孤独・孤立対策の推進法

2024年05月16日 10時24分05秒 | 社会・文化・政治・経済
 10人のうち4人が孤独を感じている。
これを「個人の問題」として片付けことはできない。
自殺を「自己責任」とみなす風潮もある。
 
第211回通常国会において、「孤独・孤立対策推進法」が成立しました。
この法律は、国及び地方において総合的な孤独・孤立対策に関する施策を推進するため、その基本理念や国等の責務、施策の基本となる事項、国及び地方の推進体制等について定めるものです。

孤独・孤立対策推進法(令和5年5月31日成立 令和5年6月7日公布)

英語版

関係法令・通知

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢独居死 年6万8000人 | トップ | 民主主義の危機:比較分析が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・文化・政治・経済」カテゴリの最新記事