山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

智光山公園

2017-05-13 05:00:00 | 日常の出来事
※4月19日、智光山公園に行ってきました。




ブルーベリーの花が咲いていました。




メギの花です。
目木と書き、茎を煎じて洗眼薬にしたそうです。
トゲが鋭いので、別名:コトリトマラズとも呼ばれています。




サルトリイバラの花です。
これにも鋭いトゲがあります。



カリンの花です。




ハナイカダの雄花です。
雌花は通常1個、時に2〜3個咲きます。



ムラサキハシドイ・・・
一般にライラックとかリラとか呼ばれています。




カラタチの花です。
鋭いトゲがあります。



ミツバツツジが満開でした。




ウンナンオウバイ・・・
中国原産の花です。




ズミの花・・・
別名:コナシとかコリンゴとか呼ばれています。
上高地の小梨平にはこの木がたくさんあります。



ハナモモも中国が原産地です。




花壇はまだきれいでした。
背景のサクラはもうすっかり葉桜になっていました。




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tombee)
2017-05-13 05:49:57
ブルーベリーの花・・釣り鐘型だったんだ^^
この辺りにもあるけど・・畑まで行かないから・・。
メギの花・・黄色だったっけ? 城だったような気がしてた。
栃木の山ではよく見かけど、こっちじゃ皆無。
目薬の木ってありましたっけ? どんな花?
ムラサキハシドイ・・・難しい名前。。
ライラック=リラなんだ。
返信する
Unknown (つちや)
2017-05-13 05:52:49
お早うございます
智光山公園内のたくさんの花々を見せて貰いました。
また一つひとつ花の名前が詳しく勉強させて貰いました。
直ぐの忘れる年寄りですが何時か何処かで観て思い出せれば幸いです。

今朝はじっくりと雨が降って居ます。
昨日ヤマツツジを観て歩いたので今日はじっくり休養です。
返信する
Unknown (hirugao)
2017-05-13 06:20:41
沢山の可愛いお花が咲いていますね~

事にブルーベリーは可愛いです。
今年買おうかな。

今日はすごい風雨です
そちらはいかがですか。
返信する
Unknown (村夫子B U N)
2017-05-13 06:26:39
メギ、名前は聞いてたけど初めて見ました。
こんな赤い葉っぱは見れば直ぐ解るでしょうね。
ライラックはムラサキハシドイって言うんですか。
紫はしんどいのかな?
ズミは八ヶ岳周辺でもよく見かけます。
凄く沢山の花を着けますよね。
返信する
智光山公園 (mcnj)
2017-05-13 06:45:09
お早うございます。

お出かけでしたか。

ここも、花の公園なのですね。

小鳥も、猿も、刺にはかないませんか。

ウンナンオウバイ、綺麗な色です。
雲南省から、取り寄せたのでしょうか。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2017-05-13 07:21:49
智光山公園はまさに花盛り!GWも過ぎてまさに初夏近くとなり陽光・新緑はますますの輝きを増しております。爽やかな最もいい季節、あと1ケ月満喫して行きたいものですね!
返信する
Unknown ()
2017-05-13 08:44:48
おはようございます。
智光山公園、何度も足を運ばれても
行く度に違った花が見られるようですね。
流石に花博士、これだけ花の名前が分ると楽しいでしょうね。
メギの木茎は煎じて飲んだ事がありますが、花を見たのは初めてでした。
ウンナンオウバイも今年知った花です。
返信する
おはようございます! (hase)
2017-05-13 10:06:13
今日は冷たい雨になりましたね。
また冬物出してきています。

目木、昔はめぐすりにしようしたのですね。
知らない花ばかりで写真見るだけでも楽しいです。
ブルーベリの花は実の所にくっついているのを見て
黒っぽいのかと思ったら真っ白でかわいいお花なんですね。
返信する
tombeeさんへ (山小屋)
2017-05-13 20:21:13
このメギは園芸種です。
一般には白い花です。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2017-05-13 20:22:58
忘れても思い出せばよいです。
思い出せないと危ないです。
返信する

コメントを投稿