買ってみたり、行っ食べたり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

勘違いを見た

2020年07月30日 | 見たもの
久しぶりに、一人ぶらりとカフェで
腹ごしらえ。美味しいコーヒーと、
ライトなサンドイッチでいい感じ。

席に着いて、カップのフタを取って••

話は変わるが、店内で過ごす時、
マグカップで入れてくれる事が多い。
時によって紙コップの場合、わざわざ
フタをペケッとしてくれるのは何故?
まあ、自分は最初にこのフタを取る人
なのでそう思うのか、もったいないし。
いつか「フタなし」と言ってみようか。
でも、人の仕事に口をはさんでもね。
やはり、やめておこう。

話がそれた。

マスクを外し、実食。

ふと、隣をみると、オバサンが二人、
(基本、おばさんをオバサンと言わない
事にしているのだが、今回に限り、
お許しいただく)
大きな声でお喋りに夢中。
すでに、食べるものは食べ、
飲むものもすべて飲んだあと。

ああ、勘違い••なのか。

もちろん、食事中にマスクはできない。
しゃべるなとも、言わない。
常識の範囲で適当にやればいい。

お店の中、お客さんは、マスク•フリー。
そんな風に勘違いしているように見る。

これ以上は掘り下げないけど、
ココが難しい所なんでしょうね。

そんなお話しでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の余談(遠くかすむ第24戦目)

2020年07月30日 | 余談
次の24戦目、狙う場所とか動きとか
細かくシュミレーション済みである。
使うエサなんかも、試しにアレを使って
みようかと、捕らぬ狸の何とかである。

前回、移動自粛の合間をぬい、人目を
はばかりつつ何とか出撃できた。
梅雨の豪雨や川増水もなんとか
一段落、いよいよ梅雨明けとなった今、
次なる事態へと状況は変わった。

第2波というより、主となる大波が遂に
押し寄せて来たという感じである。

リスクは最初の時より高いのに、
危機感も実際の対応も前より緩んで
いるのだから始末が悪い。

振幅のある大きな波を、何とか
乗り越えねばいけない。

従って、第24戦目、先が見えない。

ま、暑いしね。

何か道具でも買おうか?

そんなお話しでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする