AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

これから観る人は読まない方がいいかもしれない『ACT泉鏡花』観戦記(ときめき研究家)

2010-10-01 23:32:50 | ときめき研究家
初日公演を観た。

近藤正臣と木の実ナナが主役の演劇。
AKB関連で5名(秋元、片山、仲川、亜美菜、浦野)が出演。
ほかにイケメン劇団Studio Lifeの3名など。

客観的には、近藤・木の実の舞台で、その他は「賑やかし」出演である。
観客も、演劇好きの年配者が多数で、まばらにAKBメンバー目当てのオタク(私を含む)や、Studio Life目当てのお姉さんたち。呉越同舟と言うか、よそよそしい空気。ロビーでAKBの生写真を売っているのも場違いだ。

演劇の内容は、泉鏡花の生涯と5つの作品の世界を織り交ぜた音楽劇。
幻想的な作品が多く、難解な印象を受けた。海底の王国や、城の天守閣に住む魔物など、物語には正直あまり馴染めなかったが、1編がそんなに長くないのはいい。
唯一現実的で、有名な「湯島の境内」は、近藤・木の実の二人芝居で、二人の次元の違う演技力をまざまざと見せつける。まるで「AKB歌劇団」に1人出演していたあのミュージカル俳優のように。

AKB関連の5名は、作品ごとに1人何役もこなし、熱演していた。群舞の他に、秋元、片山、浦野は、それぞれに主要キャストも与えられていた。特に秋元は堂々の演技。
浦野の魔物の姫は、現実離れした感じが出ていたが、それが演技によるものか地なのかは判然としなかった。丸顔で、年齢よりも若く見えた。(誉めてます)

惜しむらくは、時代がかった濃いメイクのため、遠目にはどれが誰か判別しにくいこと。できれば現代劇の方が魅力をストレートに感じられるのだが。

音楽劇と言うだけあって、随所に歌とダンスが挿入されている。
AKBの曲も3曲使用されていた。
そのうち1曲は『桜の栞』。5人で、ハモリではなかったけど、ちゃんと生歌だった。この曲の生歌は初めて聴いた。後半では男優も加わって、低いパートを歌い、ハモリになっていた。

まだ空席はあるし、地方公演もやるようなので、関心のある方はご覧になったらいかがでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆきりんへのオマージュ… そ... | トップ | アンダーガールズ「僕だけのv... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ときめき研究家」カテゴリの最新記事