お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

ぶどうの芽摘みと花摘み

2024-04-27 00:18:00 | 花・植物

ぶどうの芽が出てから誘引をのびのびにしていたら、あっという間に花が出てしまいました



どうにか誘引して、花摘みも適当に~


房が大きいので、一枝に一つにして肩になる部分を紡ぐのだけど~
間違えて本枝〜切っちゃった


ま!数を整理しておかないと、袋掛けが大変だし~
枝数が多すぎるから切り戻したい
年々いい加減にしているから、元木はボロボロ😭
日除けになるので、葉っぱが出てきてくれるだけでありがたいです
若かったら、新しい株に植え替えると良いのだけど~
今からはもう無理🥵
 
昨年買ったクレマチスが茂って花が咲きはじめました




白い花だったヒメオウギがピンクに変ってきました
ググると、アノマテカ·ラクサなどという名前が出て来ます


ローズゼラニウムの花はよく見ると綺麗です
蚊を避けてくれると言うことなので、細々と残しています


「鉢植えの紫蘭の花、朝の雨にうたれ~···」
と谷村新司さんの『陽はまた昇る』を思い出す紫蘭


以前裏にあった一鉢が猛暑で消えてしまったので、昨年小さな鉢植えを買いました
今年ボーボーになりました
 
以前、表外に置いていた大きなプランターに大株のシラーがありました
球根が盛り上がるほど沢山あったので、次々に掘って行かれたけど、まあイイっか~と思っていたら~
全部失くなってしまいました
かろうじて見つけた痩せた球根一つを、裏の塀中そばのプランターに植えて数年、忘れていましたら!
今年花が一つ咲いていたのに気づきました
もう終わりかけです


もっと良い場所に変えてあげたいけど~
自動散水の範囲から外すと、水やりが大変になります😅
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立山桜模様 04/12

2024-04-13 22:14:00 | 花・植物
2024/04/12
卵が終ってしまい、野菜の買い置きも白菜とキャベツだけになってしまいました
外は良いお天気~

まだ、免疫低下中なのですが~
思い切ってお買い物に出かける事にしました
ハロデイは車で3分の距離です

エンジンかけてすぐについてしまうので、そのまま足立山に行ってみることにしました
まだ、修理していないから、車の左前はボッコリ凹んだままです🥵
人目を避けるのと、ハンドリング、足慣らしにはもってこいの山道です

桜の道は寂しいかと思いましたが、八重桜が咲いていました






望玄荘展望台のソメイヨシノはまだ見頃でした




久々に見るメヂィアドーム


来楽ちゃんとお散歩した公園は懐かしいです


今は、歩けないから下から~


人気の工場景色


展望台下の公園にも、まだ頑張っているソメイヨシノがありました


桜トンネルの先に妙見宮があります
八重桜が見頃でした


嬉しい


少しずつ車を寄せて




窓を開けて撮影しました






フロントガラスの向こうに、枝垂れ桜が見えました




降りて撮影しました


枝垂れ桜のそばに行きたいけど、あの坂は登れない🥲




情けないけど仕方ない
キクモモはいまが見頃かな


崖下に咲いていた白い八重桜


下向いて咲いているから撮影は難しい




ミツバチの巣箱がありました


側のソメイヨシノには、まだ受粉していない新しい花が、ついていました


妙見さんにお参りしたいけど、この日は下から


春になると駐車場横に梅ヶ枝餅の出店が出ます
ここの御夫婦がお店をだした時、娘さんは小さかった
その娘さんが、今同じ年頃の娘さんを連れてきています
もう28年になるのだそうです


そんなお話をしている時、頭上で鶯が何度も何度もホーホケキョ🎶


鶯、メジロ、四十雀色々な小鳥が頭上を舞っていてビックリ
車を駐車場に移動して鳥の鳴き声を楽しみたかったけど
離れると聞き取りにくくて残念😅

でも!また出かける楽しみができました😀
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭の小鉢がない

2024-04-09 12:56:00 | 花・植物
ネタ切れなのですが~
1つ掲載します
退院したとき、なんだか変?
と思っていたけど、今朝、白い蘭が無くなっているのに気づきました

今年買った小さな蘭
開花した時、あまりに香りが強かったので、避けていたのですが~

匂いが収まっていたので、コメットの鉢上に置いていました

玄関先の花が寂しい状態になったので、小さいけど、枯れ木も賑いだと思って置いていました

あのね~🤬
門扉にはチェーンかけてるし、ロープもかけてる
でも、来客者や宅配便の人が出入りするから、人は出入り出来るようにはなってるけど~

ロープをくぐるのは面倒だろうから、少しは防犯になるかと???

ならないね~

ま!
盗んだ花を眺めて気持ち良いのか???🤮

コメットたちが、目撃者!


そして!
防犯カメラが録画してるかもなのだけど、今更犯人を知ってどうするのか

もしかして知り合いだったら、今後の対応に困ってしまう💀

近所の駐車場の出入りが多いので、今は知らない人がたくさん通るからね~

ぶどうの芽吹きが始まりました


挿し木の葉が出ているけど、接ぎ木していないから、ここまでは来るけど、これから先が育たないのが残念です


水枯れしそうなので、わざとにゴチャゴチャした中に挿し木しています

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央公園の桜とアオサギの若鳥 04/02

2024-04-04 05:48:00 | 花・植物
2024/04/02
病院の帰りに、市内の桜がたくさんあって、車で近くまで行けて、坂道のない所といえば『福岡県営中央公園』一択しか浮かばないな
道中信号待ちで撮影した紫川の桜


ソレイユホールの一本桜はもう少しですね


道中、裁判所手前公団の大桜は推本残っていました
裁判所の桜は若木になったので迫力はいまいちです
国鉄小倉工場側は、見えませんでした
バイパスにあった桜は随分少なくなりましたね

まずは金比羅山ふもとの駐車場に行きました
バイパスの金比羅山信号から入っていくと、桜トンネルに入ります
撮影はできませんでしたが、斜面の桜が厚みがましてしていました
おすすめです

いつもの階段側とは反対側の金比羅山の参道側から駐車場の桜を








目の前にいる叔父様方には景色になってもらいました








ここは駐車場の3列の桜の奥の斜面にも沢山の桜ソメイヨシノがあるので見事です
奥の階段を上がれば広い桜公演と斜面の桜を、見下ろせます
でもね~満開なのに驚きました






ここはこれまでにして、金比羅池側の駐車場に移動します
道中、上の池側の山桜が咲いているのを確認できました

駐車場から池上の遊歩道に行くと見事に咲き揃っていました






来楽ちゃんが走り回った思い出の桜は大きくなりました


桜のトンネルを東に西に歩きました
サムネイルが小さくでよく見えないので羅列です




















会いたかった山桜の登場です




いつもはソメイヨシノの前に散ったり残ったりで、ここ数年はなかなか花を見れなかった私


お散歩してる人に訪ねてもソメイヨシノを前に植えたので、山桜のことには気づいていない🫣
山際にひっそりと咲いています
大木なのですけどね🤑

大昔、公園をお散歩している時に、整備計画担当の方に合うことがありました
山側を削って水路を作っていたのかな?忘れた
「切り取らないで、抜かないでください」と言った記憶があります
回りが取り除かれて、何本にも枝分かれしている根本が顕になったのにビックリ、過去に切り倒された歴史がありました
大丈夫なのかと心配していました


お手入れされて
立派に根付いていますね
大昔、金比羅山の渦巻き参道にソメイヨシノを植える前からあった大木なのです
なんたって高校時代、ここにボート漕ぎに来ていたのです
当時、裾野で一本桜が数本だった記憶があります
ソメイヨシノばかりが多くなった公園なので、山桜は貴重な存在です
どんな形にせよ残して欲しいです
よく見たら蕾がありました










山桜は葉っぱと一緒に咲き始めるので、ソメイヨシノに比べると地味ですが、ソメイヨシノのように50年で急に衰えることもなく、ドンドン育つ生命力がある木です

その山桜の前にある小さな池にアオサギの若鳥がいました




母親からここにいるように教えられて居るのでしょうね


小さな魚を取って食べていました


独り立ちも間近でしょうね


復路も桜トンネルの下です














お天気が悪くて青空の下で見れなかったのは残念です
昨夜からの大雨で散ってしまいそうな満開でした
中央公園は
来年もまだ見れることを願っています
結局2日続けて外歩きをしたので、足がむくんでしまいました


入院中は寝てばかりなので、解消するでしょう😛
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝山公園の桜 03/30

2024-03-31 00:55:00 | 花・植物
2024/03/30
今日は、黄砂が凄く山は霞んでいました
でもね~くしゃみは出ません😨
お昼に姉んちでリンガーハットの野菜たっぷりチャンポンをいただきました
11時30分に予約して取りに行ったのです
お出汁がさっぱりしていてとっても美味しかったのです😆
朝一番は煮詰まっていなくて美味しいのだと解りました

一旦家に帰り、競馬を見てから、郵便局に行きました
その後、ふと思いつき勝山公園の陽光桜はどうだろうかと思いつき、行ってみました
駐車場の出口から見えるピンクの桜


公園のお花たちはきれい




近くに行ってみると、陽光桜は、かなり散って終わりかけていました


桜マップが見れるようです


ここの陽光桜は、先日記事でご紹介した三萩野公園の陽光桜と同じ頃に植えられたものです


勝山公園は、肥料と水が豊富にもらえるけど、三萩野公園は水枯れが酷いのです
なのでこんなに成長度合いが違います


見上げる大木になっているから笑ってしまいます


公園の真ん中に奇麗に咲いている桜が見えました




行ってみることにしました


真ん中横切って最短距離ど行きました


これはソメイヨシノなのかしら?






側の花壇




沢山のコワンコたちが集まっていました
お散歩仲間のコミュニティが出来ているようです

そのグループの向こうのあちこちにお花見している人たちがいました
その中に5分位咲いている若い桜がありました


近くに行って撮影させてもらいました


公園の真ん中の桜の周りはお花見シートが増えました


夜桜花見には寒そうですけどね


日没が近くなったので帰ることにしました


市役所の駐車場に停めて300円でした


追記
桜マップのリンク先は粗い画像です
詳細はPDFをダウンロードすると見れます
ここに、その中の一部を撮影してご紹介します
公園内の白い花はソメイヨシノでした








地図内の漢字一文字は桜の種類を表しています
陽=陽光桜
文字なしはソメイヨシノ

これから開花するお花
赤い大きな花印が注目のお花です
地図内の絵とリンクしています






その他全体








かなりたくさん種類があります
解りにくくてすみません
ご参考までと言うことでご容赦願います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽光桜 ひつまぶし 焼き鯖寿司 03/27

2024-03-28 23:01:00 | 花・植物
昨日、姉上夫婦に井筒屋の川淀で鰻のひつまぶしをご馳走になりました


鰻の皮がパリッとしていてとっても美味しかった🥰


川淀の本店が被災したので腕の良い焼き方さんがきているのかも?
っと思いましたよ~
何時もはせいろ蒸しばかりでしたので、メニューを変えるのもありですね😄

たまたま売り出しだからなのか?
井筒屋に行く度に人が多いので、少しは景気が上向いているのなら良いけどね
地元民としては、唯一の百貨店に頑張って欲しいのよね

催し売り場で鯖寿司と柿の葉寿司を買いました


二千円以上買うと若狭塗のお箸をもらえるというので、欲張りました😄



となると、お茶が欲しい
デパ地下で買うのを忘れたから
帰りにハローデイに行こうと、公園の横を通ったら

陽光桜が咲いていました
夕暮れ時で、薄暗いけど、やはり桜🌸を見るとテンション上がりますね😄


愛犬たちと毎春公園を見ていたけど、昨年は見そびれていました

懐かしい


綺麗です


桜を見上げていると、自転車に乗ったおじいさんが『前を、通るよ~』っと声をかけて通りました


「こちらは上を見ているから、影響はないのですよ~」


ワンコ連れの人が通って行きます
プードル2匹連れていた若い奥さまが頑張って桜を撮影していました
ワンコ連れのお散歩は羨ましいけど、今の私には無理よね🥲


姉んちデカ犬と同じ犬種が31キロだって~


満開寸前なのですが、雀たちが蜜を吸うために花をちぎって落としています


この日はメディアドームで自転車の競技があったらしい


あの大きな木の真ん中には取り木が繁っているのです


広場を仮駐車場にして県外の車が沢山停まっていました


公園の外周のアンツーカーのコースを修復しているのですが、部分修復なのですね


上から塗るのかな?




もう一度くらいは見に来たいものです


そうそうハローデイで粉末のお茶を手に入れました


無事に柿の葉寿司と焼き鯖寿司を食べることが出来ました

焼き鯖寿司は間に生姜が入っていて、とっても美味しかったです
もう一度買いに行きたいです😄
柿の葉寿司は、昔、大阪駅で買っていた吉野の柿の葉寿司のほうが私の好みに合っています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジューム 水足し 郵便局 給油 ハンズマン 髪

2024-03-01 18:41:00 | 花・植物

2024/02/29

シンビジューム(ミドリシンジュ)の花が沢山咲いて
そのままでは株が疲れるので花を4本切り、
いつものように玄関脇の花瓶にさしました
残りはまだまだ7本あります




隣のハマユウの葉っぱが枯れ込んでいたので、先の方を切りました
一昨年ヨトウムシがついて、株元をごっそり食べられました
それでも昨年も花が咲いたから驚きです
今年はまともな株が2本あるけど、ヒコバエのような新芽が出ていたので、切り取りました
 
熱帯魚の水槽の水位が低くなりました


換えは月曜日位に予定しているので、昨日は10㍑づつ位足し水しました


フィルターの交換は水換えの時に~




水草が傷んできたよね


水はまだ綺麗です
AT75を使ってよかったね~


チケット申込みの振込のために郵便局に行きました
道中に見た神嶽川


対岸のホームセンターには行ったことがありません
ロンかもさんを思い出してちょっと胸がキュンとしました
 
その後、給油
本当は明日のほうが、月を越えて良かったけど




ハンズマンに行くので、ハラハラしたくなかった
ハンズマンでは、洗剤を買いました
ヤシの実台所洗剤、風呂洗剤等の大袋が目当てです
柴犬の置物のお顔が~


もう少しかわゆくしてほしいです
姉んちサラちゃんのおもちゃも買いました
気に入ってくれるかな?
 
今の頭


ドライヤーで乾かしたままでは少ない髪の毛が暴れているから
ヘアミルクを塗りました


頭頂から後側はもっと薄いです😅
今回は早いのかも
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が来た

2023-11-30 22:09:35 | 花・植物
寒くなりました
そうは言っても、我が家の玄関前の日中は14度位になり
ブドウの葉っぱがようやく黄色になり、ぼちぼち落ち始めました

でもね~、ビーマン


パプリカも成長しています


パプリカはなかなか色はつきそうにないので、1日1つづつ炒めて食べています
昨日のパプリカを半分に切ったら、中にもう一つパプリカが入っていました


中の小さい半分を生で食べてみましたが
青臭くて美味しくなかったわよね




来楽ちゃんのランタナがほそぼそとまだ咲いています




夏の花のインパチェンスが今になっての咲き始めました


残っている蕾は開くかな~😙


冬の花小菊の花が咲きました


あれこれ取り混ぜですが~
大輪の朝顔が小さくなって3日間咲いています😓


クレマチスの蕾は開くのかな?


以上は下書きに残ったままでしたので、掲載しますね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカ、ピーマン、シシトウ

2023-10-23 00:17:00 | 花・植物
夏の間4個しか実らなかったパプリカが今になって沢山の実がついています


今日はラベルを撮影しました


これはカラーパプリカとしか書いていませんでした

次は長いピーマンです


京みどりという名前でした
柔らかくて美味しいです


次は種無しのピーマンです
背が高く伸びたので、少しだけ短くしました




小型で種無しです


世界初『種ナッピー』だそうです

小型ですが、種がないのでパンと一緒に焼いて食べたりします

次はシシトウです


暑い頃は凄く辛かったのですが、今は辛味が減りました
ピーマンと一緒に炒めて食べています

パプリカ、ピーマン、シシトウともに今頃になって花がついて実ができ始めました
おかげで毎日のビタミン摂取に役立っています

いつまで実がつくのか???
ハンズマンのお兄さんに聞いてみたら、とってもめんどくさそうに
『ピーマンとかは夏野菜です 今からは葉物野菜です』
と、あしらわれてしまいました

ネットでググると霜にあたって枯れるらしい~
でも、中に数年冬越して実を付けるピーマンがあるらしい

今のところ4株みんな元気なので自然に枯れるまで育ててみます🫤
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花友フェスタ 23/10/14

2023-10-14 23:47:00 | 花・植物
今日は朝から曇り空
お出かけする気にもなれず、熱帯魚たちを眺め続けて、気づいたら1時半~
ヘルパーさんが帰ってから3時間も過ぎていました
間に、花の水やりしたりはしましたけども
このままけーばを眺めて1日過ごすのは情けないと思い
出かけることにしました
そうだ!
YouTubeで見た、今日、明日に開催されている西日本総合展示場の「花友フェスタ」に行ってみよう


入場しようとして、受付に行くと
『前売り券がない場合の当日券は1800円です』
ええ!お高いよね
でも、その場で引き返すのもね~


総合展示場はとっても広いのです




コロコロ押して、会場の半ぶんも回れないわよ
パンフレットの文字が小さくて何処に何があるのか??




遠くからですが、ざっと見て多肉植物が多いかなー

其々のお店は出店料金払っているし、旅費や送料の負担があるからでしょうが~
一部を除いてお高い感じ

撮影料金無料の表示を見て撮影しました😅


中央のバラは造花、
こちらは、本物〰


珍しい風蘭やセッコクがありましたが~タッカー!
多肉植物は根が付いていないものや鉢がないものが多くて~
その割お高い😨

でも!このディスプレーは秀作だわよね
写真より本物が良かったと思います😄



ずーっと奥の壁の向こうにお得な多肉植物が並んでいる所がありました


右側のブルーのシートの場所は、小さな株が180円😍

我が家は、今まで沢山育てたけど、今年の夏の暑さで全滅してしまったのです
夏場に入院するかもの私は、多肉にお金は掛けたくないから~入場料金1800円を根に持つ変にケチ😙
180円を6個買って帰りました😛

奥の方には鉢に植えている600円から色々〰
挿し芽が育った感じなので、根は生えているようでした

そうこうするうちに蛍の光が鳴り始めて、外から眺めていたキッチンカーの近くには行かずしまいでした




外に出ると、向こうの公園にキッチンカーらしいものが並んでいるので行ってみました




っが、こちらも4時までだって~


ピザ窯積んでいるキッチンカー


途中で店じまいをしているお嬢さんに聞いて見ると
こちらの公園でも今日、明日のイベントが開催されていて
今年が始めてだったのだそうです

プリンを売っているキッチンカーがあったので、車で食べました


何と、地元の卵ズ工房😀

何でも朝10時から鉢植えのお花を配ったのだそうです😄
そういう場所には、私のコロコロは危なくて迷惑をかけるからパス!
でもここの公園が出来たばかりの頃、来楽ちゃんと何度かお散歩した思い出があります

桜が大きく育ってくれていて、お花見の時期は良さそうですが~
小倉駅のすぐ近くなので、混むでしょね

疲れたし、中途半端にお腹が空いたし~
チャチャタウンのMACに行きました
月見バーガーとカフェ・ラ・テを


Macのバーガーって40年以上前に一度食べたッキリです
水分とビタミンの無い粉の塊食べている印象が先に来る
私はせめてモスがいいな~




そういえば朝食用のパンが無いんだった
カルディに行くとコーヒーサービスをしていました
コロナ以前からずっと止めていたからお久しぶりです


私としては、治療の副作用の味覚障害でコーヒーは避けていたのです
試しに飲んでみたら~
ただただ甘い!😫


今日はベーグルのブルーベリーがありました!


ラッキーっとおもっていたら、フランスパンもあって、ダブルラッキーでした


また澤田知加子さんが来るのね
前回は来れなかったけど
『会いたい』の生歌聞いてみたいな~


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ、パプリカ、ピーマン、シシトウ

2023-10-02 20:17:00 | 花・植物
我が家のプランター菜園は、私のいい加減な育て方に、ついて育ってくれる植物が残っています


赤い大きいものは、数ヶ月かかって赤くなったパプリカです
市販のものの半分の大きさあるか?ないか?
です
実を付けてから青いままで~
赤くなるまで数ヶ月かかりました
しかも、はじめから育った実は、4個🤬
しかも一つは、穴が空いて~
早めに収穫しました


もちろんですが、穴の部分だけ切り取って、赤いきれいな部分は、何か?のトッピングでいただきました


がエグみのない
というか、味が強くないあっさりした感じでした

今年のシシトウは辛い!🤬


何度か入院していじめたのも影響したのかもだけど~
出汁がらイリコで佃煮風にしてみたけどとてもとても🥵
ゴーヤとサバ缶の煮物に入れたけど、シシトウ入れただけでコショウはいらない~
夏の間は、あまり出来なかったのに、涼しくなってから実が付きだしたわよ😅


紫蘇の花が付いてきたけど、小さいから、実がつくのかは??
このまま食べたほうが良さそうだけど、沢山は食べれないから困りものです
曲がった形のピーマンはこんな形のピーマンです
ようやく大きくなってきました
右の小型のピーマンははじめから小型で種無しです


小さなものは種無しピーマンの小さな実が赤くなったものです
はじめからエグみのないピーマンです

そして!
我が家のピンクアサガオがようやく咲いている姿を見れています


というのは~


朝早くに咲いて、私が、起きて外に出ると10時頃にはもう萎んでいました


近頃は涼しくなったので、咲いています


でもね!!
この朝顔は大輪だったのですが~
今年はこぼれ種が一つだけなので、元の勇姿はありません
もう一つの青い朝顔も
なかの白い線がキリッとしまった遺伝子がだんだん締まらなくなってしまいました
ここに掲載しているものは、綺麗と思うものだけ撮影しているから~
比較出来ていません😓




っと言うか~
スマホの写真が一つイマイチですね😅




これらの種を忘れずに取り置くことってできるのかな~😭
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あばしゴーヤ

2023-09-13 02:53:00 | 花・植物

夏に入ってから買ったゴーヤはなかなか育たなくて、グリーンカーテンにはなりませんでした

でも、数個の実が出来ました
まだまだと思っていたら、次の日は黄色になって、熟してしまいます


昨日は青いと思っていたらもう中のタネは赤い
舐めると甘いのですが、種を出すのが面倒くさい😰
数個舐めてゴミで捨ててしまいました
あ!
ワタを取って、5ミリから8ミリに切って調理して食べました
味付けはテキトーです
今朝、残り物は味が薄い気がしました
またまた残り物のキンピラゴボーを混ぜて食べました
ねこまんま見たいと思いましたが~
何と!絶品♪
 
来年のグリーンカーテンは、別のものにしましょう
ところで、あばしって何?
ググってみました
沖縄で魚のハリセンボンのことをアバシと言うそうです
何処かでハリネズミとかいていたけど。。。違うとおもう。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうを摘みました 23/08/15

2023-08-16 13:20:00 | 花・植物

我が家の狭い玄関先の車の屋根にグリーンカーテン用に巨峰の枝を茂らせています
今年久しぶりに、ブドウの房に袋かけをしました

当初、北九州には台風の影響はないということでした
が、強い風が吹き荒れて門扉がガタガタ揺れるので、いつものように開放するために外に出ました

9日の入院時にぶどうを収穫しようかと思いましたが、入院中に傷んでしまうので、木にぶら下げたままにしていました

しかし、今年の高温は凄まじい~😱😱😱
絶対持たないとは思っていました

昨日、ふと見ると前日までは異常なかったのですが、中で見が割れているのが透けて見えました

ヤンバ~
一房取って開けてみました


熟れすぎて潰れていました

全部の房を切り取り、熟れすぎた粒を切り取りました


3分の1位の大きな実が、熟れ過ぎで割れたりしぼんだりしていました

元々実つきが悪かった割には立派に完熟していました

お味も美味しかったです
実のサイズが本来の大きさではないけどね
袋かけの前に、小さな実の間を透かして、なんちゃって成形していたので全部完熟していました

古い株で、虫が喰った幹なのによくここまで実を付けてくれていると感謝しています

来年は葉をつけてくれるのか心配しています
実はつかなくても良いから、葉っぱは付けてもらわないと玄関先の暑さ避けに絶対必要な存在です

来年は前の病院が取り壊されるかもなので、恐ろしいことになりそうです😱😱😱😱😱
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウに袋かけしました 23/06/25

2023-06-27 23:53:00 | 花・植物
日曜日のお昼前、花に水やりをして
ブドウの袋を買ってはいるけどどうしたものか~
考えながらぼーっと眺めていたら~
何か大きなものが飛んできた
え!
え!!!!
もの凄く大きな黄色スズメバチでした😱😱😱😱
イヤイヤそれはないと思い、スマホを取りに家に入って、出たところで西向きに飛んで行きました😩
とりあえず、遠い所に飛んでいってくれることを祈りました

黄色スズメバチはブドウに集まるアシナガバチを捕食します
恐ろし~😨
っで!買ったまま置いていた、袋掛けをすることにしました


バカデッカイと思っていたけど、そうでもなかったかも


上の端っこが切り取れるようになっている理由を理解できなくて、
途中で閉めるときにかさばらないようになっていることに気づきました

結束バンドが掴めなくてばらまいてしまいました


昨年のものは小さすぎて掴めなかったから、大きめにしたけど~
閉めるときに穴に通すのが一苦労です


ネットでググると、薬を撒いたあと乾いたらすぐに袋掛けをするとかいているけど

疲れやすいからそうは行かない😅


やっと終わったと思っていたら、二粒付いた房が残っていました


枯れ木もヤマノ賑わいだと思い袋かけしました


ど真ん中なので、触った人は空振りです😛

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100ミリマクロ

2023-06-21 11:44:00 | 花・植物
手持ちのフルサイズは5D2
長いこと使っていません
もっと使っていないのが100ミリマクロ😅
canonの先生と一緒に撮影して以来保管庫にいれっぱなし
重たいカメラとレンズは持ち支えが効かないから~
来楽ちゃんがいなくなってから、カメラを使うことも無くなったし~
と思いながらやっぱり趣味は続けたい
ふっと思い立ちミラーレスと接続できるマウントアダプターを買ってみた
始めて撮影したので、昔のデジイチとは勝手が違ってイマイチだけど


このレンズは処分しようかと思っていましたが、お花を撮影して遊ぶのはいいかもね


競馬場に行ってお馬さんの目を撮影出来るかな


100ミリマクロで撮影したらフォーカスできなくて、ゴミの山になるでしょうね
来年は行けるかな😂
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする