お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

中秋の名月

2020-10-01 22:39:20 | 景色

今日2020年10月1日は中秋の名月だそうで~

おっかさんはぁ~、夕方6時から近所の駐車場に行き月の出を待っていたのですが~
いつまで待ってもお月様が出て来ない



今日は曇り空なのか???
っと思って車内でテレビを見ていたら~
なんと!
テニスコートのライトにさえぎられて見えなかっただけ~
気づいたときはお空は真っ暗

大きな木の葉を前ボケにして
青い空をバックに撮影したかったのですが~大失敗
ならばいっそのことお月様を青くしちゃえ!

ついでに赤にも~

※この世の終わりではありませんよ~PhotoShopで加工しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来楽ちゃん 20071027

2020-10-01 17:56:00 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年10月27日、生後281日(9か月と7日)、我が家に来てから223日目、朝散歩の来楽ちゃんです

いつも早朝のお散歩で、この頃の神嶽川沿いは薄暗くなりました

アオサギさんおはよ~
何か飲んでるね

公園に着いたよ

オレンジボールです

引っ張りっこするの?
破れたボールじゃないから、やりにくいよね

オレンジボールはサイズが小さいので、ダイレクトキャッチできます

外すと慌てて取りに行って持って来ます

ボールの穴に歯が刺さると、それはそれでバブバブと遊びます

持っておいで~

ちょっと休憩~

動画は、オレンジボールでキャッチボールをする様子です
時々引っ張りっこになるのは、じゃれているのです
頭を撫でるとすぐにボールを渡すのですが、カメラを持っていると頭を撫でることができないので~
来楽ちゃんはじゃれて良いのだと思っているようです

 

この日の記事は『チビ来楽ちゃん_7/10/27』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする