笛吹き朗人のブログ

器楽は苦手でしたがサラリーマンを終えた65歳から篠笛を習っています。篠笛を中心に日々のリタイア生活を紹介します。

一年間の記録

2013-12-31 10:21:31 | 日記
この写真は、私の今年一年間の記録です。

つまり、日記です。

学生時代には、文章力向上を目的に、毎日大学ノート1ページの日記を書くことにしてました。

仕事をしていた時は、備忘録として毎朝、前日のことを書いていました。(昔の偉い方の日記には及びもつきませんが、今見ると、ありありとその当時の仲間の顔や議論の様を思い出します)
退職したら書くことも無いかな?と思っていましたが、それこそ本当の備忘録として毎朝書いています。

勿論、書くことは少なくなりましたので1週間で1ページを使う位で、大学ノート1冊で1年分です。

ある時、「そう言えば、小学生の頃は夏休みに絵日記を書いていたな」と思い、メモの他にハガキや入場券、スナップ写真等を貼るようにしました。

1年分で、厚さが7、8センチになりますが、記録としてはリアルになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミの役割を考える

2013-12-29 12:17:14 | 日記
インターネットの時代になったことから、現代ではマスコミの役割は低下したと言われている。

本当だろうか?

確かに、新聞を取らない若者が多くなっているが、それでは彼らは何で世の中の動きを見ているかと言うと、マスコミの作っているインターネットのニュースである。

これらを含み、新聞、テレビ、ラジオなどのマスコミの情報に接触無しに過ごしているものは極めて少ないだろう。

その意味で、マスコミの役割は重要である。

では、マスコミに期待される役割は何であろうか?

私は、現象面の事実だけでなく、その背景にある本質的事実を伝えることと考えている。

例えば、原発についてみれば「安定するまで10万年かかると言われる使用済み核燃料の問題」であり、首相の靖国参拝についてみれば「アメリカ、中国、韓国が指摘しているのは、A級戦犯の扱いであること」である。

そうしないと、かって、「鬼畜米英」などと、誤った情報を提供した二の舞になりかねない。

2014年は、マスコミにとって、その存否が問われる年になるのではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客には、「部門」は有りません

2013-12-25 17:33:08 | 日記
昨日の夕方の事です。

少し早いのですが、行きつけのホームセンターで正月の注連飾りを買いました。

我が家では毎年、玄関に飾るのですが、フックが弱くて困っていたので、新しく買うことにしました。

木工の部品のところで探しても、釘やネジを使うものや吸盤型の物ばかりです。

玄関の扉は鉄製なので、磁石型の物が無いかどうか、近くの店員に尋ねました。

ところが、この店員が、「この辺には有りませんね。」と言うのです。

そこで、家内が「何処に有りますか?」と尋ねると、「何処にあるかは、私は部門が違うので解りません」と言うのです。

驚きました。

この会社の従業員は、「客にも部門が有る」と教わっているようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一陽来復

2013-12-23 17:19:10 | 日記
昨年は、新年早々に胆石の痛みに襲われ、結局、その年の6月に胆嚢の摘出手術をしたのを初めとして、一年間あまり良くない事が続いたので、暮れに早稲田の穴八幡に詣でて、「一陽来復」の御守りを貰い、大晦日にリビング・ダイニングの奥の天井近くに貼りました。

今年も残り少なくなりましたが、どうやら無事に済みそうです。

そんなことから、今日は、去年の御守りを外し、納めるとともに新しい御守りを貰いに穴八幡に出掛けました。

昨日の冬至から配られているので、写真の様に賑やかな風景でした。

帰りに露店で、一陽来復の文字を練り上げた柚子飴を買いました。

また、今度の正月は、和服を着ようかなと思い、家内にせびって紺色の足袋を買ってもらいました。

そういえば、子供の頃、暮れになると母が、新しい足袋を揃えてくれたのを思い出しました。

近くの夏目漱石の生誕地跡の「やよい軒」で、学生仕様のボリューム一杯のすき焼き定食を食べました。

二人とも早稲田大学の卒業ではないのですが、時間があったので、大隈講堂近く迄足を運びました。

隣り合わせにあった早稲田ゼミナールには、浪人中の夏休みに毎日通ったことを思い出しました。

キャンパスは、天皇誕生日で学生の姿は見えませんでしたが、大学の雰囲気に元気をもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりたんぽ鍋を食べました

2013-12-22 19:45:17 | 日記
今日は、冬至です。

例年は、冬至カボチャを食べるところですが、今年は、きりたんぽ鍋を食べました。

今朝早く、秋田のKさんから送られて来ました。

比内地鶏のコクのあるだし汁、根っこが着いたままの芹と言う、懐かしい汁に少し焦げ目の付いたきりたんぽを入れて、熱々にして食べます。

イヤー、一度食べたことのある人なら、雪の降る中、日本酒片手に、フーフーしながら食べたことを思い出しますね。

まだ食べたことのない方は?

直ぐにネットでご注文下さい。

まだ、年内到着が間に合うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする