政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

手倉森 JAPAN/U-22 日本 vs ベトナム 2対0で日本が勝利!。

2015年03月31日 00時03分31秒 | スポーツ

手倉森 JAPAN/U-22なので、もう少し点が取れるのかと思っていたが、ベトナム・チームはなかなか手強かったようだ。

世界的なチームランキングはこのような国際試合では、「考えない方が良い」。

日本よりもランキングが数段低いチームでも、油断すれば負ける結果に繋がる。

又、逆に、日本よりも、数段強いチームでも、試合で勝つ事もある。

ランキングが大きな差があったとしても、実力は「非常に僅差な事がほとんど」と言える。

メンバーの体調やコンビネーションの極僅かの違いで、結果が大きく変化すると言う事が言える。


今回の試合では得点こそは2得点であったが、「緊張感のある試合」であった。

見ていても「各選手が若いので、走りにもスピード感があり、非常に楽しめる試合」であった。


ベトナム・チームを見た場合、やはり10番の選手はスピードと、ドリブルでの突破するテクニック、又、足技が「非常に上手い選手」と言う印象だった。

名前は「グエン選手?」だったか、正確には知らないが、この選手ならば、EUのプレミアチームにいてもおかしくはない選手、と思えた。


手倉森 JAPAN/U-22の次の試合は、31日で、「対マレーシア戦」だ。


また楽しみにしている!。


頑張れ! 手倉森 JAPAN/U-22!。

油断せずに着実に進んでもらいたい。








































































































関連する投稿。


強い手倉森 JAPAN/U-22 ! ~ AFC U-23選手権 日本 対 マカオ 7 対 0 で、日本が圧勝!
2015年03月28日 02時13分13秒 | スポーツ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/76f42fcbf5c811f342192c00f36b8c67

フットボール手倉森ジャパン「U-22」は、日本代表元アギーレ・ジャパンの実力を「遥かに凌駕している」!。
2015年03月13日 04時13分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf93c0c815cb52b3934914a01ee65f49

フットボール アジア大会グループD 日本 VS ネパール 4対0で日本が勝利! 決勝進出へ!。
2014年09月21日 16時25分25秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b1f76ddeeab105e946260973dcb2205







コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の福島汚染問題の関連記事~原発推進派らは「自らに責任を感じなければならない」。

2015年03月29日 20時00分01秒 | 社会
原発視察を決めた理事会
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2015/20150323041jc.jpg





各記事参照


<汚染雨水流出>漁協、来月にも原発視察


 相馬双葉漁協(相馬市)は23日、理事会を開き、東京電力福島第1原発の排水路を通じて汚染雨水が海に流出した問題への対応を協議した。

4月にも同漁協関係者が原発を視察した上で、組合員に対する東電の説明会の開催を受け入れることを決めた。


 事故後、同漁協の原発視察は初めてとなる。汚染水の状況などをめぐり、東電から説明を受ける予定。


 視察について、佐藤弘行組合長は「現場の状況を確かめたい」と説明。

第1原発の建屋周辺の井戸「サブドレン」から地下水をくみ上げ、浄化後に海洋放出する計画に関しては「信頼関係が崩れ、汚染雨水に関して説明を受けるのもまだ早いとの声もある。

説明会開催まで当然棚上げする」と話し、当面は意見集約に入らない見通しを示した。


 理事会には東京電力福島復興本社の新妻常正副代表が出席。

「漏えいに加え、情報公開の遅れでご迷惑を掛けて申し訳ない」と頭を下げ、流出の可能性を把握しながら1年以上情報を公開しなかったことを謝罪した。


2015年03月24日火曜日

関連ページ:
福島
社会
原発事故・放射線


http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150324_63004.html




【経済】
汚染水対策700億円無駄に 東電 除染装置不具合など


2015年3月24日 朝刊
 


無駄が指摘された汚染水対策
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2015032402100034_size0.jpg


 東京電力が福島第一原発事故の汚染水対策に投入した一部の除染装置などが十分に機能せず、約七百億円が無駄になっていたことが、会計検査院の調査で分かった。 

 検査院によると、東電は二〇一四年三月までに廃炉・汚染水対策として三千四百五十五億円を支出した。東電はこれまで対策費用の内訳を「個別の契約内容」として明かしていない。

 最も多額なのは、一一年四月に仏アレバ社など六社と三百二十一億円で契約した除染装置。汚染水の放射性セシウムを薬剤で分離して濃度を下げる。

だが処理効率が悪く、高濃度の汚泥が発生する問題もあり、三カ月動いただけだった。

 日立GEニュークリア・エナジーや東芝などと百八十四億円で契約した、処理水を蒸発させて塩分を取り除く装置も問題視された。水漏れが相次ぎ、五~四十四日しか動かなかった。

 処理水をためるため百六十億円かけて設置したボルト締め型タンクは一三年八月に三百トンの水が漏れた。

二十一億円をかけ整備した地下貯水池も一三年四月に処理水漏れが起き、使えなくなった。

海側の地下トンネルにたまった高濃度汚染水の抜き取りに向けた実証実験を、子会社の東京パワーテクノロジーに一億円で委託。

汚染水を凍らせて止水する狙いだったが、実験のようには凍らず、作業員が手作業で氷を投入した。

 東電は一二年七月に実質国有化され、会計検査院が国会の要請で東電の経営合理化の状況などを調べた。

調査結果の公表は一三年十月に続き二回目。

 東電の小林照明原子力・立地本部長代理は「設備は事故発生以降、発電所を安定的に保つためのもので、不要とは考えていない。機能は発揮していたのではないか」とコメントした。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015032402000121.html




【経済】
除染費と東電損賠費の利息 最大1200億円超国民負担に

2015年3月24日 朝刊
 
 会計検査院は二十三日、東京電力福島第一原発事故で、国が税金で負担している除染や、東電の被害者への損害賠償費の利息が、最大で千二百億円を超えるとの試算を明らかにした。

 試算では、国が肩代わりしている除染や賠償の資金援助額が上限の九兆円となった場合、返済を終えるまでに最長三十年間かかり、その間の金利負担が最大で千二百六十四億円に上る。

国は金融機関から資金を調達して東電に援助しているが、利息分は返済を求めず、国民の税負担となる。

 また、検査院は福島第一原発1~4号機の廃炉・汚染水対策に国が投じた費用が、これまでに総額千八百九十二億円に上ったことも明らかにした。

 検査院によると、国は廃炉・汚染水対策として、1~4号機の建屋周りの地盤を凍らせて壁をつくり、地下水の流れを止める「凍土遮水壁」の建設に三百十九億円をかけた。

汚染水からほとんどの放射性物質を取り除けると期待される高性能の除染装置の開発には百五十億円を投じた。

 このほか、原子炉格納容器の水漏れ場所を特定する技術開発(十六億円)をはじめとした補助金事業や、研究委託費などに支出された。

汚染水対策は問題が次々と起きているほか、原子炉から溶け落ちた核燃料の状況も不明で、今後も研究開発などの財政負担が増す恐れがある。


 <福島原発事故の賠償制度> 政府は2014年1月、東京電力への新たな支援の枠組みを決めた総合特別事業計画を認定。

約2兆5000億円の除染費用などを見込み、東電への資金援助として原子力損害賠償・廃炉等支援機構に交付していた国債の上限を5兆円から9兆円に拡大した。

資金回収には東電を含む電力各社などが機構に支払う2種類の負担金に加え、機構が保有する1兆円分の東電株の売却益や、国が機構に交付する中間貯蔵施設関連費用約1兆1000億円を充当。

各社の負担金は、国民が支払う電気料金などで賄われている。


 <会計検査院の検査対象> 内閣から独立した地位で国の予算が適切に使われたかどうかチェックする会計検査院は、国の機関や、国が2分の1以上を出資する法人、国の出資法人がさらに出資した企業などを検査対象としている。

国から財政援助を受け、原子力損害賠償・廃炉等支援機構からも出資を受けている東京電力は対象となる。

民間企業ではほかに日本郵便やJR北海道なども含まれる。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015032402000119.html




廃炉センター長に小川氏 新設の国際的研究拠点



長岡技術科学大の小川徹教授
http://img.47news.jp/PN/201503/PN2015032401002156.-.-.CI0003.jpg


 政府が東京電力福島第1原発の廃炉研究の拠点となる「廃炉国際共同研究センター(仮称)」のセンター長に、長岡技術科学大の小川徹教授を充てる方向で調整に入ったことが24日、分かった。

 小川氏は東北大工学部卒で、原子核工学が専門。

日本原子力研究開発機構(原子力機構)の部門長などを歴任。

旧原子力安全委員会の審査委員も務めた。

 センターは原子力機構内の組織として4月に発足する。

文部科学省が2015年度予算案に38億円を計上。

本格運用は16年度からとなる予定。

 センターでは廃炉に関する研究開発や人材育成を進める。

第1原発の近くに施設を建設する方向で検討している。

2015/03/24 21:39   【共同通信】


関連記事

材料試験炉審査を 原子力機構が申請【東京新聞】
<二つの祖国>大虐殺と3.11を生きる/(上)相似/「外出禁止」苦難再び【河北新報】
飯舘の家族ら交流 猪苗代で29日まで【福島民報】
<国立大定年教授>輝く業績 情熱なお【河北新報】

もっと知りたい ニュースの「言葉」

原子力安全委員会(2012年1月2日)経済産業省や文部科学省などによる原子力安全規制を、独立した立場から監視する国の委員会。有識者5人で構成。原子炉と核燃料の安全性を審議する二つの専門審査会を設置しており、原発の設置許可申請などについて、経産省や文科省などが審査した後の2次審査を担当している。


http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032401002102.html


*小川氏は近藤氏に似ていないか?。

日本の原子力関係者は「このような顔つきをしている人が多いのか?」。



過去の近藤氏についての投稿。

内閣府、経産省エネルギー基本計画の「不透明な立案過程」を批判!/汚染タンクの被曝量、基準値の8倍!。
2014年01月10日 03時06分06秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5cf8e0e88a54f117a67254cbd5db8106

大飯原発「再稼働ありき」問題~内閣府原子力委員会は悪質!、一部の議案を隠蔽!。
2012年05月08日 07時02分09秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/adc56d6a58fa9b70a57911b468ec6316




福島市が東電に20億円余賠償請求

 東京電力福島第一原発事故の損害賠償請求で福島市は24日、平成25年度一般会計分の損害として20億7341万4509円を東電に請求した。


 市が請求したのは税などの減収分15億6678万6906円、人件費4億1500万7035円など8項目。

福島市役所で小林香市長が東電の新妻常正福島復興本社副代表に請求書を手渡した。

小林市長は「既に請求した23年度と24年度分の損害についても早急に支払うよう強く要求する」と述べた。

営業損害賠償の継続、情報公開態勢の改善、汚染水の流出防止対策なども要望した。

新妻副代表は「内容を精査し、速やかな支払いに向けて取り組みたい」と答えた。


 市はこれまで、23年度と24年度の一般会計分として約32億6700万円を請求したが、現在までに支払われていない。

下水道事業費特別会計分と水道局分はこれまでに約5億6800万円を請求し、約3億4600万円が支払われた。

( 2015/03/25 11:00 カテゴリー:主要 )


http://www.minpo.jp/news/detail/2015032521749




国際

福島原発、汚染水1日300トンを海に
MARCH 26, 2015 07:31

「当面の最大の問題は汚染水です。汚染水を減らすことが最大の課題です」

日本の福島第1原発の小野明所長は24日、現場を訪れた外信共同取材団にこのように明らかにした。

2011年3月の東日本大震災で放射性物質が大量に流出して4年が経過したが、福島原発の敷地にはまだ危険が消えていない。

懸命な努力にもかかわらず、1日平均約300トンの汚染された地下水が海に流れており、約束した廃炉はいつ実現するか分からない状況だ。

東京電力側は、「廃炉まで30~40年かかるだろう」とし、「長期戦の体制を整えている」と話した。

共同取材団が訪問した時は、原子炉を囲んで土地を凍らせる凍土遮水壁工事の真っ最中だった。

1.5キロメートルにのぼる原子炉1~4号機の周囲を地下30メートルの深さまで掘り、凍結管を入れる作業だ。

小野所長は、汚染水が福島原発から海に流れ出ていることについて、「(福島原発の港湾外の)海水に含まれた放射性物質の測定では、特に異常はないと確認された」と主張した。

しかし、日本の消費者は、汚染水が流れ出た海で収穫された福島産の水産物に不安を抱いている。(福島=共同取材団)

パク・ヒョンジュン特派員lovesong@donga.com



http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015032658948



骨肉腫の原因となる「ストロンチウム」は水に解けやすい。

「ストロンチウム」の溶けた海水の中に多くのプランクトンが存在しているが、そのプランクトンを補食した小魚を、より大型の魚類が補食する事で、放射性物質は濃縮して行く。

福島沖や近隣県の海水が汚染していない、などと言う理由で、魚介類、海産物が販売されているが、解析精度を高めれば「セシウム」や「ストロンチウム」は検出出来ると思える。

政府は、市場に出ている海産物は検査しており問題は無いと述べているが、極微量の「セシウム」や「ストロンチウム」を毎日摂取した場合、「本当に問題は無い」と言い切れるのであろうか?、と言う事が問われている。

ロシアの基準からすれば、日本の「食品の放射性基準は甘い」と言う指摘がなされている。

国としては「嘘、誤摩化し」だけは行うべきではない、と言う事が言える。

過去においての「水俣病」、「イタイイタイ病」等を再考すべきと言える。

同じ状態では「深刻な問題を引き起こす!」と言う事が言える。




2015年3月27日(金)
福島 切り捨てるな
復興共同センター 怒りの総行動



(写真)東京電力本店前で抗議する、ふくしま復興共同センターの人たち=26日、東京都千代田区
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-27/2015032701_03_1.jpg


 ふくしま復興共同センターは26日、13万6702人の「原発即時ゼロ、子ども・いのち・くらしを守る」署名を国会に提出しました。

累計で43万人分に上ります。

政府交渉や東京電力本店前の抗議集会、国会請願デモと終日、「怒りの総行動」にとりくみました。

 雪の残る福島県からバス3台で120人、原発をなくす全国連絡会も連帯して、合わせて200人が参加。

すべての被害の賠償と汚染水対策や除染、子どもや県民の健康管理、避難者支援、福島県内の全原発廃炉と原発再稼働反対などを国と東電に求めました。

 東京電力本店前での抗議集会で斎藤富春代表委員(福島県労連議長)は、国と東電が商工業の営業損害賠償を来年2月で打ち切る方針を撤回していないことを「加害者としての認識のかけらもない」と批判。

「『福島の事故も被害も終わった』ことにして原発再稼働を進める安倍政権の動きは、原発事故の幕引きと福島切り捨てそのものであり、絶対に許すわけにはいかない」とのべました。

 福島県相馬市でノリの養殖を営んできた男性(55)は「汚染水が出続け、いつ生産を再開できるかわからない。東京電力は賠償責任をとれ」と語りました。

 浪江町で自動車修理業を営んでいた男性(67)は「ふるさとを奪われ、工具はさび付いて使い物にならない。

事故が収束するまで賠償するのが当然だ」と政府と東電に訴えました。

 署名提出集会では、日本共産党の国会議員12人が署名を受け取り、高橋千鶴子衆院議員があいさつしました。


関連キーワード

エネルギー
原発
震災


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-27/2015032701_03_1.html




大江健三郎氏「原発ある状態、人間の未来ない」
[2015年3月28日22時33分]



脱原発を訴える市民団体の講演会で講演する大江健三郎さん(共同)
http://www.nikkansports.com/general/photonews/photonews_nsInc_1453518-0.html


 東京電力福島第1原発事故から4年が過ぎたが、風化はさせない-。

脱原発を訴える市民団体が28日、東京都新宿区で講演会を開き、呼び掛け人のノーベル賞作家大江健三郎さんが「原発がある状態では人間の未来はない、という態度を継いでいかないといけない」と語った。

 知識人でつくる「『さようなら原発』1千万人署名市民の会」が主催。

大江さんは、集まった約1400人に「(安倍晋三首相は)原発について楽天的で、何も未来を考えていない。

私たちは考え方の根本が同じで、強い信頼を感じる」と強調した。

 また、東電幹部らを業務上過失致死傷容疑で告訴・告発した「福島原発告訴団」副団長で福島県いわき市議の佐藤和良さんは福島第1原発の汚染水問題や、今も12万人が避難生活を余儀なくされている現状を報告。

「あきれ果てても諦めない。誰の責任で原発事故になったのか、はっきりさせないと復興はあり得ない」と訴えた。(共同)


社会最新ニュース

社会 報ステ降板の古賀氏、目的は「官邸に抗議」[3月29日10:01]


http://www.nikkansports.com/general/news/1453518.html




2015年3月28日(土)
原発ゼロ その日まで 官邸前3年

 27日に3年を迎えた首都圏反原発連合(反原連)の首相官邸前抗議行動。毎週金曜日の夜、雨の日も雪の日も、「原発いらない」「再稼働反対」と訴え続けてきた人たちの思いは―。



(写真)「原発なくせ」「再稼働反対」と抗議の声をあげる人たち=2月27日、首相官邸前
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-28/2015032803_01_0.jpg


後悔から行動
 ■東京都清瀬市の女性(56)

 原発事故が起きたときに感じた「なんで何もしてこなかったのか」という後悔が、官邸前に足を向けさせています。原発は制御できないとわかった今、原発をとめるのは、つくった者の責任です。安倍政権の思い通りにさせてはいけない。


しぶとく参加
 ■埼玉県富士見市の女性(46)

 福島第1原発事故が起きた時の、声をあげずにはいられなかった怒りと悲しみの気持ちを今でも覚えています。官邸前で抗議行動が続いていることは、すごく大事なことです。これからも自分のペースで、しぶとく参加し続けていきたい。


微力でも声を
 ■横浜市の男性(44)

 再稼働は正気のさたとは思えません。地震やテロが起こったら、福島の原発事故と同じようなことが起こる。原発を動かせば、放射性廃棄物が増え、これからの世代の負担がどんどん重くなる。微力でも声をあげていくことが大事です。


走る「脱原発」
 ■札幌市の男性(69)

 とにかく、原発反対の行動を続けていかないとだめです。官邸前行動には、10回参加しています。マラソンが趣味で、大会に出るために東京にきたときに必ず参加しています。走るときは「脱原発」のゼッケンをつけてアピールしています。


どんなときも
 ■神奈川県大和市の男性(74)

 2年以上、官邸前行動に参加しています。官邸前では、寒いときも、暑いときも、若い人が毎週、がんばっている。私たちが声をあげなくなったら、政府は何をするかわからない。これからも参加し、訴え続けたい。



http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-28/2015032803_01_0b.jpg


声は確実に広がっている
反原連の音響担当 若林一彦さん(62)

 福島第1原発事故から4年がたちましたが、放射能汚染水や核廃棄物など、未解決の問題が山積みです。そのような中で原発再稼働を狙う政府の姿勢は、決して容認できません。

 安倍政権は原発推進だけでなく、どの問題でも、独善的な施策を進めています。

これをいかに崩していくか。

なによりも、「原発は重要なベースロード電源」だとするエネルギー基本計画は、何としても撤回させないといけないと思います。

 デモ行進すると、街の反応がとても好意的に感じます。表だって声を出していない人たちにも、「原発はいらない」という世論は確実に広がっているのではないでしょうか。

 約1年半もの間、稼働原発ゼロの状況が続いており、原発がなくても電気は足りているんだということを、もっと多くの人たちに知らせていきたい。

 1986年に起きたチェルノブイリ事故が、原発に反対する運動を始めたきっかけです。生きとし生けるものの命を脅かし続ける原発はどこにも必要ありません。

 自分は官邸前で音響を担当しています。

参加者から「スピーチがよく聞こえる」と言われるのが、励みになっています。原発ゼロの社会を目指して、これからも頑張っていきましょう。


世論と運動が追い詰める

 首相官邸抗議行動は、だれでも自由に参加できる定例行動として、原発に反対する国民世論を目に見える形で示してきました。

 首都圏反原発連合(反原連)が官邸前行動を始めた3年前は、野田民主党政権でした。

この年の夏には、関西電力大飯原発(福井県)に反対して、参加者は20万人という空前の規模になりました。

こうした運動の広がりのなか、民主党政権は「2030年代に原発稼働ゼロ」を掲げざるをえなくなりました。

 2012年12月に誕生した安倍自民・公明政権は、エネルギー基本計画で、原発を「重要なベースロード電源」と位置づけ、原発推進に逆戻りし、九州電力川内原発(鹿児島県)、関西電力高浜原発(福井県)を突破口に再稼働に突き進んでいます。

 しかし、どの世論調査でも、再稼働反対が5~6割を占め、本紙の調べで、原発反対の定例行動は46都道府県279カ所にのぼります。

反原連は、原発をなくす全国連絡会、さようなら原発1000万人アクションとともに、「反原発統一行動」を5回行い、共同を広げています。

 稼働原発ゼロの状況が1年半、続いています。

「この状況をつくりだしているのは、3年間にわたって毎週金曜日に首相官邸前行動を続けてきた首都圏反原発連合のみなさんをはじめとする国民の世論と運動の力です」。

日本共産党の志位和夫委員長は、8日の「反原発統一行動」でこう語りました。世論と結んだ粘り強い運動が安倍政権を追い詰めています。


関連キーワード

エネルギー
原発



http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-28/2015032803_01_0.html




あぶくま抄・論説 論説

【原子力政策】この道でいいのか(3月28日)

 原子力規制委員会の田中俊一委員長(福島市出身)は東京電力福島第一原発事故から丸4年の今月11日の会見で、事故の教訓を忘れ原発を強硬に推進する勢力があると示唆し「そういう論に決してくじけてはいけない。

事故の教訓に学ばないなら原子力はやめた方がいい」と訴えた。


 高線量や汚染水が原発事故の収束を阻む。

現場の苦戦をよそに、原発再稼働をはじめ原子力の延命策が進む。

安倍晋三政権は事故の教訓をエネルギー政策に生かすべきだ。


 田中委員長は第一原発の現状を「度重なる労災事故や汚染雨水の排出などが起こるたびに福島県民に不安と憤りを与えている」と指摘。

「大きなリスクを顕在化させない戦略的な取り組みと、進捗[しんちょく]状況を正直に県民に伝えることが極めて大切だ」とした。


 県原子力対策監を務める角山茂章会津大教育研究特別顧問は、日本原子力学会の会議で大熊町のオフサイトセンターが原発事故で機能しなかった事例を挙げ「免震重要棟がなかったら東日本は崩壊していたのではないか」と緊急時の脆弱[ぜいじゃく]さを批判した。


 安倍政権は、九州電力川内[せんだい]原発1、2号機(鹿児島県)、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)について、規制委が安全対策の新規制基準に適合しているとする「審査書」を決定したのを受け、再稼働に前のめりだ。

田中委員長は「リスクがゼロと確認したわけではない」と慎重だが、安倍首相は「世界最高水準の安全基準」を繰り返す。


 国や電力業界は廃炉原発の解体費や廃止措置に使う資金などについて会計・料金制度を変更し電気料金に上乗せして回収を進める。

国民負担数兆円に関する論議はされない。

本県では震災(原発事故)関連死で1800人以上が犠牲となり、県民11万人以上が避難する。

国などの姿勢はまるで原発事故などなかったようだ。

新たな「安全神話」による「思考停止」が続く。


 事故翌年の平成24年7月、国会事故調は報告書を出した。

黒川清委員長は二本松市出身の世界的歴史学者・朝河貫一が100年前に著書「日本の禍機」で示した警告を引用した。

朝河は日露戦争の勝利に酔い「変われなかった」日本が進んでいくであろう道を正確に予測していた。

「変われなかった」ことで起きてしまった原発事故に日本は今後、どう対応し、どう変わっていくのか、世界は厳しく注視している-と。

社会構造や日本人の「思い込み」を抜本改革しないと危機はまた来る。

「この道しかない」は危うい考えだ。(小池 公祐)


( 2015/03/28 08:18 カテゴリー:論説 )


http://www.minpo.jp/news/detail/2015032821804






関連する投稿

03/22「安倍政権に『NO』!」~国会周辺デモ。
2015年03月22日 22時05分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6af789fe7ec58448dac56c9826c6d6ec

小泉元首相、安倍政権を「嘘つき」と一刀両断!~「政治が原発ゼロにかじを切るべき」!。
2015年03月13日 01時51分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4d6e9330cd4520a2988c0be75d164447

九州電力/玄海原発1号機と、日本原子力発電/敦賀原発の「1号機」「採算が見込めず廃炉決定!」。
2015年03月11日 06時16分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d8beaffe4068c1b9ac03f0e9bbab77af

黒い自民党・安倍政権の「黒い企業献金(賄賂)」~最近の記事より。
2015年03月11日 03時11分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/257e426b6a60c5a97c70210949a8c644

脱原発大集会!~原発は日本を駄目にする!/大津、大阪、伊那、沖縄で集会/鹿児島で原発事故の映画放映。
2015年03月09日 03時17分17秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/857d78892eab53903a2c2bad40d3b30a

日本のエネルギー~メルケル首相、原子力から撤退すべき/ヤツコ氏、原発は再生エネ・イノベに負ける
2015年03月08日 03時21分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6a2cfef9b0f1df64d663c44dacc069aa

川内原発再稼働検証、「IAEA」の基準、満たさず~英国の原子力コンサルタント。
2015年02月28日 03時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1cf32c8f63d8359c73c3503dcd084782

安倍発言、民主「日教組補助金」はウソ~安倍氏自身の「電力会社からの多額献金」は良いのか?!。
2015年02月25日 01時48分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/95b05ea90a917ecc3be415a095c65394

アフリカのケニアに地熱発電所設置~ルワンダ大統領も興味!。
2015年02月21日 14時32分11秒 | アフリカ諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bfc8af1eff9be62eb25b806e3b7f83d6

小泉元首相、安倍氏らに対し「政治決断を促す」~「原発の無い社会、実現すべき!」。
2015年02月18日 01時52分12秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/72460924f87b4f1dce28173de31cfe2b


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



現在の福島「奇形児出産」の割合が極めて高い!~福島の「とある病院」妊婦の80%が奇形児出産!
2014年04月19日 02時22分22秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3fc34ef450fce0729fbaaaea6f828a8f





その他、多数。





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍氏のいわゆる「慰安婦認識」、従来とは異なる考えに変化!~「当時の売春婦に対し、人身売買認識」。

2015年03月29日 07時32分42秒 | 政治・自衛隊
*安倍氏は「今まで述べてきた事」と異なった考え方を示した。考え方が「コロリと変化」したのか?!。



当時の日本軍は売春婦を雇っていたのがメインと言える。

その中でも無理矢理連れて行かれた人もいたのであろう。

戦争になれば、「無法地帯」となり、「何でもあり」と言う状態になってしまうのだ。

どの国でも占領した国では起こった事と言える。

中国や韓国は、日本に対し、繰り返し「歴史認識」を求めてくるが、そのような事を述べている事自体、「未来志向」では無いと言える。

後退するような「過去志向」と言う事が言える。

中国・韓国とも「自国の歴史認識を直視すべき!」、と言いたい。



記事参照


2015.3.28 00:39
更新
【慰安婦問題】
安倍首相「人身売買の犠牲に遭い、筆舌に尽くし難い苦しみを体験された」 米紙のインタビューで

(1/2ページ)

 【ワシントン=加納宏幸】米紙ワシントン・ポストは27日、安倍晋三首相のインタビューを掲載した。

同紙によると、首相は、慰安婦が「人身売買(ヒューマン・トラフィッキング)の犠牲となり、筆舌に尽くしがたい痛みと苦しみを経験されたことを思うと、心が痛む」と述べたと報じた。

インタビューの内容は英訳されており、日本語でどのような表現を使ったかは明らかではない。

 同紙電子版が伝えた詳報によると、首相は慰安婦問題により「女性の人権が侵害された」と指摘。「21世紀を人権侵害のない最初の世紀とすることを願っている」と述べた。

 また、日本の植民地支配と侵略を謝罪した戦後50年の「村山談話」、戦後60年の「小泉談話」を含め、「過去の政権の歴史認識に関する立場を、安倍内閣は守る」と発言した。

慰安婦募集の強制性を認めた1993年の「河野談話」に関しては「見直しはしていない」と語った。

 一方、日米同盟に関し、首相は中国公船による領海侵入が続く尖閣諸島(沖縄県石垣市)について、オバマ米大統領が昨年4月の訪日時に米国の日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象であると明言したことを評価した。


http://www.sankei.com/politics/news/150328/plt1503280005-n1.html




文字の大きさ 小中大印刷
2015.3.28 00:39
更新
【慰安婦問題】
安倍首相「人身売買の犠牲に遭い、筆舌に尽くし難い苦しみを体験された」 米紙のインタビューで

(2/2ページ)

 その上で「(5条の適用を)非常に明確に述べた最初の米大統領であり、その意味で、オバマ氏の政策に全幅の信頼を置いている」と述べた。

 首相はまた、4月26日からの訪米で(1)揺るぎのない日米同盟を強化することでアジア太平洋や世界の平和に貢献しうること(2)環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を含めた安倍政権の経済政策(3)日本が自由、民主主義、法の支配という価値を共有する国であること-を中心に米国民に訴えかける考えを示した。


関連ニュース

慰安婦問題は「女性の売買」 シャーマン発言問題で米国務省、韓国に補足見解
【歴史戦】日本の慰安婦問題を非難する 米メリーランド州上院が全会一致で決議を採択
【歴史戦】慰安婦像設置、中国系も署名 米サンフランシスコで「反日」中韓系連携
慰安婦の記録、後世に 米メリーランド州上院が決議
【歴史戦】「慰安婦は性奴隷にあらず」 米グレンデール像訴訟の原告邦人が反論本を出版
【歴史戦】慰安婦問題めぐり保守派もNYで会合、妨害で場所変更余儀なく「邦人がいじめの対象に」


http://www.sankei.com/politics/news/150328/plt1503280005-n2.html




韓国が従軍慰安婦を述べるならば、第二次世界大戦において、韓国軍はベトナム人に対して、「ベトナム人の大虐殺を行ってきた事実がある」が、その事件について、ベトナム政府、又はベトナム人に対し、「謝罪と補償」を行ったのであろうか?。

韓国政府は、他国の事は言えない状態と言える。


又、米国議会は、韓国ロビーの賄賂で腐っているのか?、一部の州議会で「日本の慰安婦問題を非難している」が、当時の米軍は韓国を含め、各国で、米兵向けの売春宿を各政府に設けさせていた事実がある。

その中に現・韓国大統領である「パククネ」の父親が「米兵向けの売春宿」の管理者だった事実がある。

その事について、米国政府も、日本政府に対して、米国政府も「他国の事は言える立場ではない」、と言う事が言える。


戦争時の事は「無法状態」なので何でも発生したのであり、現在の価値観と照らし合わせ、違いを見いだし、掘り起こしても、国と国との関係は良くはならない。

今更、他国が古い話しをしても、「安倍氏の言葉が変化するくらい」で、その他は何も変化はしない。

現時点において、日本国としては戦闘を行っているわけでもなく、平和を維持し追求し続けているのである。

小国・韓国や、途上国の中国が、何を言われても日本国と日本人はこれ以上変化はしない。

先程も述べたが、「変化したのは「安倍氏だけ」」と言う事だ。

安倍氏の考え方は「一個人の考え方」であり、「日本国の考え方ではない」と言う事が言える。

多くの人々と話し合って決めた「考え方ではない」、と言う事が言える。




関連する投稿。

本日2月22日は「竹島の日」だったが~日本政府・安倍政権は竹島を韓国に「くれてやったのか?!」。
2015年02月22日 17時50分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/39644d03c7e69f5405b7a7a08809e095

自民の二階・朴会談~慰安婦像の撤去、韓国による竹島占領問題、産經新聞の記者拘束を解消せよ!。
2015年02月14日 12時14分01秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/73f84e9e3ed8bb02e40ef67a17267c2c





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸癌ワクチン問題「薬剤に含有しているアルミニウム」が原因~政府は何故、規制しない?。

2015年03月28日 08時10分13秒 | 食/医療













この問題は「ワクチン」に含まれるアルミニウムが原因と言える。

世界各国の学者が同じ事を述べている。

政府は何故、規制しないのか?。

「政府公認の秘密の人体実験」でも行っているのか?。


その他の疾患でも、アルツハイマー病などはβアミロイド以外の要因として「アルミニウムが原因」と「昔から言われている」。

「アルミの鍋」など日本の軽金属商業に悪い影響が出ると言う事でその事を政府は認めたがらない。と言う事なのであろう。

動物の神経組織には「アルミニウムは害毒」と言える。

子宮頸癌ワクチンも、現時点で「子宮頸癌の予防」は可能だが、「人の体質」によっては下半身が突っ張って歩けなくなったり、悪くなる人は「ボケ老人」のようになってしまったりしている。

この事は何故、発生するのか?。

答えは「脳神経が、破壊されてしまう」と言う事からなのだと思える。


このような深刻な被害者が多数発生しているのに、与党である自民・公明党は何も対応しないのであろうか?。

このワクチンを許可したものは当時の「舛添厚生労働大臣」だ。

公明党、創価学会の圧力で「認可した」と言う話しもある。


いい加減な認可を下した「舛添ら」の為に「人生が最悪になってしまった人が多くいる」と言う事だ。

民放の「クイズ番組」に出ている状態ではないと思うが。




記事参照


ニュース詳細
子宮頸がんワクチンで厚労省が研究班設置へ
3月28日 4時02分

子宮頸がんワクチンを接種したあと、原因不明の痛みなどを訴える患者が相次いだ問題で、厚生労働省は、一部の患者については痛みだけでなく、記憶力の低下などの症状が確認されたことから、新たに研究班を設け、接種との因果関係などを本格的に調査することを決めました。

子宮頸がんワクチンは、おととし4月、小学6年生から高校1年生までの女子を対象に法律に基づく定期接種に追加されましたが、接種のあと、原因不明の体の痛みなどを訴える患者が相次いだため、厚生労働省はおととし6月、接種の積極的な呼びかけを中止しています。

これまでに接種を受けた人はおよそ338万人と推計され、このうち176人で症状が確認されています。

厚生労働省によりますと、接種との因果関係は分からないものの、痛みだけでなく、記憶力や読解力の低下など、脳の機能が低下する「高次脳機能障害」とみられる症状が、少なくとも9人の患者で確認されたということです。

このため、厚生労働省は、近く新たに研究班を設け、接種との因果関係などについて本格的に調査することを決めました。

研究の期間はおよそ1年間で、8つの大学病院が参加し患者のデータを集めて分析するとともに、全国3つの都市でワクチンを接種した人を対象にアンケート調査を行う計画です。

厚生労働省は「高次脳機能障害が確認された患者の数は、接種した人全体からみると少ないが、症状を訴える人がいる以上、調査を行う必要があると判断した」としています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150328/k10010030441000.html





過去の記事


子宮頸がんワクチン、判断丸投げ? 推奨中止に戸惑い
2013年6月18日


子宮頸がんワクチンの注射を受ける女性=東京都立川市、鬼室黎撮影
http://apital.asahi.com/S2202/upload/2013061800003_1.jpg



子宮頸がん患者と死亡者数
http://apital.asahi.com/S2202/upload/2013061800003_2.jpg


 接種後に痛みやしびれを訴える人が相次いでいる子宮頸(けい)がんワクチン。厚生労働省が先週末、「中止はしないが、推奨をやめる」と決めたことで、対象になる子を持つ保護者や自治体に戸惑いが広がっている。被害者側には「国が立ち止まった」と評価する声もあるが、「判断の丸投げだ」とのいらだちも募る。


 「やっぱり、打つのはやめた方がいいんじゃない」

 「そうだね」

 国の決定を受け、東京都内に住む馬場楊子さん(43)は中学3年生の娘(14)と話し、接種をやめさせることにした。

 1年前に1回目を打った後、娘は微熱や全身がだるくなる症状が出て、1週間近く学校を休んだ。副作用を疑ったが、医者には「打った直後に出る症状だ」と言われた。

 1カ月後の2回目は、娘に「あんなにだるくなったことはない。怖い」と言われ、見送った。今春、区から定期接種の案内が届き、どうしようか迷っていたところだった。

 「被害に遭った人のブログも読んだ。子宮頸がんは検診もある。今は打ちたいとは思いません」と話す。

 一方、中2の長女(13)に3月から2回受けさせた千葉県浦安市の母親(43)。今回の国の決定に疑問は残るが、10月に最後の3回目を受けさせるつもりだ。3回すべて受けないと効果は発揮されないと聞いている。

 副作用が取りざたされ、1年間迷った。最終的に「娘は丈夫だし、がんの予防が大切」と接種を決断した。痛みを怖がる娘は最初、注射器が出てきた途端に泣き出した。それでも、「いつかは受けた方がいいんだから」と説得した。「自己責任で打ってもいいというのは、国や専門家の責任逃れだ。どうすべきか示してほしい」

 被害者救済と接種中止を求めてきた全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会の池田利恵事務局長は「子どもが対象である以上、慎重な判断が必要。国が立ち止まったことは評価できる。さらに被害実態を調べ、膨大な税金を投じて接種を進めるほど効果があるのか徹底検証すべきだ」と話した。

 今春、法改正でワクチンが定期接種になったことを受け、各自治体は接種をホームページなどで勧めていた。国の決定を受けて東京都杉並区や世田谷区では14日夜から、週末返上でホームページの改訂や医療機関への連絡に追われた。

 ある関東の自治体の担当者は「推奨しないのは、接種をするなというのに等しい」と困惑する。「判断を丸投げしただけ。ワクチンを打ちに来た人に、医療機関が『これでも受けますか?』と説明できるのか」と疑問を投げかけた。

…「続きはログイン・ご購入後に読めます」


http://apital.asahi.com/article/news/2013061800003.html







コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い手倉森 JAPAN/U-22 ! ~ AFC U-23選手権 日本 対 マカオ 7 対 0 で、日本が圧勝!

2015年03月28日 02時13分13秒 | スポーツ
マカオ戦後の会見に臨んだ手倉森監督。大勝にも反省点を語り、気を引き締めた【写真:田村翔/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503270003-spnavi_1



鈴木武蔵選手、野津田選手など、「定番選手」が「決めているようだ!」。


記事参照

手倉森監督「点取るまで時間がかかった」
AFC U-23選手権予選 マカオ戦後会見
スポーツナビ
2015年3月27日 21:55


 サッカーU-22日本代表は27日、マレーシアのシャー・アラムスタジアムにて行われたAFC U-23選手権2016予選でU-22マカオ代表と対戦し、7-0で勝利した。

日本は前半22分に遠藤航のゴールで先制すると、前半だけで4-0とする。

後半はなかなかゴールを奪えない展開が続いたがアディショナルタイムに、野津田岳人と南野拓実が立て続けにゴールを奪い、結果的には7-0と大勝を収めた。

 試合後、手倉森誠監督は大勝にも、1点目を取るまでの時間帯とボールを支配しながらも追加点が奪えなかった後半のプレーを反省点として挙げ、「90分を通じて、常に良い距離でプレーする必要がある」と課題を語った。


突破するときのリズムを作りにくかった

 まずはこの1次予選初戦、今回の3連戦の中で一番気温の高い時間帯で、体力をしっかり分散させながら戦おうという話をしていました。

前半に4点、後半に3点は取れましたが、(5点目のあとで)6、7点目を取るまでに時間がかかってしまいました。

あの辺りのところを反省して、次のゲームに臨んでいきたいと思います。


――暑さのある中で試合をして、予想と違う部分はあったのか? 次戦に向けて修正すべきことはあるのか?


 公式戦というところで、スピードの変え方がうまくいった選手とそうでなかった選手でバラつきがありました。

(前半22分に)1点目を取るまでの間だと、バランスは整っているんだけれど、それぞれの距離が近くもない。

遠くはないんだけれども、近くはないというバランスでした。

突破するときのトントンというリズムを作りにくかったです。

アジリティーを出すタイミングの悪い選手がいたところを少し高めていかないといけないと思っています。

6点目が入るまでの時間帯でも、同じようなオーガナイズになってしまったことは反省しないといけません。

やはり90分を通じて、常に良い距離でプレーする必要があるな、というのは反省点です。


――今日のプレーでこのグループから勝ち抜けることができると思うか?


 次のゲームの方が今日より良くなると思いますし、ボールフィーリング、芝生の感覚、お互いの距離感も修正できると思いますから、より高いパフォーマンスを示していければと思います。

全員にチャンスを与えると話した


――中島(翔哉)や久保(裕也)を外したのは次戦へ体力を温存させる意図か? あるいは今回の先発メンバーを試したいという意図だったのか?


 これまでのチーム作りで、よく組んでいたメンバーを今日の一発目にぶつけました。

(予選の)3戦を通じてのメンバー構成をシミュレーションしていまして、対戦相手によって効く選手たちを当てようと考えています。

次のゲームでは中島だったり、久保だったりを考えていて、組んだことのないメンバーですけれど、組ませてトライしてみたいと思っています。

すでに自チームでポジションを取っている選手が何人かいますし、これから取ってほしい選手もまだまだいます。

ここで高いパフォーマンスを見せれば、自チームでもポジションを取れる可能性は高まるでしょう。

その意味でも、全員にチャンスを与えるという話はしています。


――長い五輪予選の最初で、7点取って勝てたということ自体についてはどう感じているのか?


 選手たちには五輪に向けていよいよ本番が始まったという意識を刷り込みました。去年活動してきて、オマーンの大会(AFC U-22選手権)、アジア大会で味わった悔しさはこれからのために必要だったことなんだ、と。

今日の戦いから一つも負けられない。

だから良いスタートを切ろうという中で、まず7-0で勝ったのは良かったと思います。


U-22マカオ代表、タン・ヤオサン監督のコメント
「スタミナと集中力が続かなかった」

 ベストを尽くしたし、ファイトもしていた。

ディフェンスにフォーカスしてこの試合に臨んだ。

しかし、スタミナと集中力が続かなかった……。

このグループは非常にタフだ。

うちの選手はハイスクールとユースチームの選手だ。

それでも、自分たちの国のために、われわれは第1戦から第3戦まで戦い続ける覚悟だ。


【関連リンク】

【試合詳細】U-22日本vs.U-22マカオ
U-22日本代表が挑む「不安説」の払拭(2015.03.26)
日本男子代表日程・結果
U-22日本代表メンバー一覧
スポーツナビ・サッカーFacebookページ


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columndtl/201503270003-spnavi






http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/soccer_japan/3799




関連する投稿。

フットボール手倉森ジャパン「U-22」は、日本代表元アギーレ・ジャパンの実力を「遥かに凌駕している」!。
2015年03月13日 04時13分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf93c0c815cb52b3934914a01ee65f49

フットボール アジア大会グループD 日本 VS ネパール 4対0で日本が勝利! 決勝進出へ!。
2014年09月21日 16時25分25秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b1f76ddeeab105e946260973dcb2205




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリルホジッチJAPAN 日本 vs チュニジア 2対0で日本が勝利~武藤選手と柴崎選手をペアにすべきであった。

2015年03月28日 00時39分01秒 | スポーツ
前半、ボールを競り合う川又=大分銀行ドームで2015年3月27日、和田大典撮影
http://mainichi.jp/sports/news/20150328k0000m050156000c.html


記事のタイトルは「主力組決定力の差」と書いてあるが、それはそうではあるが、シュートの上手い武藤選手に、「ボールがほとんどいかなかった」のも、高得点かに結びつかなかった原因と言える。

前半戦の試合では、その時にいた中央選手らのショートパスのミスが何回か見られ、シュートの上手いフォワード武藤選手に、「ボールが渡っていなかった」。

又、相性の良いと思われる「武藤選手と柴崎選手をペアにすべきであった」と言う事も言える。

それがなされていなかった。

前半戦では、スタメンから外れたベテラン勢の本田選手と香川選手らは、「目をギロギロ」させ、「悔しそうな表情を見せていた」。


後半戦で本田選手と香川選手はそれぞれのスタメン選手と同時に交代になり、闘争心を爆発させた。

今までの代表コンビと言う事で、新たなメンツよりも連携が上手く取れ、結果的には本田選手は、得点が入ったようだ。

前半戦のスターティングのメンツは新たなメンツが多かったが、「そのメンツだけでの連携の為の練習」が、「従来のベテラン勢でのメンツの練習時間」よりも当然な事だが「少なすぎた」。

時間が無かったと言う事はしかたが無い事だが。


ベテラン勢も同じスタートラインと言う事で必死になっていたが「それは良い事」と言える。

「マンネリ化」する事が最も問題な事なのだ。


今回の試合、勝利はしたものの、「若手」が「決めていない」ので、「何となく盛り上がらずシラケた試合」だった。

ベテラン勢で「たったの2点」と言う事は、少々寂しいような気がする。

又、若手選手のパフォーマンスを最大限に発揮させる為に、「誰と相性が良いのか?」と言う事を、監督は把握しておくべきと言える。

相性のよい選手が疲れてきた場合などは、交代人数が制約内であれば「セットで交代」させ、「別の相性の良い選手のセット」を新たに組み込む、と言う方法が良いと言える。

今回の試合での本田選手と香川選手の「同時セット交代」は「正しかった」と言える。


次回は、より期待したい!。





記事参照


サッカー日本代表:若手スタメン起用も、主力組決定力の差
毎日新聞 2015年03月27日 22時40分(最終更新 03月27日 22時59分)


関連記事

【写真とプレー詳報】ハリル監督初采配は?日本―チュニジア戦詳報
<サッカー日本代表>ハリル監督「ブラボーと言いたい」
<サッカー日本代表>ハリル監督の4・2・3・1 3人目の動きがポイント
<サッカーU22日本代表>五輪予選初戦、7-0で大勝
そのときアギーレ前日本代表監督は…


 ◇国際親善試合 ○日本2-0チュニジア●(27日・大分銀行ドーム)

 試合開始時点でピッチに立ったのは、永井や川又ら経験の浅いメンバーばかり。本田や香川はベンチスタートで、「新しい選手を使う」と宣言していたハリルホジッチ監督の意思が色濃く出た。

しかし、結果を残したのは経験豊富な選手たちだった。

 両チーム無得点の後半途中から本田や香川、岡崎といった以前からの主力がピッチに立つ。

本田、香川らは息のあったパス回しで好機をつくった。

後半30分過ぎ、中央の香川のパスを受けた左の本田がクロスを上げると、岡崎がしっかり押し込み、その直後も本田がゴール。決定力の違いを見せつけた。

 しかし、若手も指揮官の意図を表現しようと必死だった。

「(ボールへの)タッチ数を制限することもしようと思う」と就任会見から言っていたようにワンタッチ、ツータッチでボールを回す。

前半12分には、長谷部の縦パスを永井がワンタッチで右に流すと、サイドに回った清武がダイレクトにクロス。

代表戦初出場の川又のヘディングは得点にこそならなかったが、少ない手数であっという間にゴールに迫った。

 ハリルホジッチ監督は「いろいろな変化を起こしたが、よい試合になると思っている」と期待していた。

得点という結果を残したのは以前からの選手だが、新しい選手との融合は今後の楽しみになる。【鈴木英世】



http://mainichi.jp/sports/news/20150328k0000m050156000c.html





関連する投稿


ハリルホジッチJAPAN、メンバー決定!~「正確なゴールと、スピーディに点数を量産する」事が重要!。
2015年03月20日 02時37分37秒 | スポーツ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7fb9e935a8472f794540d006841b949a

フットボール手倉森ジャパン「U-22」は、日本代表元アギーレ・ジャパンの実力を「遥かに凌駕している」!。
2015年03月13日 04時13分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf93c0c815cb52b3934914a01ee65f49

アギーレ前監督の後任に「バヒド・ハリルホジッチ」氏~フォワード陣は「全て若手選抜」でお願いします!。
2015年03月06日 02時37分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/89c966092fea47f8107bbd6234004d88

フットボール アジア大会グループD 日本 VS ネパール 4対0で日本が勝利! 決勝進出へ!。
2014年09月21日 16時25分25秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b1f76ddeeab105e946260973dcb2205




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03/22「安倍政権に『NO』!」~国会周辺デモ。

2015年03月22日 22時05分55秒 | 社会
現政権の政策への反対を訴える大規模集会で、「安倍政権NO」と書かれた紙を掲げる参加者=22日午後、東京・日比谷公園
http://img.47news.jp/PN/201503/PN2015032201001539.-.-.CI0003.jpg

凄い人数のようだ!。


記事参照

「安倍政権に『NO』を」と集会 1万4千人参加、国会周辺デモ


 4月の統一地方選を前に、首都圏反原発連合などの市民団体が22日、現政権の政策への反対を訴える大規模集会「安倍政権NO!大行動」を都内で開き、官邸周辺をデモ行進したり国会議事堂を取り囲んだりした。

主催者によると、参加者は約1万4千人。

 日比谷公園の集会で、千葉県内の高校1年の女子生徒が「政権は集団的自衛権の行使容認で戦争への道を進めているが、戦争になったら人生を壊されるのは私たちだ。

反対しないことも戦争に加担することになる」と訴えると、会場から大きな拍手が上がった。

集会では、原発再稼働や沖縄県名護市辺野古沿岸部への米軍基地移設などへの反対も訴えた。

2015/03/22 18:20   【共同通信】


関連記事

<社説>日中安保対話 関係改善に一層の努力を【琉球新報】
首相、安保法制整備へ決意 防大卒業式で訓示【ニュースヘッドライン 47NEWS(よんななニュース)】
首相、安保法制整備へ決意 防大卒業式で訓示【共同通信】
波紋 安保法制〈下〉集団的自衛権 追いつかぬ国民理解【神奈川新聞】


もっと知りたい ニュースの「言葉」

集団的自衛権(2014年12月15日)密接な関係にある他国が武力攻撃を受けた場合、自国が直接攻撃されていなくても共同で防衛する国際法上の権利。国連憲章は自国への侵害を排除する個別的自衛権とともに加盟国の権利として認めている。歴代内閣は憲法9条が許容する「必要最小限度の自衛権の範囲を超える」と解釈し行使を禁じてきた。安倍政権は7月1日の閣議で一部容認を決定。関連法が整備されれば、米国など同盟国への攻撃を阻止する目的で、自衛隊による海外での武力行使が可能となる。

統一地方選(2011年3月24日)選挙経費の節減や事務作業の効率化、投票率向上のため、時期を集中して行う地方選挙。4年ごとに実施され、今回は17回目。前半戦の投開票は都道府県、政令指定都市の首長と議員で4月10日。後半戦は政令指定都市以外の市、東京23区、町村の首長と議員が対象で4月24日に実施される。首長の任期途中の辞職や死亡、議会の解散、市町村合併の影響で、対象となる選挙件数の比率を示す「統一率」は下落傾向。前回2007年に続き、今回も30%を割り込む見通しだ。


http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032201001536.html




コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリルホジッチJAPAN、メンバー決定!~「正確なゴールと、スピーディに点数を量産する」事が重要!。

2015年03月20日 02時37分37秒 | スポーツ












*今回の投稿から、このサイトでは「スポーツ」と言うカテゴリーを新規で作りました。

従来の投稿ではスポーツ関連の投稿は、一部の投稿を除き「社会」に投稿していましたが、今後からは「スポーツ」に投稿します。




さて、本題だが、個人的に思ったが、メンバーを見て「よくゴールを外す、「H」と「K」は外してもらいたかった」。

その代わりに、「鈴木武蔵」選手と「中島」選手、もしくは「野津田」選手と入れ替えるべき!、と思えた。

この代わりの選手が入れば、「DREAM・TEAM」に近づけられる、と言う事が言える。


正確なシュートが出来ない選手であるならば、「セパタクローの選手」を連れてきた方が上手いのではと思える。


個人的に期待しているのは若手の選手だ。

ベテランの選手は「足が遅くなっている」ので、若手のシュートの上手い選手に「ボールを供給する」、又は、相手チームがプレイしにくくなるような「場の状態」に変化させる事も重要だ。

ペナルティ・キックの時は、シュートの「上手い若手の選手」に任せるべきだ。

今までのように、「ベテラン選手ら」が、ゴール枠から、「思いっきり、はみ出すようなキック」をしたりする事は、サポーターも、テレビの視聴者も「もう見たくはない!」のだ。

個人的に考えた場合、「ベストメンバー」・「DREAM TEAM」とは言えないが、全体的に従来よりも若くなっているようなので、今回こそ、「点の量産」に期待したい。

「若手の俊敏性」は得点化する行程では非常に重要な要素と言える。



頑張れ!、「ハリルホジッチ JAPAN!」。



*怪我だけはしないように注意してプレーしてください。

「ネイマールのような事になったら大変だ!」。

お互いに「フェアプレイ」が重要だ。




記事参照


ニュース詳細
ハリルホジッチ新監督 初のメンバー発表
3月19日 17時17分

サッカー日本代表のハリルホジッチ新監督が初めて指揮を執る今月の強化試合のメンバーが発表され、ガンバ大阪の宇佐美貴史選手や名古屋グランパスの永井謙佑選手などが代表復帰を果たしました。

ハリルホジッチ監督は「ワールドカップロシア大会へのスタートで、勝ちにこだわる姿勢を植えつけていく」と意気込みを示しました。

ハリルホジッチ新監督が率いる日本代表は、3年後のワールドカップロシア大会の出場をかけたアジア2次予選が3か月後に迫るなか、今月27日にチュニジアと、31日にウズベキスタンとの強化試合で新たなスタートをきります。

発表の記者会見では、ハリルホジッチ監督の意向でメンバーの名前をスクリーンに映し出して監督が名前を読み上げました。

また、「みずからの考えを直接伝えていきたい」として、通常の23人よりも8人多い31人が選ばれ、この中にはイタリア1部リーグ、インテルの長友佑都選手などけがで戦列を離れている3人も含まれています。

さらに「各ポジションで競争があることが重要だ」として、バックアップメンバー12人も発表されました。

代表の31人のうち、ことし1月のアジアカップのメンバーからはイタリア1部リーグ、ミランの本田圭佑選手やドイツ1部リーグ、フランクフルトの長谷部誠選手など19人が引き続き選ばれたほか、昨シーズン、ガンバの3冠の原動力となったフォワードの宇佐美選手やスピードが持ち味のグランパスのフォワード、永井選手などが代表に復帰しました。

初選出はガンバのディフェンダー、藤春廣輝選手の1人でした。

記者会見したハリルホジッチ新監督は「私は3年後のワールドカップロシア大会の準備のためにここにいる。

現時点で若い選手を多く選んだ。

ワールドカップへのスタートなので今回の合宿では攻撃、守備など私のやり方を学んでもらい、勝ちにこだわる姿勢を植えつけていく。

そして、この2試合でどういう方向性で行くかを見せて、勝ちにいく」と意気込みを示しました。



ハリルホジッチ監督が選んだ31人

ハリルホジッチ新監督が初めて召集した日本代表メンバー31人です。


ゴールキーパーは4人です。

▽ベルギー1部リーグ、スタンダールの川島永嗣選手。
▽ガンバ大阪の東口順昭選手。
▽浦和レッズの西川周作選手。
それに
▽FC東京の権田修一選手
が選ばれました。


ディフェンダーは11人です。

ヨーロッパでプレーする選手は5人で、
▽イタリア1部リーグ、インテルの長友佑都選手。
▽ドイツ1部リーグからシャルケの内田篤人選手

▽ハノーバーの酒井宏樹選手。
▽シュツットガルトの酒井高徳選手。
▽イングランドプレミアリーグ、サウサンプトンの吉田麻也選手
が選ばれました。

Jリーグからは6人で、
▽サンフレッチェ広島の水本裕貴選手。
▽浦和レッズの槙野智章選手。
▽FC東京からは森重真人選手

▽太田宏介選手。
▽鹿島アントラーズの昌子源選手。
そして今回のメンバーでは唯一の初招集となった
▽ガンバ大阪の藤春廣輝選手です。


ミッドフィールダーは7人です。

▽ドイツ1部リーグから、フランクフルトの長谷部誠選手

▽ドルトムントの香川真司選手。
▽ハノーバーの清武弘嗣選手
の3人です。

Jリーグからは4人で、
▽ガンバ大阪の今野泰幸選手。
▽サンフレッチェ広島の青山敏弘選手。
▽鹿島アントラーズの柴崎岳選手。
それに
▽J2のセレッソ大阪の山口蛍選手
が選ばれました。


フォワードは9人です。

ヨーロッパでプレーする選手は4人で、
▽イタリア1部リーグ、ミランの本田圭佑選手。
▽ドイツ1部リーグからは、マインツの岡崎慎司選手

▽フランクフルトの乾貴士選手。
▽ケルンの大迫勇也選手
です。

Jリーグからは5人で、
▽浦和レッズの興梠慎三選手。
▽川崎フロンターレの小林悠選手。
▽名古屋グランパスの永井謙佑選手。
▽ガンバ大阪の宇佐美貴史選手。
それに
▽FC東京の武藤嘉紀選手
です。


今回のメンバーには、けがをしている長友選手、内田選手、それに今野選手も入っていますが、ハリルホジッチ新監督は、プレーはできなくても自分の考えを伝えたいとして、メンバーに選びました。

内訳を見ますと、海外組が13人、Jリーグからは18人となっています。


遠藤の招集には含み

今回の日本代表のメンバーには、ことし1月のアジアカップでも活躍し、代表で歴代最多の152試合に出場している35歳のミッドフィールダー、ガンバ大阪の遠藤保仁選手は選ばれませんでした。

これについてハリルホジッチ新監督は「遠藤選手は、日本サッカーのレベルを高め、長年にわたり貢献してきたことに敬意を表するが、私は3年後のワールドカップロシア大会に向けた準備をしている」と世代交代を進めたい考えを示しました。

その一方で、「私は常にベストメンバーを呼ぶ。遠藤選手は多くの経験を持っており、仲間から信頼されていることも知っている。大事な試合で必要ならば呼ぶことも考えている」と今後の召集には含みを持たせました。



関連リンク

W杯出場が使命 代表新監督就任 WEB特集 (3月13日)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150319/k10010021361000.html





最近のサッカー・フットボールに関する投稿。


フットボール手倉森ジャパン「U-22」は、日本代表元アギーレ・ジャパンの実力を「遥かに凌駕している」!。
2015年03月13日 04時13分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf93c0c815cb52b3934914a01ee65f49

なでしこジャパン~アルガルベ・カップ 日本 VS ポルトガル 3対0で日本が勝利!。
2015年03月07日 02時27分33秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/769ced3524253925fa3a2c682f831503

アギーレ前監督の後任に「バヒド・ハリルホジッチ」氏~フォワード陣は「全て若手選抜」でお願いします!。
2015年03月06日 02時37分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/89c966092fea47f8107bbd6234004d88

なでしこジャパン「初戦で敗れる」~「キーパー」は「ボールをシッカリとキャッチする事が必要」。
2015年03月05日 02時38分31秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fe246297662ccf2b3fd04b489180aeca

フットボール アジア大会グループD 日本 VS ネパール 4対0で日本が勝利! 決勝進出へ!。
2014年09月21日 16時25分25秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b1f76ddeeab105e946260973dcb2205

ブラジルW杯「ドイツ vs アルゼンチン」決勝戦~延長戦後半 ドイツが一点獲得 1対0でドイツ優勝!(9)
2014年07月28日 06時14分31秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1eacc9a5defa8a3ba7ddcbb37b88e000

次期W杯は、海外組スター選手だけではなく、国内からも「真に実力のある選手」を選出すべき!。
2014年07月03日 01時53分13秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f27df65adadffaab779c61fed7d48eca

日本は「サッカー」の名称を「フットボール」に変更すべき~「Association」からの由来は意味不明だ。
2014年06月28日 13時33分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8918f2bc3457c2d6c7ccd25c12460928





その他、多数。








コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK籾井会長「私的使用のお車代」をNHKに請求!~監査委が籾井会長ら事情聴取。

2015年03月15日 23時42分05秒 | 放送/報道関連
1月、就任会見で自説を述べるNHKの籾井勝人会長
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20141220001329.html



状況は異なるものの、「会社の金をネコババ「万引き」しているのと同じ」と言える。

このような事が平気で行えると言う事は、従来ように自分の会社でも「普通に行なっていた」と言う、「民間企業とNHKの特殊法人との「差」の認識」が出来ていない、と言う事からだ。



記事参照


籾井会長の私用車代、NHKに請求…後日支払い
2015年03月15日 22時08分


 NHKの籾井(もみい)勝人会長が今年1月、私的に利用したハイヤー料金がNHKに請求されていたことが15日分かった。

 籾井会長は、役員の不正行為などをチェックするNHK監査委員会が調査を開始した後に、料金をNHKに支払った。

 関係者によると、籾井会長は1月2日、東京都内のゴルフ場を利用。公用車は使わなかったが、別途予約したハイヤーを使用し、数万円の料金をNHKに請求させた。

その後、公私混同を疑う通報が局内から寄せられたため、監査委が籾井会長らから事情を聞いていた。

 監査委は24日の経営委員会で調査結果を報告する方針。

関係者によると、籾井会長は「当初から自分で払うつもりだった」と話しているという。

2015年03月15日 22時08分 Copyright © The Yomiuri Shimbun


http://www.yomiuri.co.jp/national/20150315-OYT1T50114.html




最近のNHK 籾井(もみい)勝人会長 に関連する各記事。



籾井NHK会長の罷免求め集会…視聴者団体など
2015年03月10日 01時55分


 日本ジャーナリスト会議と視聴者団体「放送を語る会」は9日、記者会見などでの度重なる個人的発言が問題になっているNHKの籾井(もみい)勝人会長の罷免を経営委員会に求める集会を東京都内で開き、全国の市民団体から約140人が参加した。

 集会では、経営委員会による籾井会長の罷免を求める署名が7万4000件に上っていることを報告。

参加者からは「就任会見での発言から1年たっても進化していない」といった声が上がった。

2015年03月10日 01時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun


http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150310-OYT1T50005.html




NHK籾井会長、「発言で誤解と迷惑」釈明
2015年03月05日 18時33分

 NHKの籾井勝人会長は5日の定例記者会見で、戦後70年番組でいわゆる従軍慰安婦問題を扱う可能性に関し「政府のスタンスがよく見えていない」などとした先月の会見内容について、「『慎重にしなければならない』と申し上げたつもりだった」と釈明した。

 籾井会長の公の場での度重なる「個人的発言」には民主党などが反発。NHK新年度予算への国会の全会一致承認が困難になっている。

この点について籾井会長は「全会一致の方がベター。最大限の努力をしていく」と述べた。

その上で「私の発言で誤解と迷惑をかけていることは事実だが、政府から何の干渉も受けてないし、後ろ指を指されるような偏った放送は全くしていない」と話した。

2015年03月05日 18時33分 Copyright © The Yomiuri Shimbun


http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150305-OYT1T50087.html




「NHK会長、即刻辞任を」 ジャーナリスト団体など
2015年2月10日18時44分

 新聞や放送、出版など各分野のジャーナリストで組織する「日本ジャーナリスト会議」と市民団体「放送を語る会」は10日、NHKの籾井勝人会長が定例記者会見で戦後70年にあたり従軍慰安婦を番組で取り上げるかどうかについて、「正式に政府のスタンスがよくまだ見えない。慎重に考えなければ」などと話したことを受け、政府の方針に従って番組を制作することを表明したにほかならないとして、即刻辞任を強く求める要望書をNHKに出した。経営委員会に対しても籾井会長の罷免(ひめん)を求めた。

 要望書では、NHKが政府から独立した放送機関であることや、放送法に不偏不党や番組が何人からも干渉、規律されることがないと定められていることを明記し、「政権党の意に従うと宣言したに等しい」としている。

 市民団体「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」も同日、経営委に対し、籾井会長の罷免を求める申入書を提出。罷免決議ができなければ浜田健一郎委員長が辞職するべきだと主張した。

 一方、経営委はこの日、定例の委員会を開いたが、委員会への付議事項がなかったために籾井会長は欠席した。浜田委員長は「(会長発言について)委員会で意見交換をしたが、近いうちに会長から真意を確認してから、委員会としての考えを述べたい」と話した。

上村達男委員長代行は「(会長発言の)文言を見た限りでは遺憾だが、委員長が真意をただすということですから」と述べた。また、市民団体などの申し入れについて浜田委員長は「委員に配布はしているが、議論はしていない」とした。


NHK籾井会長「政府方針がポイント」 慰安婦番組扱い


http://www.asahi.com/articles/ASH2B3RG7H2BUCVL00B.html




(回顧2014)放送 問われた「公共性」 「公平」要請、選挙扱う時間が激減
2014年12月20日16時30分

 改めてテレビの公共性が問われた1年だった。

 1月、就任会見に臨んだNHKの籾井勝人会長は「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」「(従軍慰安婦は)戦争をしているどこの国にもあった」などと発言。

公共放送のトップとして適格性が問われた。配下の理事から日付の入っていない辞表を集めた姿勢にも疑問…


http://www.asahi.com/articles/DA3S11518135.html






コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中共は、天安門、チベット・ウイグル人虐殺について責任を取るべき~中共こそ「歴史認識」直視せよ!。

2015年03月15日 18時06分42秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
李克強


記事参照


ニュース詳細
中国首相「歴史直視を 関係改善契機に」
3月15日 13時00分


中国の李克強首相は15日、記者会見し、安倍総理大臣がことし発表する総理大臣談話で、過去の植民地支配と侵略に対し痛切な反省を表明した、いわゆる「村山談話」などを踏襲するよう求める中国の立場を改めて示すとともに、「ことしは重要な年で、中日関係にとってチャンスだ」と述べ、日本との関係改善への期待感も示しました。

李克強首相は15日、日本時間の昼前からおよそ2時間にわたって経済や外交などについて国内外の記者の質問に答えました。

この中で李首相は、中国政府がことし抗日戦争勝利70年を記念する軍事パレードなどを開催することについて、「痛ましい歴史の悲劇をしっかりと心に刻み、再び繰り返させず、第2次世界大戦で得られた成果と国際秩序を守るためだ」と述べ、日本をけん制する目的だという見方を否定しました。

一方で、「現在、中日関係は確かに困難だが、その根は先の戦争に対する歴史認識にある。

国の指導者は、先人が成し遂げたものを継承するだけでなく、過去の犯罪行為に伴う歴史の責任も負うべきだ」と述べ、安倍総理大臣がことし発表する総理大臣談話で、いわゆる「村山談話」などを踏襲するよう求める中国の立場を改めて示しました。

そのうえで、「ことしは重要な年だ。中日関係にとってテストであると同時にチャンスでもあると私は思う。日本の指導者が歴史を直視して一貫した立場を取れば、中日関係の改善と発展に向けて新たな契機となる。両国の経済貿易関係の発展にも自然とよい条件が生まれるだろう」と述べ、日本との関係改善への期待感も示しました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150315/k10010016071000.html




貿易を良くしたいのであれば、「レアメタル輸出など、突然輸出ストップしたりするな!」と言いたい。

関係する担当者らが、あまりにも「馬鹿げた判断を下した」と言う事が言える。

その事を考えても、自国の「社会・経済発展」に対して「自分で足枷をはめた」と言う事が言える。

関係を悪くしているのは、「全て中国共産党が引き起こしている」と言う事が言える。

これでは自分の首を絞めているのと同じだ。

あまりにも「馬鹿げた、共産党指導部」と言う事が言える。




GDP比率で二桁もの軍事費を割り当てている中国共産党。

軍事パレードを繰り返し行い続けている事で「対日思考」をあおり「人民への洗脳」を行っていると言う事が言える。

又「国際秩序を守る」と述べているが、日本や、多くのSEAN各国は「中国は国際秩序を守っていない」と見ているが、その事を誤摩化そうとしている事自体、悪質な政治政党と言える。

中国共産党は「歴史認識」と言う言葉を頻繁に使用しているが、その言葉は「中国共産党にピッタリとマッチする言葉だ。

「歴史認識を直視せよ!」と。

「国の指導者は、先人が成し遂げたものを継承するだけでなく、過去の犯罪行為に伴う歴史の責任も負うべきだ」と述べるのならば、「人民大虐殺」である「天安門事件」や「チベット人虐殺」、「ウイグル人虐殺」について、何故、「自分たちの歴史を直視」し、被害者家族や親戚、関係者に対して責任を負わないのか?!。


中国共産党は「自分自身の問題は誤摩化し」、「他国に問題をなすりつける悪癖がある」。


中国共産党は、過去における自分たちの犯罪行為に対しては「何ら責任を取っていない」と言う事が言える。

だから、「政治がおかしい国家」と言われるのだ。


中国共産党指導部は「自分たちの犯罪行為の解決」を行った後に、他国都の話しを行う必要がある。


中国共産党が、「歴史認識」と言う言葉を使えば使うだけ、「天安門事件の責任はどうなったのか?」、「チベット人虐殺」、「ウイグル人虐殺」についての責任はどうなったのか?、と言う事が毎回問われる、と言う事を認識すべきだ。


まずは「自分たちの足下を見るべき」と言える。


中国共産党など、「殺戮集団」であり、「他国の事を批判できる立場ではない」と言う事を強く述べたい。







コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春闘 零細小中企業経営陣「ベアを行うべき」~商工会の三村氏、早急に対応しないと「労働者が不幸に!」

2015年03月15日 00時50分53秒 | 経済


零細小中企業をまとめている団体は「日本商工会議所」だ。

労働者の権利である「ベア」をシッカリと行う方向で、対象企業に対し「指導する必要がある」。

大企業経済界の経団連や同友会は、最近では賃上げ、ベアを行ってきている。

行っていないのは零細小中企業をまとめている団体である「日本商工会議所」だ。

代表者である「三村氏」は、何をしているのか?。

「見ているだけでは駄目だ!」と言う事だ。

零細小中企業が「ベア、賃上げ」を行わないと、大企業との賃金の格差は拡大する一方と言う事になる。

この事は少し前にも投稿したが、「ベア、賃上げが出来ない」のならば、別の人と交代すべきと言える。

「三村氏」のせいで「零細小中企業」で働く労働者は「不幸になってしまう」と言う事が言える。

この事は「不幸になる」と言う事だけではなく、低賃金の為に消費が減り、それぞれの分野での経済が縮小、個人の生活では少子化が発生、地方では担い手の過疎化が進み、自治体の人が少なくなり、最終的には破綻してしまう!と言う事に繋がる。


個人的に最近、思う事がある。

それは何かと言えば、「日本商工会議所」の「三村氏」は「ベア、賃上げ」について「行わないような動き」をとり続けているのでは?!と思える。

しかし、その事は、「零細小中企業の経営者」にとっては「良い話し」なのかもしれないが、結局は、自らの分野の規模縮小に繋がっていると言う事が言え、最近,その状態が徐々に現れてきている、と言える。

「三村氏」は、零細小中企業の「ベア、賃上げ」がなされるような「仕組みづくり」を早急に行う必要があると言える。

実体経済が、年金資金運用での株価上昇の現状ではバーチャルな状態だが、その状態のままにしているのは、零細小中企業のまとめ役である「日本商工会議所」の「三村氏」が「ベア、賃上げ」について、眺めているだけで「未対策」だからだ。

この為に実体経済が本物にならないのだ。


安倍氏も、この事について、対応しない場合の「罰則を設ける」など、アクティブに対応する必要がある。

三村氏に「述べているだけ」では、効果は出ない。

出来ないのならば、「出来る人と早急に交代すべきだ」。

三村氏の対応が、「遅ければ遅い程」、「不幸になる人が増えて行く」と言う事が言える。




各記事参照


ニュース詳細
連合 去年上回る賃上げ求め交渉継続へ
3月13日 4時25分


春闘の集中回答日を前に、連合は12日夜、都内で集会を開き、去年を上回る水準で「ベースアップ」に相当する賃上げを求めて交渉を続けることを確認しました。

12日夜、東京・文京区で開かれた集会には、連合の発表で加盟する労働組合からおよそ1600人が参加しました。

この中で連合の古賀会長は「経営側は、足元の企業業績や先行きの不透明さ、賃上げの中長期的な影響などを並べて、私たちの要求に対して後ろ向きな態度を崩していない。

デフレからの脱却を徹底して訴えて、働く人たちへの投資を企業に決断させなければならない」と訴えました。

連合はことしの春闘で、従業員全体の基本給などを引き上げる「ベースアップ」に相当する賃上げを2年連続で掲げ、去年を上回る2%以上の引き上げを求めています。

来週18日には大手企業の経営側が労働者側に一斉に回答を示す集中回答日を控え、集会では、各労働組合がベースアップに相当する賃上げにこだわって交渉を続けることを確認しました。

食品メーカーの組合の30代の男性は「物価が上がっているので賃上げはどうしても必要だ。ベースアップ一本に絞って交渉したい」と話していました。


主要ニュース

国連防災世界会議 186国が防災対策を協議
バヌアツ政府「サイクロンで政府庁舎も倒壊」
首相 バヌアツ大統領にお見舞いと支援表明
性能満たさない免震装置 使用分かり工事中止
ベースアップ巡り交渉 大手企業の春闘大詰め
台湾 原発の建設中止求め大規模デモ
渡部が優勝 ノルディック複合W杯最終戦


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150313/k10010013521000.html




ニュース詳細
ベースアップ巡り交渉 大手企業の春闘大詰め
3月14日 18時32分


春闘の集中回答日を4日後に控え、電機や自動車といった大手企業でベースアップの水準を巡って交渉が進められるなど、ことしの春闘は大詰めを迎えています。

このうち、電機メーカーの労働組合で作る電機連合は14日、東京・港区で大手6社の経営側の代表者と交渉を行いました。

労働組合側は従業員全体の基本給を引き上げるベースアップについて、月額6000円を要求していましたが、経営側が3000円で回答する方針を固め、組合側も受け入れる見通しとなり、交渉は事実上決着しました。

月額3000円のベースアップは去年の妥結額の2000円を上回り、今の方式での労使交渉となった平成10年以降で最も高い水準です。

一方、自動車メーカーの労働組合で作る自動車総連は14日記者会見をして交渉状況を説明しました。

自動車総連の相原康伸会長は、月額6000円を要求しているベースアップについて、「経営側が満額を投じて答える交渉実態にはない」という認識を示したうえで、「交渉の最終盤は賃金の引き上げに集中的に交渉のエネルギーを傾けたい」と述べました。

ベースアップを巡って自動車メーカー各社は、▽トヨタ自動車が過去最高となる月額3000円台後半を軸とすることで調整に入ったほか、▽富士重工業は3000円前後で調整しています。

また、▽日産自動車とマツダも去年を上回るベースアップを行う方向で最終的な調整を進めています。

春闘は今月18日に最大のヤマ場である集中回答日を迎え、大手企業の経営側が一斉に回答を示すことになっています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150314/k10010015471000.html




ニュース詳細
春闘 電機大手はベア3000円で事実上決着
3月14日 16時54分

ことしの春闘で、日立製作所など電機大手6社の経営側は、基本給を一律に引き上げるベースアップについて、去年の水準を上回る月額3000円で回答する方針を固め、労働組合側も受け入れる見通しとなり、賃金を巡る労使交渉は事実上決着しました。

3000円のベースアップは、今の方式での労使交渉となった平成10年以降、最も高い水準です。

ことしの春闘で日立製作所、パナソニック、東芝、富士通、三菱電機、それにNECの電機大手6社の労働組合は、ベースアップについて受け入れが可能な最低水準を月額3000円として経営側と交渉を続けてきました。

これに対し、経営側は14日までの交渉でこの内容で回答する方針を固め、労働組合側も受け入れる見通しとなり、賃金を巡る労使交渉は事実上決着しました。

6社の経営側は、今月18日に労働組合側に対して、一斉に回答することにしています。

ベースアップの水準を巡って6社の経営側からは、長期的な人件費の負担につながるとして慎重な意見も出ていましたが、消費を拡大して経済の好循環を促す必要があるなどとして去年の妥結額の月額2000円を上回る賃上げに応じる姿勢になったものとみられます。

3000円のベースアップは、今の方式での労使交渉となった平成10年以降では最も高い水準になります。

電機大手6社のベースアップが去年を上回る水準で事実上決着したことで、中堅や中小の製造業にも賃上げの流れが広がるかどうか注目されます。


「経済再生に貢献の観点は重要」

14日の労使交渉のあと、電機メーカーなどの経営者で作る団体の理事長を務める富士通の藤田正美副社長は、記者団に対して、「電機各社の事業内容や業績にはばらつきがあることから、ことしの交渉は非常に難しい」と述べました。

そのうえで藤田副社長は「主要各社の業績は総じて改善が見込まれており、日本経済の再生に向け、引き続き貢献していくという観点は重要だと考えている」と述べました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150314/k10010015401000.html




ニュース詳細
大手生保 営業担当職員の賃上げ相次ぐ
3月14日 7時28分


ことしの春闘で賃金の引き上げが注目されるなかで、大手生命保険会社の間では、新年度から、営業担当職員の賃金の引き上げを決める動きが相次いでいます。

このうち第一生命は、ことしの春闘で、およそ4万人の営業職員の賃金を新年度から引き上げることを決めました。

営業職員の毎月の賃金は、「固定給」と成績に応じて変わる「歩合給」に分かれていますが、第一生命は、前の年と同じ営業成績であれば「歩合給」を平均でおよそ4%引き上げるほか、入社3年目から5年目までの職員を対象に、「固定給」も上げることになりました。

また、日本生命は入社1年目の営業職員の固定給を月5000円引き上げるとともに、およそ5万人の営業職員全員の歩合給を上げるほか、明治安田生命と住友生命も歩合給を引き上げることにしています。

生保業界の賃上げの動きは業績が堅調なことに加え、人手不足が続くなかで、人材の確保を進めるねらいがあり、4社とも賃上げは2年連続となります。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150314/k10010014901000.html




ニュース詳細
民主・岡田代表 格差問題などで政府の姿勢ただす
3月14日 15時35分





民主党の岡田代表は三重県四日市市で記者団に対し、16日から始まる新年度・平成27年度予算案の参議院での審議について、格差の問題などで政府の姿勢をただしていく考えを示しました。

この中で民主党の岡田代表は、新年度・平成27年度予算案の審議が、16日から参議院予算委員会で始まることに関連して、「衆議院の審議では、やり残した話がずいぶんある。

格差の問題では、格差の存在そのものを、まだ政府ははっきり認めていないような状態だ」と述べ、参議院の審議では格差の問題などで政府の姿勢をただしていく考えを示しました。

また、岡田氏は、下村文部科学大臣を講演に呼んでいる任意団体に不透明な資金の流れがあるなどと指摘されていることについて、「下村大臣は言っていることが二転三転しているという印象だ。そういったことをまずただしていく」と述べ、参議院でも追及を続ける考えを示しました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150314/k10010015371000.html




*岡田氏へ~国会で追求するだけで、そのまま終わらせてはならない。


労働者の要求として零細小中企業経営陣に対し「賃上げ交渉出来るような環境」がほとんど無いので、新規組合創設など,交渉が出来る環境を再構築し、創設する必要がある。

これが無いので、大企業との格差が拡大するのだ。


左目の手術はどうなのか?、見えているのか?。

ところで、春闘で一部上場の大企業は賃上げ、ベアを行うようだが、毎回の話しだが、零細小中企業の賃上げ、ベアはほとんどなされていない。

この事は毎回繰り返されているので、賃金の格差は拡大する一方と言える。

零細小中企業も、当たり前に賃上げが出来るような仕組みを作る必要がある。

零細小中企業は、何故賃上げしにくいのか?。

労働組合が無かったり、弱かったり、場合によっては自社の企業組合になっているからだ。

このような状態は先にも述べたが、格差拡大に繋がっている。

岡田氏の親父のイオンは賃上げ、べアをするのか?。

零細小中企業の場合、自社の組合だと「労働者」が「損になるような状態」になりやすい。

従来は、様々な組合があったが、零細小中企業改革として、「一つに統一した、零細小中企業組合」を創設すべきと言える。

基本的に企業と組合の交渉が出来ないと「賃金上昇は非常に難しくなる」と言う事が言える。

零細小中企業での労働者は、「人権侵害のような低賃金状態で働く」事になってしまう。

重要な事は、毎年、春闘で、零細小中企業、どのような企業であっても、企業側と労働側で交渉出来る環境整備が不可欠だ。

「連合」は、毎年、「がんばるぞー!」と意気込んでいるが、「零細小中企業」については「全く関係がない」のである。


個人的な知り合いで「自動車業界(下請け企業)で働いている人」から聞けば、大企業は、「ベアやボーナスなど、手厚い」が、下請けは、「そんなのは出ない」と述べていた。

社員でも、「派遣や、アルバイトレベルの賃金」で働かせられている人が多い、と述べていた。

国内の自動車業界(下請け企業)については、大企業経済界の「自分たちだけ大もうけ主義」の政策を与党と進めてきた為に、現時点に至っても、ほとんど活性化していないようだ。


又、株式経済番組などのアナリストなどは「このところの景気は上昇している!」等と述べているが、「あなたたちは実体経済を調査しているのであろうか?」と、質問したい。

特に規模の小さい零細小中企業の調査を行う事が必要と言える。



最近の株価上昇は、年金積み立て運用のGPIFが、膨大な年金資金を株に投入しているので、「株価が上がっている」のが主な理由と言える。

株価が上がる事で、「砂糖にアリが集まる」ように、GPIF以外の機関投資家が利ざや稼ぎの為に「ある程度まとまった資金」を投入している事で株価が更に上がっていると言う事だ。

日本の実体経済が本当に健全であれば、どのような企業銘柄でも「いつでも全体的に上昇し続ける」と言う事が言える。

しかし、そのようにはなっていない。

このところの日本の株式の株価上昇は「GPIFが餌を撒いた」と言う事なのだ。

実体経済が伴っていない「バーチャルな株価上昇」と言う事が言える。





関連する投稿


安倍内閣の資産公開、「普通預金の公開」が無いと「公開した事にならない!」。
2015年02月07日 07時33分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ae6ca115fd974339a3b084b5acb6064e

犯罪リピーターは「金欠者」が多い~安倍氏と厚労省、村木事務次官の「社会保障費削減」が大きな原因。
2015年03月01日 01時23分21秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a1043e46d51d978bea8b86276de15a53

庶民にはキツ~い 消費税8%増税!~増税後、スーパー売り上げ 8か月連続で減少!。
2014年12月23日 03時00分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1bbb4ea9b19fe3078cefa09ef63f53ec

賃上げ会議、経団連「最大限努力」、商工会「価格転化?!」~消費税大増税の上、商品価格を上げろ?!。
2014年12月17日 03時24分24秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/733dfc80033166dd88cadec605ff1108

今年の一字は「税」 庶民に重い「消費税大増税」、大企業には企業減税~与党安倍政権は努力していない。
2014年12月13日 12時33分33秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e1a02a1799d7b9041df8e72f472f4035

連立与党である自民・公明の低賃金政策の為に国内貧困が悪化!~経済団体幹部らも関与「悪化を助長!」。
2014年12月10日 06時31分31秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1ba93573814c99a68215ccc96476d703

「もういい加減にして「頭が悪い、オッサン政治!」」~「各地で女子会、与党政治に怒り」!。
2014年12月09日 00時54分54秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a6a1a5f7b456c9fa81e93a1b3a7f4517

テレ朝、報道ステは、自民の消費税増税の促進報道を行っている!~ならば大企業増税の促進報道も行うべき。
2014年12月05日 04時26分43秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/778c78da80b403771cb3827f82dbd9ab

「スーパー売り上げ 7か月連続で前年割れ」!~「大企業・経済界/安倍政権の低賃金政策」のツケだ。
2014年11月21日 05時30分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5add021a249a744120297cccbdb36519

GPIF 国内株割合25%に引き上げ~GPIF年金資金投資、プロの投資家でも失敗の可能性!。
2014年11月01日 03時33分33秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2ac38eb4a5c2179032d092ce5a5dc6c8

大企業都合の労働者派遣法の改正案~限定正社員は、「ボーナス無し、退職金無し」に。
2014年10月29日 02時34分15秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4e8e39645813f198686d02506d1eb6da

「店にバターが入荷しない」と担当者~とあるスーパーマーケット。
2014年10月13日 23時00分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f7e04883d211c2f4c924339f3b6a2fc2

安倍氏、同友会の低賃金化計画「残業代ゼロ」導入へ~対象者は「手取り激減&ハードワーク」か?!。
2014年05月30日 04時26分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a93c7a1ea0a18afd4eed024d73d03dea

経済財政諮問会議、更なる「法人税引き下げ」~深刻な国の赤字を更に拡大!。
2014年05月15日 07時01分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4414709a0f2661590942e6af4ba2a730

2040年に896自治体で若年女性半減問題~「一極集中化」は「管理不能過疎地を激増」=国力の弱体化を招く。
2014年05月10日 21時21分21秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/021007acda8d31c58f50f35689d6239b

経済同友会の長谷川氏、安倍氏に「成果主義を決定するよう指示」~「問題のある制度」を復活か!。
2014年04月23日 01時01分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ed9248fef1a12c6445a3767ce6ae5d60

企業賃上げ、政府が行なうべき事~「零細、小・中企業が賃上げ」、一部上場、大企業はその後で良い。
2013年10月17日 23時51分11秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6c7765c3f057670050755a514b105fe

自民党・安倍氏、また法人税を減税~自民・安倍政権も経済界の奴らに馬鹿にされているのだ!。
2013年08月14日 13時11分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a0ce6488b42cb7168268f1156c4f17d4

日本の少子化は、経済界の責任!~ズバリ「夫の賃金減少が原因」。
2013年05月29日 06時28分55秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2a3257d6a1a858b45761d767f47f1439





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特許法改正「特許は企業のもの」日本から研究者が出て行くような法整備だ!/ディジタル記録での危険性。

2015年03月14日 11時43分11秒 | 科学/ハイテク



「発明に関わった社員に対しては、それに見合う報酬や昇進などを「企業側に求める権利」を保障」とな?。

青色発光ダイオードの開発者への所属企業からの最初の提示は「数万円」と言う、極めて「企業側が理解していない金額」の提示であった。

このような事はあってはならない。


法改正するならば、「企業側に求める権利」ではなく、「それに見合う報酬や昇進などを企業側が「確実に保障」します」と変更すべきだ。

いかにも狡猾な経団連や同友会幹部が考えそうな事と言える。

「誤摩化そう」としないで、「クリーンな開かれた状態で話し合えば良い」のだ。

文章の文言を一つ一つ注視すれば、なんとも「スッキリしない」、対象者に対して「誤摩化すような文章」と言える。

腐った政党と腐った経済団体なので、「クリーンで明快な文書」が書けないのだ。



記事参照


ニュース詳細
「特許権は企業に」明確化 改正案を閣議決定
3月13日 10時32分

政府は企業の競争力を高めるため、新しい技術が発明された際の特許の権利について社内規則などで決めた場合は初めから「企業のもの」とする一方、発明に関わった社員には、それに見合う報酬などを企業側に求める権利を保障した「特許法」の改正案を閣議決定しました。

13日閣議決定された「特許法」の改正案は新しい技術が発明された際の特許の権利について、社内規則などで決めた場合は「社員のもの」ではなく、初めから「企業のもの」にするとしています。

一方で、発明に関わった社員に対しては、それに見合う報酬や昇進などを企業側に求める権利を保障しています。

そのうえで、企業に対してはあらかじめ報酬などの基準を定めることを勧めていて、経済産業省は今後、基準を決める際に社員の考えを取り入れるようガイドラインで示すことにしています。

これについて、宮沢経済産業大臣は13日の閣議のあとの会見で、「特許の権利が初めから企業のものだとはっきりさせてほしいという経済界の要請に応える一方、発明者にはしっかり報酬などを与えていくことを両立させた法改正だ」と述べました。



関連リンク

時論公論 「社員の発明は誰のものか」 解説委員室ブログ (12月12日)
“社内発明”どう増やす? ~やる気引き出すルール作り~ クローズアップ現代 (12月11日)



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150313/k10010013861000.html





*ところで、青色発光ダイオードと言えば、薄型テレビや有機EL照明などにも利用されているが、ブルーレイ・ディスクやDVDディスクの読み書きにも、より精密なレーザー・ダイオードが使用されている。

しかし、ブルーレイやDVDのレコーダーは「壊れやすいのか?」。

個人的にも、暫く使用していなかったDVDレコーダーを使用しようとしたところ、突然書き込みが出来なくなった。

この事は今回が初めてではないのだ。

ほとんど使用していないのに、「故障」。

何故、故障が連発するのか?。

インターネットでブルーレイやDVDレコーダーの「故障について」調べたところ、「非常に故障が多い」と言う意見が多かった。

ドライブメーカーの設計が問題なのか?、部品が問題なのか?、理由はどのような事なのであろうか?。

関係省庁は「この問題について把握しているのであろうか?」。


又、「ディジタルでの記録・保存」については正確に保存が出来るが、「安全とは言えない」。

DVDディスクなども色素に穴をあけて記録しているようだが、その穴が経年変化で変化し読めなくなるような事は無いのであろうか?。

更には大量に記録し良好な状態でディスクを保存したとしても、それを読み出す「READER」が将来も存在しているとは限らない。

ディジタルでの記録・保存の過去の事を考えてみれば、パソコンなどはフロッピーやハードディスク、MO(光磁気ディスク)、最近では、SSD(ソリッド・ステイト・ドライブ)や、USBメモリー、スマートメディアなど半導体メモリーでの記録が主流となっている。

音声のディジタルでの記録・保存は、以前はテープでのPCM記録やDAT(ディジタル・オーディオ・テープ)、MD(ミニ・ディスク)等が存在したが、今では販売していない。

その後、動画映像分野でも、ディジタルでの記録方式が出てきたが、フォーマットによっては製造終了している。

それらで記録したものは、再生機が無い限り、再生出来ないと言う事になる。


過去の様々な記録については「非常に貴重で、価値のあるものも多い」と思うが、ディジタル記録での仕組みが、現状でも「非常に高度な技術」で記録されている為に、専用機でないと再生が出来ず、その再生機も既に製造終了している、と言うのが現状だ。

極端に言えば、「ディジタルで、記録・保存」を行った場合、歴史的な資料など、将来的に再生出来なくなる可能性もある、と言う事が言える。


日本政府は、この問題に対して、「何らかの対策や方針をとっているのであろうか?」。

「ディジタル記録・保存」に関しては、「将来的な汎用性」と言う事も考慮し開発すべきと言える。

その事は非常に重要と言える。


最近ではメモリーでの記録保存が主流だが、メモリーの場合、破損した場合、中に入っているデータは全滅になってしまう。

書き込み、読み出しのスピードは遅いものの「磁気テープ」や、「光磁気テープ」の場合は破損した部分だけの損失で防ぐ事が可能だ。

又、現状では製造終了であり容量が少なく見えるMO(光磁気ディスク)も記録の保存性は非常に高いと言える。

個人的にも今でも文書バックアップ等に使用しているが、当時のMOディスクを何回もフォーマットして使用している。

まだまだ現役である。

MOドライブが故障してしまうと、DVDは故障を連発しているので、今後はUSBメモリーや、スマートメディアしかないのか?、と言う状態だ。


「過去の記録の損失」はあってはならない。

それが最近では起ころうとしている。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットボール手倉森ジャパン「U-22」は、日本代表元アギーレ・ジャパンの実力を「遥かに凌駕している」!。

2015年03月13日 04時13分55秒 | 社会
4得点を挙げた鈴木。この試合で「希望を与えたいと思っていた」と語った【写真:伊藤真吾/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503110006-spnavi_1


このチームはオリンピックを目指しているのか?。

この年代の選手は「フットボール・プレイ」が「ネイティヴ」と言うように見える。

今までの日本の選手(30代の選手)とはテクニックなども見た場合、「明らかな違い」を感じ取れる。

レベルが格段に上がっている。


実際に「元アギーレ・ジャパン日本代表」と「手倉森U22」で対決させれば、「元アギーレ・ジャパン日本代表」は勝てないと思う。

FIFAの国際試合でも、日本代表として、手倉森監督と「U22」をソックリそのまま、試合に出させれば「今まで以上の結果が出せると思う」。

日本代表の監督選びでは、毎回、外国人ばかりだが、何故、日本人を選ばないのか?。

日本人監督だと、「何か問題があるのであろうか?」。

サッカー協会の「闇の部分」もあるのかもしれない。


手倉森監督と「U22」を、そのまま日本代表にすれば「かなり良いところまで行ける」と言える。



監督と俊敏性の高いチームメンバーの相性も良いのかもしれない。

とにかく「観客を楽しませられるチーム」と言える。

後から確認したが「各選手のハットトリック」もすばらしかった!。

個人的な判断としては、元の元アギーレ・ジャパンのオールド・メンツ(若い選手は別)よりも「U-22」チームは上手いと思う。

ゴールへのシュートも失敗が少ない。

今回の試合ではパスミスも少なかった。

「パン、パン、パン、パン」と見ていても「スッキリしたぞ!」。



ミャンマー代表もテクニックのある選手が多いのだと思うが、個人的に見て「選手の体格が日本人選手よりも小さかった」のが、敗因と言える。

ボールに向かい、一緒に走っても、日本人選手がボールを獲得する事が多かった。

この事は、ミャンマー国が最近まで「政治的に国交を閉ざしてきた」と言う事が原因と言える。

この為に、他国との貿易が少ないものになり、国民の食料事情も影響して平均身長が他国青年よりも伸びなかった、と言う事が言える。

しかし、現状は変化し、ミャンマーの経済成長の勢いは非常に強い。

10年くらいすれば、今と比較しても、かなり異なってくると思う。




各記事参照


鈴木武蔵「希望を与えたいと思っていた」
ミャンマー戦後、選手コメント

スポーツナビ
2015年3月12日 11:00


 サッカーU-22日本代表は11日、フクダ電子アリーナにて行われた国際親善試合でU-22ミャンマー代表と対戦し、9-0と快勝した。

前半8分に鈴木武蔵が幸先良く先制点を奪うと前半だけで7点を奪うゴールラッシュ。

終わってみれば鈴木と中島翔哉が4得点を挙げるなど、2週間後に迫るリオ五輪アジア1次予選へ大きな弾みをつけた。

 鈴木は、この試合が東日本大震災のあった3月11日に行われたことについて、「今でも手つかずの場所があったり、そういうところで過ごしている皆さんがいる。

監督からもそういう話があったし、この試合でみんなで希望を与えたいと思っていた」と語っている。

 U-22日本代表は今月27日に、リオ五輪1次予選を兼ねたAFC U-23選手権2016でマカオ代表との初戦に臨む。



鈴木武蔵(アルビレックス新潟)

「海外組に負けたくない気持ちはある」

 ヘディングは練習していたので、それが結果として出たと思います。個人としてもチームとしてもミスが多かったので、ちょっとそこは修正しないといけない。

もっと自分たちはいいサッカーをできると思います。

(リオ五輪の)1次予選はもっと良くしていかないといけない。

(3.11について)今でも手つかずの場所があったり、そういうところで過ごしている皆さんがいる。

監督からもそういう話があったし、この試合でみんなで希望を与えたいと思っていました。

(中島翔哉とは)ずっと昔からやって来ているので関係性というのはどんどん良くなっていますし、翔哉だけとではなく、もっと全体で連係を高めていきたいと思っています。

(1次予選では海外組のFW陣が合流するが?)やっていかないといけないし、海外組だろうと国内組だろうとライバルなので、そこは負けたくないという気持ちはあります。

ただ、チームメートですし、試合に出たときはお互いに助け合ってやっていければと思います。



中島翔哉(FC東京)

中島は4得点にも満足せず、「もっとやれることはあった」と貪欲な姿勢を見せた【写真:伊藤真吾/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503110006-spnavi_3

「もっとやれることはあった」

 日本で最初の試合で勝てたのは良かった。

まだまだ成長しないといけないとも感じています。

やっぱりパスミスも多かったし、自分個人としてもプレーが遅い部分があります。

そこは課題ですね。

(今日のテーマは)どれだけ間(あいだ)のところで受けられるか、フリーで受けられるかということ。

それができればいいプレーができるし、常に意識していることです。

ただ、その点でも全然でした。

(4得点を挙げたが?)なかなか4点は取れるものじゃないのでうれしいですけれど、もっとそれ以外の部分でやれることはあったと思います。

(鈴木と一緒に4得点について)たまたま今日は2人で4点ずつ取れましたけれど、次の試合は他の人にもチャンスがあるかもしれないし、また自分にチャンスが来るかもしれない。

それは試合の状況によって違うことなので。

(今日は)全力で激しくサッカーをするだけだと思っていました。

それしかできないので。今日が特別な日だということはすごく感じていました。

(調子は?)コンディションはすごくいいです。


野津田岳人(サンフレッチェ広島)

後半から出場した野津田は好プレーを見せたが、結果へのこだわりを見せた【写真:長田洋平/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503110006-spnavi_4

「結果を残さないといけなかった」

 代表でやるのは久しぶりでした。広島とはやり方が違うので多少の難しさは感じました。

この代表での試合感覚を取り戻すという感じでした。

(前半7-0で後半から投入。逆に難しかったのでは?)ありましたね。

点を取らないといけないというプレッシャーもありましたし……。その中でしっかりと点を取ることを突き詰めないといけなかった。

自分の課題です。結果を残さないといけなかったと思いますし、やっぱり得点はほしかったです。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columndtl/201503110006-spnavi




鈴木武蔵「希望を与えたいと思っていた」
ミャンマー戦後、選手コメント
スポーツナビ
2015年3月12日 11:00

矢島慎也(ファジアーノ岡山)

けがから復帰したばかりの矢島は、プレーできたことを収穫に挙げた【写真:伊藤真吾/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503110006-spnavi_5

「この相手で浮かれるなんてない」

(後半からの出場となったことについて)前半は点を取れていたので、後半も流れを止めずに取りにいこうとしたのですが、ちょっとうまくいっていなかったです。

最後の精度、細かいところを突き詰めないといけない……いや、こういう同じコメントをいつも言っているようではだめですよね。

予選のときには最後の精度とか、同じことを言わないで済むようにします。

 個人的にはけがから復帰して1週間ちょっとなので、この試合が次の岡山での試合につながればいい。

けがなく45分やれたのは良かったです。

(惜しいシュートもあったが?)あれは久々のシュートでした。

こういう公式戦でのシュートは、本当に久々です。(昨年9月のアジア大会以来か?)そうだと思います。

(試合後の雰囲気は浮かれていた?)いや、この相手で浮かれるなんてないですよ。


山中亮輔(柏レイソル)

セットプレーが大事になると話した山中。CKからアシストを記録した【写真:伊藤真吾/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503110006-spnavi_6


「アピールしようと思っていた」

 立ち上がりは少し硬かったと思います。速いボールのクロスは基本的にいつも意識していますし、(鈴木)武蔵や浅野(拓磨)ともそういう話はしていました。

この試合ではアシストやゴールがほしかったし、アピールしようと思っていた。

こういう(アジア予選のような)大会はセットプレーが大事になってくる。

(CKでアシストしたが)8割はキックで決まると言われているし、センターバックに(ヘディングが)強い選手がそろっているので……。

(ミャンマーは)中盤にうまい選手が多いなと思いましたけれど、最終ラインの所はすごくアタフタしていましたね。

(フクダ電子アリーナでのプレーについて)去年1年はここでプレーさせてもらって、J初得点を決めたのもここでした(期限付き移籍でジェフユナイテッド千葉でプレー)。

このフクアリで日の丸をつけてプレーできて、すごく楽しかったです。


松原健(アルビレックス新潟)

先発フル出場を果たした松原は、快勝にも改善点を挙げた【写真:長田洋平/アフロスポーツ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columnphoto/201503110006-spnavi_7


「しっかり勝ち切れた」

 しっかり勝ち切れたし、得点も多く奪えました。

相手が最初に気合いを入れてくるぞという話もしていて、相手が前からプレッシャーをかけてきたときもうまく対応できていたと思います。

(課題は出なかったのか?)いや、そんなことはないですよ。

ずっと押し込んでいた状況だったけれど、何回かボールを奪われてカウンターを受けて、ゴール前まで行かれてしまっていました。

あれは反省しないといけないと思います。



【関連リンク】

【試合詳細】U-22日本vs.U-22ミャンマー
【会見】手倉森誠「最後まで手を抜かずにやれた」(2015.03.11)
日本代表 日程
U-22日本代表メンバー一覧
スポーツナビ・サッカーFacebookページ


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2015/columndtl/201503110006-spnavi?page=2




鈴木、中島が4ゴールの大爆発…U-22代表が大勝で五輪予選に弾み

得点を挙げ、喜ぶ中島翔哉(左) [写真]=足立雅史
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20150311/289937.html?view=img


 国際親善試合が11日にフクダ電子アリーナで行われ、U-22日本代表とU-22ミャンマー代表が対戦した。

 2016年のリオデジャネイロ・オリンピック一次予選を兼ねるAFC U-23選手権2016予選が、27日から開催される。

U-22日本代表にとってはこの試合が国内での初試合となり、五輪予選突破に向けて弾みをつけたいところだ。

 試合は、序盤から日本が押し気味に進めていく。

8分、ペナルティエリア左で中島翔哉がボールを奪い、パスを受けた原川力が左45度の位置から右足でシュートを放つ。

ボールはキーパーの正面に飛んだが、チョー・ジン・ヒョーがこれをファンブルしてしまう。

こぼれ球を鈴木武蔵がしっかりと押し込み、日本が早々に先制点を奪った。

 さらに攻めこむ日本。

13分、ディフェンスラインの裏に飛び出した鈴木がペナルティエリア左に侵入すると、中央へマイナスのパスを送る。

ボールを受けた中島が右足を振りぬき、2点差とした。

 攻め手を緩めない日本は21分、右CKを獲得すると、山中亮輔のクロスボールを岩波拓也が頭で合わせて3点目を決めた。

続く25分、左サイドから山中がクロス上げると、中央の鈴木がヘディングシュート。

これがミャンマー・ゴールを破り、日本が続けざまに追加点を挙げた。

 その後、日本がリズムを失いかけるが、前半終了間際に再びミャンマー・ゴールに襲いかかる。

41分、ペナルティエリア左で鈴木がボールを受けると、右足で狙いすましたカーブシュート。

これがゴール右上に決まり、鈴木がハットトリックを達成。

さらにリスタート直後の42分、遠藤航のスルーパスに抜けだした中島が右足シュート。

相手DFに当たったボールがゴール中央に転がり、さらにリードを広げる。

前半アディショナルタイム1分には、中島がクイックリスタートからハットトリックとなるゴール決め、前半だけで7点差をつけた。


 大量リードを奪った日本は、ハーフタイムで櫛引政敏、山中、遠藤、荒野拓馬、浅野拓磨を下げ、中村航輔、亀川諒史、安在和樹、矢島慎也、野津田岳人を投入した。

 後半も日本が攻め続ける。51分、原川のパスから右サイドを突破した松原健がクロスを入れると、中央の鈴木が合わせて自身4ゴール目を奪った。

60分、野津田のクロスを中島が合わせて、こちらも4点目を記録した。

 その後、日本が攻めあぐねる展開が続く。結局、このままスコアは動かず、U-22日本代表が9-0でU-22ミャンマー代表を下した。

 なお、リオデジャネイロ五輪一次予選を兼ねるAFC U-23選手権2016予選、グループIの日本は27日にマカオとの初戦に臨み、29日にベトナム、31日にマレーシアと戦う。


【スコア】

U-22日本代表 9-0 U-22ミャンマー代表


【得点者】

1-0 8分 鈴木武蔵(U-22日本代表)

2-0 13分 中島翔哉(U-22日本代表)

3-0 21分 岩波拓也(U-22日本代表)

4-0 25分 鈴木武蔵(U-22日本代表)

5-0 41分 鈴木武蔵(U-22日本代表)

6-0 42分 中島翔哉(U-22日本代表)

7-0 45+1分 中島翔哉(U-22日本代表)

8-0 51分 鈴木武蔵(U-22日本代表)

9-0 60分 中島翔哉(U-22日本代表)



【関連記事】

●U-22代表の手倉森監督、被災地への思いと支援への感謝を抱いて
●震災から4年ノ復興祈り活躍誓う本田「少しでも良いニュースを」
●内田、次期代表監督に求めるのは「モチベーションを上げてくれること」
●復興を祈るドルト丸岡「夢と希望そしてパワーを届けられるように」
●震災への想い語る長谷部「自己満足でも出来る事をしようと思います」


【J1最新情報】

●最新試合結果&日程
●リーグ順位表
●ゴールランキング
●テレビ放送スケジュール
●試合速報Twitter



http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20150311/289937.html






最近のサッカー・フットボールに関する投稿。


なでしこジャパン~アルガルベ・カップ 日本 VS ポルトガル 3対0で日本が勝利!。
2015年03月07日 02時27分33秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/769ced3524253925fa3a2c682f831503

アギーレ前監督の後任に「バヒド・ハリルホジッチ」氏~フォワード陣は「全て若手選抜」でお願いします!。
2015年03月06日 02時37分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/89c966092fea47f8107bbd6234004d88

なでしこジャパン「初戦で敗れる」~「キーパー」は「ボールをシッカリとキャッチする事が必要」。
2015年03月05日 02時38分31秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fe246297662ccf2b3fd04b489180aeca

フットボール アジア大会グループD 日本 VS ネパール 4対0で日本が勝利! 決勝進出へ!。
2014年09月21日 16時25分25秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5b1f76ddeeab105e946260973dcb2205

ブラジルW杯「ドイツ vs アルゼンチン」決勝戦~延長戦後半 ドイツが一点獲得 1対0でドイツ優勝!(9)
2014年07月28日 06時14分31秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1eacc9a5defa8a3ba7ddcbb37b88e000

次期W杯は、海外組スター選手だけではなく、国内からも「真に実力のある選手」を選出すべき!。
2014年07月03日 01時53分13秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f27df65adadffaab779c61fed7d48eca

日本は「サッカー」の名称を「フットボール」に変更すべき~「Association」からの由来は意味不明だ。
2014年06月28日 13時33分31秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8918f2bc3457c2d6c7ccd25c12460928





その他、多数。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉元首相、安倍政権を「嘘つき」と一刀両断!~「政治が原発ゼロにかじを切るべき」!。

2015年03月13日 01時51分01秒 | 政治・自衛隊
小泉節は健在
http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/158010/18685



全くその通りと言える!。

小泉氏の述べている事以外でも、「火力発電だと燃料代が高いので原子力発電は必要」等とも述べている。

原子力発電は更に費用がかかる事を安倍氏は誤摩化していると言う事が言える。

本当に燃料代、経費削減したければ、必然的に「自然エネルギー発電に向かって行くはず」と言える。

除染や汚染水処理の技術も確立していない状態で原発を再稼働?、安倍氏らは「思考がおかしい」と言える!。

国民が被曝しようが「関係ない」と言う事か?!。

安倍氏らの原発の再稼働行動は「その事を意味している」。


安倍氏は「科学知識が、著しく低い」と言わざろうえない。

物理学博士であるメルケル首相さえ「原発は危険であり、結局はコントロールが出来ない」と判断した。

それは「極自然な考え方」であり、「結局は正しい考え方」であると言う事が言える。

科学知識の乏しい首相なので、「非常に危険な決定」でも「自身が分かっていないのでは?!」と言う事だ。

多くの人々に「原発推進は中止すべき」と言われているのに、「誤った認識」、「自我を押し通そうとする」安倍氏。

国民の9割が「原発を無くしてもらいたい」と述べているのに、「意味不明な言い訳で誤摩化し通そう」とする安倍氏。

国民に対して、「正しい説明が出来ない」場合は、「安倍氏の考え方が間違っている」と言う事だ。

その事を誤摩化す事は、非常に愚かな事と言える。

誤った考え方を「ゴリ押しで押し通す」事は、情けない事に、「自分自身に対してもウソを述べている」と言う事になる。

「人間失格」に等しい。



記事参照


「政府は嘘を言っている」小泉元首相が福島で吠えた深謀遠慮

2015年3月12日


 あれから4年。震災による原発事故が起きたまさに“その地”で、小泉純一郎元首相が吠えた。

 11日、福島県喜多方市で講演。原発再稼働に突き進む安倍政権を、「嘘つき」「呆れた」と一刀両断にしながら、再生可能エネルギー拡大で原発ゼロ社会の実現を目指そうと呼びかけた。

 約50分間の講演では言いたい放題。「政治が原発ゼロにかじを切るべき」と、安倍首相に決断を迫りながら、「安全で夢のある原発ゼロ社会を実現しよう」と畳み掛けた。

「総理在任中は、推進派の<原発は安全で安くてクリーン>という説明を真に受けてしまったが、本を読んだり、専門家に聞くと、すべて嘘と分かった。今でも政府はよく嘘を言っていると思う。嘘が分かっても、頬かむりをして寝ていればいいのか」

■「汚染水は全然コントロールされていない」


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158010




「政府は嘘を言っている」小泉元首相が福島で吠えた深謀遠慮

2015年3月12日


 再稼働の動きについても、原子力規制委の委員長が「(川内原発は)新しい審査基準に合格したが、安全とは言えない」と話していることを紹介した上で、「政府は<原発は安全><日本の安全審査基準は世界で一番厳しい>と言いだしている」「アメリカやフランスなどに比べて、どこが厳しいのか説明していない」と批判した。

「世界の人は皆<日本の原発は一番テロに弱い>と言っている。原発テロが日本で起きたら、福島どころでは済まない」

「<汚染水はコントロールされている>と、誰か(安倍首相)が言っていたが、全然、コントロールされていない。よくもあんなマヤカシが言えるな、と」

「政治が原発ゼロにかじを切れば、必ず自然エネルギーで経済成長ができる国になる。夢のある壮大な事業だけれども、原発ゼロの社会は今より必ずいい社会になる。政治が決めればできる」

“脱原発”を言い続けている小泉元首相だが、政治的な動きからは距離を置いてきた。しかし、今回、3・11当日に福島へ行った。新たな決意でもあるのか――。深読みしたくなるところである。
(取材協力=横田一)


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158010/2



もはや安定電源化した太陽光発電ソリューション、風力発電ソリューション、又は、発電構造がタービン発電であり原子力発電のタービン発電に非常に似ている、「地熱発電」、これらは「燃料代が必要ない発電」なのに、安倍政権は強力に推進していない。

原子力発電を推進していれば、「その維持・管理費用」が、電気代に上乗せされてしまうので、「消費者にとっては、不要な負担を強いられる」と言う事になる。

現状は電力会社にとっては苦しい時であろう。

しかし、電力会社も「痛みに耐え」「新たな方向」に進まなければならない。

原発依存が多ければ多いだけ、新エネ分野のイノベーションについて、自民党の安倍氏らは「足枷を付ける」と言う事を行っていると言う事だ。

最近では新エネ分野の業界は伸びている事は間違いは無いが、「原発推進派のせい」で「出る杭は叩かれる」のような状態になっている事が、非常に残念だ。

この事で、新エネ業界の活性度、もしくは売り上げなどを考えれば、「妨害無しの場合と比較して25%~30%くらいのパフォーマンスに留まっている」、と言える。

テレビでのコマーシャルも「何故だか本数が少ない」のも、電通などが「新エネ業界製品」のコマーシャルを規制しているようにも見える。

自民党の安倍政治も腐っているが、放送の腐り方も酷い状態と言える。


以前は「これでもか!」と言う状態で、テレビ報道されていた小泉氏の行動や言動だが、今回の小泉元首相の「政治が原発ゼロにかじを切るべき」発言については、テレビでの報道は「ほとんどなされていない」。

日本のテレビ番組・報道の歪みは、「放送法改訂」など行わない限り、直らない。

「真実の報道」を行いにくい環境を、日本の政府、総務省と放送業界は「行い続けている」と言う事が言える。

だから、「日本政府は、世界のリーダーになれない」のだ。


「小泉政権」の時は、ぶら下がり記者会見も「小泉氏は、一生懸命、行っていた」。

それに比べて、今の「安倍政権」、「疲れる」、「面倒」、「発言にブレが生じる」等と言う理由から、現状では行わなくなった。

このような状態を考えた場合、「安倍氏の国民に対しての誠意、意気込みが低下している」と言う事が言え、「急激に老化し始めている」と言う事が言える。

「福島の事実」、「原発の危険性」を直視せず、「ウソばかりつくような首相」は、「早く交代すべき」と言える。

「日本の恥」と言える。





関連する記事。



暮らし・話題
福島事故、隣県でも甲状腺検査を 医師団体示唆
(03/03 23:24)


3日、ベルリンで記者会見する核戦争防止国際医師会議のアレックス・ローゼン医師
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/0897_1.jpg


 【ベルリン共同】東京電力福島第1原発事故から4年となるのを前に、核戦争防止国際医師会議(IPPNW、本部・米マサチューセッツ州)が3日、ドイツの首都ベルリンで記者会見し「子どもの甲状腺検査が福島県に限定されている」と懸念を表明、事故の影響の全体像把握には隣県での検査も必要との考えを示唆した。

 チェルノブイリ事故などの健康被害に詳しいアレックス・ローゼン医師は、福島県が事故後に同県内の全ての子どもを対象に実施した甲状腺検査の結果を分析。

 甲状腺がんと診断が確定した子どもが、これまでに87人に上るとして「予想よりも多い数に驚いている」と述べた。


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/595910.html



*子供の甲状腺がんの自然発生率は、100万人に1人と言われている。

福島県内の子供の甲状腺がん患者が、87人と言う事は、「福島県の人口が、8700万人いなければならない」と言う事になるが、現実は異なる。

「全て」と言って良い程、原発の爆発での「甲状腺がん」発症と言う事が言える。

過去を考えた場合、水俣病やイタイイタイ病の事を考えるべきだ。

政府、安倍政権は「原発爆発の為に発病した!」と認めるべきだ。

同じ過ちは繰り返すべきではない。



ニュース詳細
原子力学会長「原子力ムラから脱却を」
3月10日 15時09分



東京電力福島第一原子力発電所の事故から11日で4年となるのを前に、日本原子力学会の藤田玲子会長が会見し、事故を防げなかったことを改めて深く反省するとともに、「原子力ムラ」と呼ばれた閉じた状況を脱却し、開かれた業界を目指す必要性を訴えました。

日本原子力学会の藤田会長は、都内で開いた会見の冒頭で、「原子力学会として事故を真摯(しんし)に反省し、二度とあのような事故を起こさないための努力を続けていきたい」と述べ、事故を防げなかったことへの反省の思いを述べました。

そのうえで、事故が起きる前の状況について、「自由かったつな議論ができず、きたんのない意見が言えるという開かれたイメージがなかったことは大きな問題でした。

『原子力ムラ』と言われる状況を打破していくのが原子力学会の役目と考えています」と述べ、原子力を取り巻く業界全体が意識を変えていく必要性を訴えました。

日本原子力学会は去年、「廃炉検討委員会」を組織内に新たに設けていて、今後、学会として、福島第一原発の事故を独自に検証し、廃炉の進め方や原発の安全性の向上に向けて学術的な提言を行うなど、専門家としての責務を果たしていきたいとしています。


関連リンク

原子力学会新会長 「事故教訓の反映不十分」 かぶんブログ (6月25日)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150310/k10010010281000.html




映画「日本と原発」監督の河合弁護士が訴えた3・11風化懸念

2015年3月11日


http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/newsx/157915/18608
取材メディアも少なくムービーは1台のみ(C)日刊ゲンダイ
拡大する

 原発事故の発生から4年がたち、今もなお続く悲惨な現状。それを「一本の反原発ムービー」をもとに海外メディアへ発信、訴えかける会見が9日、日本外国特派員協会で開かれた。

 ドキュメンタリー映画「日本と原発」の監督で、福島原発告訴団弁護団代表の弁護士・河合弘之氏。

昨年11月の日本での公開以来、司法界における“ミスター脱原発”の急先鋒として知れ渡ったが、この日は映画の構成と監修を手がけた盟友・海渡雄一弁護士とともに登壇。

映画同様、東電関係者を実名で名指しし、「刑事罰に科せられてしかるべき」と痛烈に批判した。

そして、原発事故の風化を懸念し、現在進行形の問題であることも強調したのだ。

「つい2週間前に東京電力から新たな事実が暴露されました。福島第1原発2号炉の屋根からこぼれ出た高線量の雨水がこの1年間、大量に外洋に直接垂れ流しされ続けていることです。このことを本国の人たちにぜひ伝えてほしい。この件についても、我々は第3次刑事告訴する予定です」


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/157915




映画「日本と原発」監督の河合弁護士が訴えた3・11風化懸念

2015年3月11日

 同協会で先週行われたゆるキャラ「ふなっしー」の会見には、国内のテレビ局を含む20台以上のムービーが駆け付け、一挙手一投足を写していた。

それとは打って変わって、反原発を訴えた会見にレンズを向けたムービーは協会公式の1台のみ。

河合氏は映画のなかで原子力村と大手メディアの結託ぶりを解説していたが、それが改めて露呈した会見でもあった。


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/157915/2



NHKも、民放放送局も腐っていると言う事が言える。

両者共に「原発の問題点、事実報道」を行っていないと言う事だ。

政府・与党政権に対して「問題点の指摘が出来ないメディア」は、「存在している価値はない」と言う事が言える。

「報道すべき事」を「報道しない」ということは、日本が「駄目になる要因の一つ」と言う事が言える。

だから、「売国奴」と言う事になるのだ。

報道すべき事を報道しないと言う事は、放送局自体、自ら首を絞めると言う事になる。

現状の放送内容を「直視すべき!」。

全てではないが、「バカ丸出しの番組」が多いのは「報道すべき事を報道しない」ので、「バカ番組の枠を増やさざろうえなくなった」と言う証明でもある。

「若者のテレビ離れ」を考えれば、モバイル機器の便利さと面白さがテレビ番組よりも上回っており、「役に立たないバカ番組を放送し続けて」いれば、「視聴者増の回復」は「非常に難しい」と言う事が言える。

番組制作でも、本当に「クオリティ」、「内容のある番組」を、「制作者らは考え直す必要がある」と言う事が言える。

今のままでは、「先進・科学分野」なども、そのうち他国に抜かされるのではと思える。

昔の方が「教育に直結する番組」は多かった。

今では「派手な演出」「娯楽性」が優先と言う状態だ。

そのような番組を好む人もいると思うが、「半数の人はそうではない」と言う事が言える。

別のチャンネルを回しても、「似たような内容ばかりならば」、「電源も消してしまおう」。と言う事になる。

「電気代が勿体ない」と言う事だ。




道外
「事故の教訓学ばぬならやめろ」 原発推進に規制委員長
(03/11 22:07)

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の定例記者会見で、東京電力福島第1原発事故発生から4年が経過し、事故の教訓を忘れて原発を強硬に推進しようとする勢力があると示唆し「そういう論には決してくじけてはいけない。

事故の教訓に学ばないなら原子力はやめた方がいい」と訴えた。

 田中氏は第1原発の現状を「少しずつ課題をこなしているが、大きなリスクは多い」と分析。

その上で「持続性のあるシステムを作らないと、汚染水対策は間もなく行き詰まる」と述べ、大部分の放射性物質を取り除いた汚染水は海洋に放出すべきだとする持論を繰り返した。


【関連記事】

【暮らし・話題】福島事故、隣県でも甲状腺検査を 医師団体示唆 (03/03)
【道外】規制委、東電に汚染防止策求める 2号機の汚染雨水流出で (02/25)


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/597559.html




H4エリア近くの地下水、放射性物質30倍上昇
2015年03月12日 00時05分

 福島原発
 東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水を保管するタンク群「H4エリア」近くの井戸でくみ上げた地下水から、放射性物質が1リットル当たり1万1000ベクレル検出されたと発表した。

 2日前に採水した時より約30倍、上昇した。

 この区域では9日から10日にかけ、汚染された雨水747トン(推定)がタンクを囲む堰(せき)から地中に漏れた。東電は、この影響で地下水の濃度が上がったとみている。

2015年03月12日 00時05分 Copyright © The Yomiuri Shimbun


http://www.yomiuri.co.jp/science/20150311-OYT1T50123.html





最近の関連する投稿。


九州電力/玄海原発1号機と、日本原子力発電/敦賀原発の「1号機」「採算が見込めず廃炉決定!」。
2015年03月11日 06時16分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d8beaffe4068c1b9ac03f0e9bbab77af

脱原発大集会!~原発は日本を駄目にする!/大津、大阪、伊那、沖縄で集会/鹿児島で原発事故の映画放映。
2015年03月09日 03時17分17秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/857d78892eab53903a2c2bad40d3b30a

日本のエネルギー~メルケル首相、原子力から撤退すべき/ヤツコ氏、原発は再生エネ・イノベに負ける
2015年03月08日 03時21分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6a2cfef9b0f1df64d663c44dacc069aa

川内原発再稼働検証、「IAEA」の基準、満たさず~英国の原子力コンサルタント。
2015年02月28日 03時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1cf32c8f63d8359c73c3503dcd084782

安倍発言、民主「日教組補助金」はウソ~安倍氏自身の「電力会社からの多額献金」は良いのか?!。
2015年02月25日 01時48分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/95b05ea90a917ecc3be415a095c65394

小泉元首相、安倍氏らに対し「政治決断を促す」~「原発の無い社会、実現すべき!」。
2015年02月18日 01時52分12秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/72460924f87b4f1dce28173de31cfe2b

経済産業省のエネルギー会合のメンバーに問題!~原発推進派ばかりで話し合うのは結果を偏らせる!。
2015年01月31日 11時42分42秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0278ed495cf20c7aa34b41a6d1275932

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

自民・環境部会調査、「原発事故後の鼻血の増加なし」?~この調査結果は「原発は安全!」と言うのと同じ。
2014年05月31日 14時34分33秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/57042e347721cd6b2731876ce899fe2c

漫画「美味しんぼ」の「原発被爆の為の鼻血」の描写は「事実の出来事」~前双葉町長も「毎朝、鼻血」!。
2014年05月10日 02時33分01秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1d2b3f514acb80d723f01e125ade050f

現在の福島「奇形児出産」の割合が極めて高い!~福島の「とある病院」妊婦の80%が奇形児出産!
2014年04月19日 02時22分22秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3fc34ef450fce0729fbaaaea6f828a8f




その他、多数。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州電力/玄海原発1号機と、日本原子力発電/敦賀原発の「1号機」「採算が見込めず廃炉決定!」。

2015年03月11日 06時16分16秒 | 社会
写真左 九州電力の玄海原発1号機=2013年6月、佐賀県玄海町
http://www.nishinippon.co.jp/import/science/20150310/201503100011_001_m.jpg
写真右 日本原子力発電の敦賀原発(手前から)1号機、2号機=福井県敦賀市
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/image/2119_1.jpg


日本国内の原発の「廃炉化」が、「亀のようなスピード」だが、ようやく動き出した。

日本原子力発電/敦賀原発と九州電力/玄海原発の「一部の原発」が廃炉になると言う事だ。

日本原子力発電/敦賀原発と九州電力/玄海原発敷地内の「その他の原発」については「廃炉化する」とは述べていない。

早急に全ての原子炉について廃炉化すべきだ。

自然エネルギー発電ならば「燃料代も必要ない」のだ。

又、日本は、「正常な電気代徴収」が必要だ。



各記事参照


道外
敦賀原発1号、廃炉正式決定へ 日本原電、3月下旬に
(03/05 20:01、03/05 22:05 更新)


日本原子力発電の敦賀原発(手前から)1号機、2号機=福井県敦賀市
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/image/2119_1.jpg


 原発専業の日本原子力発電が、運転開始から約45年が経過した敦賀原発1号機(福井県)の廃炉を、今月下旬に開く取締役会で正式決定することが5日、分かった。

今月中にまとめる経営改革案に盛り込む方針だ。出力が約36万キロワットと小さく、多額の費用を掛けて老朽対策の工事をしても採算が見込めないと判断した。

 2016年7月時点で運転40年を超える電力会社の老朽原発は全国で7基に上る。関西電力高浜原発1、2号機(福井県)を除く5基は、廃炉について最終決定する方向で調整している。

 経済産業省は電力各社に老朽原発の対応計画を3月までに提出するよう求めていた。


【関連記事】

【道外】原発30キロ圏外の屋内退避、事故後に判断 規制委が改定案 (03/04)


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/596323.html



玄海原発、来週にも廃炉決定 九州電力、採算合わず 
2015年03月10日(最終更新 2015年03月10日 23時22分)


九州電力の玄海原発1号機=2013年6月、佐賀県玄海町
写真を見る
http://www.nishinippon.co.jp/import/science/20150310/201503100011_001_m.jpg


 九州電力が玄海原発1号機(佐賀県玄海町)の廃炉を来週にも正式決定する方針を固めたことが10日、分かった。

決定次第、立地する玄海町と佐賀県に廃炉方針を伝える。

1号機は10月で運転開始から40年を迎える。

運転を続けるには原子力規制委員会への申請が必要で、安全対策にも巨額費用がかかるため、採算に合わないと判断した。

 東京電力福島第1原発事故を受け、原発の運転期間は原則40年に制限された。

ただ、規制委の審査を受け、新しい規制基準に適合すると認められれば最大20年の延長が可能。

延長申請の期限は7月で、九電は玄海1号機を廃炉にするか運転延長するかを慎重に協議した。


http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/article/155000



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする