玄葉光一郎 オフィシャルウェブサイト メッセージより。
http://www.kgenba.com/message_viewer.jsp
弱々しい議員は出直してくるべきだ。
玄葉光一郎外務大臣は「テレビで、この事に対してのメッセージを伝えたのであろうか?」。
ロシア軍演習の事、これに対しての「玄葉光一郎外務大臣のコメント」、国民に全く伝わっていない。
発信力が弱い議員だ。
「玄葉光一郎外務大臣」は逃げているのであろうか?。
メディアでは「目立つように報道しないでくれ」と指導しているのか?。
もしそのような状態であるのならば、「即刻辞任」すべきだ。
非常に弱々しく見え、「別の重量級の人に交代させるべき」と思う。
民主党に人がいなければ、他党からでも良いし、民間からでも良い。
簡単に言えば「経験不足」、それに伴って、「貫禄がにじみ出ていない」。
この人で「大丈夫なのか?、と言う「疑問と不満」が膨張してきている」。
玄葉大臣!、「領土問題、対応できるのか?」。
又、毎回思うが、外務省は解体し、各省の対外交渉部門に吸収させるべきだ。
現在の外務省の状態では「成果」がほとんど出ておらず「官僚の肥だめ」のような状態だ。
外務省は「改革が必要」だ。
「日本国」のためになっていない事が多い。
領土問題では「ロシアによる北方領土占領問題」、「韓国による竹島占領問題」、「中国により、尖閣諸島が脅かされている問題」。
その他の「言いがかりのような歴史認識」問題。
玄葉大臣だと「無理なのでは?」。
もう少し「頼りがいのある、しっかりした人でないと」、、、。
非常に心配な状態だ!。
今後、どのように対応するのか?。
前任者のように、「誤摩化し、言い訳、先延ばし」ならば、別の人に交代すべきだ。
玄葉大臣が説明できないのであれば、外務省の担当者がテレビや新聞で説明すべきだ。
本当に「外務省の担当官僚」は、凹んでいる状態だ。
表にもっと出てこないと、「機能しているのか?」国民には伝わらない。
もう少し「頼りがいのある、しっかりした人でないと」、、、。
非常に心配な状態だ!。
記事参照
社説 ロシア軍演習 緊張避け対話続けたい(9月16日)
ロシア軍が極東を舞台に大規模演習を始め、日本周辺でかつてない活発な動きを見せている。玄葉光一郎外相は「刺激的行動」としてロシアに自制を求めた。
ロシア側は「国際法上問題ない」としているが、いたずらに隣国に軍事的緊張を強いる行動は慎むべきだ。北方領土問題を抱える日ロ関係をさらに複雑化させる恐れもある。
さまざまな機会を捉え、日本側の懸念をロシア側に伝えてゆきたい。
ただ過度な反発を示して両国関係をこじらせるのは得策ではない。冷静な姿勢を保つことが必要だ。
ロシアは先週、北海道北東沖のオホーツク海上空に訓練空域を設定した。近いところは北海道から数十キロしかなく、藤村修官房長官は記者会見で「これだけ近くというのは異例」との見方を示した。
この同じ日、ロシアの爆撃機2機が日本周辺空域を1周したのが確認され、領空を侵犯する恐れがあるとして航空自衛隊機が緊急発進(スクランブル)する場面もあった。
領空侵犯はなかったものの、日本列島に沿うように周回した飛行は、日本への挑発ととられてもおかしくない行動だったと言えよう。
この後には多数のロシアの海軍艦艇がサハリンと北海道との間の宗谷海峡を通過した。戦略核を搭載できる最新鋭の原子力潜水艦を極東に配備する計画も伝えられ、ロシア軍の動きは今後も続きそうだ。
ロシア側の狙いについて、専門家や政府関係者は▽日本の警戒監視体制のチェック▽軍事力増強を進める中国や、日本を意識した存在感の誇示▽来春のロシア大統領選などに向け国内保守票を獲得するための軍事力強化-などを指摘している。
最近、ロシアと中国の軍用機に対する自衛隊機のスクランブルが急増しており、中ロ両国がけん制しあっている側面もあるようだ。
冷戦終結、そして旧ソ連崩壊の後、四島駐留ロシア軍の削減などが進み、日本周辺での軍事的緊張は低減する傾向も出ていたが、それが逆戻りしかねない状況である。そうした事態は避けなければならない。
また民主党政権の混乱などから日本の「外交不在」が指摘されている。そのために日本周辺空域が中ロ両国の軍事力誇示の場となっているとしたら問題だ。政府は外交の立て直しを急ぐ必要がある。
東日本大震災を機にロシアが日本に提案していたエネルギー支援についての日ロの本格協議がこの夏、始まり、冷却化していた両国関係を改善する糸口が見えかけていた。
懸案の領土問題の解決のためにも、日ロ両国が静かに対話を続ける雰囲気づくりが重要である。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/318863.html
関連記事
ロシア軍が日本近海で近年最大規模の演習(09/17 07:35)
ロシア極東で行われている軍の演習に16日、太平洋艦隊の軍艦約50隻が加わり、日本近海で行われるものとしては、近年最大規模の演習が続いています。 15日から日本海とオホーツク海の海域で始まった軍事演習には、太平洋艦隊所属の軍艦約50隻のほか、軍用機や約1万人の軍人が参加しました。
海上ではロシア太平洋艦隊のフラッグシップ=ロケット巡洋艦の「ワリャーグ」も参加、海上でミサイル発射や上陸強襲艇からの兵士の上陸訓練も行われました。
訓練期間は2週間で、今回の演習についてロシア軍は、オホーツク海に設置されたエネルギー関係設備へのテロ防止や密漁・海賊対策が主な目的であると説明しています。
日本近海で行われたロシアの軍事演習としては、近年最大規模のものとなります。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210917002.html
http://www.youtube.com/watch?v=zR8QNhe0V_I&feature=player_embedded
関連する投稿
ロシア超音速爆撃機TU22日本列島一周事件~藤村修官房長官は「注視」?、「遺憾の意」も示さず。
2011年09月10日 10時07分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0b85ab79ce3d1b95832ce02c4988abb8
日本・インドネシア首脳会談、海洋安全保障で関係強化/弱い日本政府は問題、前米NSC上級部長。
2011年06月18日 06時18分04秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2873543edb6ea49932f2f34568ee2238
菅首相へ、早急に辞任し、解散すべきだ!~日本は一秒も待てない!~ロシア、中国の動き把握している?。
2011年06月06日 06時06分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c22464746d2cde6d61e3a5839ef31678
日露外務省次官級戦略対話、領土問題はどうなった?、、、。
2011年03月03日 06時51分37秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/151629091d1588a679ba211502300b68
前原外相、ロシアと経済的共同開発?、、、「北方領土返還」はどうなるのか?(1)
2011年02月27日 04時37分07秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1e67490494e7b09309ffbda8098e3682
北方領土問題・動きの遅い日本政府~ロシアの女スパイ「アンナ・チャップマン氏」も北方領土へ!
2011年02月20日 04時48分16秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a026ca634c644c0922a73f10dd5b03e1
北方領土問題~トヨタが「ロシアの極東で生産」、、、これでは「北方領土戻ってこないだろ!」。
2011年02月18日 05時55分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/354d2aa77363bb6b4ae8febace93ec34
日ロ外相会談、進展無し~ロシアに対し、「経済制裁」を発動せよ!。
2011年02月14日 04時41分45秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/95203fdf2675114dcf75dee22c5f1ee2
民主党・菅政権へ~北方領土問題を解決出来ないのなら解党し、「解散」せよ。
2011年02月05日 16時49分38秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3c8774794c5aa10a23ef9b9ab2466260
ロシア政府はおかしいよ!~北方領土問題未解決なのに経済・ハイテク分野は推進?。
2011年02月03日 02時10分02秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/25b1a8981c5a98bea053e85861242503
枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438
菅首相と小沢氏、馬淵北方領土担当大臣へ~党内抗争しているが、北方領土問題の方、大丈夫?。
2010年12月26日 05時37分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a7f4a62119888b23ff497a542f2d9422
NHKは報道を逃げているのか?、、、。
2010年12月25日 19時56分18秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a021c1d6f6ac002b680ad2d788dfa7b1
露のメドベージェフ、「北方四島は、すべてロシア領」などと述べたようだ!~それは「駄目だ」!。
2010年12月25日 02時06分53秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c5d996148eae65f6ce7ab0b6eb34d69
中国、旧ソ連製の空母「ワリヤーグ」の改造、ほぼ完了か?~11年には進水?(1)
2010年12月18日 03時11分37秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/509d0e0690562ae7ff32c0c307872332
ロシアのイリューシン il-38哨戒機が、何故だか飛行してきたようだ!。
2010年12月08日 05時26分06秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1291d5574dc36389167ddcb9dfc79c47
ロシア大使館とプーチン首相へ~歯舞、色丹、国後は触れるべからず!。
2010年12月07日 02時56分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/764ba3d1e25b38de94985a536f6608fd
菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(1)
2010年11月14日 08時05分27秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afa37fe6aa1c39ec0d70b846b84cab95
その他、多数、、、。
http://www.kgenba.com/message_viewer.jsp
弱々しい議員は出直してくるべきだ。
玄葉光一郎外務大臣は「テレビで、この事に対してのメッセージを伝えたのであろうか?」。
ロシア軍演習の事、これに対しての「玄葉光一郎外務大臣のコメント」、国民に全く伝わっていない。
発信力が弱い議員だ。
「玄葉光一郎外務大臣」は逃げているのであろうか?。
メディアでは「目立つように報道しないでくれ」と指導しているのか?。
もしそのような状態であるのならば、「即刻辞任」すべきだ。
非常に弱々しく見え、「別の重量級の人に交代させるべき」と思う。
民主党に人がいなければ、他党からでも良いし、民間からでも良い。
簡単に言えば「経験不足」、それに伴って、「貫禄がにじみ出ていない」。
この人で「大丈夫なのか?、と言う「疑問と不満」が膨張してきている」。
玄葉大臣!、「領土問題、対応できるのか?」。
又、毎回思うが、外務省は解体し、各省の対外交渉部門に吸収させるべきだ。
現在の外務省の状態では「成果」がほとんど出ておらず「官僚の肥だめ」のような状態だ。
外務省は「改革が必要」だ。
「日本国」のためになっていない事が多い。
領土問題では「ロシアによる北方領土占領問題」、「韓国による竹島占領問題」、「中国により、尖閣諸島が脅かされている問題」。
その他の「言いがかりのような歴史認識」問題。
玄葉大臣だと「無理なのでは?」。
もう少し「頼りがいのある、しっかりした人でないと」、、、。
非常に心配な状態だ!。
今後、どのように対応するのか?。
前任者のように、「誤摩化し、言い訳、先延ばし」ならば、別の人に交代すべきだ。
玄葉大臣が説明できないのであれば、外務省の担当者がテレビや新聞で説明すべきだ。
本当に「外務省の担当官僚」は、凹んでいる状態だ。
表にもっと出てこないと、「機能しているのか?」国民には伝わらない。
もう少し「頼りがいのある、しっかりした人でないと」、、、。
非常に心配な状態だ!。
記事参照
社説 ロシア軍演習 緊張避け対話続けたい(9月16日)
ロシア軍が極東を舞台に大規模演習を始め、日本周辺でかつてない活発な動きを見せている。玄葉光一郎外相は「刺激的行動」としてロシアに自制を求めた。
ロシア側は「国際法上問題ない」としているが、いたずらに隣国に軍事的緊張を強いる行動は慎むべきだ。北方領土問題を抱える日ロ関係をさらに複雑化させる恐れもある。
さまざまな機会を捉え、日本側の懸念をロシア側に伝えてゆきたい。
ただ過度な反発を示して両国関係をこじらせるのは得策ではない。冷静な姿勢を保つことが必要だ。
ロシアは先週、北海道北東沖のオホーツク海上空に訓練空域を設定した。近いところは北海道から数十キロしかなく、藤村修官房長官は記者会見で「これだけ近くというのは異例」との見方を示した。
この同じ日、ロシアの爆撃機2機が日本周辺空域を1周したのが確認され、領空を侵犯する恐れがあるとして航空自衛隊機が緊急発進(スクランブル)する場面もあった。
領空侵犯はなかったものの、日本列島に沿うように周回した飛行は、日本への挑発ととられてもおかしくない行動だったと言えよう。
この後には多数のロシアの海軍艦艇がサハリンと北海道との間の宗谷海峡を通過した。戦略核を搭載できる最新鋭の原子力潜水艦を極東に配備する計画も伝えられ、ロシア軍の動きは今後も続きそうだ。
ロシア側の狙いについて、専門家や政府関係者は▽日本の警戒監視体制のチェック▽軍事力増強を進める中国や、日本を意識した存在感の誇示▽来春のロシア大統領選などに向け国内保守票を獲得するための軍事力強化-などを指摘している。
最近、ロシアと中国の軍用機に対する自衛隊機のスクランブルが急増しており、中ロ両国がけん制しあっている側面もあるようだ。
冷戦終結、そして旧ソ連崩壊の後、四島駐留ロシア軍の削減などが進み、日本周辺での軍事的緊張は低減する傾向も出ていたが、それが逆戻りしかねない状況である。そうした事態は避けなければならない。
また民主党政権の混乱などから日本の「外交不在」が指摘されている。そのために日本周辺空域が中ロ両国の軍事力誇示の場となっているとしたら問題だ。政府は外交の立て直しを急ぐ必要がある。
東日本大震災を機にロシアが日本に提案していたエネルギー支援についての日ロの本格協議がこの夏、始まり、冷却化していた両国関係を改善する糸口が見えかけていた。
懸案の領土問題の解決のためにも、日ロ両国が静かに対話を続ける雰囲気づくりが重要である。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/318863.html
関連記事
ロシア軍が日本近海で近年最大規模の演習(09/17 07:35)
ロシア極東で行われている軍の演習に16日、太平洋艦隊の軍艦約50隻が加わり、日本近海で行われるものとしては、近年最大規模の演習が続いています。 15日から日本海とオホーツク海の海域で始まった軍事演習には、太平洋艦隊所属の軍艦約50隻のほか、軍用機や約1万人の軍人が参加しました。
海上ではロシア太平洋艦隊のフラッグシップ=ロケット巡洋艦の「ワリャーグ」も参加、海上でミサイル発射や上陸強襲艇からの兵士の上陸訓練も行われました。
訓練期間は2週間で、今回の演習についてロシア軍は、オホーツク海に設置されたエネルギー関係設備へのテロ防止や密漁・海賊対策が主な目的であると説明しています。
日本近海で行われたロシアの軍事演習としては、近年最大規模のものとなります。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210917002.html
http://www.youtube.com/watch?v=zR8QNhe0V_I&feature=player_embedded
関連する投稿
ロシア超音速爆撃機TU22日本列島一周事件~藤村修官房長官は「注視」?、「遺憾の意」も示さず。
2011年09月10日 10時07分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0b85ab79ce3d1b95832ce02c4988abb8
日本・インドネシア首脳会談、海洋安全保障で関係強化/弱い日本政府は問題、前米NSC上級部長。
2011年06月18日 06時18分04秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2873543edb6ea49932f2f34568ee2238
菅首相へ、早急に辞任し、解散すべきだ!~日本は一秒も待てない!~ロシア、中国の動き把握している?。
2011年06月06日 06時06分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c22464746d2cde6d61e3a5839ef31678
日露外務省次官級戦略対話、領土問題はどうなった?、、、。
2011年03月03日 06時51分37秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/151629091d1588a679ba211502300b68
前原外相、ロシアと経済的共同開発?、、、「北方領土返還」はどうなるのか?(1)
2011年02月27日 04時37分07秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1e67490494e7b09309ffbda8098e3682
北方領土問題・動きの遅い日本政府~ロシアの女スパイ「アンナ・チャップマン氏」も北方領土へ!
2011年02月20日 04時48分16秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a026ca634c644c0922a73f10dd5b03e1
北方領土問題~トヨタが「ロシアの極東で生産」、、、これでは「北方領土戻ってこないだろ!」。
2011年02月18日 05時55分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/354d2aa77363bb6b4ae8febace93ec34
日ロ外相会談、進展無し~ロシアに対し、「経済制裁」を発動せよ!。
2011年02月14日 04時41分45秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/95203fdf2675114dcf75dee22c5f1ee2
民主党・菅政権へ~北方領土問題を解決出来ないのなら解党し、「解散」せよ。
2011年02月05日 16時49分38秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3c8774794c5aa10a23ef9b9ab2466260
ロシア政府はおかしいよ!~北方領土問題未解決なのに経済・ハイテク分野は推進?。
2011年02月03日 02時10分02秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/25b1a8981c5a98bea053e85861242503
枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438
菅首相と小沢氏、馬淵北方領土担当大臣へ~党内抗争しているが、北方領土問題の方、大丈夫?。
2010年12月26日 05時37分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a7f4a62119888b23ff497a542f2d9422
NHKは報道を逃げているのか?、、、。
2010年12月25日 19時56分18秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a021c1d6f6ac002b680ad2d788dfa7b1
露のメドベージェフ、「北方四島は、すべてロシア領」などと述べたようだ!~それは「駄目だ」!。
2010年12月25日 02時06分53秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c5d996148eae65f6ce7ab0b6eb34d69
中国、旧ソ連製の空母「ワリヤーグ」の改造、ほぼ完了か?~11年には進水?(1)
2010年12月18日 03時11分37秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/509d0e0690562ae7ff32c0c307872332
ロシアのイリューシン il-38哨戒機が、何故だか飛行してきたようだ!。
2010年12月08日 05時26分06秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1291d5574dc36389167ddcb9dfc79c47
ロシア大使館とプーチン首相へ~歯舞、色丹、国後は触れるべからず!。
2010年12月07日 02時56分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/764ba3d1e25b38de94985a536f6608fd
菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(1)
2010年11月14日 08時05分27秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afa37fe6aa1c39ec0d70b846b84cab95
その他、多数、、、。
岡田外相の頃は、取材陣が「金バエ」のようにブンブンと取材していたが、玄葉氏になってからは、「動きが伝わってこない」ようだ。
目立たなくしているのか?。
処で中国共産党の「楊」に会うのだろ。
愛想を振りまくのではなく、「言うべき事は「シッカリと述べ、伝える事」が重要」だ。
毎回、外相は、「楊」に誤摩化され、「先延ばし、うやむや化」させられている。
これを直さなくてはならない。
ガス田はどうなっているのか?、それと「ASEAN諸国の領海に侵入しては問題だ」(スプラトリー諸島、パラセル諸島)と言う事を、再度、認識させる必要がある。
「ASEAN諸国の領海問題」について、太平洋側勢力の米国にオーストラリアが強力に協力している状態だ。
中国包囲網もより確実なものになってきたと言う事だ。
尖閣諸島は日本の領土、領海と言う認識を再確認、認識させるべき。
嘘をつくのは止めさせなければならない。
最近、ロシアの動きが活発化しているが、「ロシアもおとなしくするべき」だ。
あまりにも「活発化」すれば、米露の約束事、凍結にもなりかねない。
「MD」の件も考慮すべきだ。
再稼働、再配置と言う事もロシア軍活動の範囲、度合いによっては「変化してくる」と言う事をロシア側に伝えるべきだ。
北方領土の件、どうなっているのであろうか?。
「遺憾の意」しか述べない日本と言う事で「なめられているのである」。
大臣は、「仕事の成果」を日本に持ち帰るように!。
記事参照
玄葉外相、ニューヨークへ出発
玄葉光一郎外相は19日午前、国連総会に合わせて開催される国際会議に出席するため、成田発の民間機でニューヨークへ出発した。
21日夕(日本時間22日朝)に開かれる核軍縮・不拡散に関する外相会合で議長を務める一方、主要8カ国(G8)外相会合に出席し、中東の民主化運動「アラブの春」への今後の対応を協議する。
また玄葉外相は19日夕(同20日朝)にクリントン米国務長官と会談。
楊潔◆(竹カンムリに褫のつくり)中国外相、金星煥韓国外相、ラブロフ・ロシア外相との会談も調整している。
25日夕に帰国する。
(2011/09/19-12:24)
関連ニュース
• 国会議員はこんな人=時事通信社「政界データブック(アンドロイド用アプリ)」で確認
• 野田新政権の浮沈を握る「輿石幹事長」
• 中国鉄道事故より悪質な日本の事故隠蔽~福島原発ダメージの深層~
• 「本当の原発発電原価」を公表しない経産省・電力業界の「詐術」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011091900027
各領土問題、領海侵入などの報道が「圧倒的に少なくなった」が何故なのか?。
事件が起こっていないのならばそれはそれで良いのだが。
又、追加として、玄葉氏の「外務大臣と言う立場」埋没してしまっているのではなかろうか?。
自分で考えて「適任と感じているか?」。
更に追加として、玄葉大臣は「福島県が地元」ではないか!。
地元の人は、現在の玄葉大臣の事を、どのように思っているのであろうか?。
「十分に満足しているのであろうか?」。
玄葉大臣と北方領土担当者、北方領土問題はどうなったのであろうか?。
誤摩化しているのか?、誤摩化されているのか?。
合同訓練すれば、多少の緊張は解く事が出来るのかもしれない。
しかし、「北方領土問題」は「未解決のまま」である。
記事参照
道内 ロシアと合同訓練へ 1管の巡視船 小樽港を出発
(10/25 06:25)
日ロ合同訓練に向けて小樽港を出発する巡視船そうや
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/video/?v=25522523002
【小樽】ロシア・サハリン沿岸国境警備局との合同訓練のため、第1管区海上保安本部(小樽)の佐藤尚之本部長を団長とする訪問団62人が24日、釧路海保の巡視船そうやで小樽港からコルサコフ港に出発した。
5泊6日の日程でコルサコフやユジノサハリンスクなどを訪問し、26日に訓練を行う。
小樽港第2埠頭(ふとう)で行った出港式では、1管本部職員らの見送りを受け、佐藤本部長が「相互理解を深めると同時に、訓練では安全に注意しながら1管の実力を見せてほしい」と述べた。
26日は密輸船の摘発や火災船の消火を想定した合同訓練をアニワ湾で実施する。合同訓練は、日ロ両国が2000年に覚書締結後、国境を接する海上保安機関として連携を強化するのを目的に、ほぼ毎年、交互に実施している。
【関連記事】
• 【道内】納沙布岬沖で中国漁船転覆 台湾漁船と衝突、全員救助(10/06)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/327507.html
玄葉氏の力量がダイレクトに出てくる会談だ。
どのような結果になるのであろうか?。
ラブロフ外相は、メドベージェフ熊男と考えを一致させる為に、即答は出来ないと言う事か。
この「ロシアによる北方領土占領問題」が解決しないと、全ての面で「スムーズに事は運ばなくなる」。
これでは「やはり、面倒な国」、「以前とあまり変化していないではないか?」と言う事になる。
記事参照
日ロ外相会談 玄葉外相、北方領土について本格的な交渉に取り組む決意を表明
玄葉外相は、ロシアのラブロフ外相と11日、ハワイで会談し、北方領土問題について、「実質的な論議をしたい」と述べ、本格的な交渉に取り組む決意を表明した。
玄葉外相とラブロフ外相は11日、APEC(アジア太平洋経済協力会議)が行われているハワイのホノルルで会談した。
会談の中で玄葉外相は、日ロ間最大の懸案である北方領土問題について、「両国間の合意事項や、法と正義の原則に基づき、実質的な議論をしたい」と述べ、本格的な交渉に取り組む決意を表明した。
これに対し、ラブロフ外相は、「自分が訪日した際に議論したい」と述べるにとどまった。
また、日ロ原子力協定について、ラブロフ外相は、国会での早期の承認を要請したのに対し、玄葉外相は、今国会で審議されるとの見通しを示した。
(11/12 12:18)
[ high / low]
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00211410.html
同義記事
日露外相会談、エネルギー協力で一致
(2011年11月12日11時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111112-OYT1T00370.htm
北方領土、玄葉外相が本格交渉へ決意
(12日13:25)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4875795.html
日露外相会談:北方領土 玄葉外相「実質的議論したい」
毎日新聞 2011年11月12日 14時44分
http://mainichi.jp/select/world/news/20111112k0000e030049000c.html
記事参照
択捉、国後に軍事区域建設 13年完成、工費3百億円弱
2011.12.16 21:18
ロシア国防省傘下の建設会社「スペツストロイ」のナギンスキー社長は16日、北方領土の択捉島と国後島にそれぞれ「軍事区域」を1カ所ずつ建設すると記者団に述べた。
2013年末までに完成する予定。インタファクス通信が伝えた。
同社長は同区域の建設について「現在は計画策定の完了段階」とした上で、建設費は合計で120億ルーブル(約293億円)としている。
軍事区域の詳細は伝えられていないが、軍事施設や関係者の住居などを含むとみられる。(共同)
関連ニュース
• 【書評】『翔べ! 愛の択捉』露久保孝一著
• 【「日本一」の風景】離島で最大の島(択捉島)
• 【写真劇場】ビザなし交流20年 ロシア化進む国後島
• 【写真劇場】択捉島墓参団 同行記 8年ぶり 墓標探すのも難しく
• 【探訪 防人の風景2011】北方領土・国後島
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111216/erp11121621180008-n1.htm
同義記事
ロシア:国後・択捉に軍事基地建設計画
毎日新聞 2011年12月16日 23時33分
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111217k0000m030107000c.html
択捉、国後に2基地建設へ=ロシア軍
(2011/12/17-00:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011121700009
「択捉・国後に軍事基地建設」ロシアが方針発表
(2011年12月17日01時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111217-OYT1T00089.htm
関連記事
北方領土視察、野田首相に要請=長谷川根室市長
北海道根室市の長谷川俊輔市長らは1日、首相官邸で野田佳彦首相に会い、根室市を訪れ、北方領土を視察するよう要請した。
首相は「できるだけ早い時期に訪問したい」と応じた。
首相は北方四島の帰属を確認した上で、ロシアと平和条約を締結するのが日本政府の基本方針とし、「今後も粘り強く交渉を続けていく」と述べた。 (2011/12/01-18:19)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201112/2011120100835
北方領土に北朝鮮労働者 約20人滞在、6月から
【ウラジオストク共同】北方領土で進められているロシアのインフラ整備事業に6月から北朝鮮労働者が雇用され、13日現在で約20人が北方領土に滞在していることが分かった。
雇用主のロシア極東サハリン州の建設会社「リゴデザイン」の幹部が共同通信に明らかにした。
日本政府は北方領土での外国人労働者の雇用は「ロシアの管轄権を認めることになる」として容認できないとの立場だが、7月には中国人労働者の北方領土での雇用が明らかになるなど、ロシアは外国人労働者も活用して基盤整備を進めている。
北朝鮮労働者は、入れ替わりを繰り返しているという。
2011/12/13 19:38 【共同通信】
関連記事
• アームレスリング世界6位 室蘭【北海道新聞】
• ロシア大統領がユーロ圏支援を表明 IMF通じ100億㌦融資の用意【動画ニュース - テンプレート】
• アームレスリング世界6位 室蘭【ホッとニュース - 47NEWS(よんななニュース)】
• ロ首相支持率、51%で過去最低 下院選後初調査【共同通信】
• WTO、ロシア加盟承認 最後の大国、申請から18年【共同通信】
もっと知りたい ニュースの「言葉」
ロシア(2010年12月2日)ウラル山脈を境に、西は欧州部、東はアジア部に大別される。人口約1億4千万人。経済新興国の一角。2008年5月からメドベージェフ大統領とプーチン首相の「双頭体制」。南部ソチは14年冬季五輪の開催地。W杯は旧ソ連時代を含め9度出場。プレミアリーグでは本田圭佑(ほんだ・けいすけ)(CSKAモスクワ)ら3人の日本人選手がプレーしている。(共同)
北朝鮮労働者(2007年9月1日)北朝鮮政府は1万人以上の労働者をロシアや東欧、サウジアラビアなどに派遣している。特にロシア極東では、安価な労働力として急増している。北方領土を事実上、管轄するサハリン州によると、同州は2005年に約1200人の北朝鮮労働者を受け入れ、うち990人が建設作業、88人が林業、62人が漁業、52人が製造業、9人が農業に従事していた。沿海地方も約5000人を受け入れているもよう。長時間労働や医療面の不備の問題のほか、賃金の大半を北朝鮮が搾取しているとの指摘もある。(モスクワ共同)
北方領土(2009年2月22日)政府が日本固有の領土とする歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島の4島。面積は計約5千平方キロメートル。太平洋戦争終戦直後に旧ソ連が占領した。日本は1951年のサンフランシスコ平和条約で千島列島を放棄したが、4島はこれに含まれないとして返還を要求。ロシアは、56年の日ソ共同宣言に平和条約締結後の歯舞、色丹の引き渡しが明記されていることから、2島返還での最終決着を主張している。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121301002159.html
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/2011121301002159.htm
玄葉大臣は「玄葉方式」で「ちみちみ」と進めて行くのか?。
ロシア国が出来た直後は、領土はそれほど広くなかった。
今のモンゴルくらいの面積だったと思う。
それが今ではどうか?。
世界一の「広大な領土」になっているだろ。
基本的に「盗人」と同じだ。
「正当な状態に無い時」をチャンスに強奪し、領土化して行くのがロシアだ。
本当に酷い取り方だ。
そんなに広い面積なのだから、元々の日本の土地を返してもらいたい。
現在の住民の権利なども話し合う必要がある。
ロシア政府は、北方領土を、「どさくさにまぎれて強奪」、誤摩化している事自体、問題だ。
他人の土地に自分らの建物を建てるのはどういう事なのか!。
そのような事を行った為に、面倒な状態が「更に複雑になってゆく」と言う事だ。
記事参照
北朝鮮問題で連携を確認 日ロ外相が電話協議
2011/12/23 20:02
玄葉光一郎外相は23日、ロシアのラブロフ外相と電話で協議した。
北朝鮮の金正日総書記の死去を受けて、朝鮮半島の安定維持の重要性を確認し、日ロ間の協力は「両国の戦略的利益に合致する」との認識で一致した。
今後、北朝鮮問題で緊密に連携を図る。
電話協議は約30分間。
玄葉外相は「日ロ間で緊密に情報を共有し、今回の事態に冷静かつ適切に対応したい」と述べ、協力を求めた。
ラブロフ外相は「ロシアとして朝鮮半島と地域の平和と安定を維持するため、日本や(北朝鮮の核開発を巡る)6カ国協議の他の参加国と緊密に協力したい」と応じた。
玄葉外相は北朝鮮による拉致問題について「協力を得たい」と要請。
ラブロフ外相は「日朝が対話と協議を通じて解決することを一貫して望んでいる」と述べるにとどめた。
関連キーワード
ラブロフ、玄葉光一郎、金正日、北朝鮮問題、電話協議、外相
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E38A8DE0E1E3E0E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
日ロ、北朝鮮情勢で連携確認 外相電話協議
2011年12月23日22時25分
関連トピックス
• 北朝鮮
• 金正日
玄葉光一郎外相は23日、北朝鮮情勢への対応についてロシアのラブロフ外相と電話で協議し、両国が協力していくことで一致した。
玄葉氏は「金正日(キム・ジョンイル)総書記の死去が朝鮮半島の平和や安定に悪影響を与えないようにすることが重要だ」と伝え、ラブロフ氏は「日本やほかの6者協議のパートナー国と緊密に協力したい」と応じた。
玄葉氏は「改めて日本人拉致問題の解決に向けて協力してほしい」とも呼びかけた。
朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら
• 日本、中国の指導力に期待
• 6者協議の行方、不透明に 核保全態勢の緩み懸念
• 関連記事
• 北朝鮮情勢注視で一致 米韓国防相が電話会談(12/20)
• 潘国連総長が声明 「朝鮮半島の平和と安定に取り組む」(12/20)
• 野田首相「不測の事態に備えを」 政治日程へ影響はなし(12/20)
• 米朝核協議、延期の見通し 6者協議関係者が示す(12/19)
• 日本、情報収集急ぐ 6者協議再開、一層不透明に(12/19)
http://www.asahi.com/politics/update/1223/TKY201112230486.html
【北朝鮮】日ロ外相が会談 朝鮮半島安定化で一致(12/24 07:40)
金正日総書記の死亡を受けて、玄葉外務大臣がロシアのラブロフ外相と電話で会談し、朝鮮半島の平和と安定を維持することが重要だという認識で一致しました。
電話会談は日本側が申し入れていたもので、約30分間行われました。
このなかで玄葉大臣は、19日以降、アメリカ、韓国、中国の外相と緊密に連携していくと確認したことを伝え、ロシアとも協力していきたいという考えを伝えました。
これに対して、ラブロフ外相も同様の考えを示しました。
また、拉致問題について、玄葉大臣が協力を求めたのに対し、ラブロフ外相は「拉致問題は、日朝が対話と協議を通じて解決することを望む」と従来の考えを述べるにとどまりました。
• 【北朝鮮】軍が「秘密保持」強化で暗号の変更 (12/24 14:25)
• 【北朝鮮】正恩氏を初めて「将軍」と表現 (12/24 11:57)
• 【北朝鮮】日ロ外相が会談 朝鮮半島安定化で一致 (12/24 07:40)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223048.html
*処で、ロシア大使館のホームページで、「ロシアの歴史」、「ロシアと日本」が、「クリック出来ない」が、「何か、都合の悪い情報」が乗っているのであろうか?。
領土の広がり方や、何年に何が起こったのか?、いろいろなサイトに乗っているが、ロシアの事はロシア大使館の情報が最も正しいと思ったが、「これでは確認出来ない」。
在日ロシア連邦大使館
http://www.russia-emb.jp/about_russia/index.html
ロシア政府も「その事を理解しているはずだ」。
日本に返すべきだ。
また同じ結果になってしまうのであろうか?。
これでは話をする意味が無いと言う事になる。
そうであれば、日本政府は日本企業に対しロシアから撤退させるべきなのだ。
米国はイランに対し「どのような制裁を行っているのか?」。
日本政府も同じようにロシア政府に対し「行うべきなのだ」。
外交が「アホ奴隷」なので、そんな事すら出来ていないのである。
日本政府、外務省などは「飴」ばかり与えているのと同じだ。
「鞭を拾い、それを使うべき」なのだ。
本来の領土が取られてしまっているのだぞ!。
そこをよく考えるべきだ。
記事参照
露外相 1月下旬に日本を訪問へ
タグ: 記事一覧, 政治, ラヴロフ, 国内, 日本関連
30.12.2011, 16:37
Photo: RIA Novosti
ロシアのセルゲイ・ラヴロフ外相は1月下旬、日本を訪問し、玄葉光一郎外相との会談を行う意向だ。
正確な日付については発表されていない。
露日外相会談では、両国関係の幅広い問題が協議され、特に、ウラジオストクのLNGプロジェクトへの日本企業の参加や東シベリア・極東地域の資源開発などのエネルギー問題が焦点となる。
また日本側は、南クリル問題や平和条約の調印などについても取り上げる意向だ。
同じテーマの記事
在外ロシア人権利擁護支援基金活動開始
ロシア大統領 日本の天皇陛下に新年お祝い
米国務次官補 1月初旬に中国、韓国、日本を訪問
ラヴロフ外相 「BRICsの創設は新たな関係モデルを提案する試み」
ラヴロフ外相 「ロシアは世界情勢に責任の一端を負う構え」
日本 武器市場における新しいプレーヤー?
ロシアとエジプト シリア情勢に関する立場について一致
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63188233.html
最近、新型潜水艦も作っているのだろ。
記事参照
連続発射実験に成功 ロシア、次世代SLBM
2011.12.24 14:32 [ロシア]
ロシア国防省は23日、米国のミサイル防衛(MD)に対抗するため開発中の核弾頭搭載可能な新型潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「ブラバ」を最新のボレイ級原子力潜水艦「ユーリー・ドルゴルーキー」から2発連続発射する実験に成功したと発表した。タス通信が報じた。
今年の同原潜からの発射実験成功は4回目。ブラバは白海の海中から発射され、極東カムチャツカ半島の射撃場に予定通り到達した。
今回は数秒間の合間を置いて2発を連続発射する実験に成功。ユーリー・ドルゴルーキーは近く実戦配備されるとみられる。
プーチン首相は9月、同原潜が年内に極東ウラジオストクに司令部がある太平洋艦隊に配備されると述べていた。ブラバは10個の核弾頭を搭載できる射程約8千キロの次世代SLBM。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm