!



子供達は元気だったけど、私は早く家に帰りたい〜!!と思っていました。


ワゴンに乗せてもらうのも、風が冷たいから 待っていたんだけど、予想以上にゆっくりで、途中途中何をしているんだろう!??というくらい停車時間が長くて、私は農場をうろうろしながら体を動かしておりました。


とうもろこし迷路も、ほら、空からして寒そうでしょ。ちょうど東京の1月くらいの気温です。
枯れたとうもろこしがさらに寒さを感じさせる。。。

パンプキンは、農場から好きなものを採ってくることもできて、男の子達はダディと寒空の下パンプキン狩りへ出かけて行ったけど、女子達はここから選ぶんでいいよね。と、あらかじめ農家の方達が採ってくれてる物から選びました





今日は割と暖かめで天気がよかったのに〜! 先日のハイキングもそうでしたが、週末にお天気が崩れている傾向ありかも。

それにしても、たくさんのパンプキンを持ち帰って来ました。。 ハロウィン後の処理も大変なんだよね。。。ゴミ屋さんもお疲れさん。

と、思っていたら、今日幼稚園からの手紙に「森の幼稚園」企画があるらしく、ハロウィン後のパンプキン歓迎とのお知らせが! まーもちろん、カビ生えちゃったのは衛生上ダメでしょうけど。。 

ジャックオーランタンにしなかった分は学校へ持って行こうかな。 子供達が割ったりして遊ぶみたい。 中の種は「リス」に採ってはご馳走で、 リス用の特性スープを作ったりなんて企画があるようです。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大なマッシュルーム

2018-10-22 | 食事&レシピ
いつもメープルシロップを買っている ファーマーズマーケットのメノナイトのお店で、なんとも巨大なマッシュルームでに出会いました!


メイプルシロップが採れる森に生えているらしく、オンタリオで一番大きなマッシュルームと言ってました。

玉ねぎ、ベーコン、しいたけ、ほうれん草、そしてこのマッシュルームで ホワイトソースを作って、パスタとあえ、チーズをかけてオーブンで焼いて食べました。

外側は普通のマッシュルームの食感で、内側はふわふわしていて、そのまま柔かい食感で、美味しくいただきました。


それにしても大きかったな〜。

ヘルメット探しに毎回苦労している 我が家のお兄ちゃんの頭よりも大きかった。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの季節のお供達

2018-10-21 | 食事&レシピ
ダディくんが、職場のチームの人達と食事会に行った時に、ある30代の男性が、若い頃は、炭酸ジュースをよく飲んでいたけど、最近はペリエが好きになってね。。 

それに対して20代の人達は、なんでペリエがいいのかわからない。 炭酸ジュースの方が美味しいじゃん。

そして、40代に突入したダディくんは、「わかる!自分も最近ペリエが美味しいと感じて、僕の奥さんも大好きで
自宅で作る炭酸マシーンを買ってしまったよ」と、いう事で、笑いが起こったらしい。


母の日に買ってもらったこちらの「ソーダストリーム」もう手放せません!!

予想以上に美味しくて、ペリエの炭酸具合も作れて、写真左の小さな瓶は、フレーバー(一応ナチュラルらしい)
月に1回、タンクをお店で交換してるかな。

本当に、これを飲むようになって、ビールを飲まなくなりました。喉越しさっぱり感をこれで味わえてしまうので、なくてもいいかな。。って感じ。酔わないからガブガブ飲めるしね。

そして、これからの季節、私はすぐに喉がイガイガするので、レモンのはちみつ漬けを作りました。
子供達は、これを少し水で薄めてはちみつレモンが好きで、私は炭酸に少し入れて、喉が以外がした時は、このレモンをそのまま食べてます。

そして、喉イガイガには、ソーダストリーム右に写っている メープルウイスキー。これをクイっと飲むと、いい感じです。

夏はさっぱり炭酸が美味しいと感じたけど、冬は乾燥がすごいので、これからも毎日お世話になる事間違いなしのお供達です。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームパン?

2018-10-20 | お店KW近郊
Boadwalkに入っている Cobs breadは、生地が美味しくて、時々買いに行きます。 大量生産系の日本のパン屋さんよりも ずっと美味しいと思います。

先日買いに行ったら、クリームパン!?らしきものを発見。

私も子供達もクリームパン大好きで、時々中国系のお店で売っているクリームパンを買っていたんだけど、生地に結構な添加物が入っているみたいで、最近ずっと買っていませんでした。

ここのパンは、生地も美味しいので、期待して買ってみたんだけど、クリームが。。。上にちょこっとだけだったの〜!!
美味しかったけど、中にたっぷりカスタードクリームを期待して食べたので、ちょっと残念。

お値段倍でもいいから、たっぷりカスタードクリームを中に入れて欲しいな〜。




人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2018-10-19 | 日常の出来事
水曜日だったかな。。 

雨が降ってきたかと思ったら、雪でした。。 きたよ、きたよ、きたよ。

でも、アルバータ州に住んでいるお友達の地域では9月上旬にすでに降っていたようなので、そこと比べたら遅いけど、あんなに過ごしやすかった夏と、こんなにも綺麗な秋は素敵だけど、やっぱり毎年来るんだよね。冬。


翌朝はうっすら積もっていました。

まだすぐに解ける雪だけどね。 楽しい気持ちで過ごせるといいなあ。。

すでに10月も後半で、あっという間に日々過ぎ去っていくんだけど、1月2月になると、時間の速度が急に 遅く感じるのはなぜなんだろう。。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内の紅葉

2018-10-16 | 日常の出来事
週末少し日が差したので、紅葉散歩。




近くの住宅街にある小道。裏庭にこんな散歩道があるなんて、素敵だ〜。


 


ここはよく車で通る場所






ここは、ある御宅のフロントヤード。毎日この景色を窓から見れるなんて素敵だ〜。


この通りは、秋も綺麗だし、冬は雪景色が とても美しい。

おまけ

この写真の中に、何と!リスが9匹もいます!! 


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケのファミリーコンサート

2018-10-13 | 地域イベント
今日から弟君の新しい習い事が始まったんだけど、なんとびっくり! 先生が時間を勘違いして40分の遅刻。。。

でも、参加者に昨年のクラスメイトがいて、その子のパパさんが 子供の扱いがとっても上手で、なんだか楽しい特別レッスンが受けられて、次男君大満足。でも来週はそのパパさんが先生じゃないんだけどね。。

参加者3名のクラスで、もう一人の子はやっぱりやめそうな雰囲気だったので、キャンセルにならないといいなあ。。

午後は地元のシンフォニーが年に3回開催している「ファミリーコンサート」へ行って来ました。今までは「キンダーコンサート」だったんだけど、今年から1つ上のコンサートに行って見ることに。
場所も、小さな会場だったのが、本格的なオーケストラや舞台もできる劇場。

そして、オーケストラの方達が、5分前後の短い曲を沢山弾いてくれました。


最後の2曲は、多分地元のユースオーケストラの子達だと思うんだけど、小学校高学年から高校生くらいの子達がプロのオーケストラメンバーの皆さん方の間に入って、一緒に演奏。

知ってる曲も多数ありで、ゆっくりした曲は一瞬眠気に襲われましたが(笑) 素敵な時間でした。

子供達にとっては、毎朝学校で聞いてる お馴染みの国家「O CANADA」も、生演奏はすごーーーーく素敵でした。これと、最後の曲は私が大好きな「威風堂々」ユースのメンバーも入って、とても迫力のある演奏で、感動でした。

ファミリーコンサートのなので、踊りたくなったら立って踊ってもいいよ!と、指揮者の方も言ってくれるので、子供も楽しく参加できます。

興味のある方は、2月と4月にもあります。
詳しくはこちら

3歳以下のお子さんは、少し小さいお部屋で4人くらいの奏者が来て、楽器を演奏したり、最後に触れさせてくれる キンダーコンサートがおすすめです。

12月にあるクリスマスコンサートもおすすめです。昨年次男君と一緒に行ったんだけど、オーケストラ演奏の他に、地元のダンサーや合唱団も加わって、とても楽しいパフォーマンスで、4歳だった次男君もまた行く!と楽しめました。 


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わな

2018-10-12 | 子育て
お兄ちゃんが、何か小動物がかからないかと、作った「罠」です。


リンゴを狙ってお皿の上に乗ると、カゴが落ちて来て捕まる仕組み。 発想が面白いな〜と思いました。

毎日朝起きて、学校から帰って来て確認してるんだけど、カゴが落ちてても中身はリンゴだけ。 リスくらいのサイズだったら、カゴの隙間から逃げ出せちゃうんだけどね(笑)
スカンクかアライグマなら。。。

1週間経ちましたが、2つあったリンゴの1つが無くなり、残ったリンゴにも、何者かがかじった後があります

よく見ると、蟻が1匹。ひっかかりました。


かじったのは、君ですか?

いつまで仕掛けておくのだろう。。。と、気になっています。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅街の紅葉

2018-10-11 | 日常の出来事
今日もいいお天気で、午前中少しだけ時間ができたので、住宅街の紅葉をみながらお散歩しました。






























ここは、家の裏庭と裏庭の間を通っている小道。 こんなお散歩道が自宅のすぐそばにあったら、お散歩毎日しちゃうね。









週末まで持つかな〜。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご狩り

2018-10-10 | ロンドン、ウッドストック近郊
りんご狩りの季節も もうすぐ終わりかな。 9月の終わりに行ったApple Land Station


GALAです。色々試食しながら歩いたけど、これが一番美味しかったかな。 

我が家が好きなAmbrosiaは まだもう少し先みたい。


なぜか、りんご狩りに来ると、「わーたーしーは真っ赤なりーんごーですー。お国はさーむい 北の国〜」という歌を口ずさんでしまう。。。うちの子達が赤ちゃんの頃に、子守唄として、ううあが歌う童謡を何百回と聴かせながら寝かせていたので、その影響だと思う。


マッキントッシュ


エンパイア


コートランド。


レッドデリシャス。お兄ちゃんが好きな銘柄だけど、ちょっと期待はずれ。。。時間が経ってからの方が美味しくなっていました。なぜかはわからない。

ムツ、ゴールデンデリシャスも少しありました。 今はフジもあるみたい。


そして、パンプキン


そうそう、もうすぐハロウィーンね。。。めんどくさいイベントが続くね。。。


とうもろこし迷路。


クイズの答えが所々に隠れています。


そして汽車ポッポ。

お店で売ってるアップルパイは、甘さも控えめで激ウマですが、買うなら早めがおすすめです。なぜなら。。。今回売り切れで買えなかった(涙)

代わりに、日本のアップルパイっぽい物が若干残っていて買ってみましたが、こちらもとっても美味しかったです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉が素晴らしい!

2018-10-10 | 日常の出来事
昨日この天気だったら〜!!!!!!

今日は快晴+気温が26度と、夏再来で心ウキウキでした。

今年は紅葉の進みがゆっくりかな。。。と10日前くらいに感じたのに、一気にどこもかしこも色づきだして、今ものすごーーーーーく 綺麗です。



ここは、私の大好きな並木道だったんだけど、2年前かな、害虫にやられて、病気になって切られちゃったんだよね。。。残った木々は綺麗に色づいています。

週末だったら、間違いないく家族でお散歩&ハイキングだな〜。 今日は火曜日。土曜日まで持つか。。。そして天気も。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TERRA COTTAとCheltenham Badlands

2018-10-09 | グエルフ、ベルウッドレイク
今日は午後から晴れの予報だったのですが、濃霧でした。

毎年この時期は、紅葉を見に出かけるんだけど、今年は天気がいまいちのようだったので、近場でまだ行ったことの無い場所に行って見ました。

ここは、TERRA COTTAという公園で、目的地だった場所へ行ったら駐車場がいっぱいで、こちらからシャトルが出てるとの事で行ってみたんだけど、着いた頃には最終便が行ってしまっていて、
せっかくなのでハイキングトレイルに行ってきました。



下の方まで、いい感じに紅葉していました。


エリアはトロントに入るのかなあ。。グエルフとブランプトンに近いかなと思ったので、グエルフのカテゴリーに入れました。


ああ、、霧の景色も幻想的だけど、青空に湖にも反射する紅葉は綺麗だっただろうな〜


ここも。


昨年のSudburyの時のように、途中から晴れる事を期待しましたが、今回は終始霧の中でした。


あ!蜂の巣


あ!きのこ




赤く染まった空間にも入って見たいなあ。。




ここはまだお花畑もありました。


道中も、紅葉が綺麗でした。 晴れたところも見たかったなあ。残念。

帰る前、もう一度目的地のCheltenham Badlandsへも行ってみました。今度は駐車場が空いていて、見れました。

岩場なのかなと思っていたら、粘土のような土かな?と感じました。

以前はこの上を歩けたみたいで、それを期待していたんだけど、これは自然が創り上げた地形で、マナーの悪い観光客もいて、このままでは、この地形が維持できない。。ということになったらしく、今は柵があって、見るだけになっています。


確かに、この地形を見たら、歩いて見たいよね〜。うちの子達も、それが残念そうでした。

柵があっても、乗り越える人がいるんだね。。足跡を見つけました。 こーゆー自分勝手な人達がいるから、ルールーができたのに。 当事者には響かないんだね。


晴れた日が見たかったけど、霧の中というのは、晴れ以上にチャンスが低いと思うので、ある意味貴重だったかも。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のクラフト&色並べ

2018-10-08 | デイケア
今日はサンクスギビングデーで、もう秋なんですね〜。

あんなにたくさん実っていた庭と近所のどんぐりも、すっかりリスが持って行ってしまいました。 毎年庭から芽が出てくるんだよね(笑) 埋めた場所を忘れるらしい。

先月、お預かりしているお子さん達と お散歩しながら集めたどんぐりや小枝を使って、こんなクラフトをやってみました。

2歳や3際のお子さん達なので、全部は自分でできないので、毎回少しずつ進めて、ボンド使いたく無い子は、私が塗って、貼りたい場所を決めもらって、ボンドも自分でやりたい子は、お手伝いが必要な部分以外は自分でやってもらって。


裏は、手形を押して、目をつけてみました。

拾った好みや小枝を入れてもいいかなと思うし、お家で好きな物を入れてもらったら良いかなと思います。

こちらは、先日車で遊んだ時。 色分けしてみる?と提案したら、3歳の子が綺麗に並べてくれました。

とっても集中していました。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする